介護保険制度 08(在宅サービス2)(PDF文書)

介護保険制度、介護予防・日常生活支援総合事業
要介護1∼5の方
●施設に通って利用する
要支援1・2の方
要介護1∼5の方
介護予防訪問看護
疾患等を抱えている方が、看護師などに居宅
を訪問してもらい、療養上の世話や診療の補助
が受けられます。
疾患等を抱えている方が、看護師などに居宅
を訪問してもらい、介護予防を目的とした療養
上の世話や診療の補助が受けられます。
要支援 1・2、介護予防・日常生活支援総合事業の方
通所介護(デイサービス)
介護予防通所介護・通所型A
通所介護施設で、食事・入浴・排せつなどの
日常生活上の支援や、機能訓練などが日帰りで
受けられます。
通所介護施設で食事・入浴・排せつなどの日
常生活上の支援や、機能訓練などが日帰りで受
けられます。また、目標に合わせた選択的サー
ビスも利用できます。
相談窓口の紹介
訪問看護
介護予防通所介護は、通所型サービスとして
市区町村が行う介護予防・日常生活支援総合事
業の介護予防・生活支援サービス事業から提供
されます(介護保険からの提供はありません)。
◆利用者負担のめやす
◎訪問看護ステーションからの場合
(30分未満の場合)
463 円
◎訪問看護ステーションからの場合
(30分未満の場合)
463 円
◎病院または診療所からの場合
(30分未満の場合)
(30分未満の場合)
392 円
◎病院または診療所からの場合
392 円
居宅療養管理指導
介護予防居宅療養管理指導
医師・歯科医師・薬剤師・管理栄養士などに
居宅を訪問してもらい、療養上の管理や指導が
受けられます。
医師・歯科医師・薬剤師・管理栄養士などに
居宅を訪問してもらい、介護予防を目的とした
療養上の管理や指導が受けられます。
◆利用者負担のめやす
〈共通的サービス〉
介護予防・日常生活支援総合事業/ 378 円 / 回
要支援 2 / 3,377 円 / 月
◆利用者負担のめやす
◎通常規模の事業所の場合
(7時間以上9時間未満の場合)
要介護 1 / 656 円
要介護 2 / 775 円
要介護 3 / 898 円
要介護 4 / 1,021 円
◎医師または歯科医師による指導の場合
(1か月に2回まで)
503 円
34
◆利用者負担のめやす
◎医師または歯科医師による指導の場合
(1か月に2回まで)
503 円
要介護 5 / 1,144 円
※送迎を含む
※食費・日常生活費は別途負担が必要です。
※送迎・入浴を含む
〈選択的サービス〉
運動器機能向上
51 円 / 回
225 円 / 月
栄養改善
34 円 / 回
150 円 / 月
口腔機能向上
34 円 / 回
150 円 / 月
生活機能向上グループ活動
100 円 / 月
※食費・日常生活費は別途負担が必要です。
35
介護保険制度・介護予防日常生活支援総合事業
要支援 1 / 1,647 円 / 月
◆利用者負担のめやす
高齢者福祉サービス
◆利用者負担のめやす
※現在このサービスを利用している場合は、認定
の有効期間が満了するまで引き続きサービスを
利用できます。有効期間満了後に更新申請し、
要支援1・2と認定されてこのサービスを利用し
たい場合には、介護予防・生活支援サービス事
業の通所型サービスを利用することになります。