本校教育のグランドデザイン

平成28年度
桜川市立雨引小学校
本校教育のグランドデザイン
学校教育目標
「自立できる心豊かでたくましい児童の育成」
児童一人一人が,どの様な社会の変化にも対応しながら,夢や目標をもち,自分の人生をよりよいものに
していこうとできる自立した人間の育成を目指します。そのために,何事にも児童の主体的な取組を推進し,
確かな学力の伴った,知・徳・体のバランスのある児童を育成します。特に,将来の自立に向けて必要とな
る自尊感情,思いやり,感動する心などの「豊かな心」,そして日々の課題や自分の目標に向かってやり遂
げられる強い意志,体力などの「たくましさ」を,体験的な活動を通して達成感や成就感を多くもたせてい
くことで培っていきます。
目指す学校の姿
目指す児童の姿
ア 一人一人の児童が,明るく
やる気に満ちた活力ある学校
イ 教師と児童,児童相互が温
かく結ばれた学校
ウ 地域や保護者から信頼され
る学校
ア 自ら学び,考え、行動
できる子
イ 礼儀正しく,思いやり
のある子
ウ 健康でたくましい子
自立
知識・理解力
頭
主体的行動
行動の際の
主 体 的 学 び
望ましい態度や行動ができ 思 考 ・ 選 択
を 支 える 心
るための,思考・判断・表現
道徳的実践力
力を伸ばして自立できるよう
心身の健康
になるための,基礎的・基本
的な知識や理解力
学びの促進 ( 成 就 感 ・ 達 成 感 ) 心 の 鍛 錬
目指す教師の姿
ア 人 間性 豊 かで ,子ど もの 気
持ちを理解できる教師
イ 教 師の 仕 事に 誇りを もち 、
自分を磨ける教師
ウ 児 童の よ さを 見つけ 、引 き
出し、伸ばせる教師
心○
体 豊かな心・たくましさ
自己の欲望に打ち勝ち,周囲と
のバランスを保ちながら,勉強や
運動,日常生活において,望まし
い態度や行動ができる,強い意志
や豊かな心
本年度組織目標
○
分 か る , で き る ,楽 しい と思 え る学 校を つ く る 。
学習や生活に主体的に関われる児童の育成を通して
学力アップの重点
①基礎基本の確実な定着
心アップの重点
①あいさつ等,礼儀正しい児童
体力アップの重点
①楽しい学校づくり
の育成
②思考,判断,表現力の育成
②自己有用感の育成
②季節に応じた運動の推進
③主体的な学びの育成
③学校をきれいにする愛校心の
③家庭の連携によるよりよい
育成
生活習慣の育成
④個別支援の充実
④読書活動の推進と作文指導の
④安全な登下校の徹底
充実
あまびキッズホームチャレンジ(家庭でのチャレンジ目標の設定)の実施
・・・・家庭との連携による自己目標の設定,評価,賞賛による成就感,達成感の育成・・・・
児童の行動
スローガン
あ 「あいさつを
○
ま 「毎日進んで
○
しっかりしよう」 ○
び 「病気や事故に注意し 元気に登校しよう」
勉強しよう」
き 「きまりが守れ、きれいな学校にしよう」
○
学校体制
保護者・地域に信頼され活力ある学校をつくる (「指導上,目標」を支え,推進するための学校体制)
① 教職員の資質・能力の向上に努める
・主体的学びを引き出す指導計画や教材研究の充実
・授業研究での相互参観や校内研修の計画的実施
・毎週の主体的なミニ研修の充実
② 学校組織の活性化と教育力の向上に努める
・学校評価を基にした組織目標設定とPDCAの取組
・組織の見直しと事務的業務などの電子化や効率化
③ 安全・安心な環境づくりに努める
・心身の健康状態の把握と個に応じた指導と対応
・児童と教師,保護者の協力による安全・安心な環境整備
④ 魅力ある開かれた学校づくりに努める
・学校だよりなどでの家庭や地域への情報発信
・保護者や学校評議員による学校評価の実施と尊重
・保護者と連携し地域環境を生かした体験的活動の推進