東京都立六本木高等学校 相談部

東京都立六本木高等学校 相談部
相談だより 第1号
平成28(2016)年4月22日(金)
1. はじめに
新年度がスタートし、授業も始まりました。皆さん、いかがお過ごしですか?
新入生の皆さんは、入学式、対面式、健康診断、オリエンテーション……、いろいろな行事が続き、た
いへんだったと思います。緊張や疲れを感じている人もいるかもしれませんが、通学や授業等にはいずれ
慣れるのでご心配なく。また人間関係に関しても、自然に「心地良い」と思える仲間ができてくるでしょ
う。焦らずに学校生活を送ってください。
2年次以上の皆さんは、昨年度までの反省を生かして、ぜひ良いスタートを切ってください。何を行う
にしても、規則正しい生活を送ることが基本ですから、特に生活習慣に気を付けてください。夜寝る時間、
朝起きる時間、食事をとる時間や回数、栄養バランス、運動や休息などについて、日ごろの生活を一度振
り返ってみて、整えるようにしましょう。
2. 相談部スタッフ紹介
相談部は今年度も、皆さんの「体と心の健康」を守るために、様々な活動を行っていきます。何か困っ
た時、悩んだ時は、決して一人で抱え込まず、担任の先生をはじめとして、下記のスタッフにもぜひ相談
してみてください。
◎健康相談室……「保健室」のことを本校では「健康相談室」とよびます。
・S.H(養護教諭)
A)
8:35 ~ 17:05(A勤務 以下○
・T.K(養護教諭)
B)
12:50 ~ 21:20(B勤務 以下○
◎生徒相談室……カウンセリングが受けられます。
・O.Kカウンセラー
火曜日
10:30~17:55
・U.Mカウンセラー
金曜日
10:30~17:55
※ カウンセラーによるカウンセリングは予約が必要です。担任の先生、相談部の先生に申込んでください。
※「お昼ごはんタイム」を昼休みに実施しています。落ち着いた部屋でお昼を食べたい人、カウンセラーと
話したい人などをお待ちしています。その時にごはんを食べなくてもOKです。
◎職員室
A)
・M.N(主任 4年次 国語科 ○
B)
・I.M(1年次 芸術科〈音楽〉○
A)
・H.K(2年次 家庭科 ○
A)
・U.K(3年次 家庭科 ○
B)
・S.T(3年次 国語科 ○
※ この他に本校では「臨床発達心理士」による相談も毎月1日程度予定しています。
詳しいことを知りたい人は、健康相談室まで来てください。
3. 六本木クリーンデー 参加者募集中!!
「六本木クリーンデー」とは、「六本木高校を快適に過ごせる場所に
したい!!」という教員・生徒の声をもとに、一昨年度から始まった
清掃活動です。2ヶ月に1回程度、昼休み・夕休みに15分ほど実施し
ます(昼休み・夕休みどちらかの参加で構いません)。内容は簡単な
ゴミ拾いや拭き掃除です。
保健委員と生徒会役員・執行委員が中心となって取り組みますが、
やる気があれば誰でも参加できます。予約などは必要ありません。
気が向いたらいつでも誰でも参加できます。実施日は掲示板などで
告知します。ぜひ参加して、一緒に六本木高校をますます過ごしやすい
ところにしましょう!!
4. 相談室について ~本校の相談室の利用法などを、Q&A方式でお伝えします~
改めて確認しましょう。
Q 健康相談室を利用する時は、どうすればいい?
A 静かに利用してください。ドアをノックして「失礼します」と声をかけて入室、
『記録用紙』に必要事項を記入してください。
Q 健康相談室を使う時に、注意することは?
A ☆ 相談室にいても遅刻や欠課になります。
☆ 授業中に来室する場合は、必ず教科の先生の許可を得てから来てください。
※ 健康相談室から授業に戻る時は『連絡票』を渡すので教科の先生か担任の先生に渡してください。
※ 具合が悪くて早退したら、担任の先生も心配しています。帰宅後、学校に電話をしましょう。
Q 健康相談室での約束は、どんなこと?
A ☆ 健康相談室では
・ 許可を得てから、ベッドを使用してください(休む時間の目安は原則として1時間ほどです)。
・ 飲み薬は原則としてあげられません。
・ 必要な飲み薬は自分で用意してください。
・ ばんそうこうなどの受け取りは、ほかの人に頼まず必ず本人が来室して、受け取ってくださいね。
☆健康相談室・生徒相談室 共通の約束
・ 相談室の中は飲食禁止です。
・ 相談室の物を持ち出さないでください。
持ち出されてしまうと・・・次に使う人がとても困ります(>_<)
Q 健康相談室にだれもいない時は、どうすればいいの?
A 入り口ドアに養護教諭の居場所を表示しますので呼びにきてください。あるいは、
ドアに貼ってある当番表を見て、職員室にいる相談部スタッフに声をかけてください。