光環境シンポジウム「空間を魅せる光と色 2016」

CPD 2 単位
光環境シンポジウム「空間を魅せる光と色 2016」
主催:日本建築学会
環境工学委員会 光環境運営委員会
日時:2016 年 11 月 25 日(金)17:30~19:30
会場:関西大学 100 周年記念会館ホール(大阪府吹田市山手町 3 丁目 3 番 35 号)
建築や空間を魅力的に演出するために光は不可欠です。建築設計者や照明デザイナーは、個々の経験の積み
重ねに基づいて、光による空間をイメージすることができます。大学教育では「経験の積み重ね」に匹敵する
講義はできないまでも、その第一歩となるような刺激の提供が望まれています。しかし、実際には時間や装置
の制限から机上での教育が中心となり、なかなか光の魅力を伝えることが難しい状況です。
本シンポジウムでは、大学低学年の学生、光環境をより楽しく教えたい環境工学教員などを対象に、実演を
交えて光と色に関する解説を行い、建築を志す若い人が光に興味を持つきっかけとなることを目指しています。
また、シンポジウム参加者を対象に建築環境工学光環境の講義で利用可能な図版等の資料を提供します。
<プログラム(予定)>
■空間と光
1.光源の種類と見え方
岩井
彌(パナソニック)
2.照明器具の見え方
鈴木広隆(神戸大学)
3.対象物の見え方
原
4.建築空間の見え方
北村薫子(武庫川女子大学)
5.建築実空間での事例紹介
吉澤
直也(関西大学)
望(東京理科大学)
参 加 費: 会員 2,000 円,会員外 3,000 円,学生 500 円(資料代含む,当日会場でお支払いください)
定
員: 150 名(申し込み先着順)
申込方法:Web 申し込み
https://www.aij.or.jp/index/?se=sho&id=1602
問 合 せ:日本建築学会事務局 事業グループ
TEL
03-3456-2051
一ノ瀬
E-mail:[email protected]
よりお申し込みください