平成28年3月 保護者の皆様 羽村市立富士見小学校 校長 青山直志 平成28年度 教育課程等のアウトライン 【校内研究】 ・市教委研究指定校・算数科研究2年目:研究授業6回、研究発表2/10(金) ・日程 6/29(水) 、8/31(水) 、9/29(木)市教委訪問、10/26(水)、11/9(水) 、 12/7(水) 、2/10(金)研究発表 ・自校作成学力調査問題の実施、評価 ・放課後チャレンジ教室:原則4時まで各学級、特別教室で行う。専科の指導も可能。火曜日と金曜 日は清掃なしとして放課後の時間を確保する(B時程は、清掃の代わりに昼休み)。 ・サマースクール:夏休み補習の講座制 7/25(月)~8/5(金) ・4/19(火)全国学力学習状況調査6年 教科・・・国語、算数、(理科はなし) ・7/7(木)東京都学力向上を図るための調査5年 教科・・・国語、社会、算数、理科 【富士見プロジェクト】8:25~8:45(8:20朝の会、但し集会形式の時は8:40朝の会) ・月曜の朝「心にこにこ:豊かな心」<全校朝会、人権メッセージ、道徳副読本> ※富士見訓廃止 ・火曜の朝「計算わくわく:計算能力<東京ベーシックドリル> ・水曜の朝:集会活動<縦割り集会、音楽集会、委員会集会> ※集会委員会は廃止 ・木曜の朝「言葉きらきら:言語能力」<読書手帳、日本漢字能力検定、多摩の子> ※詩の暗唱集会は廃止 ・金曜の朝「体すくすく:体力の向上」<市水泳・陸上大会、駅伝、スイミーリーグ、縄跳び集会> 【読書活動】 ・羽村市の「読書手帳」を全学年で使用 ※富士見小の読書カードは廃止 ・富士見っ子百選の見直し(図書担当教員と巡回司書が選定。低・中・高学年別に完読賞) 【オリパラ教育:障害理解教育】 ・3年:視覚障害「みんないっしょ(3h) 」 ・4年:聴覚障害「みんな同じ仲間(3h)」 特色交付金で備品購入 ・5年:高齢者「 (8h) 」 オリパラ教育と関連 ・6年:知的障害、情緒障害「みんなで生きる町羽村(10h)の一部」 【特別活動】 ・学級活動の充実 学級目標・学校行事のビーイング ・自律的な委員会活動 日常活動の充実(月一回の委員会は企画、反省、改善) ※理科→美化委員会へ変更、活動内容も検討 ・目標のあるクラブ活動 リーグ戦、発表、作品展示等、目標の明確化 ※室内ゲームクラブの活動の内容の検討 【小中一貫教育】 ・羽村学:5年環境学習、救急救命講習 ・人間学:6年「プロから学ぶ」の充実(ゆとろぎ会場) ・英語教育:新ALT(Ernest Montellano)、国際理解教育の充実 ※小中清掃活動は廃止 【特別支援教育等】 ・巡回指導日 週2回(火曜と木曜、8:15~16:45兼務発令で本校教員として勤務) ・特別支援教室専門員 井上優美子(はばたき教室対象児童に特化、週案の作成) ・日本語指導教室「ことのは教室」と命名 【生活指導】 ・通学路の再確認と徹底 PTA立しょうは水曜日 ・挨拶・会釈を徹底 上履き(甲と踵)と机(天板の右上横書き)に名前 ・適正歩行とチャイムストップの堅持 ・給食指導:残菜減少への努力(時間確保とモグモグタイム)、静かなBGM(放送委員会と連携) ・清掃指導:清掃場所の見直しと取組強化(火・金曜は清掃なし)、静かなBGM(放送委員会と連携) 【安全対策】 ・校外学習の引率の仕方の徹底(横断歩道、路地、店舗の駐車場等を児童だけで横断させない) ・学校行事時の駐輪場は駐車場を全開放するのみ(教職員の車両は北門) ・運動会:5・6年組体操の実施計画を起案、練習計画の周知(管理職、空き時間教員の補教) 6年騎馬戦は廃止、全員リレー実施(赤・白各2チームを編成) ※5年は多摩川下り 熱中症対策として、町内会からテントを借用、町内会の協力を得て設営 ・窓からの転落防止策( 「ここまで」 「のらない」のシール) ・引き取り訓練6/23(月) 【教室配置】 ・縦割り活動を意識した学年配置(1・6年、2・5年で兄弟学級としての取組を強化、交流給食等) ・避難袋のある教室は特別教室 ・会議室を高学年女子の更衣室(3階教材室隣:現5の1)として使用 ※放課後等は会議室 【環境整備】 ・学校HPの時機を逸さないアップロード(中学年部を環境対策委員会としてHP担当とする) ・屋上への階段の鎖を撤去、屋上の安全な使い方を掲示、利用上のルールを徹底 ・プール横の学級園を屋上に移転、ミニサッカーゴールを設置 【学校行事】 ・4/6(水)前期始業式・入学式 ・5/28(土)運動会 ※5/30(月)振替休業日 ・7/6(水)~8(金)6年日光移動教室 ・9/14(水)~16(金)5年清里移動教室(3校合同) ・9/4(日)総合防災訓練 富士見小メイン会場 ※防災教育の学校公開、防災ノートの活用 ・9/29(木)市教委訪問 ・10/5(水)全校遠足 ・10/7(金)前期終業式、10/11(火)後期始業式 ・11/25(金) 、26(土)学習発表会 ※11/28(月)振替休業日 ・3/23(木)卒業式、3/24(金)修了式 【保護者会(授業参観) ・面談】 ・4/12(火)高保護者会、15(金)中保護者会、18(月)低保護者会 ※授業参観はなし ・4/25(月)~4/29(金) :個人面談(全家庭と二者面談) ・7/13(水)~25(水) :三者面談(1年全家庭と指定された家庭、希望家庭が対象) ・9/26(月)低保護者会、27(火)中保護者会、30(金)高保護者会 ※5時間目授業参観、その後、保護者会・・・3月も同じ ・12/15(木)~21(水):個人面談 (指定された家庭と希望家庭が対象、希望の場合、二者または三者面談を家庭が選択) ・3/3(金)高学年保護者会、3/6(月)低学年保護者会、3/7(火)中学年保護者会 【学校公開】 ・4/29(金)昭和の日<セーフティ教室を含む>・・・午後は個人面談 ・10/22(土)<道徳授業地区公開講座を含む>・・・午後は会議 ・1/21(土)<校内書写展を含む>・・・午後、地域教育シンポジウム(ゆとろぎ) 【長期休業等】 ・夏休み 7/23(土)~8/24(水)<33日間> ※休み前に成績補助簿を配布 (水泳指導は8/7(日)市水泳大会まで) ・秋休み10/8(土)~10(月)<3日間> ・冬休み12/23(金)~1/9(月)<18日間> ※休み前に成績補助簿を配布 【その他】 ・学校独自の保護者・児童アンケートは廃止。
© Copyright 2024 ExpyDoc