オープンキャンパス2016 ミニ講義 ラインアップ 経済学部 日時 学科 ミニ講義詳細 教員 7月16日 14:10~14:50 医療問題を経済学で考える 高齢化による医療・介護問題が日本経済の大きな負担とされています。また、近年は医療崩 壊と言われ、「医師不足」が大きな問題として取上げられました。経済学は医療の問題に対し ても役立つのでしょうか。ミニ講義では、この「医師不足」をテーマに、経済理論や実証研究の 結果を紹介しながら、具体的な解決策を探ります。 河口 洋行 8月5日 14:10~14:50 「はかるお金」と「紙のお 金」:経済史への招待 ふだん何気なく使っている「お金」が、どのようにして現在のかたちになったか、考えたことが ありますか?この講義では、近代中国の「お金」が姿を変えていく過程を通して、歴史の立場 から経済学を学ぶ意味について紹介します。 林 幸司 8月6日 14:10~14:50 近年、東日本大震災や熊本地震など大規模災害が多発しています。しかし被災地の復興は 災害支援:ボランティアの次 難しく、東北被災地でも多くの課題が残されています。この講義では東日本大震災を例とし にすべきこと? て、復興支援のあり方について考えます。 庄司 匡宏 8月7日 14:10~14:50 高齢化による医療・介護問題が日本経済の大きな負担とされています。また、近年は医療崩 壊と言われ、「医師不足」が大きな問題として取上げられました。経済学は医療の問題に対し 医療問題を経済学で考える ても役立つのでしょうか。ミニ講義では、この「医師不足」をテーマに、経済理論や実証研究の 結果を紹介しながら、具体的な解決策を探ります。 河口 洋行 7月16日 10:30~11:10 「コーヒー」という商売 コーヒーは,スターバックス,ドトール,マクドナルド,コメダといったお店に限らず,いまや,セ ブン-イレブンやローソンなどのコンビニでも重要な商品となっています。商品としてのコーヒー からカフェの経営まで,経営学の視点から,コーヒーについて考えていきましょう。 海保 英孝 8月5日 10:30~11:10 ビッグデータを活用する 近年話題になっているビッグデータとは何か、またそれが企業経営(マーケティングなど)にど のように活用されているかについて、実例を中心にお話しする。 増川 純一 8月6日 10:30~11:10 東京オリンピックが開催された高度経済成長期の日本.戦後わずか十余年,なぜ日本は世界 日本経営史 -写真で振り でも前例のない高度経済成長を実現し,経済大国となりえたのか.活気みなぎる日本経済の 返る高度経済成長- 様相を写真と共に振り返ってみよう. 平野 創 8月7日 10:30~11:10 これは、京セラの創業者であり、日本航空(JAL)再建の立役者でもある、稲盛和夫氏の言葉 会計がわからなければ真の です。ミニ講義では、そもそも会計とは何をすることなのか、なぜ企業経営において会計が大 経営者になれない 切なのか、について考えていきます。 青木 康晴 経 済 学 科 経 営 学 科
© Copyright 2025 ExpyDoc