まちづくりアドバイザー登録 書類記載注意事項について

まちづくりアドバイザー登録 書類記載注意事項について
1
まちづくりアドバイザー登録申請書(様式第1号−1)
市長あてに提出していただく申請書です。
注意
① 住所・電話・FAX 番号は現在の居住地のものを記載してください。
2
まちづくりアドバイザー経歴書(様式第1号−2)
まちづくりアドバイザーの資格を確認するものです。外部には公表しません。
注意
① 登録要件欄には、申請される要件の番号(1∼3)のいずれかをご記入ください。
登録要件1
都市計画、建築設計及び造園その他まちづくりに関する教育課程を修
了し、5年以上専門研究または実務に携わっている方
登録要件2
地区計画の策定・建築協定の運営など、まちづくり活動に必要な知識又は経
験を持っていると認められる方
登録要件3
まちづくりに関するその他専門分野で知識、経験又は能力を有する方
② まちづくりアドバイザー登録要件1により登録する場合、
[学歴欄]に、都市計画、都市再開発又は建築設計等に関する教育課程などについて記
載してください。また、[研究又は実務歴]欄には、これまでに携われた実務とその期
間などを記載してください。必要に応じて[経験欄]にご記入いただいても結構です。
③ まちづくりアドバイザー登録要件2又は3により登録する場合、
[経験欄]に、これまでのまちづくり活動に関する経験などを記載してください。また、
必要と考えられる範囲で、[学歴欄]、[研究又は実務歴]にもご記入ください。
④
[資格欄]には、一級建築士、技術士(都市及び地方計画)、再開発コーデイネーター
などの免許・資格を有している場合に、その免許・資格の種類、取得年月日及び登録
番号を記入してください。
3
まちづくりアドバイザー登録者票(閲覧用)①
(様式第1号−3)
まちづくりアドバイザー派遣を希望される市民に直接ご覧いただく票です。
注意
① 派遣専門分野: 該当する項目に○を付けてください。
② 専門分野に関する実績等: ○を付けた派遣専門分野について、分野ごとに資格・実務
経験・研究などの実績を具体的に記入してください。まちづくりアドバイザーを捜す
方々が、直接参考にする部分ですので、実際に派遣依頼を受けた際に対応できる業務が
伝わるよう、分かりやすく記入してください。
(記載例)
分
野
地区計画
専門分野に関する実績等
・○○地区で地区計画を定めた時に合意形成に携わり、市へ地区計画
決定の要望書を提出したことがあります。
・ワークショップの経験が豊富で、地区の長期ビジョン作成のノウハ
ウもあります。
・○○地区の地区計画決定で、コンサルタントとして関わった経験が
あります。
建築協定
・○○地区で運営委員として活動を行ってきました。合意形成や捺印
を集めた経験があります。
・○○地区の協定書作成に携わり、意識啓発からとりまとめに至るま
で、ひととおり助言ができます。
・戸建住宅の建設実績が多数あり、住宅地のまちなみをまもるための
ルールづくりについて助言できます。
ま ち づ く り ・○○地区の協定書作成に携わり、まちづくりルールを定めた実績があ
協定
その他
り、 ルールづくりについて助言できます。
・ワークショップの経験が多数あります。
・大学で○○について研究をしています。
等
③備考:ご記入いただく必要ありません。
4
まちづくりアドバイザー登録者票(閲覧用)②
(様式第1号−3)
「まちづくりアドバイザー」としての考えを写真、イラストなど自由に工夫して
表現してください。
5
千葉市では市民を対象としたまちづくり公開講座を年に数回行っております。
このまちづくり公開講座のテーマについてご提案がある場合は、別紙に記載をお願
いいたします。