SCHOOL GUIDE

SCHOOL GUIDE
2017
高水 高学 等校 付属中学校
高水の学びの精神
らく
がく
学ぶことが本当に楽しいのは、
「 友」、つまり「仲間」がそばにいて、
一緒に学ぶことができるからです。
本校の誇りは、
「 楽学」の精神によって培われた生徒と生徒、生徒と教師との
強い絆づくりに教育の原点を置いてきたことです。
「楽学」は、高水と関わりを持ったすべての生徒と教師の、
生涯にわたる合言葉であり、
それは愛校心のシンボルです。
卒業生の声
奈良 勇輝さん(平成27年度卒業) ■一橋大学 法学部 在学
高水の良いところは自分の視野を広げる活動のチャンスが充実していることです。私は中学の時からユネスコスクールの活動に参加し、
多くの方と関わり、様々な価値観を体感することができました。
特に2年連続で選抜された模擬国連大会では、全国の高い意識を持つ高校生たちと出会い、大いに刺激を受けました。彼らに負けてなるも
のかという自負心と緊張感が、勉強への意欲を駆り立てる原動力となりました。
大学では国際法を学び、将来は外交官になりたいと思っています。緊迫度を増す国際情勢の今日、テレビの前で愚痴をこぼすだけでは何も
始まりません。自分に何ができるのかと主体的に考え、具体的な行動を起こすこと。高水で学んだことです。
これからもモチベーションを高
く保って、自分の使命を果たすことで学校へ恩返しをしたいと思っています。
重田 真輝さん(平成25年度卒業) ■大分大学 医学部 医学科 在学
医学科に入学早々、病院内での実習があり、私はあらためて人の命を預かる責任の大きさを感じました。
しかしそれと同時に、医師として
の道を歩み始めたことがうれしく、誇りにも思う私がいます。
私は幼いころから、人の役に立つ仕事をしたいと思っていました。
また高校時代はユネスコ部に所属したことで、高校生は元より地域の人
たちも含め多くの方々と関わる機会を得て、
いろいろな体験を経る中で医師になりたいと考えるようになりました。
しかし現実は厳しく、浪
人を経験しました。浪人したからといって合格する保証はどこにもなく、不安におそわれることも度々ありました。そんなときは高水の先生
方に相談して、なぜ自分は医師になりたいのか、原点に帰るようにしました。
将来は気軽に相談してもらえる、そして患者さんの気持ちに寄り添っていける医師になりたいと考えています。
岩重 早織さん(平成22年度卒業) ■中央大学 経済学部 経済学科 卒業/丸紅株式会社 勤務
高水での6年間は、仲間と共にひたすら部活動に打ち込む日々でした。部活動ばかりで決して成績が優秀ではなかった私の進路について、
先生方はいつも親身になって一緒に考えてくださいました。
大学では、部活動のマネージャーとして、
また映像分析を研究テーマに掲げてスポーツ競技に打ち込む方々をサポートしました。サポート
の立場にありながら、逆にたくさんの方々に支えられていることを学んだ学生生活でした。
こうした経験を通して、社会を根幹から支える
仕事をしたいと考え、現在は総合商社で働いています。
どんなに小さなことでも
「今やっていることが会社や社会のどこに繋がっているの
か」を常に意識しながら、誰かのために動いていたいです。様々な経験ができるチャンスと自分の可能性を広げられる環境を与えてくれた
母校高水が今も私の誇りです。
小野本 壮志さん(平成24年度卒業) ■慶應義塾大学 理工学部 機械工学科 在学
高水での6年間は、最高の仲間に囲まれ、受験、部活、そして一つ一つの行事に全力で取り組み、忘れられないあつい日々が過ごせました。
高水の良さの一つに自主性があります。自由度の高い高水では一つ一つのことに全力で取り組む環境は整っています。行事を運営するだ
けでなく、全力で参加することも関わり方の一つです。
私は運動会で仮装を極めたり、
修学旅行で先生方へのサプライズプレゼントを企画したり、
とことん自由にやらせてもらいました。
今では最高の
思い出です。
自主的に取り組むことによってどんなことも楽しくできるし、
可能性も広がるということを高水の6年間で学ぶことができました。
高水で身につけたのは、
まさに人生の処し方かと思っています。今の姿勢を大事にして、大学では機械工学を基礎からしっかり身につけ、
将来は宇宙工学を専攻して宇宙産業に関わりたいと思っています。
松井 優美江さん(平成27年度卒業) ■広島大学 教育学部 初等教育教員養成コース 在学
高水で過ごした6年間は本当に充実していました。特に、高校生の時は受験勉強に部活、そして習い事や模擬国連への参加など忙しい毎日
でした。全てを両立させることは難しく、悩んだこともありましたが、そんな私を優しくサポートしてくださった先生方のおかげで投げ出さ
ずに頑張ることができました。
そんな中、私のそれまでの様々な経験を活かせる職業に就きたいと思い、小学校教員を選びました。小学校教員という職業は決して楽なも
のではないと思いますが、高水在学中に培った精神力で真正面から教育の課題に取り組んでいきたいです。そして、子どもたちにあきらめ
ずに最後までやり遂げることの大切さを教えていけるような教員になりたいと思います。
進学実績(過去5年間)
茨城大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、岡山大学、お茶の水女子大学、鹿屋体育大学、九州大学、九州工業大学、高知大学、神戸大学、埼玉大学、静岡大学、島根大学、
電気通信大学、東京外国語大学、徳島大学、鳥取大学、長崎大学、名古屋工業大学、鳴門教育大学、一橋大学、広島大学、福岡教育大学、三重大学、山口大学、横浜国立大学、
琉球大学、大阪府立大学、北九州市立大学、県立広島大学、高知県立大学、滋賀県立大学、島根県立大学、下関市立大学、都留文科大学、鳥取環境大学、富山県立大学、
長崎県立大学、兵庫県立大学、広島市立大学、前橋工科大学、山口県立大学、山口東京理科大学、防衛大学校、防衛医科大学校、水産大学校
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、
専修大学、成城大学、明治学院大学、国学院大学、千葉工業大学、北里大学、芝浦工業大学、東京工科大学、東京電機大学、東京農業大学、実践女子大学、津田塾大学、
東京女子大学、日本女子大学、東洋英和女学院大学、
フェリス女学院大学、南山大学、中京大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、
甲南大学、龍谷大学、佛教大学、神戸学院大学、摂南大学、天理大学、京都女子大学、同志社女子大学、武庫川女子大学、神戸女子学院大学、神戸女子大学、広島工業大学、
広島修道大学、広島女学院大学、日本赤十字広島看護大学、安田女子大学、福岡大学、西南学院大学、筑紫女学園大学、川崎医科大学、関西医科大学、自治医科大学、
東京医科大学、獨協医科大学、大阪薬科大学、京都薬科大学、神戸薬科大学
TALK TALK TALK
先輩
ラモス マウロ武尊馬 さん
付属中学校2年(麻里布小学校出身)
後輩
豊田 ゆき乃 さん
付属中学校2年
(平田小学校出身)
真澄 隆信 さん
付属中学校2年
(山口大学附属光小学校出身)
小山 亜利紗 さん
付属中の生徒3名が高校の先輩から
ユネスコスクール高水について話を聞きました。
高水高校2年(付属中学校出身)
小山:入学して中学生活が1年過ぎたけれど、
こ
語暗唱大会や楽学テストとか、勉強の方でも楽
ですよね。あと、運動会も楽しかったです。
の学校はどう?楽しい?
しめています。先生方も優しくて面白い人が多
真澄:6学年合同はやっぱり盛り上がるよね。
真澄:思っていたとおり、いろんな行事があって
いですよね。
小山:私は特に中学生の応援合戦が盛り上がっ
楽しいです!
小山:やっぱりみんな行事が印象的なんだね。
て好きかな。中学3年生を中心に応援合戦をす
ラモス:僕も行事が楽しみで入ったんですけど、
真澄:楽学祭は特に楽しかったです!
るんだけど、先生は干渉しなくて、自分たちで話
思っていた以上に充実していて、史跡巡りとか
ラモス:高校と一緒なのがやっぱりいいよね。
し合いながら何ヶ月もかけて作り上げていく
田植えとか変わった行事もあって面白いです。
真澄:クラスの団結力も出たしね。
の。生徒で自主的に作っていくことも、人を引っ
思い思いのペースで、自分のしたい勉強を先生
小山:豊田さんは劇で主役をしてたよね?
張って行くことも、
とてもいい経験になったよ。
がサポートしてくれます。
豊田:王子様でした(笑)。
ラモス:僕たちはこれからの経験ですね。僕た
豊田:私は兄姉2人ともがこの学校に入ってい
小山:見たよ!かっこ良かった!
ちも中学1年生ではスプリングセミナーを経験
て、自分も入学するんだろうなって、昔から思っ
豊田:ありがとうございます。いろんな発表の場
したところですが、
リクリエーションでみんなと
ていました。聞いていたとおり行事も多いし、英
で活躍もできるし、中高で交流があるのもいい
仲良くなるきっかけになりました。
在校生の声
高水には生徒の気持ちになってくださる先生方
私が思う、高水の好きなところは「友達と一緒に
お互いを高め合えるところ」です。授業中は班に
がたくさんいらっしゃいます。だから親しみがわ
なって話し合う機会が多く、みんなで意見を出し
きやすく、分からないことがあると、気軽に聞くこ
合えたり、分からないところなどは友達と教え
とができます。さらに授業ではきちんと力が付く
合ったりして、
より理解を深めることができます。
ように1つ1つ丁寧に教えてくださいます。
高水の団結力が高いのは、そのおかげだと思い
また、昨年度からアクティブラーニングという授
ます。運動会や楽学祭などの行事では、その団結
業形式が取り入れられ、グループになって話し合
力を発揮し仲間と共に全力で楽しむことや、成長
うことが多くなり、思考力や表現力を高められる
と共に、友達との仲を深めることができます。先
することができます。
坂井 瑞希 さん
(大竹小学校出身)
03
これからも授業、部活動、行事など、様々な面で友
達と一緒にお互いを高め合っていきたいです。
澄井 怜皇 さん
(大畠小学校出身)
生や友達と楽しく学校生活を送れる高水に入学
して本当に良かったと思います。
ユネスコスクール認定校
ユネスコスクールは、1953年、
ユネスコ憲章に示された理念を学校で実践する、
これまでの主な実績
国際理解教育の共同体として発足しました。
世界181カ国、
約10,000校が加盟。
*全日本高校模擬国連大会 平成19年度から8回選抜出場
日本国内では、
939校の幼・小・中・高等学校及び大学が参加しています。
ユネスコスクールは、
世界中の学校と交流し、
生徒・教師間で情報や体験を分か
ち合い、
地球規模の諸問題を考える新しい教育内容や方法の開発、
発展を目指
*国際理解・協力の高校生の主張コンクール 連続6回全国大会選抜出場
*国際理解・協力の全国中学生作文コンテスト特賞
(ニューヨーク国連本部派遣)
*ESD国際交流プログラム作文コンテスト合格
(フランス・ドイツ研修派遣)
しています。
平成25年度から連続2回
*北米地域との青少年交流カナダ
(招聘と派遣)
外務省事業引受実施
(平成25年度)
文部科学省はユネスコスクールをESDの推進拠点とし、
積極的な支援を行って
*アジアユース人材育成プログラム
(沖縄招聘)選抜参加
(平成26年度)
います。
*ユネスコスクール世界大会
「Student(高校生)フォーラム」
中国地域代表
(平成26年度)
小山:これからは中学2年生でサマーセミナー、
テニスをとことん頑張りるつもりです。
豊田:小山さんは模擬国連にも出場されたんで
中学3年生でオータムセミナー、高校1年生では
ラモス:豊田さんは岩国市のクラブにも所属し
すよね?
修学旅行があって、そして高校2年生でウィン
てて、全国大会にも出たよね!
小山:うん、高校1年生の時に、模擬国連に出場
ターセミナーがあるよ。
豊田:うん、また全国大会に行けるチャンスが
できて、東京へ行ったけれど、
これもすごくいい
ラモス:どんな感じですか?
あると思ってるんで、
狙ってるよ!頑張る!
刺激になったよ。全国の素晴らしい高校生の皆
小山:サマーセミナーも団結力がより深まるい
ラモス:僕は小学校の時から個人的に「プラナ
さんが集まってきて、自分に足りないものも見
い行事だったな。オータムセミナーでは受験を
リア」
という生物の研究をしていて、勉強も部活
えたし、自分のいいところも模擬国連を通して
意識するために、実際に大学へ行ってキャンパ
も両立しながら、その研究はライフワークとし
知ることができた。ユネスコスクールとかユネ
スを見て、先生のお話が聞けました。そして高校
て続けていきたいです。
スコ部で
“もっと学びたい”
っていう想いが強く
1年生が修学旅行で、オーストラリアへ!ウィン
真澄:プラナリアの話になると止まらなくなる
なったかな。
ターセミナーは高校2年生の冬なので、私も今
よね!岩国市から表彰されたこともあるよね。
真澄:お話を聞いていると、高水学園はいろん
からです。
小山:みんなすごい!真澄くんは?
な行事が経験できて、充実できる楽しい学校で
真澄:修学旅行はどうでした!? 僕は修学旅行に
真澄:僕は英語に興味があるので、高校ではユ
すね。高校生活も楽しみです!
惹かれて、入学を決めたかも
(笑)。
ネスコ部に入ります。親にも
「世界を知ってる大
小山:先生もいろんなアドバイスをして下さる
小山:すっごい楽しかった!初めての海外で、た
人になりなさい」
と言われてて、ユネスコ部に携
し、たくさんの行事を通して、社会に通用する人
くさんの刺激を受けました。留学への想いがよ
われば、世界のこともわかるかなって思ってい
になるよう育ててくれてる気がするよ。
り強くなって、高水学園はカナダに姉妹校があ
ます。小山さんはユネスコ部なんですよね。
ラモス:僕もそう思います。やりたいと思ってい
るから、機会がもしあれば交換留学にも参加し
小山:そう、ユネスコスクール高水を牽引しなが
ることを理解してくれて、しっかり伸ばせるよ
てみたい!
ら、ボランティア活動はもちろん、異文化交流会
う、先生方が手を差し伸べてくれると実感して
真澄:どういう風に刺激を受けたんですか?
とか、高校生同士で討論したりして楽しいよ。
います。家でもそんな話をしていたら、妹が今
小山:日本から見たカナダは違うと思うし、そ
真澄:僕も外国人の留学生が来た時に、会話し
年、入学しました(笑)。
の逆も然りで。日本の違った見え方ができる
たり、交流会に参加をしてみたいんです。
豊田:そう、家でこの学校の話を聞いていると
なっと感じました。みんなは高校に入ったら修
小山:ぜひぜひ! 世界のことをたくさん知ること
入りたくなるんだよね!実際に入学してみて、
学旅行以外でやりたいことはある?
ができると思うよ。英語に興味があるなら、英
先輩方が指導してくれるのはもちろん、先輩と
豊田:私は高校では生徒会に入りたい!姉が前
語暗唱大会はどうだった?
後輩の仲の良さもあって、いろいろ教えて頂く
に生徒会に入っていて、いい経験をしたとよく
真澄:僕は2位でした。
1位はラモスくん…。彼
ことは多くて、本当によかった。
聞いていたので、私も影響を受けて。中学校の
はペラペラに喋れるんで…。
小山:そうだね、誇りにできる母校だと私も思っ
間は勉強もですけど、小1から続けている硬式
小山:そうなんだ
(笑)。
でも2人とも凄いね!
ています!
高水には多くの行事があります。30キロ遠足、中
僕が高水に入学して最初に思ったのは、少人数だ
六合同発表会、楽学祭などまだまだ沢山ありま
ということです。
しかし、少人数ということは、先
す。
この多くの行事を通して勉強面では学ぶこと
生方の目が1人1人に行き届くということになり
ができない協調性、忍耐力を身につけることが
ます。勉強に熱心な人の多い高水は、絶好の場所
できます。
だと思います。
授業はいつもアクティブラーニングで行われて
また、高水の先生方はとても面白く、個性的です。
います。
この授業の良いところは、先生に教わる
もちろん授業も楽しいです。
さらに、
高水はユネス
だけでなく、友達と話し合うことで自分の意見と
コスクールでもあり、海外の人々と交流する機会
は違った考え方、見方を学ぶことができるという
大﨑 ひな子 さん
(柱野小学校出身)
点です。
これからも様々なことに積極的に取り組
んでいきたいと思っています。
がたくさんあります。他にも様々な行事があるの
浦野 優成 さん
で、充実した学校生活が送れると思います。僕も
(小方小学校出身)
より充実した生活が送れるよう頑張っています。
04
“ 3つの保障”で生徒を導く
高水独自の学習プログラム
現在、
「キャリア教育」の推進を学校改革の柱にすえ、教育内容
の刷新に努めています。ねらいは社会の変化に柔軟に対応し、逆
発達段階に応じた心身
境にも屈せず立ち向かう人物の養成です。
これを実現するため3
の鍛え方があります。
つの保障によって生徒を強く導いていきます。
自己管理能力の高い生
また、
6カ年
「 歴史と伝統を重んじる国際人」の養成を目標に、
学びの姿勢や意欲を引
進路
保障
人の痛みを思う生徒、
き上げ、高校段階で高
い目標に向かってひた
走る、努力の好きな生
徒を育てていきます。
徒を育てていきます。
にわたる学習テーマを設定して、日本語と英語の運用能力はもち
学力
保障
人格
保障
ろん、
コミュニケーション能力、
プレゼンテーション能力、
マネージ
メント能力等の向上を目指すプログラムにも取り組んでいます。
総合的な学習の時間を中心に、各教科と関連性を持たせながら
生徒のキャリアに厚みと深みを増していく、中高一貫教育ならではのプログラムを実現。
キャリア教育(中高6カ年の流れ)
前 期
中 期
学 年テ ーマ別 学 習
高水訪問
身の回りの環境
世界の国々
家庭や校内での取り組み
文化や風習の違いを考える
郷土学習
地域の環境問題
異文化を知る
中
岩国市のリサイクル運動
青年海外協力隊員の講話
六
産業と
文化
中2
歴史と
伝統
史跡めぐり/吉川藩の事績を学ぶ
中3
戦争と
平和
広島原爆資料館/大津島回天(人間魚雷)記念館
相互
理解
国際理解学習
学園発祥の地を探索/田植え(米作りを体験)
中1
高1
環境問題学習
後 期
平和学習
学校交流
オーストラリア修学旅行
楽
学
祭
日本の環境問題
異文化との交流
合
日本の公害問題の今/日本の果たす役割
JICA 施設訪問
同
地域環境問題
異文化理解の課題/国連の役割
発
環境と南北問題/資源開発と産業の持続的発展
JICA「国際理解教育研究会」参加
表
政策提言
政策提言
会
国連活動の限界
高2
高齢化
社会
地域社会と環境
福祉施設訪問
市町村による取り組みの相違/エネルギー問題
高3
情報化
社会
国際社会と環境
情報と環境
ボランティア
課題解決に向けての抱負
進 路 ガ イダ ン ス( 進 路 サ ポ ー ト )を 通 じ て「 職 業 と 仕 事 」の 理 解 を 深 め る
05
学力の前線に
「楽学テスト」
を配備
応用発展期
文理別クラス編制と生徒の進路に応じ
た科目選択制を敷いて、徹底した少人
数教育を行います。高校2年までにセ
ンター試験範囲を終え、3年次は演習
中心の授業が展開されていきます。
蓄積された受験指導のノウハウがいか
んなく発揮されます。
高3
教育課程の習得を確認する定期考査とは別に、センター試験受験に必要な基
礎知識・基本技能の全員習得を目指して年3回の「楽学テスト」を実施します。
このテストは、英語・数学・国語の各教員が中1~高2の5年間の出題範囲と到
達目標を設定し、知識や技能を計画的に無理なく確実に積み重ねていけるよう
高2
考案された本校独自の課題テストです。
受験後、成績不良の生徒には再
試を課し、完全に習得できるまで徹
底的に指導します。生徒の自学自
習の習慣づけと基礎学力向上を保
実力養成期
英語・数学・国語は、中3から高校課程
へ入る先取り学習を行います。
高校入試に振り回されることなく、
着実
に実力を伸ばせます。キャリア教育に
よって心身のバランスに配慮しながら、
得意分野を徹底的に磨いてゆきます。
高1
中3
障し、高校3年次の受験期に備えて
の体制を築いています。
成績上位者を甘やかさない
中学時代から成績上位者用の模試を進学指導計画に組み込んでいます。中高
6ヵ年は山あり谷あり。
誰もが大人の決めたレールの上をまっすぐ几帳面に歩け
るわけではありません。
心身の発達の個人差が最も大きいのもこの時代です。
基礎養成期
学習習慣を身につけること、基礎学力
の定着を図ること、身の回りの整理が
できること。小テストや放課後教室も
活用し、生徒の実態に即した指導を行
います。また、理科や社会へも十分な
時間を配当して、生徒の興味関心を引
き出し、進路の足がかりをつくります。
中2
当然、学力にも開きが生じます
が、特に中学の段階から学習意欲
と知的好奇心の旺盛な生徒に対し
ては十分なフォローが必要です。
全国レベルのものさしで自分の位
中1
置を確認させ、士気を高めて、学び
の深みに誘っていきます。
先生からのメッセージ
私の出身のカナダで
分かり易く、楽しい授業を
1つの教材を仲間と考え
心がけています。最後ま
る中でコミュニケーショ
であきらめずに根気強く
ン能力や主体性を身につ
取り組めるようになりま
け、多角的にものごとを
しょう。
とらえる力を養います。
国語:中原先生
数学:沖村先生
は様々な人種による、
なまり英 語 が 当 たり
前です。高水で日本人
英語に自信を持ち、世
界 に 発 信していきま
しょう。
英語:ケイト先生
社会科では地理歴史
実験・観察を通じて、
「 楽し
公民の学習を通して社
く学ぶ」、
「 1つ1つ一生懸
会的な見方考え方を育
命取り組める」、
「自分たち
成します。社会の問題
で考え、答えを探せる」生
を分析的に探求してい
徒を目指します。
きましょう。
理科:鯉谷先生
社会:西村先生
06
クラブ活動で学校がます
クラブ
紹介
水泳部
矢野 珠稀 さん
男子サッカー部
北原 颯人 さん
女子バレーボール部
晝田 真優 さん
ます楽しくなる!
男子ソフトテニス部
重松 達哉 さん
付属中学校2年(由宇小学校出身)
付属中学校2年(東小学校出身)
付属中学校2年(東田布施小学校出身)
付属中学校2年(由宇小学校出身)
私たち水泳部は全員選手権大会に出る
ことを目標に頑張っています。
「水泳が初
めて」という方も大歓迎です。10mも泳
げなかった人が200mを余裕で泳げる
ようになりました。高校生と一緒に冬は
筋力トレーニングをするときもあります
が、優しく教えてくださいます。
一緒に泳いでみませんか?
僕たちサッカー部は、先輩と後輩の仲が
良くいつも楽しくサッカーをしています。
練習も充実しているし、面白い先生もい
ます。厳しいときもありますが、チーム全
員で頑張っています。サッカー初心者で
も、興味がある人は大歓迎です。
Let’
s play soccer!!
私たちバレー部は、
「夢にときめけ 明日
にきらめけ 1つでも多くの勝利を」
とい
う 目 標 を掲 げて 活 動しています 。練 習
は、辛いときもありますが、とても楽しく
笑顔で励んでいます。運動をあまりしな
い子や、バレーをしたことがない子でも
大歓迎です。私たちと一緒にバレーを楽
しみながらやってみませんか?
僕たちソフトテニス部は、部員全員の仲
がすごく良く、
とても楽しく練習していま
す。先輩方や先生からアドバイスをもら
い、部員全員で強くなっていきます。初め
てやる人でも大歓迎です。ぜひ、僕たちと
一緒に楽しくテニスをしましょう。
Let’
s try!!
英会話部
瀬田 昇吾 さん
長唄三味線部
河本 紗弥 さん
茶道部
水田 妃乃 さん
理科同好会
藤井 望天 さん
付属中学校2年(灘小学校出身)
付属中学校2年(東小学校出身)
付属中学校2年(大竹小学校出身)
付属中学校2年(麻里布小学校出身)
中学校から本格的に英語を学びますが、
授業についていけるか不安な人もいるの
ではないでしょうか?英会話部ではケイ
ト先生や優しい先輩方と一緒に、英語を楽
しく学べるゲームをしています。英語が苦
手な人はもちろん、英語が得意だけどもっ
と上手に話したいという人も大歓迎です。
私たちと一緒に「英語」
で遊びましょう。
Let’s enjoy English!
長唄三味線部は、部員同士の仲がとても
良い部活です。週に3回ある練習では、み
んなと協力し演奏しています。
先生も三味
線について、たくさんのことを教えてくだ
さいます。夏にある演奏会では、OBの先
輩たちもいらっしゃり発表をします。ぜ
ひ、
長唄三味線部に入部しませんか?
茶道部は他の学校にはあまりない部活
です。この学校には、本格的な茶室もあ
ります。先生も先輩もとても優しく、面白
い方々ばかりなので楽しく作法を学ぶこ
とができます。茶道が将来役立つことが
あるかもしれません。初めての人も、経
験者も、私たちと一緒に楽しく作法を学
びましょう。
私たち理科同好会は、授業では体験でき
ない実験や自分がやってみたい実験を
体験することができます。また、部活で
色々な所に行くので先輩方とも仲良くで
き、理科を楽しめます。理科が好きな人・
苦手な人、誰でも楽しむことができる部
活です。みんなで協力して楽しい実験を
体験してみませんか?
英語暗唱大会
史跡めぐり
運動会
行事紹介
April
4
07
スプリングセミナー
May
5
June
6
高水訪問
July
7
田植え
August
8
September
サマーセミナー
9
October
10
30キロ遠足
施設
紹介
オータムセミナー
November
11
校舎全景
体育館
図書館
音楽室
パソコン教室
視聴覚教室
クラスマッチ
December
12
中六合同発表会
January
1
February
2
March
3
楽学祭(9月)
百人一首大会
08
engine
仲間との強い絆が原動力になる。
校長先生からのメッセージ
高水は「仲間づくりの学校」
です。
私たちが一番大切にしているのは、クラスの
仲間です。そして同じ学年の仲間、さらには
同じ学校の仲間です。本校には「楽学」
と言っ
て、先輩から受け継いできた学びの精神を表
す言葉があります。学びの本質は学んだこと
を実践してみることに、学びの楽しさは友と
一緒に実践することにあると教えてくれて
います。
一緒に目標を決めて実践すると、私たちは仲
間になれます。実践の過程が困難であれば
あるほど、それが成功した時、成果を上げた
時はほんとうにうれしい、楽しかったと仲間
と過ごした時間をよい思い出に変えること
ができます。そういった思い出や記憶が大切
で、それが結局私たちの人生を支えてくれる
んですね。
知識を十二分に授け、学校行事やクラブ活
動、
さらには地域の方々とつながって経験値
を高めて行けば、生徒は必ず生きる力の基と
なる知恵を獲得できると信じています。
これからも努力の大切さや思いやりの心を
磨く教育を推し進めてまいります。
校長
宮本 剛
Access map
〒740-0032 山口県岩国市尾津町二丁目 24-18
TEL:0827-31-7191 FAX:0827-31-2211
URL:http://www.takamizu-h.ed.jp
MAIL:offi[email protected]
岩国南バイパス
高水 高等
学校 付属中学校
岩国短期大学 岩国医療
センター
ゆめ
タウン
森脇整形
外科医院
188号線
三井内科医院
南岩国駅
至 柳井
JR山陽本線
至 広島
◎いわくにバス/高水学園前下車 徒歩約 3 分
◎ JR 山陽本線/南岩国駅下車 徒歩約 5 分
JR岩徳線
約30分
柳井
約30分
南岩国
玖珂
錦川清流線
JR山陽本線
岩国
約5分
大竹
廿日市
約50分
五日市
広島