夏休み親子エコサイエンス教室 学習院女子大学環境教育センター主催 日時 :8月2日・3日 各日午前の部;午前10時から11時30分 午後の部;午後2時から3時30分 募集人数: 各回親子15組(30名) 参加費:無料 参加対象:学習院幼稚園・初等科の親子 受講者には別途詳細をご連絡いたします。 受講は、1 組が 2 講座まで受講できます。申し込みが偏った場合に備えて、第 4 希望まで記入してください。 申し込みは、PC 等で下記のアドレス申し込みフォームから(ホームページからもご覧いただけます) http://www.formpro.jp/form.php?fid=56499 ※6月23日から受付開始 先着順で定員に達し次第締め切らせていただきます 講師とプログラム 2016 年度 夏休みエコサイエンス教室予定 申し込み番号 8 プログラム (予定・変更の場合もあります) 講師 江戸野菜 午前1 江戸伝統野菜・江戸の野菜(紙芝居) 成田 重行 江戸野菜 午後2 江戸伝統野菜・江戸の野菜(紙芝居) 成田 重行 鏡の算数 午前 3 鏡の中の算数の世界 奥山 勇太郎 鏡の算数 午後 4 鏡の中の算数の世界 奥山 勇太郎 恐竜 午前5 恐竜を科学する 富田 京一 恐竜 午後6 恐竜を科学する 富田 京一 8 内藤トウガラシ 午前7 江戸伝統野菜・新宿内藤トウガラシの話 成田 重行 月 内藤トウガラシ 午後8 江戸伝統野菜・新宿内藤トウガラシの話 成田 重行 3 平面の算数 午前9 平面と立体でアートと数学探検 奥山 勇太郎 日 平面の算数 午後 10 平面と立体でアートと数学探検 奥山 勇太郎 爬虫類 午前 11 爬虫両生類の素顔 富田 京一 爬虫類 午後 12 爬虫両生類の素顔 富田 京一 月 2 日 ・成田重行先生(新宿内藤トウガラシプロジェクトリーダー)「江戸伝統野菜って何!!」江戸伝統野菜 2日 江戸の野菜(紙芝居)・3日 ・奥山勇太郎先生( 新宿内藤とうがらしの話 トウガラシの辛さの秘密 渋谷区子ども科学センター) 2日「鏡の中の算数の世界」 計算を使わない算数の世界。鏡の中に入った(つもりで)不思議な図形の世界 を探究します。鏡と図形で織りなす不思議と美しさの世界を探検しましょう。 3日「平面と立体でアートと数学探検」サイコロの形がみるみるうちに大変身。平らな世界から立体の世界へ。 そこにはどんな驚きと美しさが隠されているでしょうか。 ・富田京一先生(肉食爬虫類研究所代表) 2日:恐竜を科学する 恐竜が、いつ、どのような環境で、何を食べていたのか? 生き残りはいるのか?知ら れているようで知られていない恐竜の実像を探ります。 3日:爬虫両生類の素顔 嫌われたり、恐れられたりの多い爬虫類。地味な存在の両生類。私たち哺乳類にも 近いけれど、獣でもなく鳥でもない動物たちです。彼らの素顔に迫り、人間や自然環境とのつながりについても 考えます。 ※お問い合わせは、お電話ではなくメールでの対応に限らせていただきます。 [email protected] 学習院女子大学環境教育センターエコサイエンス
© Copyright 2024 ExpyDoc