Document

FLASHゲーム制作
~グラフィックの書き直し~
北海道情報大学 情報メディア学部
情報メディア学科 新井山ゼミ
0321187 染谷 剛司
前回までの成果
• テストステージの概要説明
• 上記を含めた進捗報告
今回までの進捗状況
• キャラクターグラフィックの仕様変更
– GIF形式→SWF形式へ
– Macromedia FLASHを使用して作成
• ステージ構成およびボスキャラクター
– ラフで仕様と詳細
研究手順
• 使用したツール
– Adobe Photoshop 7.0
• キャプチャー画像
• キャラクターの下絵の取り込み
– Macromedia FLASH MX
• キャラクターグラフィック
• キャラクターモーション作成
研究手順その2
• 参考サイト
– NEXTFRAME(!)
– 管理人 TANAKA U氏
– http://nextframe.jp/
• 主に参考にしたページ
– http://nextframe.jp/flash/howto2.html
開発成果
• キャラクターの画像
– SWF形式に変更
• 前述のサイトの影響
– モーションは作成中
• FLASHの描画仕様に困惑
• テストステージ
– 来月には発表
制作風景
• FLASHで描く
– キャラクターを頭、腕、体、足ごとにパーツを分割
– 頭部に関して
• 前髪と輪郭と表情(目と口)に分割
– その効果
• 表情を増やす事でモーションのバリエーション増加
• キャラクターが出ている
制作風景その2
評価
• キャラクターグラフィック
– 友人からの指摘
• 「書き辛そうだから省く所省いてみたら?」
• 仕様変更と同時にグラフィック書き直し
• 次項でその変遷
変遷その一
• ドット絵時代
– まだラフ段階
変遷その2
• SWF移行時代
– 線が多い
– 制作が困難
変遷その3
• 現行のグラフィック
– 余分な線を取り除く
– 小型化
おまけ
• ゲームオープニング「発進」のラフ
考察
• 現行のキャラクターサイズ
– 3頭身にデフォルメするのに苦労
• メリットとデメリット
– デメリット
• FLASHで絵を描くコツが必要
– メリット
• 描いた後に使い回しが可能
今後の課題
• グラフィックのブラッシュアップ
• テストステージの発表
次回までの成果誓約
• テストステージの発表
– 前項のOP再現
– キャラクターセレクト