kadai9-_Š¿ŽšŽg—pŽÀ`Ô‚Ì`² ¸—á

情報処理 課題9
漢字使用実態の調査例
7AHN1121
白築 明子
用途別漢字使用字数のうちわけ
総字数
常用漢字 人名漢字
その他の漢字
新聞3種
3,213
1,844
雑誌90種
3,328
1,835
2,279
1,276
73
930
人 の 姓
2,472
1,282
80
1,110
人 の 名
2,814
1,319
92
1,403
地
名
総字数とは、各用途で使用された漢字の種類数で
・ 常用漢字
よく使われる漢字
・ 人名漢字
人の名前に限り使える漢字
・ その他の漢字
常用でも人名でもない漢字
86
1,283
1,493
そのうちわけは、三種類になる。
総字数が多いのは新聞と雑誌で、地名・人の姓・人の名に
その他の漢字が多いのは、そのもの独自の漢字が使用されて
いるかである。
新聞3種と雑誌90種の合計使用字数
新聞3種(3,213字)
雑誌90種(3,328字)
共通
2,831
字
497字
382字
計3,710字
新聞3種と雑誌90種に共通して使用されている漢字は、2,831字で、
雑誌90種の使用字数の割合が多い。
その他のそれぞれの漢字を合わせると、
2,831 + (382 + 497) = 3,710
新聞3種と雑誌90種の合計使用字数は、3,710字である。
新聞3種と雑誌90種の使用漢字頻度率
新聞3種
雑誌90種
使用頻度上位 1,000字
93.9%
使用頻度上位 1,000字
90.0%
使用頻度上位 2,500
字
99.9%
使用頻度上位 2,500字
99.5%
使用頻度上位 3,000字
99.9%
新聞3種で上位2,500字、雑誌90種で使用頻度上位3,000字を
選んでも使用率が100%に満たないのは・・・
地名による,その地名特有な漢字を使う必要がある
人名による,その人の戸籍に届けてある漢字を
使用しなければならない
今回調べたことにより、共通漢字1,000文字で、新聞・雑誌
の両方共9割以上完成させられることを知った。残りの1割弱
は人名・地名であり、新聞より雑誌のほうがそれらを多く使用し
ていることが解る。これは、雑誌より、新聞のほうが老若男女誰
でもが読む機会が多いので、漢字使用について配慮して用い
られ るからではないだろうか。また、難しい漢字には振り仮名
が振ってあり、子供にも読みやすいよう、工夫がされている。普
段、じっくり新聞や雑誌上の漢字について注目したことがな
かったので、とても興味深い調査であった。調べたことをきっか
けに、自分の身の回りの漢字や、漢字だけでなく日本文化につ
いて意識してみたい。
以上