学校生協 福利厚生制度の全体イメージとしくみ 責任開始期(加入日)は毎年12月1日です。 責任開始期(加入日)前に発生した事由の請求につきましては、支払の対象となりません。 弔慰金制度新設 基 本 残された遺家族の 生活費を補います。 死亡・高度障害時に弔慰金として50万円を給付します。徳島県学校生活協同組合の 組合員 県費の教職員が対象です。組合員に掛金の負担はありません。 「あ・ん・し・ん」 【生命保険】 【月額給付・ボーナス給付】 配当金あり ●死亡の場合 ●高度障害の場合 ●ケガで継続して5日以上の 入院 W N NEE W 「医療費あ・ん・し・ん制度」 ●先進医療 入院、入院を伴わない手術・ 【生命保険】 「総合医療サポート」 医療費の 自己負担分を 補います。 【生保部分】【損保部分】 「医療保障保険」 【生命保険】 配当金あり 生 存 保 障 三大疾病 悪性新生物(がん)、 急性心筋梗塞、 脳卒中 等を保障します。 ( ) 「重病克服支援制度」 【生命保険】 「ココロとカラダ」 の健康づくりを サポートします。 「健康づくりサポート」 「ビッグライフ」 病気やケガで 休職した場合に 失われる所得を 補います。 【損害保険】 「ワイドライフ」 放射線治療 ●病気や災害で入院・ 手術の場合 等 ●病気やケガで入院した場合 ●所定の悪性新生物(がん)と診断確 定されたとき、または急性心筋梗 塞・脳卒中を発病して所定の状態 になられたとき、もしくは所定の 手術を受けられたとき(主契約) ●健康管理をサポート ●病気やケガによる 就業不能(障害)の場合 ビッグライフでは8日目から1年 ワイドライフでは373日目から60歳まで (※55歳~59歳の方は3年が限度) 【損害保険】 「傷害保険」 日常生活での様々な 事故を補償します。 の 制度 み しく 【損害保険】 12/1 翌年11/30 加入者の掛金 保険金等の支払い 当制度は加入者の皆さまからお預かりした掛金をもとに、加入者の中でご不幸にあ われた方々に保険金等をお支払いし、ご家族の生活を支えていく相互扶助の制度と なっております。 また、1年ごとに収支計算を行って、剰余金が生じた場合には、配当金として各個 人の登録口座にお返しします。 昨年の配当実績 「あ・ん・し・ん」 剰余金 約 配当金 必要経費・制度運営費等 ●傷害による入院、手術、 通院 45.9% 「医療保障保険」 約 18.2% 支払実績(平成26年12月1日~平成27年11月30日) 「あ・ん・し・ん」 6件 43,348,750円 「医療保障保険」 3件 631,500円 ※配当金の還付対象は、 「あ・ん・し・ん」 と 「医療保障保険」 で、その他の制度については配当金はありません。 ( 「あ・ん・し・ん」 と 「医療保障保険」 は1年ごとに収支計算を行い、剰余金が生 じた場合は配当金としてお支払いする仕組みとなっています。また配当率は、お支払い時期の前年度決算により決定しますので、将来お支払いする配当金額は現時点では確定していません。 ) ※総合医療サポート(生命保険部分・損保部分)、医療費あ・ん・し・ん制度、重病克服支援制度、健康づくりサポート、ビッグライフ、ワイドライフ、傷害保険に配当金はありません。 ※健康づくりサポートだけの加入はできません。必ず重病克服支援制度とセットでご加入ください。 制 度 概 要 ※各制度の内容と退職後継続の取り扱いのご案内です。 健康づくりサポート (損害保険) ワイドライフ (損害保険) ビッグライフ 生(命保険) 重病克服支援制度 (生命保険) 医療保障保険 総合医療サポート (損保部分) (生保部分) 総合医療サポート (生命保険) 医療費あ・ん・し・ん制度 (損害保険) 傷害保険 (生命保険) あ・ん・し・ん 現職制度名称 本人 本人 病気による死亡 ○ - - ○ - ○ ○ - - - 事故による死亡 ○ - - ○ - ○ ○ - - - 高度障害 ○ - - ○ - - ○ - - - 傷害による手術 - ○ ○ ※8 ○ - - - - - - 傷害による通院 - ○ - - - - - - - - ケガによる入院 ○ ※7 ○ ※6 ○ ○ ※5 - ○ ※4 - - - - 病気による入院 - - ○ ○ ※5 ○ ※1 ○ ※4 - - - - 三大疾病 (悪性新生物(がん)・急性心筋梗塞・脳卒中)を一時金保障 - - - - - - ○ - - - 病気による手術 - - ○ ※8 ○ ○ ※2 - - - - - 所定の要介護状態になったとき - - - - ○ - - - - - 親が所定の要介護状態になったとき - - - - ○ ※3 - - - - - 病気やケガで就業不能・障害になったとき - - - - - - - ○ ○ - ココロとカラダの健康づくりを サポートするサービス - - - - - - - - - ○ 退職後の取扱い ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ - - - 加入区分 本人 ・ 配偶者 本人 ・ 配偶者 本人 ・ 配偶者 本人 ・ 配偶者 本人 ・ 配偶者 本人 ・ 配偶者 本人 ・ 配偶者 - - - 80歳 70歳 79歳 70歳 70歳 69歳 70歳 - - - - - - 継続可能年齢 (保障・補償対象期間) 退職後制度名称 (注2) 重病克服 支援制度 本人 医療保障 本人 ・ 配偶者 (損保部分) 本人 ・ 配偶者 ・ こども 保 険 総合医療 サポート 本人 ・ 配偶者 (生保部分) 本人 ・ 配偶者 総合医療 サポート 本人 ・ 配偶者 ・ こども 医療費 あ・ん・し・ん 制度 本人 ・ 配偶者 ・ こども 傷害保険 退 職 後 制 度 本人 ・ 配偶者 ・ こども あ・ん・し・ん 現 職 制 度 加入区分 (注1) ※1 三大疾病、所定の生活習慣病、女性疾病で1日以上入院した場合 ※2 三大疾病、所定の生活習慣病、女性疾病で所定の手術を受けた場合 ※3 親介護コース(オプション)加入の場合 ※4 医療保障保険については継続して5日以上入院のときです。 ※5 「総合医療サポート(生保部分)」については継続して2日以上入院のときです。 ※6 傷害保険については1日以上入院のときです。 ※7 あ・ん・し・んについては5日以上入院のときです。 ※8 入院を伴わない場合のみ 「あ・ん・し・ん」、「医療保障保険」の保険契約は共同取扱契約であり、明治安田生命保険相互会社は他の引受保険会社の委任を受けて事務を行います。 引受保険会社は、それぞれの引受金額により保険契約上の責任を負います。なお、引受保険会社等は、変更されることがあります。 (注1)加入できるコースが年齢によって変更となります。 (注2)退職される方は退職後コースへの変更が必要となります。 引受生命保険会社 明治安田生命保険相互会社(事務幹事会社) 日本生命保険相互会社 三井住友海上あいおい生命保険株式会社 お問い合わせ先 ※三井住友海上あいおい生命保険株式会社は、パンフレット作成時点で引受保険会社で はありません。なお、今後引受保険会社となる可能性があるため記載しております。 引受損害保険会社 明治安田損害保険株式会社(事務幹事会社) (総合医療サポート損保部分・ビッグライフ・ワイドライフ・傷害保険) 三井住友海上火災保険株式会社(傷害保険) あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(ワイドライフ・傷害保険) 徳島県学校生活協同組合 徳島県学校生活協同組合 TEL 088-679-1357 明治安田生命保険相互会社 四国公法人部 TEL 087-821-6811 当ホームページに掲載している内容は平成28年度の制度 内容(平成28年7月1日時点)のものです。ご加入に際 しては最新のパンフレットを必ずご参照願います。 制度内容等詳細についてはパンフレットをご一読ください。 MYーAー16ー他ー006000 MYGーAー16ーLFー388 MYLPーHPー16ー健サー014 ❽ 予定利率 ❺ 信用リスク・生命保険契約者保護機構 予定利率とは、お預かりしている保険料積立金 に対して付利する利率のことをいいます。金利 水準の低下、その他の著しい経済変動などこの 契約の締結の際、予見しえない事情の変更によ り特に必要と認めた場合には、保険業法および 同法に基づく命令の定めるところにより主務官 庁に届け出たうえで、予定利率を変更すること があります。 ■保険会社の業務または財産の状況の変化によ り、積立金や脱退・払出し時の一時金の金額、 年金受給時にお約束した年金額が削減される ことがあります。 ■引受保険会社は生命保険契約者保護機構 (以下 「保護機構」 といいます) に加入しています。保 護機構の会員である生命保険会社が経営破綻 に陥った場合、保護機構により、保険契約者 保護の措置が図られることがありますが、こ の場合にも積立金額や年金受給時にお約束し た年金額等が削減されることがあります。詳 細については、保護機構までお問合せ下さい。 (ホームページ http://www.seihohogo.jp/) ❾ ご契約の継続と解約返戻金 ■この保険は、ご加入者の加入状況または福利 厚生制度の変更等によりご継続できないこと があります。ご加入者が10名未満となった 場合、この契約は解約となることがあります。 ■解約となる場合は、解約返戻金をお支払いし ます。 ❻ ご照会・ご相談窓口 年金・一時金の支払いに関する手続き等の 留意事項 この保険に関する生命保険会社に対する 苦情・相談先(注) ■年金・一時金のご請求は、団体(ご契約者)経 由で行なっていただく必要がありますので、 年金・一時金のお支払事由が生じた場合、す みやかに本パンフレット記載の団体窓口にご 連絡ください。 ■年金・一時金のお支払事由が生じた場合、ご 加入のご契約内容によっては、他の年金・保 険金などのお支払事由に該当することがあり ますので、十分にご確認ください。 明治安田生命保険相互会社 四国公法人部 087-821-6811 (注)一般のお手続き等に関するご照会につきま しては、本パンフレット記載の団体窓口へ ご連絡ください。 ❸ 30年間 30歳 積立金(年金原資) ご加入者からの保険料の払込のないまま所定の 猶予期間を経過した場合、保険料の請求を停止 し、加入取消もしくは脱退いただくことがあり ます。 在職中の積立 払込掛金累計額 ❹ 保険料の払込 =ご加入内容= 加 入 年 齢 30歳 払 込 完 了 60歳 月 払 5口(10,200円) ボーナス払 5口(51,000円) 遺族一時金 この保険では、お払込いただいた保険料全額を そのまま積み立てるのではなく、保険料の一部 は事務手数料や遺族年金特約保険料に充てられ ます。したがいまして、積立金や脱退・払出し 時の一時金の額がお払込いただいた保険料の累 計額を下回る場合があります。 (拠出型企業年金保険) 意向確認【ご加入前のご確認】 積立年金は、老後生活の資金確保を主な目的とする生命保険です。ご加入にあたっては ご意向に沿った内容か、ご確認のうえお申込みください。 脱退一時金 ❼ 積立金や脱退・払出し時の一時金額 積立年金 平成28年度 払込掛金 ■この保険に係る指定紛争解決機関は(一社)生 命保険協会です。(一社)生命保険協会「生命 保険相談所」では、電話・文書(電子メール・ FAXは不可)・来訪により生命保険に関す るさまざまな相談・照会・苦情をお受けして おります。また、全国各地に「連絡所」を設置 し、電話にてお受けしております。 (ホームページ http://www.seiho.or.jp/) ■なお、生命保険相談所が苦情の申出を受けた ことを生命保険会社に連絡し、解決を依頼し た後、原則として1 ヵ月を経過しても、契約 者等と生命保険会社との間で解決がつかない 場合については、指定紛争解決機関として、 生命保険相談所内に裁定審査会を設け、契約 者等の正当な利益の保護を図っております。 ■契約者の保険契約締結の際または加入者がこ の保険契約に加入する際に、詐欺行為があっ た場合は、この保険契約の全部または一部が 取り消しとなることがあり、既に払込まれた 保険料は払戻ししません。 ■受取人や継続受取人が年金・一時金の請求に ついて詐欺をおこなった時(未遂を含みます) など、この保険契約の存続を困難とする重大 な事由が発生した場合や、保険契約者、加入 者、受取人または継続受取人が暴力団関係者、 その他の反社会的勢力に該当すると認められ るなどの重大な事由が発生した場合は、この 保険契約の全部または一部を解除することが あります。この場合、所定の返戻金をお支払 いします。 ■保険料の払込を中断されている期間中にご加 入者が死亡された場合、遺族年金特約による 加算はありません。 60歳 払込完了時に選択 ●10年確定年金 (定額型・10%単利逓増型) ●15年確定年金 (10%単利逓増型) ●10年保証期間付終身年金 (保証期間中10%単利逓増型) ●年金にかえて一時金での 受け取りも可能です。 ~年金受取りについて~ ●年金受取人(掛金負担者)は被保険者本人です。 ●確定年金…基本年金と配当金(生じた場合)による増加年金を合せてお支払いします。年金受取り期間中に一時金でのお受取りを希望された場合には残余保証期間 に対応する未払年金現価をお支払いします。ご加入者が年金受取り期間中に死亡された場合、ご加入者の遺族に残余保証期間年金をお支払いするか、年金にかえ て未払年金現価を一時金でお支払いします。 ●保証期間付終身年金…保証期間中はご加入者の生死にかかわらず、基本年金と配当金(生じた場合)による増加年金を合せてお支払いします。保証期間経過後には、 ご加入者が生存している限り年金をお支払いします。保証期間中に一時金での受取を希望された場合には残余保証期間に対応する未払年金現価をお支払いします。 *保証期間経過後は生存確認のため、年1回、所定の書類のご提出が必要となります。 *保証期間経過後、加入者ご自身が生存されているときは年金のお支払いを再開します。但し、年金再開後に一時金のお取扱いはできません。ご加入者が保証期 間中に死亡された場合、ご加入者の遺族に残りの保証期間年金をお支払いするか年金にかえて残りの保証期間に対応する未払年金現価をお支払いします。 給付額試算表 月払【5口:10,200円の場合】 加入年数 1 年 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 15 20 25 30 ボーナス払【5口:51,000円の場合】 払込掛金累計額 円 122,400 244,800 367,200 489,600 612,000 734,400 856,800 979,200 1,101,600 1,224,000 1,346,400 1,836,000 2,448,000 3,060,000 3,672,000 積立金額(脱退一時金額) 約 116,800 円 234,650 353,600 473,600 594,750 716,950 840,300 964,750 1,090,350 1,217,150 1,345,100 1,868,900 2,551,500 3,266,650 4,016,500 加入年数 1 年 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 15 20 25 30 払込掛金累計額 円 102,000 204,000 306,000 408,000 510,000 612,000 714,000 816,000 918,000 1,020,000 1,122,000 1,530,000 2,040,000 2,550,000 3,060,000 積立金額(脱退一時金額) 約 97,650 円 196,200 295,600 395,950 497,200 599,400 702,500 806,550 911,550 1,017,550 1,124,550 1,562,450 2,133,150 2,731,050 3,358,000 給付額は現時点では確定しておらず、変動(増減)します。 給付額試算表の金額は、次の条件で計算しておりますが、実際にお支払する金額は変動(増減)することがあり、将来のお支払額をお約束するものではありません。 (1)年間保険料は928万円を常に維持していること。 (2)加入者全員の保険料が毎月末日に入金されたものであること。 (3)給付額試算表の給付額は、予定利率(平成28年7月1日現在 年1.25%)に基づき計算しております。尚、基礎率(予定利率、予定死亡率、予定事業費率等)に ついては、将来変更される場合があります。 記載の給付額試算表には、配当金を加算しておりません。毎年の配当金はそれぞれのお支払時期の前年度決算により決定しますので、現時点では確定しており ません。決算実績によってはお支払できない年度もあります。また、配当金が生じた場合には積立金の積増に充当されます。 年度途中で脱退された場合は、その年の配当金がありません。積立額(脱退一時金)は加入年数が短いと払込保険料の合計を下回ります。 個人情報に関する取扱いについて <契約者と生命保険会社からのお知らせ> 当該保険の運営にあたっては、契約者は加入対象者(被保険者)の個人情報<氏名、性別、生年月日等>(以下、「個人情報」といいます。)を取り扱い、契約者が保険契約を締結する生命 保険会社(共同取扱会社を含みます。以下同じ)へ提供いたします。契約者は、当該保険の運営において入手する個人情報を、本保険の事務手続きのため使用いたします。生命保険会 社は受領した個人情報を各種保険契約の引受け・継続・維持管理、一時金・年金等の支払い、その他保険に関連・付随する業務のため使用(注)し、また、契約者および他の生命保険 会社に上記目的の範囲内で提供します。なお、今後、個人情報に変更等が発生した際にも、引続き契約者および生命保険会社においてそれぞれ上記に準じ個人情報が取り扱われます。 記載の引受保険会社は、今後変更する場合がありますが、その場合、個人情報は変更後の引受保険会社に提供されます。 (注)保健医療等の機微(センシティブ)情報については、保険業法施行規則により、業務の適切な運営の確保その他必要と認められる目的に利用目的が限定されています。 なお、事務幹事会社の個人情報の取扱いにつきましては、ホームページ(http://www.meijiyasuda.co.jp)をご参照ください。 ※【契約概要】 【注意喚起情報】はP2~P3に記載しています。ご加入前に必ずご確認のうえ、お申込みください。 加入後経過期間が短い場合、 脱退一時金は払込掛金累計額を下回る場合がありますのでご注意下さい。 契約者 徳島県学校生活協同組合 申込締切日:平成28年9月9日(金) 契約概要・注意喚起情報【生命保険】 積立年金 (拠出型企業年金保険) 取扱内容 責 任 開 始 日 平成28年12月1日から加入となります。 加 格 加入日(毎年12月1日)に満18歳以上58歳未満の組合員で申込日現在健康で正常に就業している方。個人年金保険料控除適用になる方は掛金払 込完了年齢(60歳)まで10年以上ある方、一般の生命保険料控除適用になる方は掛金払込完了年齢(60歳)まで2年以上ある方となります。 付 ●年金受取人(掛金負担者)は被保険者本人です。 ●満50歳未満で加入された方 掛金払込完了年齢(60歳)に達した時、または加入10年以上かつ満50歳以上で死亡以外の事由により当制度から脱退されたとき加入者に年金 をお支払いいたします。このことを『年金受給権の取得』といいます。 ※年金の種類は、掛金の払込期間が10年以上かつ満50歳以上で脱退されたとき確定年金または保証期間付終身年金の中から1種類選択すること ができます。但し、60歳未満で脱退されたときは保証期間付終身年金のみ選択となります。 ●満50歳以上で加入された方 掛金払込完了年齢(60歳)に達した時、または当制度から満50歳以上で死亡以外の事由により脱退された時、加入者に年金をお支払いします。 ※年金の種類は確定年金と保証期間付終身年金のいずれも選択可能です。但し、初年度年金月額が1万円未満の場合には年金選択ができません。 ●年金は年4回(2・5・8・11月)3 ヵ月分ずつに分けてお支払いいたします。 ●確定年金選択の場合はその時の積立金が退職時一時払の積増限度額となります。 ●年金受給権を取得した日から1年を単位として最長10年間、年金の支払開始を繰延べることができます。ただし、繰延べ期間中は掛金の払込、 減口のお取扱いはできません。なお、お申し出により繰延期間を変更し、年金のお支払いを開始することができます。 入 資 給 新規加入及び 口数変更の取扱い 加入口数の変更 (増 口・中 止) 金 在職中の給付 料 年1回の定められた申込期間中に限り、所定の申込書により申込んでいただきます。 新規加入・加入口数の変更は、毎年12月1日付として取扱います。期間中の中途での口数変更はできません。 にあたっては、【契約概要】 【注意喚起情報】 および本パンフレットの内容とあわせて、 この保険は1年ごとに財政決算を行ない、剰余 金が生じた場合は配当金をお支払いする仕組み となっています。年度途中で脱退された場合そ の年の配当金はありません。 払込保険料累計額 ❻ 引受保険会社 契約概要【ご契約内容】 明治安田生命保険相互会社 本社:東京都千代田区丸の内2-1-1 ❶ 商品の仕組み 企業・団体の従業員・所属員の方が、自助努力 による老後保障資金を準備するために、企業・ 団体を保険契約者として運営する団体年金保険 商品です。在職中に積立てを行い、退職、退会 等により保険料払込完了を迎えられた後に年金 または一時金が受け取れます。また、遺族年金 特約により、保険料払込期間中の死亡時には加 算があります。 イメージ図 保険料払込期間 保険料 払込完了 課税対象額=(基本年金年額+増加年金年額)-基本年金年額 × ❺ 配当金 取扱内容・給付額試算表の内容・保険料等 脱退一時金 加入者本人が毎年受取る年金は、雑所得として課税されます。 注意喚起情報【特に重要なお知らせ】 ❶ お申込みの撤回(クーリング・オフ制度) この保険は、団体を契約者とする企業保険契約 であり、クーリング・オフの適用はありません。 なお、責任開始期前のお申込みの取り消し等に ついては本パンフレット記載の団体窓口にお問 い合わせください。 ❷ 責任開始期 ご提出いただいた加入申込書に基づき引受保険 会社がご加入を承諾した場合、引受保険会社は 所定の「(追加)加入日」からご契約上の責任を負 います。なお、企業・団体の社員・職員、保険 会社の職員等には保険へのご加入を決定し、責 任を開始させるような代理権はありません。 年 金 または 一時金 ❸ 年金や一時金のお支払制限 ❷ 加入年齢、保険料、保険期間等 年金支払総額(見込額) *雑所得金額が25万円以上の時10.21%の源泉徴収を行います。 当 の該当箇所を必ずご参照ください。ご加入 個人年金保険料控除適用になる方の払込保険料は払込掛金から運営事務費を引いた金額が個人年金保険料控除の対象となります。(ただし他に個 人年金保険料控除がない場合)それ以外の方の払込保険料は一般の生命保険料控除の対象となります。 相続税の課税対象となります。ただし受取人が法定相続人の場合、「法定相続人数×500万円」まで非課税となります。 通 事項の詳細につきましては本パンフレット 遺族一時金 配 在職中に脱退または死亡したとき、次の給付があります。(給付額はパンフレットの給付額試算表を参照して下さい。) ○脱退したとき:脱退一時金(加入者本人に支払われます) ○死亡したとき:遺族一時金(加入者の遺族に支払われます) 遺族一時金=脱退一時金+月払保険料の一ヵ月分相当額 *遺族とは労働基準法施行規則第42条~第45条に定める遺族補償の順位によります。 遺族一時金 高 ご加入前に必ずお読みください。また、各 加入 残 1口あたり2,040円として、1口~50口の範囲で任意に選択できます。掛金は毎月の給与から控除されます。 (第1回目は12月の給与より控除します。) 1口あたり40円の運営事務費が含まれています。 ②ボーナス払 1口あたり10,200円として、1口~5口の範囲で任意に選択できます。(月払加入が条件です。) (夏および冬のボーナス時に給与から控除します。(初回は12月分から)) 1口あたり200円の運営事務費が含まれています。 ③退職時一時払 1口あたり10,000円として、1口~1,000口の範囲で (退職時の積立金額内を上限として)任意に選択できます。 (月払加入が条件です。) ④一時積増 掛金を一括で払い込み、月払、ボーナス払の積立金に積み増す一時積増は、各ボーナス時にご案内の制度です。 1口あたり10,000円として、1口~1,000口の範囲で任意に選択できます。 (月払加入が条件です。) 一時所得の対象となり、50万円の特別控除が適用されます。一時所得の課税対象額= (脱退一時金額―払込保険料合計額―50万円) ×1 / 2 (他に 一時所得がない場合) *所得税に加え復興特別所得税が課税されます。 金 項を【注意喚起情報】に記載していますので、 確認のうえお申込みください。 ●年1回定められた申込期間中に限り加入及び増口・一部中止を受け付け12月1日付けで取り扱います。 加入者は次の事由がある場合には、お申し出により、加入口数の一部について掛金の払込を中止することができます。 中止の事由=①災害、②疾病・障害(親族の疾病・障害および死亡を含む。)、③住宅の取得、④教育(親族の教育を含む。)、⑤結婚(親族の結婚を含 む。)⑥債務の弁済、⑦その他加入者が掛金の拠出に支障がある場合 ※中止の場合は払込中止口数分の積立金は、中止時には払出せず積み立てておきます。 脱退一時金 年 ご加入に際して特にご注意いただきたい事 保険料 累計 ( ) 特にご確認いただきたい事項を【契約概要】、 積立金(年金原資) 険 掛 金 よ り 運営事務費を 控 除 し た 額 税法上の取扱い 税 ※務の取扱いについては税制改正により、今後変更となることがあります。 保 ご加入の内容等に関する重要な事項のうち、 がご意向に沿った内容となっているか、ご ●掛金は加入者負担です。 ●払込方法 ①月払 掛 ■脱退一時金(もしくは年金) 保険料払込完了前に脱退される場合、原則一 時金でお支払いとなりますが、年金でのお支 払いが可能な場合があります。 ■遺族一時金 ご加入者が保険料払込期間中に死亡された場 合は、積立金に遺族年金特約による加算をし て、一時金にて遺族の方にお支払いします。 ※上記の年金もしくは一時金について選択でき る給付種類等は、企業・団体ごとの制度内容 により取扱が異なります。 意向確認【ご加入前のご確認】 積 立 年 金( 拠 出 型 企 業 年 金 保 険 ) 知 積立金残高は、毎年1回決算終了後、明細書により1月下旬頃に加入者に通知します。 金 毎年の決算により配当金が生じた場合には、積立期間中は責任準備金の積増しのための保険料の払込に充当し、年金受給権取得後は年金と共に 支払います。 ※この制度は、生命保険会社と締結した拠出型企業年金保険契約に基づき運営します。 ※相互会社においては、ご契約者が「社員」 (構成員)として会社の運営に参加する仕組みとなっていますが、この契約におけるご契約者は団体であり、ご加入者は被保険者 であるため、社員とはなりません。したがって、総代の選出に関する社員の権利等、社員が有する権利はありません。 【引 受 会 社】明治安田生命保険相互会社 四国公法人部 法人営業部 〒760-0017 香川県高松市番町1-7-5 明治安田生命高松ビル2F TEL 087-821-6811 次のような場合年金や一時金のお支払いに制限 があります。 ■遺族年金・遺族一時金の受取人が故意に加入 者を死亡させた場合は、他の相続人に遺族年 金・遺族一時金をお支払いします。同様に年 金受給者を死亡させた場合、未支払の年金原 資を他の相続人にお支払いします。 加入年齢、加入資格、(追加)加入日、保険料の 額、払込方法、払込完了期日等につきましては、 本パンフレットの該当箇所をご参照ください。 退職、退会等により企業・団体の所属員でなく なった場合はすみやかに脱退いただきます。 ❸ 積立金(受取予想額) 将来の受取予想額につきましては本パンフレッ トに記載の給付額試算表にてご確認ください。 ❹ 年金や一時金が主に支払われる場合 ■基本年金(もしくは一時金) 保険料払込完了後に、積立金を原資とした年 金もしくは一時金をお支払いします。 次ページへ MY-A-●●-企-●●●●●● ❶ ❷
© Copyright 2025 ExpyDoc