⑫ 2015 年、私たちが目指すもの。 「地域の和、はるかぜの輪」 開設してあっという間に半年間走り過ぎ、毎日が 杏心の丘での初めてのお正月を迎えることとなり、身 が引き締まる気持ちです。今後、地域の方々が気軽に 緊張の日々でした。 昨年以上に医療・看護・介護スタッフと一致団結 し、地域の方々と交流を深め、協力し合いながら、 足を運んでもらえるような身近な存在になれるよう 力を尽くしたいと思います。 澤田 誠之助 安心して在宅生活を送ることができる地域づくり に努めてまいります。杏心の丘を、春日地域の「地 域包括ケア」の拠点にするため、 「複合型サービス」 の役割を果たしていきます。まだまだ発展途上の チームですが、少しずつ『はるかぜの輪』を大き 地域包括ケアの大きな柱でもある医療・看護・介護 くしていきたいと思っております。 複合型サービスはるかぜ 所長 境 純子 の統合。 「元気なときから最期まで、その方の人生を 見とどける」、そのための地盤がようやく整いまし た。利用者さんを取りまくすべての方々との輪・つ ながりをさらに強固にするべく、スタッフ一丸とな って突き進んでまいります! 池田 美穂 昨年5月に訪問介護に異動 在宅看護を勉強中です。できる限り在宅へ出 し、住み慣れた我が家で生 かけて行き、利用者さんの全体像をしっかり 活できるお手伝いをしてま と理解し、在宅生活支援の輪が拡げられるよ いりました。今年は、地域 う努力していきたいと思います。 緒方 克枝 ぐるみのお付き合いができ る複合型はるかぜで頑張り ます! 緒方 里美 複合型・杏心の丘の皆さんが 楽しく、笑顔で暮らしていた だけるよう、さまざまな行事 複合型サービスはるかぜが開設し、半年が過 ぎようとしています。これからも利用者・ご 家族とのコミュニケーションを大切にし、皆 さんから多くの信頼を得られるよう努めて いきたいと思っています。 稲田 二三代 を企画し、杏心の丘全体が地 域の方、世代間交流の場にな っていくように取り組んで いきたいと思います。 吉田 達也 ⑬ わたしたち春日クリニックグループの安心ネットワーク。 入職して間もないため、今年はご家族や地域の 利用者さんのまわりにはご家族・地域の皆さんとともに 方々との更なる信頼関係が築けるよう頑張りま 「最期まで地域の中で一緒にみていく」大きな大きな輪が す。先輩方を見習いながら、いち早く自分を頼っ あります。ご利用の皆さんが心地よく過ごせる環境を提供 てもらえる存在になれるよう努力していきます。 六嘉 将斗 できるよう、全スタッフで取り組んでまいります! 北本 詠子 住み慣れた地域で、ずっと在宅で、という思いに 応えられるのが複合型サービスです。地域、部署、 平成 26 年 7 月に開設した「杏心の丘・複合型サービ 職員間の交流を通しての輪・つながりを大切にし スはるかぜ」の今後は、デイサービス・サ高住・訪問看 ていきたいと思います。 橋本 祐加 護と密な連携プレーをもとに、皆さんに安心をお届けで きるよう努めていかなければならないと思います。さら にステップアップできるよう、頑張っていきます! 後藤 さとみ 地域の方々が要介護状態になられても、この住み慣 れた地域や環境の中で暮らしていくことができる よう、そのお手伝い拠点として私達のはるかぜがあ 皆さんに顔を覚えていただけるように、進んでご挨拶 ると思っています。今年はさらなるなじみの関係が をすることで皆さんとの輪をつなげていけたらいい 築けるよう、地域に突進していきたいと思います! なあ、と思っています。また、皆さんと色々なお話を 山下 望 しながらしっかりとした交流の輪も拡げて行きたい です。 山長 景子 「輪・つながり」。今の時代、核家族化が進みこの 複合型サービスは、利用者さんの体調や生活のことな 言葉が心地よく感じます。地域の方々から返してい ど、ご家族が心配されている色々なことに対応してあ ただくあいさつなどでも人柄を感じることができ げられるところであると感じました。今年もいろいろ ます。杏心の丘をご利用の皆さんが、いつまでも穏 なことを学びながら、少しでも皆さんの力になれるよ やかに笑顔であり続けられる支援をおこなって行 うに頑張りたいと思います。 きたいと思っています。 加藤 さとみ 岡本 美秋
© Copyright 2025 ExpyDoc