当日配布資料(274KB)

siRNAを用いた
制御性T細胞の作成方法
名古屋市立大学 大学院医学研究科
耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
准教授 鈴木 元彦
1
従来技術とその問題点
既に実用化されているものはないが、抗体刺激
による制御性T細胞の作製方法が報告されてい
る。しかし抗体刺激による作製方法では抗体に
起因する副作用発生の可能性がある。また抗原
特異的でなく非特異的である(予期しない合併症
を起こす可能性、効果が弱い可能性)等の問題
がある。以上より、新しい作製方法の開発が期
待されている。
2
新技術の特徴・従来技術との比較
• 従来技術の問題点であった抗体による副作
用を考えて、抗体を使用しない作製方法に成
功した。
• 従来技術では不可能であった、抗原特異的制
御性T細胞の開発に成功した。
• 本技術の適用により、安全性と効果が飛躍的
に向上することが期待される。
3
想定される用途
• 本技術で作製した制御性T細胞を投与するこ
とで疾患の予防や治療をすることが可能とな
る。
• 本技術の特徴を生かし、抗原特異的に治療で
きるためより安全で効果的に治療できるという
メリットが大きいと考えられる。
4
実用化に向けた課題
• 現在、マウスについて治療手段となるところま
で開発済み。しかし、人に対して有効かどうか
の点が未解決である。
• 今後、人について実験データを取得し、安全
性の条件設定を行っていく。
• 今後、患者について実験データを取得し、治
療に適用していく場合の条件設定を行ってい
く。
5
企業への期待
• 未解決の人への安全性、患者への効果につ
いては、企業の人的援助や資金援助により克
服できると考えている。
6
本技術に関する知的財産権
• 発明の名称 :siRNA、抗原提示細胞、
制御性T細胞及び治療薬
• 出願番号 :特願2011-200844
• 出願人
:公立大学法人名古屋市立大学
• 発明者
:鈴木元彦、村上信五、中村善久
7
お問い合わせ先
名古屋市立大学 リエゾン・センター
TEL 052 - 853 - 8041
FAX 052 - 841 - 0261
e-mail ncu_renkei@sec.nagoya-cu.ac.jp
8