施 策 名 テロ、災害等突発重大事案対策の推進 施策目標

施 策 名
テロ、災害等突発重大事案対策の推進
施策目標
国際テロ情勢は依然として厳しく、また、大規模な自然災害や事故災害
等への的確な対応が求められる中、これら事案から県民の安全を守るため、
危機管理能力を向上させるとともに、関係機関等との連携を強化し、テロ、
災害等の突発的な重大事案対策を推進します。
取組結果
1 テロ等に対する諸対策の推進
(1) 国際テロ対策の推進
「テロリストを国内に入れない」、「拠点を作らせない」、「テロを起
こさせない」ことを基本として、情報収集等に努めるとともに、関係
機関や民間事業者等と連携を強化しました。
ア 水際対策
県下の5国際海港(神戸港、姫
路港、尼崎・西宮・芦屋港、相生
港、東播磨港)において、海上保
安庁等と連携した合同パトロール、
入港する船舶への合同船内検査、
テロ対策合同訓練等を実施し、テ
ロの未然防止に努めました。
【テロ対策合同訓練】
イ 爆発物の原料となり得る化学物質の販売事業者等との連携
爆弾テロを未然に防止するため、
県 下 の 約 5,000の販 売 事 業 者 に 対
し、継続的に個別訪問を行い、販売
時における本人確認の徹底、不審
情報の通報等の要請を行いました。
また、主要販売事業者及び行政
機関等約70団体が参加する爆発物
原料取扱事業者等連絡協議会総会
を開催(平成27年11月)し、連携強 【爆発物原料取扱事業者等連絡協議会総会】
化を図りました。
(2)
重要施設等に対する警戒警備等警備諸対策の推進
重要施設等に対する警戒警備や公共交通機関等との安全対策会議の
開催、警備部隊の訓練等警備諸対策を推進し、テロ等の未然防止を図
りました。
ア 公共交通機関等との安全対策会議
の開催
県内の公共交通機関及び集客施
設等の事業者が出席する安全対策
会議を開催(平成28年1月)し、
テロ対策についての情報共有と関
係機関との連携強化を図りました。
【公共交通機関等との安全対策会議】
イ
総合警備訓練の実施
伊勢志摩サミット及び県下で開
催予定の保健大臣会合を控え、機
動隊等によるテロ等不法行為への
対処能力の向上を中心とした総合
警備訓練を実施し、部隊練度の向
上や部隊間の連携強化を図りまし
た。
2 災害等重大事案に対する諸対策の推進
(1) 各種部隊等の事案対処能力の向上
解体予定施設等を使用した実戦的
救 出 救 助 訓 練 の ほ か 、「 大 規 模 災 害
に際しての警察及び海上保安庁の相
互協力に関する協定」に基づき、県
警ヘリが神戸海上保安部巡視船へ離
着船・給油訓練を行うなど、各種部
隊等の対処能力の維持、向上に努め
ました。
(2)
【神戸海上保安部巡視船への離着船等訓練】
関係機関等との連携による諸対策の推進
兵庫県合同防災訓練、兵庫県石油コンビナート等総合防災訓練、列
車事故対応総合訓練等へ参加し、関係機関相互の役割や連携要領を確
認しました。
また、梅雨期や台風期を中心に、関係機関と連携して災害危険箇所
に対する合同パトロールを実施するなど、災害に備えた活動を行いま
した。
【兵庫県合同防災訓練】
今後の方針
【総合警備訓練】
【尼崎市における避難誘導訓練】
伊勢志摩サミット及び本県で開催予定である保健大臣会合等を控え、警
察の総合力を発揮してテロ等の未然防止を図るとともに、発生が懸念され
ている南海トラフ巨大地震を始めとする大規模災害に的確に対応するため、
引き続き、情報収集、警戒警備、各種訓練等の諸対策を推進していきます。