街路樹の葉も日を追って色づいてきましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。園では今、毎日 運動会の練習をしています。9月から始めた練習ですが、話をよく聞いたり、きちんと並んだり、振 りを覚えたりと仲間と力を合わせて出来るようになることに喜びや楽しさを感じているようで、練習 する表情も変わってきました。行事は子ども達の成長を促すことができる良い機会でもあります。自 分が持っている力を十分に発揮すること、みんなと力を合わせて一つのことをやり遂げることで達成 感や感動を味わうことが出来ると思います。それが子ども達にとっての、大きな成長へと 繋がりますので、ご家庭でも子ども達を励ましながら沢山話を聞いて、子ども達の想いを 同じように感じて下さい。 運動会の後には園外保育があります。一生懸命に練習をしてきた子ども達とトンボや どんぐりや虫の音色等、秋を感じながら、楽しい時間を過ごしたいと思います。 このような園外保育では、子ども達が感じる事や発見を大切にし、それを引き出して いけるように指導していきたいと思います。実り多いこの時期を子ども達と一緒に 充実して過ごして行きたいものです。色々な行事があるこの時期は、子ども達も 興奮気味で、園や家庭でもちょっとした怪我が多くなりがちです。また、日々の練習で 疲れやすい時ですので、心身共に健康管理をしっかりと行っていきましょう。 10/18(火)より冬服に衣替え となります。 ブレザー・ブラウス(半袖又は長 1日(土) 7日(金) 2日(日) 5日(水) 6日(木) 8日(土) 幼稚園入園説明会 袖)冬ズボン/スカート・冬帽子を きちんと着用して登園しましょ 若久校区運動会(年長組) 身体測定(年中) 身体測定(年長) 、年中少プール参観日 全園児登園日・親子フォークダンス練習日 11:30~12:00(保護者参加) (帰りのバスはありません) 12日(水) 身体測定(年少) 14日(金) 運動会準備の為午前保育 (11:30降園) 15日(土) 第63回運動会 16日(日) 運動会予備日 17日(月) 代休 18日(火) 衣替え 19日(水) 年少遠足(動植物園) 20日(木) 年長プール参観日 21日(金) 運動会ごっこ 24日(月) 年長遠足(貝塚交通公園) 26日(水) 10月生まれの誕生会・避難訓練 28日(金) 年中遠足(動植物園) う。 また、記名の確認をお願いします。 ※衣替え前の寒い日は上着を着用 して調節して下さい。 ※衣替え後、暑ければブレザーは 着なくても結構です。 長袖体操服の購入は随時受け 付けています。必要な方はお知 らせ下さい。 15日(土)は、第63回運動会です。お遊戯やバルーン・組体操など、子ども達は暑さに負けず毎日練習に励んでいま す。年少さんは全てが初めてのことに戸惑いながらも先生や友達と一緒に挑戦する楽しさを味わい、年中さんはなかなか 思う通りに膨らまないバルーンに仲間と息を合わせることの大切さを感じて、年長さんは幼稚園最後の運動会に全身を使 って持てる力を出し切り、やりぬくことの大事さを手本となって示しながら練習に臨んでいます。日に日に息も合ってき て、練習の成果が形となって表れてきています。本番で、保護者の方の応援が子ども達の何よりの励みとなります。どう ぞ沢山のご声援をよろしくお願いします。 当日は天候により日程が変更となることがありますので、下記をご覧になりお間違いのないようにお願 い致します。皆様で協力して心に残るよい運動会にしましょう! 晴天時:15日(土) 雨天時:延期の場合は朝 7 時にメール 配信でお知らせします。 ※当日の朝の状況により決定します。 延期の場合 15日(土)登園日 (11:30降園) 16日(日)運動会 17日(月)代休 確認をお願いします! ※赤白帽子のゴムが切れたり、伸びたりしている子がいます。 帽子が落ちてしまいますので、補正してください。また、再度名前が書かれているかご確認下さい。 ※運動会当日は靴ではなく、上靴を使用します。 力いっぱい走れるように上靴サイズの確認をお願いします。 (大きい時は中に詰め物をするなど工夫して ください。転倒にもつながり危険です。 ) また、キャラクターや絵のついている上靴は禁止です。イラストの入っていない無地の上靴を使用してく ださい。 ※運動会の練習は9:30から始まります。遅れないよう9:15には登園して下さい。また、競技の練習 は運動量がありますので、サンダル、長靴ではうまく活動できません。靴下、運動靴をはかせてください。 ◎子ども達は運動会に向けて毎日走ったり、体操したり と、しっかり体を動かして練習を頑張っています。こ の時期は昼夜の寒暖の差が激しく体調を崩し易い時 期でもあります。体や脳のエネルギー源となる朝食は 毎日必ず食べ、夜はしっかりと睡眠をとるなど規則正 しい生活をしましょう。 子ども達が普段受けているスイミングの様子を自由 に見ていただきます。 ご都合のつく方は是非見にいらしてください。 ※英語、ダンスの自由参観は 11 月に予定しています。 ※当日はなるべく公共交通機関をご利用ください。 10月6日(木) 10 月 20日(木) 年少組 10:00~11:00 年長組 12:30~13:30 年中組 12:30~13:30 【場所:ブリヂストンスイミングスクール】 ※スイミングスクールの他の方にご迷惑になら ないように、ご配慮ください。 ※駐車場には限りがありますのでなるべく公共 交通機関でお越し下さい。お車で行かれる場合 は、他の利用者の方もいますので、参観が終わ りましたら速やかにお帰り下さい。また、駐車 場内は順路に従ってお進み下さい。逆走など危 険な行為はおやめください。 ブリヂストンスイミングスクール 住所…南区長丘1-13-1 電話…561‐3315 年少組…10月19日(水) 年中組…10月28日(金) 年長組…10月24日(月) 年少・年中組:福岡市動植物園 年長組:貝塚交通公園 ○登降園・・・平常通り ○服装 ・・・体操服上下、赤白帽子、リュックサック ○持ち物・・・お弁当、箸、水筒、敷物、おしぼり、おやつ、 ビニール袋2枚(ゴミ用と落ち葉拾い用) ハンカチ、ティッシュ ※雨天の場合は、平常保育(14:00降園)となります。 7時までにメール配信にてお知らせいたしますが、 お弁当は持たせて下さい。おやつは必要ありません。 ※体操服は夏用でも冬用でも構いません。寒い場合は、上着を着ても結構です。 作品展に向けて行う製作で、年少組・年中組は写真立てを作ります。それぞれ、持ってきていただくものがありま すので期日までに持たせてください。 ≪年少組≫ ≪年中組≫ ◎写真(一人一枚) ◎写真(一人一枚) 写真は横長のもので、子どもの顔が 写真は横長のもので、子どもの顔が正面向きのもの(兄弟や家族が一緒に写っ 正面向きのもの(兄弟や家族が一緒 ていてもかまいません) に写っていてもかまいません) ◎10月11日(火)までに持たせ て下さい。 ◎ビーズ、どんぐり(どんぐりは、きれいに洗って持って来て下さい) 子ども達が飾り付けをしますので、ビーズは小さすぎないものでお願いし ます。また、仕上げにニスを塗ります。その際、スパンコールは色が落ち ることがありますので、持ってこないようにしてください。 ◎10月11日(火)までに持たせて下さい。 11/26(土)に作品展を予定しています。 作品を作るために多くの廃材を要しますので、ご家庭でも集めておいてください。 回収は10/18(火)~11/4(金)となります。集めておいていただきたいもの は下記の通りです。 卵パック・紙コップ・紙皿・ティッシュケース・空き箱・割り箸・トイレットペーパー 芯・ラップ芯・ひも・針金・モール・毛糸・包装紙・ストロー・ビーズ・ペットボトル・ 果物パット・牛乳パック・つまようじ・布・綿・かまぼこ板・スチロール トレー(魚、肉等) ・ヨーグルト、プリン、ヤクルトの容器・ダンボール 等 トレー、パック等はきれいに洗って、 乾かしてから持ってきてください。 ご協力よろしくお願い致します。 今年は特に、ガチャポンボール、風船、ラーメンの容器、 リボン、エアーパッキン、包装紙、新聞紙、ペットボトル (大、小) 、かご、竹串が必要になります。 ご協力お願いします。 日 曜日 昼 食 3・24 月 パン・マカロニグラタン・ミニトマト・コンソメスープ 4・18 火 ごはん・魚のごまみそ焼き・レタス・のっぺい汁 5・19 水 ごはん・はるさめのそぼろ煮・さつまいもの白和え 6・20 木 ごはん・納豆の天ぷら・レタス・野菜スープ 7・21 金 ごはん・魚の天火焼き・レタス・チンゲン菜の中華風和え物 11・25 火 ごはん・豆腐の野菜あんかけ・五目みそ汁 12・26 水 ごはん・鳴門煮・もやしのごま和え 13・27 木 ごはん・青身魚の元気揚げ・ミニトマト・きのこのかき玉汁 (14)・28 金 ごはん・厚揚げとキャベツの回鍋肉・柿なます (17)・31 月 パン・鶏肉と南瓜のカレークリームシチュー・ひじきの和風サラダ ※( )はひまわり希望者のみです。 仕入れの都合により、メニューは 変更になる場合があります。 段々と涼しくなってきたかと思えば日中はまだまだ気温の高い日があり、朝夕と日中の気温差が大き く、風邪をひいたり体調を崩したりしやすくなってしまいます。 元気にこの時期を乗り切るためには、バランスの良い食事をとることと、十分な休息が大切です。ま た、暑い日にはついつい冷たい飲み物を飲みすぎてしまいがちですがこれも体調を崩す原因にもなりま すので注意しましょう。家族一緒に楽しく、好き嫌いをせずバランスの良い食事をとって、元気に過ご しましょう! ●シラミについて● シラミが流行する時期です。 幼稚園、保育園、小学校を問わず、 兄弟児やプールなどを介して、 うつる可能性がありますので家庭で 時間があるときに、定期的に チェックをするようにして下さい。 幼稚園・ナーサリーで集団行動する子ども達。その子ども達に増えているのが、「先生を 独り占めしたい」と願う子ども達です。大好きな先生の周りには子どもたちが集まってきますが、先 生の注目を引きつけたいときは、褒められるだけじゃ足りません。年長さんが年少さんを押し倒す 等、悪いことをして叱られてでも、先生の関心を引きたいと願う子どもは、先生を困らせるような行 動をとります。『その原因は「親が甘やかして育てているから」でしょうか?きちんとしつけができて いないからでしょうか?いいえ、そうではありません。こんな子どもたちが、全身で訴えているのは 「わたしのことを愛してください。もっともっと愛してください」ということ。どうしてこんなにも愛を欲しがるのかといえ ば、愛が足りていないからです。本来は先生より、お母さんやお父さんに向かって全身で愛に飢えていると訴えてい るのです。』『この数年、小学校でもこっち見て行動が増えているとわかってきました。国立教育研究所が二〇〇二年 に発表した小学生の行動様式の調査報告書では、担任の先生の関心を独り占めしようとする小学生が増えていると 報告されています。以前は幼い子どものこうした行動は、小学生になると消えていたのですが、今はエスカレートして いるとわかってきました。じつは夜中に騒音を上げて嫌がらせのように街を走り回る暴走族の行動も、こっち見て行動 の一つ。無人の場所でなく、街中で暴走するのは、愛に飢えているから…。メダカの水槽をひっくり返す園児と心の内 はいっしょです。』『愛情に与えすぎはありません。子どもの望んでいることに応えてあげて。子どもたちを愛で満たす ことは、むずかしくはありません。甘やかしてあげればいいのです。かわいがってあげればいいのです。子どもたち が「抱っこ」と言うなら、好きなだけ抱いてあげてください。』『甘やかす、かわいがるというのは、子どもの「こうしたい」 という願いに応えることです。ちゃんと子どもを見ていれば、何を望んでいるかわかります。でも、子どもが望んでい ないのにやってあげるのは、甘やかすこととは違います。子どもはたくさん甘やかしてあげてください。子ども「過保 護」にしてあげてください。』『子どもが望んでいることに応えて、しかも望んでいることをやってあげ過ぎる…そんな立 派なお母さんは、実際は滅多におりません。しかし、子どもが望んでもいないことを、やり過ぎるお母さんはたくさんい ます。これは甘やかしているのではなくて、おせっかい。過保護ではなくて過干渉にすぎません。』保護者の中で、「じ ゃあ、具体的にどうすればいいの?」と思う方もいらっしゃると思います。例えば「運動会の練習を したくない。」「ピーマンを食べたくない。」と子どもが言ってきたときに、子どもの欲求を満たした 方がいいからと「練習しなくていよ」「嫌いな物は食べなくていいよ」と言い、受け入れることは 甘やかしではありません。子どもの望んでいることを受け入れる、丸飲みする。ではなく、子どもの 気持ちを受け止めてあげて下さい。そして、気持ちを共感して下さい。「子どもが一緒に外遊びを したい」と言えば、一緒に遊んで下さい。一緒に滑り台をして下さい。2 人だけの時間を作ってあげて 下さい。子どもはお母さん、お父さんを一人占めしたいと思っています。毎日は 難しくても、週に一回 2 人だけでお風呂に入る。そんな少しの時間で構いま せん。子どもが望んでいることをやってあげて、子どもの欲求を満たして あげてくださいね。そして、子どもに大好きというメッセージを伝えてあげて ください。それは、小学生になっても一緒です。子どもの気持ちに 共感してあげて下さいね。 参考文献 「子育てでいちばん大切なこと」 佐々木 正美 著 11月1日(火)より来年度の入園願書受付が始まります。お友達やお知り合いに幼稚園入園適齢児の方が いらっしゃいましたら「入園案内」や「運動会のご案内」をお渡しして頂けたら幸いです。必要な方は職員 までお知らせください。 ◇10月1日(土) ・10月7日(金) 入園説明会 3階ホール 10:00~受付 ※説明会は10:15~となっています。込み合うことが予想されますので、余裕を持ってお越し下さい。 ◇10月15日(土) 第63回運動会 若久小学校グラウンド 9:15~ ※来年児・ぽっぽクラブ競技は、11:15頃からとなります。尚、前後の競技は年少組のお遊戯や年長組の組体操・ マーチング等、見ごたえのある楽しい内容となっています。ぜひ10:45頃お越し下さい。 今年も「クロッカス」の水栽培を行います。水の中でぐんぐんと根を伸ばしてかわいらしい花を咲かせるクロッカス。 その球根から花になるまでの生長をじっくり観察していきます。そこで、容器をお持ちでない方は購入して頂きたいと 思います。兄弟児がいらした方や昨年使ったものがある方は、購入して頂く必要はありません。ただし、球根の大きさ の関係もありますので、園指定の容器に限ります。名前が消えかかっていたり、前の兄弟児の名前のままになっていた りする場合は再度記名をして下さい。 10月12日(水)までに 封筒にクラスと名前を記入の上、代金を添えて担任の先生に提出してください。 また、容器をお持ちの方も園までお持ち下さい。 容器代1個・・・100円 和太鼓 年長組 運動会で使用した和太鼓の衣装を洗濯後、 10月21日(金)までに下記の用紙を添えて返却して 運動会で使用したマーチングユニフォームを洗濯の後 10月21日(金)までに下記の用紙を添えて返却し 下さい。 ◎法被・豆絞り・足袋・帯締の4点 て下さい。 ◎ドラムメジャー 上着・ズボン・手袋 ◎太鼓隊・カラーガード隊・ポンポン隊 上着・スカート(女児) ・ズボン(男児) き り と り 和太鼓衣装返却表 組 名前 10月21日(金)まで き り と り マーチング衣装返却表 組 名前 10月21日(金)まで
© Copyright 2024 ExpyDoc