平成28年7月 知多市都市整備部緑と花の推進課 - 知多市佐布里緑と花のふれあい公園の指定管理者募集要項 1 募集の概要 (1) 趣旨・目的 知多市は、知多市佐布里緑と花のふれあい公園(以下「公園」という。)の管理運営業務を効果 的かつ効率的に行うため、地方自治法第244条の2第3項及び知多市佐布里緑と花のふれあい 公園の設置及び管理に関する条例第3条により、公園の管理に関する業務を行う指定管理者の募 集を行います。 (2) 公園管理の基本方針 ① 公園は、公の施設であり、その利用に際しては平等かつ公平な取り扱いをすることとします。 ② 公園の特性にあわせて、施設の効用を最大限に発揮するよう努め、市民の信頼に応えるもの とします。 ③ 指定管理者は、公園管理について創意工夫のある企画や効率的な運営などにより、公園利用 者の多様なニーズに応え、質の高いサービスの提供を図り、効果的で効率的な管理運営を目指 すものとします。 ④ 知多市佐布里緑と花のふれあい公園は、自然と景観を活かした余暇活動や体験の場を提供す るとともに、緑化意識の高揚及び緑化に関する生涯学習の推進に寄与することを目的としてい ます。 2 対象施設の概要 (1) 所在地・面積等 名 称:知多市佐布里緑と花のふれあい公園 所在地:知多市佐布里台3丁目101番地 面 積:111,192㎡(①から④の計) ① 市公園面積(市用地) 39,614㎡ ② 市公園面積(企業庁用地) 40,330㎡ ③ 愛知県企業庁共同管理区域面積 22,720㎡ ④ 第2駐車場面積 8,528㎡ (2) 主要公園施設 梅の館、体験工房、ふれあい館、花の館、梅林、大花壇、プレーパーク、駐車場、便所等。 各公園の施設の詳細については、 仕様書別紙2「主要公園施設一覧」、別紙3「主要建築物 調書」を参照してください。 -1- 3 指定期間、協定の締結及び経費の支払い (1)指定の期間 平成29年4月1日から平成32年3月31日まで(3年間) ただし、知多市公の施設に係る指定管理者の指定手続き等に関する条例第9条により指定管理 者の指定を取り消すことがあります。 (2)協定の締結、経費の支払い ① 事業計画書において提示があった金額に基づき、年度ごとに予算の範囲内で指定管理者と協 議を行い、年度協定を締結した後、四半期毎の最初の月に支払います。 ② 市は、年度ごとに予算要求を行い、市議会の議決をもって次年度の予算額が確定します。 ③ 指定管理料は、運営によって過不足が生じた場合でも、原則として変更は行いません。ただ し、提案事業費、修繕料及び講師等謝礼金については市が額を示しますが、年度末に余剰金が 生じた場合は精算し返納となります。 ④ 指定管理期間中に利用料金(平成28年度中に使用許可をしたものは使用料)の還付請求を 受けた場合、指定管理者の責任において還付するものとする。 ⑤ 経費は団体等自身の口座とは、別の口座で管理してください。 (3)指定管理料 指定管理に係る経費は、会計年度ごとに年度協定を結び支払います。 単年度の指定管理料は、69,226,000円(消費税8%を含む)以内とし、事業計画で 指定管理者の提案事項とします。 指定管理料には3,000,000円の提案事業費、2,000,000円の修繕費(1件が 500,000円を超える修繕は、事前に市と協議するものとする。)及び1,414,000円 の講師等謝礼金が含まれます。 消費税率の変更の場合には、別途協議するものとします。 4 公園の管理運営 (1)管理運営方針 指定管理者は、仕様書に従い公園の特性をふまえた管理運営に努めてください。 (2)法令等の遵守 公園の管理運営業務を行うにあたっては、次の法令等を遵守してください。 ① 都市公園法、同施行令、同施行規則 ② 地方自治法、同施行令 ③ 労働基準法 -2- ④ 知多市都市公園条例、同施行規則 ⑤ 知多市佐布里緑と花のふれあい公園の設置及び管理に関する条例、同施行規則 ⑥ 施設維持、設備保守点検に関する法規(水道法、建築物における衛生的環境の確保に関する 法律、消防法、電気事業法など) ⑦ その他関連法規(知多市個人情報保護条例など) (3)業務内容及び管理基準 業務内容及び管理基準については、仕様書を参照してください。 なお、業務内容の全部または主要な部分(管理運営に係る統括業務)を、第三者に対して委託 し、または請け負わせることはできません。 (4)利用料金・使用料の帰属 指定管理者は、知多市佐布里緑と花のふれあい公園設置及び管理に関する条例、条例施行規則 に定める利用料金の範囲で(変更する場合は知多市の承認が必要) 、自らの収入とすることができ ます。 公園内行為許可の使用料は、市の収入となります。 詳細は、仕様書を参照してください。 (5)自主事業に関する留意事項 ① 自主事業の実施基準は、別添資料のとおりです。 ② 事業計画書において提案された自主事業の可否については、基本協定を締結する際にあらた めて協議するものとします。 (6)指定管理者の指定に伴う引継業務 ① 引継期間 平成29年1月から3月31日まで ② 業務内容等 ③ 引継ぎに係る指定管理者の人件費等の経費は、指定管理者に指定された団体の負担とします。 ④ 指定期間が終了するに当たって、新たな指定管理者が指定された場合は、業務内容を引継ぐ こと。 5 申請資格 (1)申請者の資格 申請者は、法人、またはその他の団体(以下「団体等」という。) 、若しくはグループとし、個 人での申請は受け付けしません。グループで申請する場合は、グループを代表する団体等を定め てください。 なお、申請者は、2(2)に掲げる又はこれに類する施設に係わる維持管理業務の実績を有す -3- る団体等で、県内に事業所(申請日現在)を置く団体等に限ります。 (2)欠格事項 次に該当する団体等は、申請者となることができません。 ① 法律行為を行う能力を有しない者 ② 破産者で復権を得ない者 ③ 地方自治法施行令第167条の4第2項(同項を準用する場合を含む。 )に該当する団体 ④ 地方自治法第244条の2第11項の規定による指定の取消しを受けたことがある者 ⑤ 指定管理の指定を管理の委託とみなした場合に、地方自治法第92条の2、第142条(同 条を準用する場合を含む。 )又は第180条の5第6項の規定に抵触することとなる者 ⑥ 本市における指定管理者の指定の手続きにおいて、その公正な手続きを妨げた者又は公正な 価格の成立を害し、若しくは不正な利益を得るために連合した者 ⑦ 国税及び地方税を滞納している者 ⑧ 銀行取引停止を受けている者 ⑨ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員及びその 利益となる活動を行う者でないこと(団体の役員及び施設に配属される職員も含む) (3)複数申請の禁止 単独で申請した団体等は、グループ申請の構成員になることはできません。 また、複数のグループにおいて同時に構成員になることもできません。 6 申請方法 (1)指定管理者の募集及び選定スケジュール 1 募集要項の配布 7月20日(水)~8月16日(火) 2 募集説明会 8月31日(水)午後1時30分~ 3 質問受付期間 8月31日(水)から9月2日(金) 4 質問の回答 9月7日(水) 5 申請期間 9月7日(水)から9月16日(金) 6 資格審査 9月26日(月) 7 選定委員会審査 9月30日(金) 8 指定管理者候補団体の選定 9月30日(金) 9 議会議決 12月下旬 指定の通知 12月下旬 10 (2)募集要項の配布 募集要項や業務仕様書等の資料は、平成28年7月20日(水)~8月16日(火)に下記の -4- 場所で配布します。 ① 配布場所 知多市都市整備部緑と花の推進課 (詳細末記) ② 配布時間 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分(土日、祝日を除く) ③ そ の 他 申請書類(様式1~8)の電子データを希望する申請者には、電子データを配布 します。 (3)募集説明会 申請者を対象に8月31日(水)説明会を開催します。 申請予定団体等は、必ず参加してください。説明会に出席しない団体等からの申請は、一切受 け付けできません。 ① 会 場 知多市役所1階多目的会議室とします。 ② 時 間 午後1時30分~ ③ 出 席 者 1申請者につき2名までとします。 ④ 連 絡 先 知多市都市整備部緑と花の推進課(電話 0562-33-3151) ⑤ 説明会の当日は併せて現場説明会も開催予定です。 (4)募集に関する質問の受付 募集要項の内容等に関する質問を以下のとおり受付します。 ① 受付期間 平成28年8月31日(水)から9月2日(金)までとし、最終日は午後5時ま でに必着とします。 ② 受付方法 質問書(募集説明会で配布)に記入のうえ、ファクシミリ又は電子メールに添付 して送付してください。 ③ 次に掲げるものには回答しないこととします。 ア 単なる意見に過ぎない内容のもの イ 誹謗中傷の類が含まれるもの (5)募集要項に関する質問の回答 質問に関する回答は、9月7日(水)までに申請者へ電子メールにより回答します。回答が遅 れる場合は別途連絡します。 (6)申請書類の提出 申請する団体等は以下の書類を提出してください。 【申請書類】 ① 指定管理者指定申請書 ※原本のみ 様式1 ② 指定申請に係る誓約書 様式2 ③ 団体等の概要 様式3 ④ 公園施設又は類似施設の主な管理業務実績 様式4 -5- ・直近3年間以内の実績を記載すること。 ⑤ 事業計画書 ・平成29年度から平成31年度の事業計画について提案すること。 ⑥ 施設の管理に係る収支予算書 様式5 様式6 ⑦ 定款、寄付行為又はこれらに類する書類 ・非法人の場合は、団体の規約 ⑧ 経営状況に関する書類(貸借対照表及び損益計算書) 任意様式 ・直近の会計年度のもの ⑨ 法人登記簿の謄本 ※原本のみ ・法人以外の場合は、これに類するもの ⑩ 納税証明書 ※原本のみ 各種証明書 ・国税及び地方税 ・納税義務がない場合はその旨を記載した申立書 【提出部数】 提出部数は、正本1部、副本7部(複写可)の計8部提出してください。 【提出期日】 平成28年9月7日(水)から9月16日(金)午後5時15分まで (土、日を除く) 【提出窓口】 知多市都市整備部緑と花の推進課(直接ご持参ください。 ) (7)申請書類の扱い ① 著作権 申請者から提出された申請書類の著作権は、申請者に帰属します。 ただし、本市が指定管理者制度導入により公園の管理内容を公表する場合及びその他必要と 認める場合には、その全部又は一部を無償で使用できるものとします。 ② 特許権等 申請にあたって、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他日本国の法令に基づいて保護 される第三者の権利の対象となっている事業手法、維持管理方法等を使用した結果生じた責任 は、申請者が負うものとします。 ③ 返却 申請書類は、理由の如何を問わず返却しません。 7 指定管理者の選定等 (1)選定の進め方 ① 書類確認 ア 申請書類の提出後、事務局にて申請団体の参加資格要件を満たしているか審査を行います。 イ 書類確認においては、必要に応じてヒアリングの実施、追加資料の請求等を行うことがあ ります。 -6- ウ 結果は、9月26日(月)までに申請団体全員に通知します。 ② 指定管理者選定委員会による審査 参加資格要件を満たしていると認められた申請団体は、プレゼンテーション(パワーポイン ト使用可)を実施します。 ア 日 時 平成28年9月30日(金)午後2時から イ 場 所 知多市役所 2階書庫棟会議室1 プレゼンテーションは、提出した事業計画書の内容を選定委員に説明し、選定委員の質問に 回答してください。 審査後、指定管理者候補団体を選定します。なお、指定管理者候補団体が辞退等した場合は、 次点申請団体と協議を行い、当該次点申請団体を指定管理者候補団体とします。 ③ 選定結果の通知及び公表 選定結果は、決まり次第すみやかに文章にて通知をします。また、同結果につきましては、 ホームページ等で指定管理者候補団体名、評価合計点、選定理由等を公表します。 ④ 指定管理者の指定 指定管理者の指定は、平成28年12月市議会での議決を経て行います。指定の議決後、指 定管理者は市と詳細について協議し、基本協定及び年度協定を締結します。 (2)選定の基準等 ① 指定管理者の選定は以下の基準に基づいて行います。 ア 公園利用者の平等な利用の確保と質の高いサービスの提供が行えること。 イ 公園の効用を最大限に、効果的に効率的に発揮させる管理運営ができること。 ウ 適正な維持管理と管理経費の縮減が図られていること。 エ 安定した経営基盤を有していること。 オ 業務に相当の知識と経験を有していること。 ② 指定管理者選定基準の配点表は次の表により採点評価します。 評 価 項 目 1.公園利用者の平等な利用の確保と質の高いサービスの提供が行えること ①施設の設置目的を理解し事業者が提案した運営方針が (1)管理運営の 方針 (2)サービス向 上の取組 設置目的と合致するか。 ②事業内容等が一部の市民、団体に対して不当に利用を 制限又は優遇するものではないか。 配 点 20 5 5 ③児童や高齢者、障害者等への配慮はなされているか。 5 ①日常的な要望、苦情把握と管理業務への反映は適切か。 5 2.公園の効用を最大限に、効果的に効率的に発揮させる管理運営ができる こと。 -7- 25 (1)施設を活か した魅力の向上 と、利用拡大 ①施設の特性を活かした、利用拡大の取り組みを年間を 通して適切に行っているか。 (2)自主事業の ①施設の機能を活用した自主事業の提案となっている 提案 (3)提案事業 (4)地域、関係 機関と連携した 取り組み か。 ①四季を通じた提示額相当の価値ある提案となってい るか。 ①地域、関係機関、ボランティア等との連携が図られて いるか。 (5)梅に関する ①梅、梅林を活用した取組に積極性や創意工夫が見られ 取り組み るか。 3.適正な維持管理と管理経費の縮減が図られていること。 (1)年間維持管 理の実施計画 (2)安全対策、 事故、災害時に対 する対応方針 ①維持管理は効率的に計画されているか。 ①安全管理や危機管理(事故、災害)について、的確な 能力を有しているか。 (3)経費の縮減 ①指定管理料の削減が図られているか。 (4)施設補修の ①施設補修等への対応方針は明確で、対応姿勢に積極性 対応方針 は見られるか。 4.安定した経営基盤を有していること。 ①公園の管理を安定して行う人員体制となっているか。 ②資産その他経営規模及び能力を有しているか。又はそ (1)組織体制等 の見込みを有しているか。 ③収入、支出の積算と事業計画の整合性は図られている か。現実的な収支計画となっているか。 ④職員の指導育成、研修体制は十分か。 5.業務に相当の知識と経験を有していること。 (1)公園施設の ①公園植栽管理と建物管理又はこれに類する施設におけ 業務実績 る良好な業務実績を有しているか。(条件) (2)公園施設の ①指定管理者の役割を十分理解し、公園管理に関する関 管理知識 係法令の知識を有しているか。 -8- 5 5 5 5 5 20 5 5 5 5 20 5 5 5 5 15 5 5 (3)緑と花の育 成、環境保全に対 する取り組み ①公園の魅力向上や緑、花の育成に必要な知識や能力を 有しているか。 合 計 5 100 ③ 情報公開 本募集に係る申請者から提出されました指定管理者指定申請書を始めとする提出された関係 書類につきましては、求めがあった場合知多市情報公開条例(平成12年知多市条例第41号) に基づき、公開することになります。 8 指定管理者と市の責任分担 指定管理者と市の責任分担については、以下のとおりとします。 項 目 市 指定管理者 公園の管理運営(企画調整、利用指導、案内、警 ◎ 備、苦情対応、市民協働、利用促進活動等) 公園施設の維持管理(植物管理、清掃、施設保全 ◎ 点検、設備等法定点検、補修修繕 味香房、みどりの工房の運営、梅の間の管理 ○ ◎ (講座協議) レストラン、バーベキューハウスの運営 ◎ 花の館、交流広場の運営 ◎ 管理棟、倉庫内等の物品管理 ◎ 公園施設の法的管理(行為許可、設置許可、管理 ○ 許可、占用許可) ◎ (施設運営調 整) 災害時対応(待機連絡体制確保、被害調査、報告、 応急措置) ○ (指示等) 災害復旧(本復旧) ◎ 事故対応(緊急対応、報告) 9 ◎ ◎ 事業評価 利用者の満足度調査や事業報告書等をもとに、管理運営内容を評価します。 評価に際しては市が立ち入り検査をしたり、必要な措置を講ずる通知や勧告をする場合がありま す。それに従わないときは、指定期間中であっても、その指定を取り消すことがあります。 -9- 10 その他 (1) 申請書類に虚偽の記載があった場合は、失格とします。 (2) 指定管理者候補団体等が、正当な理由なくして協定の締結に応じない場合は、指定管理者の指 定の議決後においても、指定管理者の指定を取り消すことがあります。 (3) 指定管理者が、協定の締結までに、事業の履行が確実でないと認められるときは、その指定管 理者の指定を取り消し、協定を締結しないことがあります。 (4) 申請受付後に、申請を辞退する場合は、辞退届を提出してください。 (5) 申請に関する費用は、すべて申請者の負担とします。 書類提出先及び問合せ先 知多市都市整備部緑と花の推進課 〒478‐8601 知多市緑町1番地 電話 0562‐33‐3151 FAX0562‐32‐1010 E-mail [email protected] - 10 - 別添資料 指定管理者自主事業実施基準 (目 的) 第1 この基準は、指定管理者が管理する施設を活用して行う自主事業について、市が承認する基準そ の他の取扱いについて定めるものである。 (定 義) 第2 この基準における自主事業とは、市が定める管理運営業務仕様書に指定管理者が行うべきものと しての具体的定めがなく、また指定管理料で当該経費を支出していないもので、指定管理者が自ら の企画により行う事業をいう。 (事前協議) 第3 指定管理者が自主事業を行うにあたっては、その事業内容、収支計画及び参加料等を明らかにし た上で、事前に市の承認を得なければならない。 (承認基準) 第4 指定管理者が行う自主事業は、以下のすべての項目に適合することを条件に、実施を承認するも のとする。 ① 事業日程が一般利用者の施設利用を著しく阻害しない範囲であること ② 事業規模が施設許容量に照らして適当であること ③ 対象者の設定に公平性が認められること ④ 民間事業に多大な影響を及ぼす(圧迫する)懸念がないこと ⑤ 事業実施に関する安全性及び補償体制が担保されていること ⑥ 事業内容が公序良俗に反しないものであること ⑦ その他一般利用者の視点で疑義が生じない内容であること (実施報告) 第5 指定管理者が自主事業を実施した場合は、参加者の状況、事業成果及び経理状況等を市に報告し なければならない。 (委任) 第6 この基準に定めるもののほか、必要な事項は、市長が定めるものとする。 - 11 -
© Copyright 2024 ExpyDoc