9月の簡単レシピ! 「 かぼちゃサラダ 」

shokutsushin
食育の日
平成28年(2016年)【発行・編集】堺市教育委員会 保健給食課
家庭で食べるみそ汁やスープなどの「味つけ(塩分)」をチェックしてみませんか。 ☆減らしおキャンペーン☆
貸出期間は1週間程度。先着順。詳しくは各区保健センターへお問い合わせください。
☆コラム☆ ~「塩分」のとり過ぎは高血圧などの生活習慣病の原因に!~
塩分は、朝・昼・夕の三回の食事で十分とれていると言われており、暑いからと言って塩分を
食品ロスとは、まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。
多くとり過ぎることはありません。塩からいお菓子や、最近販売されている塩を強調するお菓子
日本では、年間2,801万トン(※)の食品廃棄物等が出されています。このうち、
なども食べ過ぎないようにし、日頃から食事は薄味でよく味わって食べるようにしましょう。
食べられるのに廃棄される食品、いわゆる「食品ロス」は642万トン(※)。これは、
日本の食用の魚介類の量(年間622万トン)に匹敵する数量です。
また、家庭における一人当たりの食品ロスは、1年間で24.6kgと試算されてい
ます。これは、茶碗164杯分のごはんに相当します。
(茶碗1杯分のごはんを150gと仮定)
つまり、みなさんの家庭でも1年でお茶碗164杯分の食べものを無駄にしているかもしれないので
す。日頃の食生活をふり返りながら、食品ロスについて考えてみましょう。
【各区保健センターお問い合わせ先】
センター
TEL
FAX
238-0123
227-1593
ちぬが丘保健センター 241-6484
中保健センター
東保健センター
堺保健センター
センター
TEL
FAX
西保健センター
271-2012
273-3646
247-3201
南保健センター
293-1222
296-2822
270-8100
270-8104
北保健センター
258-6600
258-6614
287-8120
287-8130
美原保健センター
362-8681
362-8676
※農林水産省及び環境省「平成24年度推計」
「賞味期限」を正しく理解しましょう
家庭から出される生ごみの中には、手つかずの食品が2割もあり、さらにそのうちの4分の1は賞味
期限前にもかかわらず捨てられているという調査結果があります。
食品の表示には、
「賞味期限」と「消費期限」の2種類があり、
「賞味期限」は、
「おいしく食べること
9月の簡単レシピ! 「 かぼちゃサラダ 」
材 料(2人分)
かぼちゃ・・・・・150g(1/12個)
のできる期限」のことです。賞味期限が近づいたり、過ぎたりしてもすぐに捨てず、自分で食べられる
マヨネーズ・・・・15g(大さじ1)
か判断することが大切です。
しょうゆ・・・・・3g(小さじ1/2)
水・・・・・5g(小さじ1)
こしょう・・・・・少々
消費期限とは
賞味期限とは
弁当、サンドウィッチ、洋生菓子など、
作り方
品質の劣化が早い食品に表示されている
① かぼちゃを2cm角くらいの大きさに切り、耐熱容器に入れる。
「食べても安全な期限」です。
② 小さじ1の水を加え、ラップをかけて電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。
ハム・ソーセージ、スナック菓子、缶詰など、
長期間保存できる食品に表示されている
「おいしく食べられる期限」です。
③ かぼちゃをボウルに移し、マヨネーズを加えて混ぜる。
④ しょうゆとこしょうを加えて混ぜる。
① かぼちゃ
※表示されている期限は、開封前の期限です。一度開封したら、期限にかかわらず早めに
2cm角に
切る
食べましょう。
食品ロスを減らすためには、食べ物をもっとムダなく、大切に消費していくことが必要です。
(参考:消費者庁「食べもののムダをなくそうプロジェクト」
)
②
③ マヨネーズ
水
ラップをかけて
電子レンジで加熱
混ぜる
④ しょうゆ
こしょう
混ぜる