③ マナーを守る

道徳のひろば
道徳的価値 「きまり:マナーを守る !」
③
本校の学校 教育目標の1つ 『豊かで』の具体的実践の方策として「 玄関の靴」
「教室のロッカー」「タオル、帽子掛け 」「 机上や机の周り の環境」「 トイレの
スリッパ」 「雑巾干し」「 牛乳パック」「掃除」「 整列」など、あたり前のこと
は全員が 徹底してやろうと「凡事徹底」を合い言葉に 気をつけて 生活 しています 。
子ども達の中には、 きまりやマナーがあたり前に守れる子、守ろうと意識して
いる子、あまり守れない 子ども もいます が、 全員が 努力すればできるということ
を体得できるように 取り組んでいきたいと考えています 。
家庭生活の中にも同様なことがあ ると思いますので 、家庭教育(しつけ)の一
環として 注意してください。
整理・整頓の意識と実践
掃除
1 年 生:生 活 科 学 習 出 発 の 整 列 !
2 3 日 (月 )の 児 童 朝 会 で 、月 目 標「 き ま り を 守 る 」具 体 に は「 廊 下 を 走 ら な い 」が 守 れ な い
人 が い た の で 注 意 し ま し た 。「 道 徳 の 時 間 に は 、 き ま り ・ マ ナ ー を 守 る な ど 、 た く さ ん の こ と
を 学 ん で い ま す が 、実 際 の 生 活 や 社 会 の 中 で 活 か す こ と が 大 事 で す 。今 月 は『 廊 下 を 走 ら な い 。』
と い う 具 体 的 な 目 標 が 守 れ な い 人 が い ま す 。子 ど も だ か ら 真 っ 直 ぐ の 廊 下 を 見 る と 走 り た く な
る の も 分 か り ま す 。階 段 は 跳 び た く な る の も 分 か り ま す 。で す が 、大 切 な き ま り を 守 ら ず 個 人
的で勝手な行動をとり、自由を優先するとケガや大きな事故に繋がります。時や場に応じて、
行 動 や 気 持 ち を 抑 え た り ( 制 御 ) す る 力 が 大 切 で す 。」 と 話 ま し た 。 成 長 す る に 従 っ て わ が ま
ま を 少 な く し 、自 ら を コ ン ト ロ ー ル す る 力 を つ け な く て は な り ま せ ん 。思 春 期 に な っ て 好 き 勝
手 を さ れ れ ば 親 は 困 り ま す 。現 在 、国 を あ げ て 道 徳 教 育 の 改 革 が 本 格 的 に ス タ ー ト し 、道 徳 の
教 科 化 が よ り 現 実 的 に な り 、本 校 も 3 0 年 度 か ら 始 ま る 「 特 別 の 教 科 道 徳 」の 実 施 に 向 け た 研
究 を 、2 8 ・2 9 年 度 県 の 研 究 指 定 校 と し て 取 り 組 ん で い る と こ ろ で す 。そ の 実 践 と し て 、こ
こ数年、上記の写真に掲げていることなどを呼びかけ意識して生活しているところです。