通所系 - 道東勤医協 介護事業の取り組み

【通所系】
法人名 医療法人社団 道東勤労者医療協会
事業所名 老人保健施設ケアコートひまわり(通所リハビリ)
釧路市堀川町8-43
住所
TEL 0154-24-1165
FAX 0154-23-7665
メール
ホーム
ページ
写真を入れてください
(建物やスタッフの写真など)
記入者 関本 直輝
職種 介護士
■通所リハ □通所介護 □認知症対応型通所介護 □療養通所介護
営業日 月∼土 12/30∼1/3
分
休
類 □小規模 □通常規模 □大規模Ⅰ ■大規模Ⅱ ■1単位 □2単位
1日平均利用者数
60人
加算関係 選択性Ⅰ、リハマネ、短期集中、個別リハ、入浴、重度療養管理、居宅訪問による計画の見直し、処遇改善Ⅰ
送迎車種類と台数 大型バス3台 リフト送迎車6台 併設の認知専門デイとくしろデイサービスと併用
【事業所の特徴を教えてください】
午前のプログラム
8:30∼10:30
9:00∼12:30
10:00∼12:00
∼
11:00∼12:00
∼
∼
午後プログラム
送迎
13:00∼13:40
13:40∼14:20
入浴
14:00∼14:40
プリント学習、体操、嚥下体操、リハ
15:00∼
ボランティアによるレク
火曜日∼紙芝居、太極拳
15:15∼
木曜日∼大正琴
15:30∼
金曜日∼アコーディオン
∼
集団体操
ふまねっと
運動レク、作業レク
おやつ
立ち上がり訓練
送迎
ホールの配置や様子を教えてください。(こだわりなど)
1Fフロアを使用しておりそこにリハビリスペース、入浴スペースなどがあ
ります。配置に関しては色々変更しながらその時の利用者レベルや、顔見知
りをうまく作れるようにあまり固定していません。
介護予防利用者が早く帰るシステムの為玄関に近い所に予防利用者がいるの
が特徴です
ホールでの様子がわかる写真
お勧めの機能訓練や体操などを教えてください
レッドコードは体がほぐれると人気があります。
小集団で行う、棒、タオル、季節の体操など同じ体操だけではなく飽きさせ
ないようにいろいろな体操に取り組んでいます。
機能訓練の写真
お勧めの作業・クラブなどのアクティビティなどを教えてください
人形など持ち帰り品が人気があります。全体的には少人数ですが大作から、
持ち帰りの小物まで多種に渡り行なっています。その他にも空いた時間があ
る利用者は個別に塗り絵を行っている方が増えてきています。
アクティビティの写真
お勧めのレクリエーションや脳リハビリ・小集団で楽しめるものを教えてください
レクリエーションの写真
人気のあるレクリエーションは当施設では射的が人気です。いつもはレクに
参加されない利用者も射的なら参加したいと言われる方もいます。
脳リハビリは指体操や、プリント、回想法などをおこなっています
小集団としては、カルタや、百人一首、カラオケなどおこなってます。夏場
は畑や花等を見に散歩したりとかしてます
入浴のスタッフ人数・時間・ハード面・特徴などを教えてください
入浴専門ヘルパー4名 デイスタッフ3名
午前中のみの入浴 9:00∼12:30
個人浴槽4個、中浴槽1個、大浴槽1個、機械浴槽1個、簡易浴槽1個
特徴∼入浴場一つのため男女カーテンしきりで入浴してます
お風呂の写真
4月 お食事レク
年
5月 花見レク
間
行
事 6月
7月 夏祭り
8月 外出レク
12
クリスマス会
月
9月 お食事レク
1月 餅つきレク
10
紅葉レク
月
11
お食事レク
月
2月 節分レク
3月 ひな祭りレク
チームワークを充実するための取り組み(理念や目標・自慢できるもの)
朝、昼、帰り、スタッフ間で利用者目線でのミーティングを開きその日の出来事や送り等を確認する事
で共通の理解が出来る年間計画をたて理念や目標を確認していく
年度目標をワールドカフェ形式で行い、スタッフの共通意識としてどのようなデイを作りたいかを話し
合い実践していく
介護の専門職としてのスキルアップの方法とは?(委員会・内外研修・業務改善など)
月例部会前(30分程度)に学習会をスタッフで企画、運営していくことで自分達で知りたいことなどを
学ぶ機会にしている 友の会活動に参加し地域の声を聞く機会としている
その他事業所のアピールがあれば記入してください。(上記の項目で書ききれないことやボランティア数なども)
レッドコード、筋力トレーニングマシンなどリハビリ機器の充実を図ってきています。介護予防では個
別プログラムを作成し一人一人に合ったプログラム内容を行っています。