ベアリング インベストメント・アップデート 2016 年 6 ⽉ 16 ⽇ ⽶ FRB 6 ⽉の利上げ⾒送り 〜利上げペース、最徐⾏への減速を強く⽰唆 ベアリング・アセット・マネジメント・リミテッド グローバル債券チーム 円ベース・ポートフォリオ構築グループ 要旨 FRB は 6 ⽉の FOMC で利上げ⾒送り 〜最徐⾏運転を強く⽰唆 英国の EU 離脱問題が海外懸念材料に追加 ⻑期均衡 FF レートも下⽅修正 ⽶国 10 年国債利回りのコアレンジは 1.3%〜1.8%に再度下⽅シフトへ えてきていることも同時に⽰されました。市場のコ 最徐⾏運転を強く⽰唆 ンセンサスである年内 1 回の利上げに FRB が歩み寄 ⽶連邦準備制度理事会(FRB)は 6 ⽉ 15 ⽇まで開 った格好になりました。 催した⽶連邦公開市場委員会(FOMC)で、⼤⽅の 予想通り、政策⾦利の据え置きを決定しました。同 前回 3 ⽉に年内の利上げ⾒通しが 4 回から 2 回に下 時に公表された FRB 当局者 17 名の経済・⾦利⾒通 ⽅修正されましたが、今回 6 ⽉に再度、実質的な利 しの分布(いわゆるドット・チャート - グラフ 1) 上げペースの減速が⽰されたことになりました。弊 では、当局者の⾒通し中間値として、年内 2 度の 25 グループでは、FRB の昨年12 ⽉の利上げを「⾒切 ベーシスポイント(bps)利上げを⾒込んでいるこ り発⾞的」とし、発⾞後の利上げペースについて、 とが⽰されましたが、前回 3 ⽉には 1 名しかいなか 「最徐⾏が求められる」とみていました。今回のド った年内 1 度のみの利上げを⾒込む当局者の⼈数が ット・チャートの形状変化は弊グループの読み通り、 6 名に急増しており、FRB 内部では、今後の利上げ FRB が最徐⾏モードに⼊ったことを⾃ら⽰したもの ペースが鈍化することを⾒通しているメンバーが増 とみています。 グラフ1:ドット・チャート (FRB メンバーによる FF ⾦利誘導⽬標⽔準⾒通しの分布図) 出所:Board of Governors of the Federal Reserve System 情報提供⽤資料 声明⽂では、「労働市場の改善ペースが鈍化したも ⻑期均衡 FF レートも下⽅修正 のの、経済活動全体の拡⼤ペースは⾼まった」とし てバランスを取った格好ですが、その後のイエレン FRB が⾦融緩和からの出⼝を進んで⾏き、最終的に 総裁の会⾒では、「完全雇⽤に近づけば、雇⽤者数 政策⾦利である FF レートをどの程度まで引き上げら の伸びは鈍化していくのが普通だが、この数ヶ⽉の れるかを⽰す、⻑期均衡 FF レート⽔準の⾒通しは、 伸びは低すぎる」ことを気にかけている姿勢が浮き 前回の 3.25%から 3.00%まで引き下げられました。 彫りになりました。7 ⽉に公表される 6 ⽉の⽶国雇 この数値も前回 3 ⽉に続き下⽅修正されています。 ⽤統計が注⽬されますが、ここもとの雇⽤者の伸び ⻑期均衡 FF レートは、⽶国経済が健全な状態に戻っ 鈍化は鮮明で次回の雇⽤統計でトレンドが急回復す た場合の景気に中⽴的な政策⾦利⽔準と⾔い換えら ることは望みがたい状況です。イエレン総裁は「全 れますが、この⽔準が引き下げられたことは⽶国⾃ ての会合で利上げが議題に上がらない会合はない」 体の基礎体⼒の低下を⽰すものです。世界経済が⻑ としていますが、FRB としては雇⽤改善の持続性を 期停滞の様相を鮮明にする中、⽶国⾃体もその影響 確認してから利上げを市場に織り込ませていく作業 を免れないことを FRB も認めざるを得なかったもの が必要になることから、次回 7 ⽉の FOMC での利上 と考えます。中⻑期的な成⻑期待を反映して市場で げの可能性はほぼ消滅したと判断できます。 決まる⻑期⾦利の⽔準も⼀段と低い⽔準の⽬線で捉 える必要がありそうです。 英国の EU 離脱問題が海外懸念材料に追加 ⽶国 10 年国債利回りのレンジは再度下⽅シフトへ 英国の欧州連合(EU)離脱のリスクも議論したこと が会⾒で明らかにされました。これまで海外情勢と 弊グループでは、前回 3 ⽉の FOMC で打ち出された、 して意識されていたのが、①中国株下落、②欧州の ①利上げペース年2回に減速+②⻑期均衡 FF レート ⾦融システム不安台頭、③新興国経済、④原油価格 の下⽅修正の合わせ技で、⽶国の 10 年国債利回り の先⾏きの不確実性、などでしたが、今回英国の問 のコアレンジの⾒通しを 1.5%〜2.0%に下⽅シフト 題が新たに加わりました。同国の EU 離脱を巡る国 させました。併せて「海外の経済・⾦融情勢」が⽶ ⺠投票は 6 ⽉ 23 ⽇に控えていますが、離脱となっ 国経済⾃体の景気後退リスクを⾼める状況になれば、 た場合の不確実性、僅差で残留となった場合の英国 下限の 1.5%を割り込んで⻑期⾦利が低下する展開 国内での政治的なしこり、他の EU 加盟国への政治 も想定できるものと予想しました。今回の FOMC で 的な影響など様々な要因が 23 ⽇の国⺠投票後も引 の注⽬点は、①利上げペース最徐⾏の確認+②⻑期 続き、海外情勢の懸念材料の⼀つとして⽶国の利上 均衡 FF レートの下⽅修正、の 2 点です。⽶国の 10 げのハードルになっていくものと考えられます。 年国債利回りの今後のコアレンジは 1.3%〜1.8%に ⼀段下⽅シフトしていくものと⾒ています。 当資料について 〒100-6166 東京都千代⽥区永⽥町 2-11-1 ⼭王パークタワー12 階 TEL:03-3501-6245 FAX:03-3501-7870 www.barings.com/jp ⾦融商品取引業者: 関東財務局⻑(⾦商)第 396 号 加⼊協会: ⼀般社団法⼈投資信託協会 ⼀般社団法⼈⽇本投資顧問業協会 当資料は、ベアリング投信投資顧問株式会社(以下、「当 社」)が、⾦融市場動向に関する情報提供を⽬的に作成し た資料で、法令に基づく開⽰書類あるいは勧誘に関する資 料ではありません。当資料は、当社が信頼できる情報源か ら得た情報等に基づき作成していますが、内容の正確性あ るいは完全性を保証するものではありません。当資料に掲 載した運⽤状況に関するグラフ、数値その他の情報は過去 の⼀時点のものであり、将来の運⽤成果等を予測あるいは 保証するものではありません。なお、事前の承諾なく掲載 した⾒解、予想、資料等を複製、転⽤等することはお断り します。 Date Complied(東京): 2016 年 6 ⽉ 16 ⽇ Ref No. M20162Q53 情報提供⽤資料
© Copyright 2025 ExpyDoc