教育目標 いきいき遊び いきいき学ぶ子 確かな学び 豊かな心 健やかな体

平成 28年 度 グラ ンドデ ザイ ン
合い言葉
教育目標
○ 学校は、「心の安全基地」
○ 教室は、「まちがうところ」
○ みんなで、「心の花をさかせよう」
○
○
○
○
○
○
○
気付き、考え、実行する子ど も
第6学年
今がその時!!
第5学年
笑顔
第4学年
ひかり
第3学年
伝○
え 合おう自分の思いや考え
第2学年
か んがえいっぱい
○
第1学年
きらきらはっけん
こ だ ま
やってみよう
学
年
・
学
級
の
目
標
確かな学力の育成
豊かな心、社会性の育成
健康な心身の育成
特別支援教育の推進
キャリア教育の推進
防災・安全教育の推進
人権教育、同和教育の推進
確かな学び
目指す姿
学校の取組
小・中連携
による取組
柏崎の教育
3・3・3運動
地域との
連携・交流
いきいき遊び いきいき学ぶ子
目指す子ども像
今日的な課題
児童数
校歌
◆学ぶ意欲に満ちた子ども
努力
Now on the time! 学び合い 認め合い 鍛え合う きぼうっ子
挑戦
かがやく
スマイル5年
ジャンプ
~ 進んで 全力で 力を合わせて ~
が んばりぬく強い心 ○
お もいやりのあったかハート
○
が っつでがんばる ○
や さしくえがおで ○
き びきびこうどう
○
にこにこともだち
わくわくチャレンジ
げんきいっぱい
みんなえがおで
1ねんせい
ともだちいっぱい
豊かな心
◆励まし合い、認め合う子ども
空のあなたに 夢がある
白い米山 くっきりと
みんなの明日を 待っている
常盤の丘は 花いっぱい
かおれ かおれ 愛の花かおれ
海のあなたに 夢がある
青い鵜川は ゆっくりと
日本海に 向かってる
三島の森は 鳥のうた
うたえ うたえ 元気な歌うたえ
組
男
女
計
1年
2
28
28
56
2年
2
37
27
64
3年
2
31
38
69
4年
2
33
30
63
5年
2
29
26
55
6年
2
40
21
61
こだま
2 (4)(1)(5)
全校 14
時のあなたに 夢がある
遠い祖先は 今もなお
歴史の里に 生きている
剣野の山は 銀世界
つもれ つもれ 知恵の雪つもれ
健
健や
やか
かな
な体
体
◆健康づくりに励む子ども
(
4
5
6
◎体力づくりの取組
○めあての設定や学習カードを工夫し、成果を実感
できるよう体育授業の充実を図ります。
○体力テストをもとに、体力の向上を目指します。
○学年に応じた持久走の取組を行います。
◎基本的な生活習慣の定着に向けた取組
○「チャレンジマイライフ」を活用します。
○「さわやか剣野健康会」との連携を図ります。
○「早寝、早起き、朝ごはん運動」を推進します。
◎安全教育の推進
○生活の安全確保について地域やPTAと課題を共
有し、改善と具体的な指導を行います。
○年3回の避難訓練と引き渡し訓練を行います。
10
◇意欲的に学び、粘り強く課題解決に取り組む子ども ◇優しい心をもち、互いに認め合い、高め合う子ども
・学習規律と基礎的基本的な知識や技能を身に付ける。 ・自他の良さに気付き、よりよい人間関係をつくる。
・身に付けたことを活用し、論理的に考え説明する。 ・多様な活動を通して、他者のために自分を生かす。
◇心身共にたくましく、明るく元気に活動する子ども
・健康的な生活習慣(運動.睡眠.食事)を身に付ける。
・けがや病気の予防に心掛けて行動する。
11
進んで読書をしよう
しっかり聞いてしっかり話そう
毎日家庭学習に取り組もう
毎日体を動かそう
規則正しい生活をしよう
どんな時も安全に心がけよう
PTA、奨学会、町内会(三島町、剣野町、常盤台、米山台、新赤坂、さくらニュータウン)、剣野コミセン、ボランティア(みまもり、図書、花いっぱい)
中学校区(第三中学校、大洲小学校、鯨波小学校、米山小学校、剣野小学校)、校区保育園(剣野保育園、米山台保育園)、県立柏崎特別支援学校
)内の人数は内数
おもな学校行事
◎「できた」「わかった」という実感の重視
◎活動を通したコミュニケーションの重視
○個別の支援を工夫し、基礎学力の定着を図ります。
○年間を通じて「あいさつ運動」を推進します。
○ユニバーサルデザインの視点を取り入れ、安心し
○異学年による「あおぞら班活動」を展開します。
て参加できる学習環境づくりを進めます。
○教科の学習、交流活動、花いっぱい活動等を通し
○成果を振り返り、次の学習への意欲を高めます。
て、地域での学びを進めます。
◎問題解決の過程を取り入れた学習活動
◎「思いやりの心」の醸成
○問題意識を高めながら、課題を設定します。
○道徳の時間の充実を図ります。
○話合いや学び合いを取り入れた学習を行います。
○「人権教育、同和教育」の授業を公開します。
○言語活動を重視した学習を行います。
○行事を中心とした人間関係づくりのスキルトレー
◎学習習慣の定着
ニングを実践します。
○基本的な学習ルールを示し、定着を図ります。
◎郷土愛の醸成
○「かきかきタイム」を活用し、書く習慣をつけます。
○地域のよさや課題に気付く学習をします。
○家庭学習の習慣化に取り組みます。
○地域の教育資源を積極的に活用します。
進んであいさつをしよう
人に親切にしよう
毎日お手伝いをしよう
368
7
8
9
12
1
3
7
23
2
21
23
2
8
27
15
23
24
29
29
30
8
15
21
28
30
4
7
12
29
4
11
5
23
20
2
23
24
27
木
土
月
土
月
火
水
月
金
土
日
金
月
火
木
木
水
水
金
火
金
水
土
金
金
月
金
金
木
木
金
月
入学式
参観日・P総
振替休業日
運動会
振替休業日
親善陸上大会
5年自然教室
家庭訪問開始
学習参観日
~8/28夏休み
マーチングパレード
親善水泳大会
授業開始
6年修学旅行
自由参観日
低学年登山
中学年登山
運動会(特支)
高学年登山
持久走記録会
前期終業式
後期始業式
あおぞらフェスタ
振替休業日
小中音楽会
個別懇談開始
~1/9冬休み
自由参観日
学習参観日
終業式
卒業式
離任式