平成28年 豊中みどり幼稚園 今年の夏も暑くなりそうですね。暑い日が続くと、暑さに負けて食欲がなくなり水分ばかり口にしてし まいがちです。夏の食事は「量」より「質」が大切です。1日3食をこころがけましょう。そして、こ まめな水分補給、規則正しい食生活、十分な睡眠を心がけたいものです。 たんぱく質 ビタミンB群 ビタミンC たんぱく質が不足すると、基礎体 力が低下してしまいます。 たんぱく質を含む食品は・・・ ビタミンB群は代謝の働きを高め ます。特に疲労回復に効果があり ます。 ビタミンB群を多く含む食品は・・・ 夏は、屋内外の気温差により体にス トレスがかかります。ビタミンCはス トレスへの抵抗力を高めます。 ビタミンCを多く含む食品は・・・ 肉 魚 大豆食品 豚肉 大豆食品 うなぎ ○熱中症の予防 ゴーヤ トマト じゃがいも ○虫さされの手当て 虫にさされたら ・ さされたところを水で洗い流そう ・ 汗や水分をふきとり、 かゆみ止めをつけよう 外に出る時は、 ・ 帽子をかぶろう ・ なるべく日かげを歩こう 水分補給はこまめにしよう ○事故に気をつけよう ○日焼けの予防と手当て ・ 交通ルールを守ろう ・ 「立ち入り禁止」のところには、 絶対に入ってはいけません ・ プールや海、川など、水の中で ふざけると危ないよ 外に出る時は、 ・ 日焼け止めを使おう ・ 帽子をかぶろう ヒリヒリしているときは、 ・ 冷たいタオルで冷やそう 水ぶくれがあるときは破らず 皮膚科へ! 旬の食材 ピーマン なす 簡単!すぐできる!! ひんやりなすそうめん♪ 暑い夏にぴったり!もちもちつるつるで 食欲のないときでも食べられちゃう なすの豊富なアントシアニンは抗酸化の作用とともに、血栓がで きるのを防いだり、目の疲労を改善する効果があります。夏野菜 は全般的に体を冷やす効果がありますが、なすは特にその作用 が強く認められます。 焼きなすのほか、煮物、炒め物、蒸し物、グラタン、漬け物と、幅 広い料理に使える万能野菜です! ≪買うときのポイント≫ 色つやの美しさと、ヘたの新しさを重点的に見るといいでしょう。ヘ たの切り口が茶色く変色しているものは古い証拠なので避けま しょう。 ●材料 なす 片栗粉 めんつゆ 2本 適量 適量 ●作り方 ① なすの皮をむいて5mm幅ぐらいに細切りし、水にさらす。 ② ①の水気を切って片栗粉をまぶす。 ※袋に入れて振ると簡単♪ ③ 沸騰したお湯に②を入れ、再沸騰するまで2~3分茹でる。 ④ ③を流水で冷やし、器に盛ってさらに冷蔵庫で冷やしておく。 ⑤ めんつゆ(濃縮タイプは薄めて)をかけ、お好みで薬味をのせて できあがり♪
© Copyright 2025 ExpyDoc