チラシダウンロードはこちら [PDFファイル/757KB]

矢板市立郷土資料館企画展
「
矢
2 1板
列 列武
目 目家
左 左族
か か写
ら ら真
」
寛寛武明
、のの治
武 長 長 31
の女女年
二キエ頃
女ミツ
ク、、
ミ玄寛
、蕃の
武、二
の武女
三のマ
女妻サ
テハオ
ルマ、
武
、
日時:平成 28 年
7月 23 日(土)~8月 28 日(日)
会場:矢板市立郷土資料館多目的ホール
那須疏水の開削や、東北本線・陸羽街道の開通にも尽力した政治家、矢板武。
銀行を経営し、経済を通して地元発展に貢献した経営者、矢板武。
矢板武は、矢板市の礎を築いた人物です。
武の旧宅は、現在「矢板武記念館」として公開されていますが、平成初期まで
歴代の子孫が住んでいました。
今回は、武記念館に眠る矢板家の残した品々を特別に公開します。
普段は公開されていない資料を、ぜひこの機会にご覧ください。
矢板市立郷土資料館
入館無料
矢板市上伊佐野 761-2
電話・FAX 0287-43-0423
開館時間 10:00~16:00 月曜休館
〒329-2501
昭和 12 年 10 月 23 日
「矢板武名義の地券」
昭和 14 年 5 月 25 日
「共立物産会社株式券状」
※矢板武が社長を勤めた会社
明治 43 年 10 月 17 日「西澤金山」
※後列左から 6 番目に矢板武、
その右に渡邊渡、前列右に高橋源三郎
昭和 28 年 1 月 8 日
「矢板邸(現矢板武記念館)土蔵前にて撮影」
※右から3人目に矢板玄蕃、その左に矢板玄
明治 43 年 9 月 3 日
※下野新聞社主催栃木県実業家満韓観光団とし
て東京出発に際し、三越呉服店に於いて撮影