PET

最新技術の応用
PET/MRI
はじめに
小
林
靖
宏
査台をスライドして同一体位のCTを撮像し、
医学検査の一種である。そのなかでグルコース
PECT︶と同様、放射性同位元素を用いる核
磁気共鳴医学会からも共同で同年に﹁FDG
場し、本邦でも2012年2月に薬事承認がさ
新たな画像診断装置であるPET/MRIが登
PETとCTの融合画像を作成し薬剤分布を評
PET検査とは positron emission tomography
価する︵PET/CT︶
。近年、磁気共鳴画像
︵陽電子放射断層法︶の略で、 99 mTc
や 123な
Iど
の単一光子放射性核種を用いる核医学検査︵S ︵MRI︶とPETの画像を同時に撮影できる
︵FD
ア ナ ロ グ で あ る 18 F-Fluorodeoxyglucose
G︶を使用したFDG PETは、悪性疾患を
PET/MRI診療ガイドライン2012
れ、日本核医学会・日本医学放射線学会・日本
中心とした診療に極めて有用な検査法として広
く普及している。
核医学検査の画像は解剖学的情報が不足する
ため、通常はPET画像収集の前ないし後に検
る︵本邦では2016年6月時点でわれわれの
﹂が作成されている。大変高額な機械であり、
1.0
本邦はもとより世界的にみても普及は途上にあ
Ver
−
58
CLINICIAN Ê16 NO. 651
(864)
−
会員権によって検査の進め方、内容に差違が
施設を含めて6台︶
。しかも、そのほぼすべて
あり、当院は複数の会員権のPET検査を担当
件近い検査を提供している。某海外研究施設で
月の開業から現在に至るまですでに3、
000
ET検診を開始した施設であり、2015年4
は世界で初めてPET/MRによるFDG P
T、内視鏡などが行われる。
初日にPET/MR検査、2日目に超音波、C
施設となっている。検診は2日間体制であり、
ンター﹂として各々の会員権に柔軟に対応する
することから﹁ハイメディック東京ベイ画像セ
が研究施設に導入されている。われわれの施設
の年間稼働実績が200件弱と聞いており、当
機器説明
PET/MRはPETとMRの筐体が分離し
ている分離型、PETとMRの検出器が1つの
筐体に収まる検出器一体型の2種類がある。当
なった﹁山中湖方式﹂で知られる会員制総合メ
導入は必然であったといえる。
クトにまとまった検出器一体型PET/MRの
社製 Biograph mMR
を2台導入した。
る Siemens
東京の厳しい土地利用の状況下においてコンパ
院では世界初の検出器一体型PET/MRであ
ディカルサポート倶楽部﹁グランドハイメディ
という。本邦のFDG PET検診の先駆けと
ック倶楽部﹂のPET/MR検診部門を受託す
当院の正式名称は﹁医療法人社団ミッドタウ
ンクリニック ミッドタウンクリニック東京ベイ﹂
施設概要
度にして膨大な検査数をこなしたことになる。
院では︵使用薬剤はFDGのみとはいえ︶初年
−
る施設である︵
骨の写らないMRIで吸収補正を行うことは
http://www.himedic.jp/facility/tbc.
法と呼
直感的ではないかもしれないが、 Dixon
︶
。
html
(865)
CLINICIAN Ê16 NO. 651
59
−
①検出器一体型 PET/MR の利点
1.検査スループットの向上・被験者身体負担の軽減
2.PET、MRの同時画像収集による融合画像の精度向上
3.時間当たりの情報量増加・PET収集延長を組み合わせてFDG投与量軽減
ばれるMRI画像を用いて吸収補正 map
を作
成することで、日常診療には十分耐えうるPE
T画像を作成することが可能である。
当然PET/CTのCT分の被曝がなくなり、
被曝は低減する。当院では収集時間をわずかに
延ばし、2∼3 の極低被曝PET検査を提供
している。
撮像内容
筐体内ではPETの検出器とMRの検出器が
同心円状に配列されており、頭、首、胸部、上
腹部、骨盤とベッドポジション毎にPETとM
Rの画像が同時に収集され、それらを後処理で
結合する︵図①︶
。撮像が同時に行われるため
に極めて高い融合画像精度が得られる︵図②︶
。
60
CLINICIAN Ê16 NO. 651
(866)
⼥ྜ⏬ീ⏝
MR⏬ീ
(筆者作成)
融合画像用MRIとしてはモーションアーチ
ファクトに強く腸管視認性に勝るVIBE
︵ vol-
︶シ
umetric interpolated breath-hold examination
ークエンスによる脂肪抑制 強調画像を選択し、
T1
㏣ຍ䝇䜻䝱䞁
PET⏬ീ཰㞟
⼥ྜ⏬ീ⏝
MR⏬ീ
PET䠋MR
PET⏬ീ཰㞟
୍యᆺ
mSv
⼥ྜ⏬ീ⏝
MR⏬ീ
PET⏬ീ཰㞟
⼥ྜ⏬ീ⏝
MR⏬ീ
PET⏬ീ཰㞟
PET䠋MR
⟶⌮༊ᇦእ㏥ฟ䜎䛷䛾ᚅᶵ
PET⏬ീ཰㞟
⼥ྜ⏬ീ⏝CT
PET䠋CT
୍యᆺ䛷䛺䛔
PET䛸ྠ᫬཰㞟䛷䚸䛛䛴⼥ྜ⏬ീ⏝MR⏬ീ䛸␗䛺䜛䝇䜻䝱䞁䛜
㏣ຍྍ⬟䚹
ᙜ㝔䛷䛿⬚㒊䡚㦵┙䛻⮬⏤࿧྾䛷᧜ീ䛷䛝䜛඲㌟ᣑᩓᙉㄪ⏬
ീ䚸㢕㒊䛻T2ᙉㄪ⏬ീ▮≧᩿䜢㏣ຍ䛧䛶䛔䜛䚹
②上行結腸癌(初発)
左:FDG PET/MR 融合画像
右上:脂肪抑制 T1強調画像
右中:FDG PET
右下:FDG PET/MR 融合画像
(筆者提供画像)
これに全身拡散強調画像を加え
た同時収集を行っている。
FDG PETが悪性腫瘍の
糖代謝活性亢進を可視化するの
に対し、STIR︵ short TI in-
︶脂肪抑制を用
version recovery
いた自由呼吸下全身拡散強調画
像は組織のブラウン運動の制限
を可視化し、細胞密度の高い悪
性腫瘍を検出することが可能で
ある︵後者は無被曝全身癌検診
の手段として提供している施設
も増えてきている︶
。FDG
に検出するため、FDG PE
拡散強調画像はリンパ節を鋭敏
診断が可能となる。さらに全身
用することで、多角的悪性腫瘍
PETと全身拡散強調画像を併
−
1)
Tの悪性腫瘍診断を行うにあた
−
(867)
CLINICIAN Ê16 NO. 651
61
−
にも寄与する。全身拡散強調画像は自由呼吸下
っては極めて読影効率がよく、見落としの減少
許容内に収め、かつ一体型PET/MRでしか
ャンを制限時間内にこなし、会員の身体負荷を
で行われるためFDG PET収集と
できない価値を創造することが求められた。高
confl
ict
せず、長い撮像時間が短所とされるもPETと
速撮像法の使用や他のハイメディック検診項目
可能となっている。PETとMRの撮像時間の
同時収集を行うことで非常に効率のよい撮像が
Rスキャンを約 分に収めることに成功した。
宜取捨選択するなどして、すべてのPETとM
︵超音波・肺CTなど︶で代替できるものを適
完結する点で、PET/CTと比較して﹁診療
これは管理区域内でPETとMR検査がすべて
50
巣の WIなど︶がすべて含まれる。MRの組
ど︶
、骨盤MRI︵前立腺のDWI、子宮・卵
FLAIRなど︶
、上腹部MRI︵MRCPな
AやMRCPなど︶を2日目にあえて移行する
時に撮る必要のないMRIシークエンス︵MR
イ﹂では発想を転換し、PETと関連が弱く同
スループット﹂も向上したことになる。昨年販
ハイメディック検診では前記以外にも通常の
検診施設で行われるような頭部MRI︵MRA、 売を開始した会員権﹁ハイメディック東京ベ
MRのポイントと思われる。
差をいかに活用するかが検出器一体型PET/
−
設の立ちあげ時には法人の定めるルーチンスキ
一方で、総撮像時間の延長がネックとなる。施
い膵腫瘍などを広くカバーするメリットはある
部位である脳、尿路系、肝臓やFDG集積の低
織コントラストを生かしてFDGの生理的集積
PETを提供することも可能となった。
ることで、ガイドライン下限の低用量FDG
かな時間的余裕をPET撮像時間の延長に当て
向上を果たしている。これにより得られたわず
ことで、3D MRCPの追加や脳MRA画質
−
−
62
CLINICIAN Ê16 NO. 651
(868)
T2
最後に
検出器一体型PET/MRは検査スループッ
トの向上、融合画像の精度向上と情報量増加に
よるより高度な画像診断の提供、極低被曝PE
T検査の提供が可能なモダリティである。
MR単体としての稼働も可能であり、施設の
事情に合わせたきめ細かい運用・高稼働率が実
現可能である。
︵ ハイメディック東京ベイ
画像診断センター長 、
ミッドタウンクリニック東京ベイ 院長 、
日本医科大学
放射線医学 ︶
文献
Takahara T, et al : Diffusion weighted whole body
imaging with background body signal suppression
(DWIBS) : technical improvement using free breathing,
STIR and high resolution 3D display. Radiat Med, 22
(4), 275-282 (2004)
(869)
CLINICIAN Ê16 NO. 651
63
1)