さらなる成長へ 女性の一層の活躍を 広 告 〈座談会出席者〉写真前列左から、ダニエル・クラ―ク氏(ウィスコンシン州大豆農家)、パメ ラ・スネルソン氏(オクラホマ大豆協会理事 オクラホマ州大豆農家)、ナンシー・カヴァザン ジァン氏(USB理事 ウィスコンシン州大豆農家)、ジェーン・スティブンズ氏(インディアナ州 大豆協会会長)、エイミー・デイビス氏(オハイオ州大豆協会評議員 オハイオ州大豆農家)、 エレン・ギリス氏(インディアナ州大豆農家)、後列左から、金子 容子氏(伊藤忠食糧 食糧部 門 大豆・胡麻製品部)、宮之原 綾子氏(しか屋取締役 サクラバイオ代表取締役)、加藤 雅子 氏(加藤製油取締役)、レイチェル・ネルソン氏(米国大使館農産物貿易事務所ディレクタ ー)、飯島 みどり氏( 米国大使館農務部)、立石 雅子氏( アメリカ大豆輸出協会) 費 者 は 食 の 安 全 に 対 す る 意 だ ﹂ ︵ 立 石 氏 ︶ 、 ﹁ 日 本 の 消 認 知 度 は 低 く 、 啓 発 が 必 要 評 価 は 高 い が 、 言 葉 自 体 の ナ ビ リ テ ィ の 意 義 に つ い て 子 氏 ︶ 、 ﹁ 日 本 で は サ ス テ ィ ナ ビ リ テ ィ は 保 て る ﹂ ︵ 金 を カ バ ー し て こ そ サ ス テ ィ が 述 べ ら れ た 。 ソ ン 氏 ︶ と 期 待 を 願 う ﹂ ︵ ネ ル ら に 増 え る こ と を と る 女 性 が さ 意 義 深 い 。 リ ー ダ ー シ ッ プ に 焦 点 を 当 て た こ と は 大 変 年 と い う 節 目 に 女 性 の 役 割 し ﹄ の よ う に 関 係 者 す べ て よ し 、 買 い 手 よ し 、 世 間 よ が 米 い 国 と 大 誇 使 り 館 が か う ら か は が ﹁ え 60 た 周 。 れ 日 た 本 。 側 か ら は ﹁ ﹃ 売 り 手 や 取 り 組 み の 様 子 が 説 明 さ ブ ン ズ 氏 ︶ な ど 、 そ の 目 的 め 、 順 守 し て い る ﹂ ︵ ス テ ィ 保 つ た め の プ ロ ト コ ル を 定 し 、 サ ス テ ィ ナ ビ リ テ ィ を 者 と し て 土 と 水 の 質 に 留 意 ヴ ァ ザ ン ジ ァ ン 氏 ︶ 、 ﹁ 生 産 サ ス テ ィ ナ ビ リ テ ィ ﹂ ︵ カ 場 の 環 境 を 保 全 す る こ と が の 製 品 を 提 供 で き る よ う 農 全 で 栄 養 豊 富 、 適 正 な 価 格 か ら は ﹁ 次 世 代 に 対 し 、 安 意 見 が 交 わ さ れ た 。 米 国 側 ︵ 持 続 可 能 性 ︶ に つ い て も け る サ ス テ ィ ナ ビ リ テ ィ 座 談 会 で は 農 業 生 産 に お 経 営 に 、 女 性 と し て の や り 存 在 だ ﹂ ︵ カ ヴ ァ ザ ン ジ ァ テ ィ の 担 い 手 に ふ さ わ し い 育 て る 。 サ ス テ ィ ナ ビ リ 氏 ︶ 、 ﹁ 女 性 は 家 族 を 守 り 、 け る こ と が 誇 り ﹂ ︵ ギ リ ス 全 な 製 品 を 消 費 者 に 送 り 続 ラ に や ク り 氏 が ︶ い 、 ﹁ を 品 感 質 じ の 高 る い ﹂ ︵ 安 ク 将 来 の 世 代 に 引 き 継 ぐ こ と 0 年 に わ た り 続 け て き た 。 は ﹁ 家 族 経 営 の 農 場 を 1 5 氏 一 ︶ 方 と 、 の 米 声 国 が の 上 生 が 産 っ 者 た か 。 ら も っ と 伝 え る べ き ﹂ ︵ 加 藤 テ ィ ナ ビ リ テ ィ へ の 努 力 を 識 が 高 く 、 米 国 で の サ ス ン 氏 ︶ と 、 持 続 可 能 な 農 場 USSEC(アメリカ大豆輸出協会) http://ussec.org/ http://ussoybean.jp/ ― 企 画 ・ 制 作 = 日 本 経 済 新 聞 社 ク ロ ス メ デ ィ ア 営 業 局 ∼日米大豆業界パートナーシップ 60周年∼ サ ス テ ィ ナ ビ リ テ ィ に 女 性 の 力 生 か す 藤 氏 ︶ 、 ﹁ 日 本 の 農 業 従 事 者 の 両 立 の 問 題 が 残 る ﹂ ︵ 加 た 問 ど 。 題 活 を 躍 残 の す 幅 現 が 状 広 が が 指 り 摘 つ さ つ れ も 常 に 少 な い ﹂ ︵ 飯 島 氏 ︶ な ダ ー シ ッ プ を と る 女 性 が 非 の 半 数 は 女 性 だ が 、 リ ー 進 ん で い る が 、 育 児 と 仕 事 ﹁ 食 品 業 界 へ の 女 性 進 出 は 入 を 高 め な が ら 農 場 の 規 模 い 農 法 を 見 極 め 、 家 族 の 収 ビ ス 氏 ︶ 、 ﹁ 持 続 可 能 性 の 高 業 務 を 担 っ て い る ﹂ ︵ デ イ と の 契 約 交 渉 な ど 対 外 的 な ﹁ 経 営 に 加 え 、 宣 伝 や 地 主 る ﹂ ︵ カ ヴ ァ ザ ン ジ ァ ン 氏 ︶ 、 営 の 意 思 決 定 を 行 っ て い 業 務 な ど を こ な し な が ら 経 ﹁ 家 族 経 営 の 農 場 で 、 財 務 い て 、 米 国 の 生 産 者 か ら は ま ず 女 性 の 社 会 進 出 に つ 案 も で き る ﹂ ︵ 宮 之 原 氏 ︶ 、 く 、 消 費 者 視 点 に 立 っ た 提 見 を 求 め ら れ る こ と も 多 ら は ﹁ 女 性 が 少 数 ゆ え に 意 た 一 。 方 、 日 本 の 加 工 業 者 か に 関 与 す る 様 子 が 語 ら れ リ ス 氏 ︶ な ど 経 営 に 主 導 的 次 世 代 に 引 き 継 ぎ た い ﹂ ︵ ギ 新 し い 技 術 を 導 入 し 農 場 を 氏 ︶ 、 ﹁ 投 資 を き ち ん と 行 い 、 拡 大 を 図 る ﹂ ︵ ス ネ ル ソ ン 女 性 の リ ー ダ ー シ ッ プ に 期 待 ケネディ大使 メッセージ 日米の関係者を招き開催された記念レセプション にはケネディ大使が臨席、 祝辞を贈った。 「60年に及ぶ日米の大豆業界の関係の強固さに 感銘を受け、また両国で女性が活躍していることに 勇気づけられた。米国の食材と和食ほど優れた組み 合わせは考えられない。米国の農家が生産する農産 キャロライン・ケネディ 物を誇りに思い、 日本の消費者に感謝したい」 駐日米国大使 メ リ カ 大 豆 輸 出 協 会 に よ り 開 催 さ れ た 。 そ の 様 子 を 紹 介 す る 。 の 持 年 女 続 。 今 性 可 米 年 大 能 国 は 豆 な で 日 生 農 は 米 産 業 、 大 大 豆 者 経 豆 業 が 営 業 界 来 に 界 の 日 も を 、 そ パ は 日 の ー じ 本 能 ト め の 力 ナ と 女 が ー す 性 発 シ る 大 揮 ッ 農 豆 さ プ 業 加 れ が へ 工 て 結 の 業 い ば 女 者 る れ 性 と 。 て の 語 60 か 進 り 周 ら 出 合 年 60 が う を 周 進 座 機 年 ん 談 に の で 会 、 節 お が 米 目 り ア 国 、 の USSECは大豆生産者、関連団体、政府機関とのパートナーシップを通じ、世界80カ国以上で米国大豆と大豆製品の市場拡大や輸出プロモーションを行うマーケティング機関。日本事務 所(港区) は今年で設立60周年目を迎える。 情報提供や視察、 セミナー開催などを通じ米国大豆の普及活動を担う。 近年はサステナビリティをテーマにした情報発信に力を入れる。
© Copyright 2025 ExpyDoc