創立50周年記念 - 拓殖大学北海道短期大学

拓殖大学北海道短期大学
創 立 50 周 年 記 念
場所
内容
拓殖大学北海道短期大学 農場
受
付
12:30~
開会式・圃場案内
13:00~14:30
農産加工・試食
14:00~15:00
公開講演
13:15~14:00
拓殖大学北海道短期大学 大道 雅之 教授
「作ってみよう!美味しいサツマイモ、ラッカセイ!!」
※詳細は大学ホームページ
http://www.takushoku-hc.ac.jp
雨天時には雨具等のご用意をお願いします。詳しくは大学までお問い合わせ下さい。なお、
参加希望の方は FAX にて 7 月 1 日までにお申し込みください。参加料は無料です。
TEL 0164-23-4111/FAX 0164-23-4411
拓殖大学北海道短期大学
農学ビジネス学科環境農学コース
※ 今後の行事のご案内:農業セミナー12 月 3 日(土)、ゼミ成果発表会 2 月 2 日(木)
平成 28 年 6 月吉日
各位
拓殖大学北海道短期大学農場公開デー
実行委員長
北短創立 50 周年記念
環境農学科
教授
大道雅之
第 12 回実験・実習農場公開デーのご案内
初夏を思わせるこの頃ですが、皆様方にはますますご健勝のこととお喜び申し上げま
す。
さて、このたび農家の方々、教育機関、農業団体、農業関係機関、本学 OB の方々、
深川市民の皆様等との交流を目的に次の日程で実験・実習農場公開デーを実施すること
にいたしました。
本学環境農学科の学生は農業後継者が大きなウエイトを占めていますが、農業及び
花・園芸に興味のある非農家の学生も多くいます。本学科の授業においては、講義に加
えて農場における実験・実習や農家における研修等実践的な教育に力を注いでおります。
ご多忙のところ誠に恐縮とは存じ上げますが、ご足労いただき、本学の教育活動に対し
まして有益なご指導、ご助言をいただければ幸いに存じます。
記
1
日時
平成28 年 7 月 6 日(水)13:00~15:00
・受付時間
12:30~13:00
・開会・圃場案内
13:00~14:30
・農産加工品・黒米試食
14:00~15:00
13:15~14:00
・公開講演会
「作ってみよう!美味しいサツマイモ、ラッカセイ!!」
拓殖大学北海道短期大学
・参加料
教授
大道
雅之
無料
(試食会も準備しております。雨天時には雨具等のご用意をお願いします。たくさんの方々
のご来場をお待ちしております。)
<
実験・実習の取り組み課題
例
>
・北海道用黒米新品種の育成
・イネ直播栽培(落水出芽法)における最適窒素施肥法の検討
・秋まき小麦のリン酸、カリ減肥試験
・病害虫防除県連試験
・サツマイモ品種比較試験・ラッカセイ品種比較試験
・北海道における主要切り花(ユーストマ)の栽培
2
申し込み方法
お手数ですが、参加希望の方は、別紙用紙により FAX にて
7 月1日(金)までにお申し込みください。
北短創立 50 周年記念
第 12 回実験・実習農場公開デー参加申込書
宛先:FAX
0164-23-4411
拓殖大学北海道短期大学農場公開デー実行委員会
行
発信者名(会社、学校等の場合):
上記連絡先電話番号:
お問い合わせ先:拓殖大学北海道短期大学
電話:0164-23-4111、FAX:0164-23-4411
お名前
ふりがな
ふりがな
ふりがな
ふりがな
ふりがな
ふりがな
ご職業
お住まいの地域