ですか

日語文法研究
(大学院)
4月2日(木)~
担当 神作晋一
第2課 名詞述語と形容詞述語

ねらい:


三タイプの述語のうち、形容詞述語と名詞
述語を整理します。
キーワード:

普通名詞、人称名詞、数量名詞、形式名
詞、イ形容詞、ナ形容詞、属性形容詞、感
覚・感情形容詞
第2課 名詞述語と形容詞述語


§1 名詞述語
§2 形容詞述語


イ形容詞とナ形容詞
§3 意味による形容詞の分類
§1 名詞述語
§1 名詞述語


名詞の基本的な機能
文の一部になる(助詞をつけて)


「学生が」「本を」「学生は」「本も」
述語になる(判定詞「だ」)

「学生だ」「本だ」
§1 名詞述語

普通名詞:





人やものを表すもの
何らかの事態(コト)を表す
時や場所を表すもの
疑問を表す名詞
 「だれ」「なに」「いつ」「どこ」
疑問副詞
 「どう」「どうして」「なぜ」
§1 名詞述語

人称名詞:英語の代名詞との共通点・相違点






代名詞:①場面による対象の決定、②語形変化
I,you,my,he
「私」「僕」「あなた」⇒①の要素はある。
「私は」「私の」「私に」 ⇒②はない 「猫~」と同じ
「僕、いくつ?」(小さい男の子に聞くとき)
指示語:話し手との関係の中でモノゴトを指し示す。
「これ」「それ」「ここ」「どこ」
§1 名詞述語

数量名詞:モノゴトの程度や量を表す。


「数を表す名詞+助数詞(類別詞)」


「たくさん」「大勢」「半分」「すべて」
「~本」「~枚」「~回」
副詞の機能



述語(動詞)を修飾 副次成分
「学生が大勢来た」
「コーヒーを三杯飲んだ」
「本を二冊買った」
§1 名詞述語 ~條 ~件

形式名詞:名詞の意味は希薄 修飾要素を伴う。


判定詞「だ」を伴う。


「モノ」「コト」「トコロ」など
話し手による事態のさまざまな捉え方を表示
句や節を名詞化する。


「本を読む」+「楽しい」
⇒「本を読むことは楽しい。 」
§1 名詞述語



名詞+判定詞(copula):文体の違い
「です」
:丁寧体
「だ」「である」:普通体
§1 名詞述語
表1
判定詞の活用
辞書
である
だ(da)
(dearu)
da
dearu
中止形・副詞形
de・ni
deari
de
テ形
de
deatte
desite
タ形
datta
deatta
desita
タラ形
dattara
deattara
desitara
タリ形
dattari
deattari
desitari
バ形
naraba
deareba
desitaraba
です(desu)
desu
§1 名詞述語



名詞修飾になる場合
例:「妹は医者だ/である」
「*医者だ妹」「医者である妹」「医者の妹」


私には医者の妹
がいる。
Cf.「私の本」「日本の車」
判定詞の否定形 中止形+


「だ・である」
 「で+は+ない」 「ではなかった」
「です」
 「で+は+ありません」「で+は+ありませんでした」
§1 名詞述語

判定詞が現れない場合


Cf.何をするつ
もりなんだか。
「です」
 「学生ですか」「何をするつもりですか」
「だ・である」
 「*学生だか?」 「*何をするつもりだか」
 ⇒「学生?」「何をするつもり?」
 「学生であるか?」「何をするつもりであるか?」
 ⇒書き言葉だけ 単独での発話(質問文)は不可
 ①「~であるのか/なのか」ならOK
 ②「~というのか」の「~」のように名詞節ならOK
§1 名詞述語
表1+α
判定詞の
活用
だ(da)
名詞修飾 *da
no
dewan
否定
(現在) ai
dewan
否定
(過去) akatta
疑問形 (nanok
a)
である
(dearu)
です(desu)
dearu
*desu no
dehanai
dehaarimasen
dewanaka dewaarimasendesita
tta
dewanaidesu
(dearuka desuka
Dearunoka)
§2 形容詞述語
イ形容詞とナ形容詞
§2 形容詞述語
形
容
詞
述語としての機能
(叙述用法)
修飾する機能
(限定用法)
名詞が表すモノゴトの状態
や属性を示す(連体修飾語)
動詞述語を修飾する(連用
修飾語)
§2 形容詞述語 是 很多

「便利だ」⇒「便利さ」 「大きい」⇒「大きさ」



名詞化する
⇒「元気だ」「便利だ」を ナ形容詞
⇒典型的な形容詞
イ形容詞
形容詞の日英中比較
日本語 活用する
単独使用
英語 be動詞が変化
活用しない be動詞と使用 be動詞が変化
中国語
活用しない 単独使用
「的」などを使用
することもある
§2 形容詞述語
表2 形容詞の活用 「大きい」 「元気だ」
イ形容詞
ナ形容詞
ooki-i
genki-da
辞書形
中止形・副詞形 ooki-ku
genki-ni
ooki-ku-te
genki-de
テ形
ooki-katta
genki-datta
タ形
ooki-kattara genki-dattara
タラ形
ooki-kattari genki-dattari
タリ形
ooki-kereba genki-deareba,genkiバ形
nara(ba)
表2+α
「です」の振る舞いに注意
イ形容詞
§2
形容詞述語
名詞修飾型
連体形
面白い本
現在丁寧/ 大きいです/大きい
普通
ナ形容詞
元気な子供
元気です/元気だ
否定現在丁 大きくないです/大き 元気ではありません・な
寧/普通 くない
いです/元気でない
過去丁寧/ 大きかったです/大 元気でした/元気だった
普通
きかった
否定過去丁 大きくなかったです/ 元気ではありませんでし
寧/普通 大きくなかった
た・なかったです/元気
ではなかった
疑問形丁寧 ~ですか/大きい?・ 元気ですか/元気?
/普通
大きかった?
§3 意味による形容詞の分類
§3 意味による形容詞の分類

属性形容詞:


(大きい、古い、静かだ、元気だ など)
感覚・感情形容詞:




(悲しい、うれしい、はずかしい、痛い、いやだ、
ほしい など)
主観性の高いもの
一人称、目の前の聞き手のみ(二人称)
 楽しい? Cf.「你們開心嗎?」
外から観察可能なもの(三人称)
 関西の人は東京(の人)が嫌いだ