設計CPDのご説明 講習会申請(1/4) 申請日 通常は、この操作を行っている日なので、そのままで構いま せん。 主催者/管轄の講習会に設定 主催者があなたの団体である場合には、このボタンを押して 下さい。 主催者/主催者を選択 主催者があなたの団体以外の場合には、このボタンを押す と、選択出来る団体が表示されます。該当する団体があれ ば、それを選択して下さい。もし該当する団体が見当たらな いならば、その団体は「主催者」として登録されていないので、 その団体に連絡して「主催者登録」を依頼して下さい。登録さ れるまで、申請は行えないので登録されるまでお待ち下さい。 講習会問い合わせ先 あなたの団体が問い合わせ先であれば、「ここをクリック」と いうところをクリックして下さい。問い合わせ先が、あなたの 団体以外である場合には、組織名、所属、担当者、メールア ドレス、電話番号、FAX番号を記入して下さい。 メールアドレス 半角英数字で記入して下さい。 同一メールアドレスは、システム上、受け付けていません。 設計CPDのご説明 講習会申請(2/4) 講習会名称(テーマ) 開催される講習会の名称を記入して下さい。 会場名 会場となるところの名称を記入して下さい。 住所 開催される県名を選択して下さい。 会場となるところの住所と電話番号があれば記入して下さい。 開催日/終了日/時間 開催日が数日に亘り、日毎に開催時間が異なるような場合 には、備考欄に記載下さい。 学習分野/分類コード 次のページに内容が記載されておりますので、該当する分 野を選択して下さい。 時間数(a) 講習会での実質講習時間です。昼休み、休憩時間は含まな いで下さい。 時間当たりポイント数(b) 1時間1ポイントとなります。 ポイント数((a)x(b) 自動的にポイント数が計算されます。 設計CPDのご説明 講習会申請(3/4) 学習分野/分類コード この内容から、該当する分野を選択して下さい。 設計CPDのご説明 講習会申請(4/4) 申請締め切り日 開催日より前の日付で設定して下さい。 定員 定員を設定して下さい。 料金 会員向けの料金を設定して下さい。 料金備考 会員でない一般の方、団体割引などがある場合には、記載 下さい。 講習会の目的 出来るだけ詳細に記入して下さい。 講習会の内容 プログラムの時間、講師、演題などを記入して下さい。 その他 目的、内容以外の事項、例えば、会場の開場時間、宿泊施 設などのご案内がある場合などには、この欄をご利用下さい。 資料 パンフレット等の資料があれば添付下さい。全測連事務局で 適切な講習会かどうかを判断する資料です。
© Copyright 2025 ExpyDoc