保育の学び直し講座

主催;教育学部
後援;富田林市
幼児教育実践研究センター
2016年度行事
保 育 の学 び 直し 講 座
現代社会の変化のスピードは著しく、子どもを取り巻く環境も大きく変化しています。
その結果、保育も多様な課題を抱えるようになりました。大阪大谷大学の専任教員がそれ
ぞれの専門分野から保育の課題に関係する話題を取り上げ、最新の情報についてお話しま
す。また、話題提供の後には、話し合いの時間を長めにとって、参加者からの質問にお答
えしたり、参加者同士で情報交換できたりするアットホームな交流の時間を持つ予定です。
土曜日の午後、日頃の保育からちょっと離れて、新たな視点で保育を学び直す機会を持っ
てみませんか?
日
程
テ
2016年 12 月 10日(土)
ー
マ
講
創造性を育む音楽あそび
峯
保護者の相談援助
2016 年 12 月 17 日(土)
―解決に焦点を当てた会話法―
「いま・ここ」に生きる子どもと出会う
2017 年
1月
7 日(土)
―エピソード検討をとおして―
師
恭 子 (准教授)
河 野 清 志 (講師)
井 上 寿 美 (准教授)
※1 回だけの参加でも、連続参加でも可能です。
時
間
14:00-16:00
場
所
大阪大谷大学ハルカスキャンパス
(あべのハルカス 23F)
参加資格
※全日程とも同じ
現職幼稚園教員・現職保育士・保育者養成校の学生 ・その他
※保育に関心のある方ならどなたでも参加できます。(大人対象)
参 加 費
無料
定員50 名程度(各日共)
※受付は先着順となりますのでお早めにお申し込みください。
※申込みは、はがき・ファックス・メールで、「保育の学び直し講座申込」と書いて、お名前・ご所属・住所・電話番号
・参加ご希望テーマ(複数可)をご記入のうえ、下記まで。
は が き:〒584-8540
大阪府富田林市錦織北 3-11-1
ファックス:0721-24-9704
メール :
大阪大谷大学
幼児教育実践研究センター宛
[email protected]
幼児教育実践研究センター宛
裏面の送信票をご利用ください。
①
2016 年度「保育の学び直し講座」 参加申込
大阪大谷大学
主催;教育学部 幼児教育実践研究センター
後援;富田林市
FAX送信票
教育学部
幼児教育実践研究センター 宛
FAX
0721-24-9704
送信者
名前
FAX
「保育の学び直し講座」 参加申込書
ふりがな
氏
※いずれかに○をつけてください
名
学生
・ 幼稚園教員 ・ 保育士 ・
一般
※学生の場合は、学校名・学科名・学年を、お勤めの方はご所属を。
所属等
住所
〒
-
自宅 ・ 職場
※いずれかに○を
つけてください
※いずれかに○をつけてください
TEL
職場 ・ 自宅 ・ 携帯
-
-
-
-
※いずれかに○をつけてください
FA X
職場 ・ 自宅 ・ 携帯
E -mail
申込み講座
※希望の講座に○を
つけてください
(複数可)
1.創造性を育む音楽あそび(12/10)
2.保護者の相談援助―解決に焦点を当てた会話法―(12/17)
3.「いま・ここ」に生きる子どもと出会う―エピソード検討をとおして―(1/7)
※参加される方が複数の場合は、下記の空欄に上記と同様の内容を追記ください。
※これらの個人情報は講座目的以外には使用いたしません。