シラバスPDF版

事務局 開講
記載欄 年度
2016年度
科目
区分
科目名(メディア)
=
臨床推論
英文名
=
大学院科目
科目
コード
6910025
(’16)=
履修
制限
単位
数
無
1
(OL)
〔 Clinical Reasoning ('16) 〕 〔主任講師(現職名): 北村 聖 (東京大学教授)
〕
〔主任講師(現職名): 山脇 正永 (京都府立医科大学教授)
〕
【 本 学 担 当 専 任 教 員 : 田城 孝雄 (放送大学教授)
】
講義概要
看護師が特定行為を行う場合に必要とされる実践能力の基礎となる知識・技能の向上を図るために、臨床診断学、
臨床検査学、症候学、臨床疫学について学ぶ。看護師が特定行為を行う場合に必要とされる以下の内容を含むも
のとする。
1.臨床推論とは
2.診療のプロセス
3.臨床推論(症候学を含む)の理論
4.医療面接の理論
5.各種臨床検査の理論
6.画像検査の理論
7.臨床疫学の理論
8.まとめ-EBM、生涯教育と行動の学習
授業の到達目標
看護師が適切に臨床実践するに際して、対象の身体的情報を的確に捉え、それらを臨床場面における推論に結
びつけていていく必要がある。本科目においては看護師が適切に臨床実践するに際して、多様な臨床場面におい
て必要な治癒を理解し、ケアを導くための基本的な能力を身につけることを目標とする。
・臨床推論の基本的な考え方について説明できる
・症例に関する情報の収集・分析ができる
・得られた情報をもとにその症例の問題点を抽出できる
成績評価の方法
通信指導、単位認定試験及び再試験は行わない。
小テスト(50%)および最終テスト(50%)によって、成績評価と単位認定を行う。
履修上の留意点
この科目を履修するにあたっては「医療安全学特論」「フィジカルアセスメント特論」などの科目とあわせて履修する
ことが望ましい。
受講にあたっては、インターネットにおける受講環境が必要である。詳細は大学からのお知らせ「オンライン授業の
受講方法」を参照のこと。
回
テ ー マ
1 臨床推論とは
内 容
科目全体の導入として、「臨床推論」とはどいういうものかを考える。
・臨床推論の基本的考え方はもっとも重要な項目で、論理的な思考法
の導入部である。
・その他の概念や用語についても考える。科目の受講の仕方について
も、紹介する。
【キーワード】
臨床推論
担
当
講
師
名
(所属・職名)
北村 聖
(東京大学教
授)
山脇 正永
(京都府立医科
大学教授)
回
テ ー マ
内 容
担
当
講
師
名
(所属・職名)
診療プロセスについて考える。患者が愁訴を持って受診し、医療面接か
ら診療が始まる。医療面接で得られた情報から、検査計画が立てられ、
実行に移される。検査結果から治療計画が立てられる。このようなプロセ 山脇 正永
診療のプロセスにつ
(京都府立医科
2 いて
スでの思考法を考えてみたい。
大学教授)
【キーワード】
診療、患者
臨床推論の理論について学ぶ。臨床診断推論の流れをとらえ、その中
内藤 俊夫
で、症候学や診断仮説について学ぶ。
臨床推論(症候学を
(順天堂大学教
3
含む)の理論
授)
【キーワード】
臨床推論
4 医療面接の理論
医療面接の理論の実際について学ぶ。医療面接は診療でもっとも重要
なステップであり、患者満足度にも直結する。
北村 聖
講義では医療面接のポイントをしっかりと学ぶ。
(東京大学教
・その他
授)
【キーワード】
医療面接
臨床検査における臨床推論の理論について考える。とくに、有効な検査
計画について考えたい。ついで、検査判断法の理論と実践についても
北村 聖
考える。
(東京大学教
5 各種臨床検査の理論
授)
【キーワード】
検査計画、検査判断学
6 画像検査の理論
画像検査の理論と実践について学ぶ。各検査法における画像の成り立
ちを理解して、得られた画像検査結果の解釈の基本についても学ぶ。 桐生 茂
(東京大学准教
授)
【キーワード】
放射線の影響、レントゲン写真、超音波検査、CT・ MRI
7 臨床疫学の理論
臨床疫学は科学的根拠に基づいた医療(EBM)の基本である。EBMは
臨床推論の根底を流れる思考法であり、現代医療においてはもっとも重
山脇 正永
要な臨床判断法である。この臨床疫学について学ぶ。
(京都府立医科
大学教授)
【キーワード】
疫学
EBM(evidence-based medicine)、生涯教育と行動の学習について考え 北村 聖
る。科目のまとめとして論理的思考法、臨床決断学、そして生涯学習に (東京大学教
まとめ
授)
ついて考えたい。
8 -EBM、生涯教育と
山脇 正永
行動の学習について
(京都府立医科
【キーワード】
大学教授)
EBM、生涯教育