環境工学II 1 2016/05/31 ■8月24日(水) A棟A101室 オーガナイズド・セッション オーガナイズドセッション 自然エネルギー利用住宅(9:15〜10:51) 41001 高断熱土壁住宅における自動開閉窓の最適制御方法に関する研究 その1 自動開閉窓システムの紹介と温度・湿度 制御による実測結果 ○村松奈美(三協立山)・尾崎明仁・田安未奈・大浦豊・大橋貴文 41002 高断熱土壁住宅における自動開閉窓の最適制御方法に関する研究 その2 数値シミュレーションによる最適制御方法 の検討 ○田安未奈(九州大)・尾崎明仁・大浦豊・村松奈美・大橋貴文 41003 空気循環式全館空調システム住宅における空調負荷削減に関する研究 その3 実測実験の概要と中間期の実測結 果 ○隈裕子(湘南工科大)・尾崎明仁・住吉大輔・原口紘一・中池和輝・福田展淳 41004 空気循環式全館空調システム住宅における空調負荷削減に関する研究 その4 冬期実測結果と暖房負荷削減効果 の検証 ○原口紘一(九州大)・尾崎明仁・住吉大輔・福田展淳・隈裕子・中池和輝 41005 空気循環式全館空調システム住宅における空調負荷削減に関する研究 その5 夏期実測結果と実証住宅における 空調機器運転効果解析 ○中池和輝(九州大)・尾崎明仁・住吉大輔・福田展淳・隈裕子・原口紘一 41006 夏季における窓開閉の自動制御と建材蓄冷によるパッシブクーリング効果に関する研究 ○佐藤理人(ミサワホーム総合研究所)・李泰徹・河合英徳・浅輪貴史・平山由佳理・太田勇・佐藤友紀・石黒成紀 ■8月24日(水) A棟A101室 熱負荷シミュレーション(10:54〜11:42) 41007 室内長波放射交換の簡易モデリング ○永田明寛(首都大) 41008 日射のペリメータ配分率に関する研究 ○富樫英介(工学院大) 41009 重ね合わせの原理を用いた床下暖房最大熱負荷の算定法 分解された熱損失の足し合わせ時間の検討 ○藤田浩司(近畿大) 41010 NewHASPを核としたメタシミュレーション技術に関する研究 第1報 メタシミュレーションモデルの基本設計 ○相賀洋(大林組技研) 41011 CRI、熱負荷計算およびLCEMの連成ツールの開発と精度の検証 ○杉原義文(日建設計総合研究所)・張偉栄・湯澤秀樹・永瀬修 41012 CRIを用いたワークステーション周りの温熱環境解析(その4) 空調システム発停温度幅が室内のPMV空間分布・時間 変動特性に与える影響の検討 ○王立(東京大)・加藤信介・黄孝根・張偉栄・関根賢太郎・佐藤大樹 ■8月24日(水) A棟A101室 開口部の熱性能(11:45〜12:33) 41013 開口部の断熱性能に関する研究 ○清水則夫(ベターリビング) 41014 窓の断熱性能及び日射熱取得性能向上による暖冷房負荷削減効果の検証 ○大橋貴文(三協立山)・大浦豊 41015 照明・空調負荷削減のための窓部日射制御手法に関わる研究 (その2)オフィスビルにおける日射制御手法別の空 調・照明エネルギーの解析 ○佐竹晃(前田建設工業) 41016 住宅用窓製品の総合熱性能評価プログラムの開発 その15 多層ガラスと窓フレームの接合部の補正値ψgについて ○石積広行(LIXIL)・二宮秀與・上乗正信・折原規道・齊藤孝一郎・宮澤千顕 環境工学II 2 2016/05/31 41017 窓のエネルギー性能評価に関する ISO 規格の日本の住宅への適用に関する研究 その 21 内付ブラインドを有する 窓の月平均日射熱取得率の検討 ○児島輝樹(YKK AP)・齊藤孝一郎・木下泰斗・石橋健太郎・塩崎智子・二宮秀與・赤坂裕 41018 ファサードの遮熱化が都市環境に及ぼす熱的影響 その8 実測に基づく再帰反射フィルムの熱的性能評価と年間導 入効果試算 ○松田浩平(東京理科大)・井上隆・長浜勉・高瀬幸造・渡部寧・下泰蔵・山本健太郎 ■8月24日(水) A棟A101室 窓の日射遮蔽(1)(13:30〜14:18) 41019 日射遮蔽物の付加熱抵抗の定量化に関する研究 その1 スクリーンの付加熱抵抗と計算検証 ○佐久間英二(ニチベイ)・二宮秀與・濵地加奈・萩原伸治 41020 日射遮蔽物の付加熱抵抗の定量化に関する研究 その2 スクリーンと窓との間の換気量の測定 ○濵地加奈(鹿児島大)・二宮秀與・佐久間英二 41021 グレージング複合体の熱性能評価法に関する研究 その3 温度条件を変えた気流可視化実験結果 ○勝亦俊(ニチベイ)・村井雄一・神山輝・西川祥子・永田明寛・佐久間英二・木下泰斗 41022 グレージング複合体の熱性能評価法に関する研究 その4 実験とCFD解析の比較 ○村井雄一(首都大)・勝亦俊・西川祥子・神山輝・永田明寛・佐久間英二・木下泰斗 41023 グレージング複合体の熱性能評価法に関する研究 その5 CFD解析によるケーススタディ ○神山輝(首都大)・永田明寛・村井雄一・勝亦俊・西川祥子・佐久間英二・木下泰斗 41024 グレージング複合体の熱性能評価法に関する研究 その6 CFD解析とISO 15099に基づく計算の比較 ○西川祥子(日本板硝子)・勝亦俊・村井雄一・神山輝・永田明寛・佐久間英二・木下泰斗 ■8月24日(水) A棟A101室 窓の日射遮蔽(2)(14:21〜15:09) 41025 内部発熱の低い建物に適したファサードシステムの研究(その1) 熱性能のスタディと高断熱ファサードシステムの概要 ○菊池卓郎(竹中工務店)・和田一樹・笠井香澄・高橋幹雄・阿部裕司・白川裕信・堀慶朗・児島輝樹・菅野康史・千 葉文彦 41026 内部発熱の低い建物に適したファサードシステムの研究 その2 断熱性能評価 ○堀慶朗(YKK AP)・児島輝樹・菅野康史・千葉文彦・菊池卓郎・和田一樹・笠井香澄・高橋幹雄 41027 内部発熱の低い建物に適したファサードシステムの研究 その3 日射遮蔽性能評価 ○菅野康史(YKK AP)・児島輝樹・堀慶朗・千葉文彦・菊池卓郎・和田一樹・笠井香澄・高橋幹雄 41028 CFD精度検証を目的としたブラインドからの熱侵入現象の把握に関する研究(その1) スラット角度を考慮した温熱環境 実測 ○小林大貴(明治大)・酒井孝司・小野浩己・岸田育美 41029 CFD精度検証を目的としたブラインドからの熱侵入現象の把握に関する研究(その2) 被験者実験と放射温度分布の 検討 ○岸田育美(明治大)・酒井孝司・小野浩己・小林大貴 41030 日射遮蔽物における放射率と断熱性の関係 ○赤荻弘樹(ニチベイ)・馬渕賢作・佐久間英二・勝亦俊 ■8月24日(水) A棟A101室 カーテンウォールの熱性能(15:12〜16:08) 41031 日本のカーテンウォール熱貫流率計算法の開発 その4 カーテンウォールの熱貫流率計算法に関する国際標準化の 取組み ○二宮秀與(鹿児島大)・萩原伸治・岸本尚子・折原規道・磯本尚史・松田穂波・直井康二・齊藤孝一郎 41032 日本のカーテンウォール熱貫流率計算法の開発 その5 フレーム熱貫流率計算法の精度検証 断熱試験結果 ○萩原伸治(建材試験センター)・二宮秀與・岸本尚子・齊藤孝一郎・折原規道・磯本尚史・松田穂波・直井康二 環境工学II 3 2016/05/31 41033 日本のカーテンウォール熱貫流率計算法の開発 その6 フレーム熱貫流率計算法の精度検証 試験結果と計算結果 の比較 ○岸本尚子(YKK AP)・二宮秀與・萩原伸治・齊藤孝一郎・折原規道・磯本尚史・松田穂波・直井康二 41034 日本のカーテンウォール熱貫流率計算法の開発 その7 カーテンウォールの分類と納まり調査 ○齊藤孝一郎(YKKAP)・二宮秀與・萩原伸治・岸本尚子・折原規道・磯本尚史・松田穂波・直井康二 41035 日本のカーテンウォール熱貫流率計算法の開発 その8 スパンドレル部の線熱貫流率計算法 ○折原規道(三協立山)・二宮秀與・萩原伸治・岸本尚子・齊藤孝一郎・磯本尚史・松田穂波・直井康二 41036 日本のカーテンウォール熱貫流率計算法の開発 その9 スパンドレル部線熱貫流率計算法の検証 ○磯本尚史(不二サッシ)・二宮秀與・萩原伸治・岸本尚子・齊藤孝一郎・折原規道・松田穂波・直井康二 41037 日本のカーテンウォール熱貫流率計算法の開発 その10 実用的な簡易計算法の検討 ○松田穂波(LIXIL)・二宮秀與・萩原伸治・岸本尚子・齊藤孝一郎・折原規道・磯本尚史・直井康二 ■8月24日(水) A棟A101室 外皮の熱性能(16:11〜16:51) 41038 ガラスクラッド木製サッシの環境性能評価 ○山窪泉(日本化学産業)・植原日菜子・中島裕輔 41039 木造住宅向け高性能外皮の開発とその性能評価(その1) 透湿外壁及び通気外壁の要素実験について ○吉野允(工学院大)・西川豊宏 41040 通気層とアルミ反射材の複合工法による熱負荷低減効果の検証(その7) 夏期温熱環境調査及び排熱特性の夏期評 価 ○胡内裕翔(立命館大)・近本智行・李明香 41041 住宅開口部へのダイナミックインシュレーションの適用(その19) 住宅の気密性能を考慮した冬季の省エネ性能に関 する検証 ○河原大輔(アラップ ジャパン)・加藤信介 41042 建物外壁面での気生藻類の増殖・死滅モデル ○中嶋麻起子(神戸大)・鉾井修一・小椋大輔・伊庭千恵美 ■8月25日(木) A棟A101室 建築用真空断熱材(13:30〜14:18) 41043 建築用真空断熱材の耐久性試験方法の検討 その3 熱及び湿気による熱性能変化に関する実験 ○泉田裕介(建材試験センター)・馬渕賢作・岩前篤・小椋大輔・釘宮一真・田坂太一・萩原伸治・藤本哲夫 41044 建築用真空断熱材の耐久性試験方法の検討 その4 熱及び湿気による熱性能変化の予測方法の検討 ○小椋大輔(京都大)・岩前篤・田坂太一・馬渕賢作・釘宮一真・泉田裕介 41045 建築用真空断熱材の耐久性試験方法の検討 その5 被覆材の水蒸気及びガス透過性に関する実験 ○田坂太一(建材試験センター)・馬渕賢作・岩前篤・小椋大輔・釘宮一真・萩原伸治・藤本哲夫・泉田裕介 41046 建築用真空断熱材の耐久性試験方法の検討 (その6)圧縮クリープによる性能変化に関する実験 ○志村重顕(建材試験センター)・馬渕賢作・岩前篤・田坂太一・萩原伸治 41047 建築用真空断熱材の性能評価方法の検討 その3 熱流計を用いたVIP突合せ部の熱抵抗評価 ○釘宮一真(パナソニック エコソリューションズ社)・馬渕賢作・萩原伸治・田坂太一・岩前篤・藤本哲夫 41048 建築用真空断熱材の性能評価方法の検討 その4 校正熱箱法を用いたVIPの熱橋を含む熱性能評価 ○馬渕賢作(建材試験センター)・釘宮一真・岩前篤・萩原伸治・田坂太一・藤本哲夫 ■8月25日(木) A棟A101室 断熱・温熱環境(1)(14:21〜15:09) 41049 戸建住宅の断熱改修のための環境計画手法に関する事例的検討 その1 断熱改修事例の実態調査と熱負荷低減効 果の数値計算 ○石川武尚(秋田県立大)・長谷川兼一・吉野博・松本真一・細淵勇人 41050 木造建物の断熱性能診断の普及に向けた技術検証 その3 断熱診断システムの温度条件緩和の検証と改良 ○二川智吏(ジェイ建築システム)・手塚純一・加藤信介・樋山恭助・河原大輔・李時桓・佐々木博明・柴田和朗 環境工学II 4 2016/05/31 41051 部分断熱改修による温度格差とヒートショック調査 京町家における部分断熱改修に関する研究 その4 ○原田和幸(久米設計)・近本智行・髙田光雄・土井脩史・生川慶一郎 41052 ダイナミック・ストレージ・システムを適用した住宅(その1) 通気による熱回収壁体の断熱性能の仕様に関する検証 ○加藤信介(東京大)・手塚純一・二川智吏・河原大輔 41053 土壁建築の環境性能評価に関する研究 実験棟を対象とした数値シミュレーションによる評価 ○柳下雄介(前橋工科大)・三田村輝章・石川恒夫 41054 非定常環境下における建築外皮の日積算貫入熱量の検討 夏季の西向き鉛直壁体における数値解析 ○小林大祐(岐阜高専)・中谷岳史・松田侑樹・大澤徹夫 ■8月25日(木) A棟A101室 断熱・温熱環境(2)(15:12〜16:00) 41055 実験棟を用いた板倉構法の断熱化に関する研究 その1 夏季の温度の調査結果 ○橋本剛(筑波大)・今和俊 41056 実大スケールの実験住宅を用いた高温多湿気候に適応する煉瓦壁の断熱施工方法の検討 ○金尾太樹(広島大)・大橋誠・阿部誠司・モハマドアズアン ビン ザカリア・久保田徹 41057 基礎断熱や土間床からの熱損失の評価法に関する研究 ○遠藤卓(北方建築総合研究所)・伊藤一哉・三浦尚志・赤嶺嘉彦・鈴木大隆 41058 一戸建ての住宅の断熱等性能に関する簡易な判断手法の研究 (その1 概要) ○増崎尚(ハウスプラス住宅保証)・島田恭利・掛須悠介・中古淳法・平野俊幸・中山まゆ・坂槇義夫 41059 一戸建ての住宅の断熱等性能に関する簡易な判断手法の研究 その2 外皮平均熱貫流率の検証 ○島田恭利(ハウスプラス住宅保証)・増崎尚・掛須悠介・中古淳法・平野俊幸・中山まゆ・坂槇義夫 41060 一戸建ての住宅の断熱等性能に関する簡易な判断手法の研究 その3 冷房期の平均日射熱取得率の検証 ○掛須悠介(ハウスプラス住宅保証)・増崎尚・島田恭利・中古淳法・平野俊幸・中山まゆ・坂槇義夫 ■8月25日(木) A棟A101室 熱性能調査(16:03〜16:59) 41061 伝統技能で施工された土壁(木舞・貫入り)の熱物性測定 ○横林修造(兵庫県立ものづくり大)・佐藤真奈美 41062 経年変化したALCの断熱性能 ○塩出有三(ALC協会)・近藤靖史・藤本哲夫・清家剛・小山明男・水谷吉克 41063 積雪寒冷地における事務所建築の仕様規定を用いた設計基準の検討 ○此下慎悟(北海道大)・菊田弘輝・小笠原大晴・羽山広文・森太郎 41064 オフィス空間における高発熱機器の熱負荷処理方法に関する検討 ○黄孝根(東京大)・王立・加藤信介・関根賢太郎 41065 パッシブ型住宅における床下空間の冷エクセルギー利用効果に関する実測と解析 ○峯尾暢大(東京都市大)・宿谷昌則 41066 夏季酷暑環境と熱中症救急搬送との関係 ○曽根拓哉(大阪市立大)・酒井英樹・生田英輔 41067 全国の公立小学校の運動会開催時期と熱中症危険度との関係 ○渡邊慎一(大同大)・石井仁 ■8月26日(金) A棟A101室 潜熱蓄熱(1)(9:00〜9:56) 41068 外界気象の変動影響を考慮した潜熱蓄熱材の建築利用に関する研究 (その4)外壁の潜熱蓄熱効果を考慮した空調 熱負荷計算 ○足永靖信(国土技術政策総合研究所)・佐伯智寛・兼松学・猪瀬亮・武田仁・土屋直子 41069 外界気象の変動影響を考慮した潜熱蓄熱材の建築利用に関する研究 その5 有機系PCMの示差走査熱量測定 ○猪瀬亮(フローリック)・足永靖信・佐伯智寛・兼松学・武田仁・土屋直子 環境工学II 5 2016/05/31 41070 外界気象の変動影響を考慮した潜熱蓄熱材の建築利用に関する研究 その6屋外試験体を用いた実証実験 ○佐伯智寛(建材試験センター)・足永靖信・武田仁・兼松学・土屋直子・猪瀬亮 41071 外界気象の変動影響を考慮した潜熱蓄熱材の建築利用に関する研究 (その7) 実験BOX内におけるPCM熱容量変化 の室温への影響検証 ○武田仁(東京理科大)・足永靖信・兼松学・猪瀬亮 41072 PCMを利用したパッシブ温度管理型グリーンハウスの開発 (その3) ハウスの構成と新たな近似法によるPCMの熱的性 能のモデル化 ○澤田真吾(東北大)・田中陽・小林光 41073 PCMを利用したパッシブ温度管理型グリーンハウスの開発 (その4) PCMを用いたグリーンハウスのエネルギー解析 ○田中陽(研究当時、東北大)・澤田真吾・小林光 41074 夏期におけるPCMを用いた排熱促進効果に関する研究 ○宮路凱(信州大)・高村秀紀・山羽基 ■8月26日(金) A棟A101室 潜熱蓄熱(2)(9:59〜10:55) 41075 パッシブシステムにおける蓄熱材料としてのPCM について その1 PCM の融点温度と年間の自然室温変動 ○松元良枝(クアトロ)・武政孝治・小玉祐一郎 41076 パッシブシステムにおける蓄熱材料としてのPCM について その2 異なる融点温度のPCM を同時に使用した場合 ○武政孝治(LEAD Labo)・松元良枝・小玉祐一郎 41077 潜熱蓄熱建材の効果に関する研究 その15 基材熱伝導率と表面日射吸収率の影響 ○佐藤友紀(大建工業)・尾崎明仁・林禎彦・石黒成紀 41078 住宅における床下に設置する潜熱蓄熱材の利用に関する研究 その4 温暖地の戸建住宅における潜熱蓄熱材を利 用した床下暖房システムの性能評価 ○高村秀紀(信州大)・宮路凱・山羽基 41079 脂肪酸エステル系潜熱蓄熱材(PCM)を適用した蓄熱建材に関する研究 ○草間友花(東京大)・赤司泰義・林鍾衍・石戸谷裕二 41080 潜熱蓄熱体を含む壁体建材の吸放熱特性評価に関する研究 その1 ペルティエ素子を用いた壁体熱特性測定装置 の提案 ○舘林恵介(東京大)・前真之・佐藤誠・崔榮晋・芹川真緒・山本健太 41081 指向性蓄熱材を用いた空気式床暖房に関する研究 ○陳佳樟(早稲田大)・中川純・櫻井柚夏・宮嶋裕基・田辺新一・清田健・宇山直樹 ■8月26日(金) A棟A101室 遮熱(10:58〜11:38) 41082 遮熱シートによる屋根からの日射負荷の低減効果に関する実測結果 ○菊田道宣(佐藤工業)・塚本健二 41083 開閉式膜天井の熱的環境制御効果に関する基礎研究 (その6)膜天井が室内温熱環境に与える影響の数値的検討 ○馬俊斌(馬通富)・川口健一 41084 集合住宅窓のヨシズによる日射遮蔽効果の評価 ○佐藤真奈美(大阪工業大) 41085 水平ルーバーを設置した窓面への入射日射量解析 ○高槻一成(明治大)・酒井孝司・小野浩己 41086 太陽光を用いた日射透過率測定方法の開発 (その1)積分球による測定法の検討 ○安岡恒(建材試験センター)・齋藤宏昭・伊藤大輔・佐伯智寛 ■8月26日(金) A棟A101室 気象データ(11:41〜12:29) 41087 気候変動シナリオに基づく将来気象データの開発 時別の気候変動シナリオに基づくモーフィング法 ○吉岡達矢(鹿児島大)・曽我和弘 環境工学II 6 2016/05/31 41088 近未来冷暖房負荷の予測 気象データ及び冷暖房負荷による予測 ○磯崎恭一郎(レスコム研究所)・武田仁 41089 GISデータを用いたダイレクトソーラーゲイン効果の数値解析に関する研究 その5 画像データベースの構築 ○大沢飛智(アズビル)・森太郎・羽山広文・菊田弘輝 41090 斜面日射量詳細計算のための天空分割モデル その2 日射受熱量の精度に関するDelaunay三角形メッシュの検討 ○松本真一(秋田県立大) 41091 秋田県立大学における天空放射輝度分布観測データの基礎的分析 ○細淵勇人(秋田県立大) 41092 経済および気候要素を考慮した世界各国の建物のエネルギー消費量予測 ○田嶋優樹(電通)・赤司泰義・林鍾衍 ■8月26日(金) A棟A101室 建物の温熱環境(1)(13:30〜14:18) 41093 長崎市内の各種住宅における温熱環境と熱的快適性に関する実態調査 ○緒方伸昭(長崎大)・源城かほり 41094 戸建て木造住宅の温度に関する実験的研究 福岡市の冬季の空気温度と床面温度の分析 ○石田卓(福岡大)・須貝高 41095 京町家における居住者の好みと熱的快適性の評価及び環境調整行動に関する研究 その1 環境測定とヒアリング調 査の概要 ○伊庭千恵美(京都大)・康陽介・鉾井修一 41096 京町家における居住者の好みと熱的快適性の評価及び環境調整行動に関する研究 その2 秋・冬季の環境測定とヒ アリング調査結果 ○康陽介(京都大)・伊庭千恵美・鉾井修一 41097 長野市の戸建て住宅における夏期の室内温熱環境に関する研究 ○中込望(信州大)・高木直樹 41098 夏季から冬季への季節変化が京都市域住民の生活行為に及ぼす影響 ○住里公美佳(京都府立大)・長野和雄 ■8月26日(金) A棟A101室 建物の温熱環境(2)(14:21〜15:09) 41099 長野県神城断層地震における応急仮設住宅の温熱環境に関する研究 ○川田一貴(信州大)・高木直樹 41100 枠組壁工法にCLTを活用した建物の温熱環境に関する研究 その1 冬期温熱環境実測 ○山口温(関東学院大)・米内山奨・松尾和午・磯崎恭一郎・武田仁 41101 枠組壁工法にCLTを活用した建物の温熱環境に関する研究 −その2 検証及び年間冷暖房シミュレーション− ○米内山奨(関東学院大)・山口温・松尾和午・磯崎恭一郎・武田仁 41102 改修レベルの異なる集合住宅における室内温熱環境に関する研究 その1 暖房時の室内温熱環境 ○中島正登(東京理科大)・倉渕隆・鳥海吉弘・長井達夫・李時桓・浅野涼太・川島教城 41103 改修レベルの異なる集合住宅における室内温熱環境に関する研究 その2 部位別の熱損失量と熱収支 ○浅野涼太(戸田建設)・長井達夫・倉渕隆・鳥海吉弘・李時桓・川島教城・中島正登 41104 改修レベルの異なる集合住宅における室内温熱環境に関する研究 その3 被験者実験時の温熱環境と夏期実測 ○川島教城(東京理科大)・倉渕隆・鳥海吉弘・長井達夫・李時桓・浅野涼太・中島正登 ■8月26日(金) A棟A101室 建物の温熱環境(3)(15:12〜16:00) 41105 超高性能パッシブ換気住宅に関する実態調査 その1 夏期・冬期の室内環境評価 ○菊田弘輝(北海道大)・福家智大・斉藤雅也・松尾悠佑・羽山広文・森太郎 環境工学II 41106 超高性能パッシブ換気住宅に関する実態調査 その2 夏期・冬期の快適性評価 ○福家智大(北海道大)・菊田弘輝・斉藤雅也・松尾悠佑・羽山広文・森太郎 41107 蒸暑地域における寝室の温熱環境と熱的快適性に関する実態調査 その1 就寝中の室内温熱環境 ○森郁惠(産業技術総合研究所)・都築和代 41108 学生が使用する教室の温熱環境に関する研究 その1 冬期暖房時の温湿度測定およびアンケート調査 ○恩村定幸(石川高専) 41109 小学校における学習効率に関する基礎的研究 その1 授業時の室内環境と児童と教師の評価の実態 ○平野葵(東京理科大)・倉渕隆・飯野由香利 41110 小学校における学習効率に関する基礎的研究 その2 学習効率の評価と分析方法 ○飯野由香利(新潟大)・倉渕隆・平野葵 7 2016/05/31 ■8月26日(金) A棟A101室 建物の温熱環境(4)(16:03〜16:43) 41111 幼稚園・保育所における冬季室内環境とインフルエンザ対策に関する研究 その3 北陸地域における9園の比較検討 ○青木哲(岐阜高専)・水谷章夫 41112 タイの「虹の学校」の生活環境評価 その2 WBGTおよびSET*に基づく温熱環境評価 ○久貝陸(斉藤工務店)・前田康佑・田島昌樹 41113 廃校校舎を用途変更した高齢者福祉施設の温熱環境に関する研究 その4 施設管理・環境調査及び実測調査 ○藤木咲(北九州市立大)・龍有二・姜燕 41114 地下駅構内の温熱環境と空調負荷に関する研究 その3隧道内温湿度の実測 ○山口慧祐(東日本旅客鉄道)・佐藤雅文・木村健太郎・柴田克彦・近藤靖史 41115 地下駅構内の温熱環境と空調負荷に関する研究 その4地下駅構造の列車風への影響 ○木村健太郎(高砂熱学工業)・柴田克彦・山口慧祐・佐藤雅文・近藤靖史 ■8月24日(水) A棟A601室 オフィスの温熱環境(1)(9:15〜10:03) 41116 執務者の属性と温熱環境受容性の相関に関する研究 ○斉藤詩織(東京ガス都市開発(研究当時工学院大))・鵜飼真成・野部達夫 41117 快適温度に関する研究 その2 関東のオフィスビルにおける快適温度に関する研究調査 ○清水麻央(東京都市大)・リジャルH.B.・吉田一居 41118 想像温度に関する研究 その5 関東のオフィスにおける想像温度に関する研究 ○朝田真帆(東京都市大)・リジャルH.B.・吉田一居 41119 郊外の業務ビルの経済的観点を踏まえたZEB化に向けた検討 その3:空調設定温度変更(冬季) ○對馬聖菜(早稲田大)・伊藤安里・高橋周平・田辺新一・田中宏昌・木虎久隆 41120 冬期のオフィス温熱環境が温熱満足度に及ぼす影響に関する実態調査 ○土屋遼太(慶應義塾大)・伊香賀俊治・三浦眞由美・原山和也・水谷佳奈 41121 自然換気オフィスビルにおける熱的適応快適性に関する研究 ○高須真里奈(東京大)・大岡龍三・Hom B. Rijal ■8月24日(水) A棟A601室 オフィスの温熱環境(2)(10:06〜10:38) 41122 温熱環境が疲労時の作業効率に及ぼす影響 その1 被験者実験の概要 ○都築和代(豊橋技術科学大)・安岡絢子・岩松俊哉・宮永俊之 41123 温熱環境が疲労時の作業効率に及ぼす影響 その2 生理心理量と認知課題の測定結果 ○安岡絢子(電力中央研究所)・都築和代・岩松俊哉・宮永俊之 41124 在室者の覚醒状態および作業効率を向上させる変動室温制御法に関する研究 その3 急な上昇と緩やかな下降を組 み合わせた室温の周期的変動が覚醒状態と作業効率へ及ぼす影響 ○近藤僚介(東北大)・古川麻衣子・後藤伴延・塚本健二・水谷国男 環境工学II 41125 8 2016/05/31 短時間の風速上昇が在室者の覚醒状態および作業効率に及ぼす影響 ○塚本健二(佐藤工業)・後藤伴延・水谷国男・古川麻衣子・近藤僚介 ■8月24日(水) A棟A601室 公共施設の温熱環境(10:41〜11:21) 41126 時空間統計解析に基づく学生の着座位置と講義中の心理状態に関する研究 ○佐藤直哉(大林組)・川久保俊・出口清孝 41127 Study on thermal comfort and comfort temperature in temporary shelters in Nepal after massive earthquake ○Rita Thapa(東京都市大)・H.B. Rijal 41128 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その7:天井放射冷暖房システムを持つ透析室 実測概要 ○堤仁美(昭和女子大)・佐藤哲也・堀賢・田辺新一・清水芳男・中田純一郎・濱田千江子 41129 人工透析室における患者と医療スタッフの熱的快適性に関する研究 その8:天井放射冷暖房システムをもつ透析室に おける冬季実測結果 ○佐藤哲也(早稲田大)・堤仁美・堀賢・田辺新一・清水芳男・濱田千江子・中田純一郎 41130 Environmental situation in Thai urban medical facilities ○長谷部花奈(東京大)・一ノ瀬雅之・Sutida Sattayakorn ■8月24日(水) A棟A601室 駅空間の温熱環境(11:24〜12:20) 41131 非空調駅における環境適応を考慮した熱的快適性モデルの提案 ○池田直樹(早稲田大)・古本一貴・宮嶋裕基・松田萌・中野淳太・田辺新一 41132 駅空間における熱的快適性実測調査 その37:ミスト噴霧装置を有する駅の構内温熱環境 ○宮嶋裕基(早稲田大)・中野淳太・池田直樹・古本一貴・松田萌・大石洋之・田辺新一 41133 駅空間における熱的快適性実測調査 その38:ミスト噴霧に対する利用者評価 ○古本一貴(早稲田大)・中野淳太・池田直樹・宮嶋裕基・松田萌・大石洋之・田辺新一 41134 駅空間における熱的快適性実測調査 その39:膜屋根を有する駅舎の温熱環境特性 ○村越太一(東海大)・中野淳太・池田直樹・古本一貴・松田萌・宮嶋裕基・池田佳樹・坪内啓一・大石洋之・田辺新 一 41135 鉄道駅の半開放通過空間における夏季の温熱環境評価に関する研究 その1 温熱環境と歩行者・滞在者の熱的快 適感 ○饗場千鶴(名古屋大)・齋藤輝幸・飯塚悟・玄英麗・田村祐人・牧聡・熊野雅之 41136 鉄道駅の半開放通過空間における夏期の温熱環境に関する研究 その2 空調負荷の検討 ○田村祐人(名古屋大)・齋藤輝幸・飯塚悟・玄英麗・饗場千鶴・牧聡・熊野雅之 41137 鉄道駅の半開放通過空間における夏季の温熱環境評価に関する研究 その3 駅舎通過空間の温熱・気流環境に空 調条件が及ぼす影響評価 ○牧聡(名古屋大)・玄英麗・飯塚悟・齋藤輝幸・饗場千鶴・田村祐人・熊野雅之 ■8月24日(水) A棟A601室 熱的人体モデル(1)(13:30〜14:10) 41138 姿勢変化に伴う血圧予測モデル ○真杉信之(京都大)・鉾井修一 41139 発汗サーマルマネキンを用いた人体温熱快適性評価手法に関する研究 その1 サーマルマネキンの部位別皮膚温と 対流熱伝達率に関する検討 ○安嶋明日香(東京工芸大)・水谷国男・水谷槙男 41140 下肢欠損者の体温予測に関する研究 欠損による熱生産の減少を考慮した深部温・皮膚温の検討 ○梁瀬美佳(兵庫県立大)・土川忠浩 41141 人間―熱環境系快適性シミュレータ(その57) 短期寒冷順化を考慮した体温調節モデルの開発 ○浅賀潤一(早稲田大)・鈴木雅一・宮嶋裕基・尾方壮行・田辺新一 環境工学II 41142 9 2016/05/31 人体熱モデルへの適用を目的とした着衣内熱水分移動モデル (その8)着衣内空気層での換気を考慮した非定常解 析 ○大崎智寛(神戸大)・高田暁 ■8月24日(水) A棟A601室 熱的人体モデル(2)(14:13〜14:53) 41143 人間―熱環境系快適性数値シミュレータ(その56) 定常局所温冷感予測モデルOTnの非定常環境への拡張検討 ○尾関義一(旭硝子)・尾方壮行・宮嶋裕基・浅賀潤一・田辺新一 41144 熱的健康被害防止のための人体シミュレーションに関する研究 その3 室温や姿勢が異なる7つの条件下における生 理量の測定 ○坂本寛人(前田建設工業)・寺山大喜・後藤伴延 41145 熱的健康被害防止のための人体シミュレーションに関する研究 その4 熱回路網モデルの改良と高温条件における 体温および血圧・血流量の再現 ○寺山大喜(東北大)・坂本寛人・後藤伴延 41146 トラクタの車室環境改善に向けた実大実験及び人体モデルによる検証(その1) 研究概要及び実測による車室環境把 握と外皮性能が車室と人体に及ぼす影響の解析 ○李明香(九州大)・近本智行・織田浩平 41147 トラクタの車室環境改善に向けた実大実験及び人体モデルによる検証(その2) 局部冷却が人体に及ぼす影響の解 析 ○織田浩平(立命館大)・近本智行・李明香 ■8月24日(水) A棟A601室 温熱感覚・反応(14:56〜15:36) 41148 人体側要因の行動性体温調節 RP884データベースを用いた着衣調節の横断的分析 ○種市慎也(岐阜高専)・中谷岳史・松田侑樹 41149 長期の熱的履歴と人体の涼しさ感・エクセルギー収支に関する研究 ○永井倫人(クマヒラ)・宿谷昌則・リジャルH.バハドゥル 41150 暑熱環境における冷え性青年女子の生理心理反応 ○東実千代(畿央大)・佐々尚美・久保博子・磯田憲生 41151 省エネルギーを考慮した温熱環境調節に関する研究 冷水スカーフを用いた場合 ○佐々尚美(武庫川女子大) 41152 緑化が夏期の人体に及ぼす影響に関する研究 ○近藤恵美(有明高専) ■8月24日(水) A棟A601室 温熱指標・測定技術(1)(15:39〜16:27) 41153 不均一温熱環境評価のためのサーマルマネキンの基礎システム ○佐古井智紀(信州大) 41154 人体を用いた着衣熱抵抗の測定方法の検討 ○大和義昭(呉高専) 41155 着衣量と代謝量の実測調査に基づく執務者の要求温度分布に関する研究 ○鵜飼真成(工学院大)・津坂剛男・鎌田将吾・関根亮・舘山岳・斉藤詩織・矢田達也・野部達夫 41156 非定常温冷感予測に関する研究 その3 全身温冷感に個人差が生じる要因の検討 ○高田暁(神戸大)・小川裕之 41157 等価温度によりエアコン気流にさらされる人体の温冷感効果に関する研究 ○呉元錫(東京大)・加藤信介 41158 夏季の人体エクセルギー消費と発汗蒸泄の関係にかんする感度解析 ○伊澤康一(福山大) 環境工学II 10 2016/05/31 ■8月24日(水) A棟A601室 温熱指標・測定技術(2)(16:30〜17:02) 41159 3Dプリンターで製作したグローブ温度計の特性 ○桑原浩平(釧路高専)・濱田靖弘・窪田英樹 41160 日射が着衣人体に及ぼす見かけの影響に関する実験研究 ○加藤雄太(京都府立大)・長野和雄・渡邊慎一 41161 建物のDIY改修における断熱性能の実測とシミュレーションによる快適性向上の検証 ○麦谷英里加(横浜国立大)・佐土原聡 41162 屋外運動場の舗装の違いによる熱環境把握と熱中症対策について ○福島由華(信州大)・高木直樹 ■8月25日(木) A棟A601室 住宅の温熱環境(1)(13:30〜14:18) 41163 住宅における放射冷房の可能性に関する研究 その1 被験者実験結果 ○斎藤実佳(早稲田大)・田川萌子・櫻井柚夏・陳佳樟・田辺新一・甲野祥子・松葉佐智子 41164 住宅における放射冷房の可能性に関する研究 その2 サーマルマネキン実験と快適範囲 ○田川萌子(早稲田大)・斎藤実佳・櫻井柚夏・陳佳樟・田辺新一・甲野祥子・松葉佐智子 41165 長期経過団地における大規模修繕によらない温熱環境改善に関する研究 その1 冬季の高齢居住者のライフスタイ ルと温熱環境の実態把握 ○塩崎達彦(横浜国立大)・鈴木恵太・久野佑馬・田中稲子・藤岡泰寛・張晴原 41166 長期経過団地における大規模修繕によらない温熱環境改善に関する研究 その2 浴室における簡易断熱パネルによ る冬季の温熱環境改善効果 ○鈴木恵太(横浜国立大(当時))・久野佑馬・塩崎達彦・田中稲子・藤岡泰寛・張晴原 41167 冬期における高齢者の寝室温熱環境と睡眠に関する実測調査 ○久保博子(奈良女子大)・磯田憲生・東実千代・佐々尚美 41168 住戸の気密・断熱性能の違いが高齢者の血圧および主観評価に与える影響 ○小川まどか(東京都健康長寿医療センター研究所)・栗延孟・高橋龍太郎・渡辺修一郎・都築和代・倉渕隆・鳥海 吉弘・長井達夫・宮良拓百・岡島慶治 ■8月25日(木) A棟A601室 住宅の温熱環境(2)(14:21〜15:17) 41169 ルームエアコンを用いた床下暖冷房システムの性能検証 ○植木友子(松永建設)・樋口佳樹 41170 波長特性を考慮した日射制御と潜熱蓄熱材によるダイレクトゲイン手法に関する研究 その1 床・天井併用蓄熱による 効率的な蓄熱方式の検討 ○向島希(東京理科大)・井上隆・前真之・佐藤誠・高瀬幸造・崔榮晋・由井智輝・山本健太・舘林恵介・江口剛史 41171 波長特性を考慮した日射制御と潜熱蓄熱材によるダイレクトゲイン手法に関する研究 その2 温熱環境向上と暖房負 荷削減効果の検討 ○江口剛史(東京理科大)・井上隆・前真之・佐藤誠・高瀬幸造・崔榮晋・由井智輝・山本健太・舘林恵介・向島希 41172 断面設計に配慮した環境住宅における温熱環境の検証 その3 環境配慮型住宅の概要及び測定条件 ○川島麻起子(旭化成ホームズ)・千葉陽輔・柏原誠一・大石匡・都築和代・秋元孝之・大和田孝史・三浦博史・山品 太輝 41173 断面設計に配慮した環境住宅における温熱環境の検証 その4 夏期の温熱環境測定による上下階通風装置の効果 検証 ○大和田孝史(交建設計)・千葉陽輔・柏原誠一・大石匡・川島麻起子・都築和代・秋元孝之・三浦博史・山品太輝 41174 断面設計に配慮した環境住宅における温熱環境の検証 その5 夏期の心理量による上下階通風装置の効果検証 ○山品太輝(芝浦工業大)・千葉陽輔・柏原誠一・大石匡・川島麻起子・都築和代・秋元孝之・大和田孝史・三浦博 史 環境工学II 41175 11 2016/05/31 断面設計に配慮した環境配慮型住宅における温熱環境の検証 その6 冬期の導入設備使用及び申告による快適性 の検証 ○三浦博史(芝浦工業大)・千葉陽輔・柏原誠一・大石匡・川島麻起子・都築和代・秋元孝之・大和田孝史・山品太 輝 ■8月25日(木) A棟A601室 住宅の温熱環境(3)(15:20〜16:08) 41176 基礎断熱による床下暖房の無と有の2棟の温湿度などの分析 その1 福岡市内の戸建て木造住宅による床下空間の 分析 ○須貝高(福岡大)・岡部省吾・石田卓 41177 基礎断熱による床下暖房の無と有の2棟の温湿度などの分析 その2.福岡市内の戸建て木造住宅による暖房費など の比較 ○岡部省吾(福岡大)・須貝高 41178 片廊下型と階段室型の公的住宅における温熱環境と住まい方調査(その1) 夏期・冬期における温熱環境と住まい方 のアンケート調査 ○田邊陽一(大阪府庁/立命館大)・近本智行・松嶋洸樹・原田和幸 41179 片廊下型と階段室型の公的住宅における温熱環境と住まい方調査(その2) 夏期・冬期の実居住住戸における生活 行動及び温熱環境実測調査 ○松嶋洸樹(立命館大)・近本智行・田邊陽一・原田和幸 41180 Study on Thermal Comfort Level of Male and Female in a HEMS Managed Residential Building ○Rajan KC(東京都市大)・H.B. Rijal・Kazui Yoshida 41181 Study on time spent pattern and thermal adjustments of housewives in traditional houses of rural area of Nepal ○レグミツラサ(東京都市大)・リジャルH.B. ■8月25日(木) A棟A601室 不均一空間の温熱環境(16:11〜16:59) 41182 脚部気温および床面温が体感に及ぼす影響 その3 各部の温度と温冷感,快適感との関係 ○室恵子(足利工業大)・齋藤宏昭 41183 冬季の住宅内における床近傍室温・外気温が起床時血圧へ及ぼす影響のマルチレベル分析 ○中島雄介(慶應義塾大)・伊香賀俊治・苅尾七臣・安藤真太朗・桑原光巨・中村正吾 41184 異なる家庭用空調機を用いた等しい等価温度下における部位温冷感と全身温冷感との関係に関する研究 ○宮本征一(摂南大) 41185 放射型暖房と対流型暖房における印象評価の比較 ○菅原正則(宮城教育大) 41186 スマートフォンを利用した温熱環境調整システムの開発 その1 システム概要 ○清水友理(大成建設)・大黒雅之・末田隆敏・佐藤康弘・田端淳 41187 スマートフォンを利用した温熱環境調整システムの開発 その2 フリーアドレスオフィスを対象とした夏期実験 ○大黒雅之(大成建設)・清水友理・末田隆敏・佐藤康弘・田端淳 ■8月26日(金) A棟A601室 睡眠・入浴時の温熱環境(1)(9:00〜9:48) 41188 入浴時の温熱環境が高齢者の血圧に与える影響 ○栗延孟(東京都健康長寿医療センター研究所)・小川まどか・高橋龍太郎・都築和代・渡辺修一郎・藤村寛子 41189 パーソナル保湿機を用いた夏期の睡眠環境および中年者の皮膚や人体に与える影響の実態調査 ○岩城朱美(芝浦工業大)・秋元孝之・美寿見奈穂・古橋拓也 41190 寝室における温熱環境が睡眠に及ぼす影響 その5 自宅寝室における脳波計を用いた実測調査の概要と睡眠環境 の実態 ○瀧本晃裕(早稲田大)・池田直樹・三宅絵美香・田川萌子・松崎里穂・秋山雄一・田辺新一・都築和代 環境工学II 12 2016/05/31 41191 寝室における温熱環境が睡眠に及ぼす影響 その6 睡眠段階ごとに温熱環境が睡眠の質に及ぼす影響 ○秋山雄一(早稲田大)・三宅絵美香・松崎里穂・瀧本晃裕・池田直樹・田川萌子・田辺新一・都築和代 41192 寝室における温熱環境が睡眠に及ぼす影響 その7 夏季における適切な寝室内温熱環境指標の提案 ○三宅絵美香(清水建設(当時 早稲田大))・秋山雄一・松崎里穂・瀧本晃裕・田川萌子・池田直樹・田辺新一・都築 和代 41193 寝室における温熱環境が睡眠に及ぼす影響 その8 夏季を想定した温熱環境室における被験者実験結果 ○松崎里穂(早稲田大)・三宅絵美香・秋山雄一・瀧本晃裕・池田直樹・田川萌子・田辺新一・都築和代 ■8月26日(金) A棟A601室 睡眠・入浴時の温熱環境(2)(9:51〜10:31) 41194 病院の睡眠環境に関する研究 その2 高齢者を対象とした送風効果の検証 ○権藤尚(鹿島建設)・坂田克彦・矢入幹記・浜野拓微・嶺野あゆみ 41195 睡眠時の室内環境評価に関する研究 その1 簡易な調査法による冬期フィールド調査 ○村江行忠(戸田建設)・鈴木孝彦・大島佳保里・足永靖信・望月悦子・三浦寿幸 41196 住宅の室内環境における生活リスク評価に関する研究 夏季における住宅の断熱性能を考慮した睡眠のリスク評価 ○望月要佑(豊橋技術科学大)・松本博 41197 夏季における寝室の温熱環境、温熱感覚及び因子別の睡眠の質の関係 大阪の賃貸集合住宅居住者を対象とした分 析 ○橘良樹(大阪市立大)・梅宮典子・新井潤一郎・小林知広・中山裕介 41198 周波数解析による寝室内温熱環境の季節変動が睡眠に及ぼす影響の検証 ○木村源太(法政大)・出口清孝・川久保俊 ■8月24日(水) A棟A616室 文化財保存(9:15〜9:47) 41199 美術品収蔵庫における収蔵物の劣化防止に関する研究 CFD解析による冬期のカビ発生防止対策の検討 ○藤原良輔(京都大)・小椋大輔 41200 カッパドキア岩窟教会外壁での表面処理による劣化防止に関する研究 現地凝灰岩の熱水分物性と雨水浸入に対す る表面処理の影響 ○吉岡瑞穂(京都大)・伊庭千恵美・鉾井修一 41201 南京城壁の劣化原因と維持保全に関する研究 ○荒岡若奈(京都大)・鉾井修一・小椋大輔・李永輝 41202 元町石仏の保存に関する研究 部位形状の違いが塩類風化の進行に与える影響 ○高取伸光(京都大)・小椋大輔・脇谷草一郎・安福勝・桐山京子 ■8月24日(水) A棟A616室 オーガナイズド・セッション オーガナイズドセッション 屋外文化財の保存環境(9:50〜10:38) 41203 敦煌莫高窟第285窟東壁壁画の劣化に対する砂塵の影響 ○三箇山茜(京都大)・鉾井修一・小椋大輔・岡田健・蘇伯民 41204 インド・アジャンター壁画における壁画表面の透湿性状が壁画の保存に及ぼす影響 ○宇野朋子(武庫川女子大)・伊庭千恵美 41205 模擬古墳から検討した埋蔵環境下における遺物保存に関する研究 その4 石室内の温度、水分状態が金属製遺物の 腐食過程に及ぼす影響 ○柳田明進(奈良県立橿原考古学研究所)・脇谷草一郎・芥子円香・高取伸光・小椋大輔・鉾井修一 環境工学II 13 2016/05/31 ■8月24日(水) A棟A616室 オーガナイズド・セッション オーガナイズドセッション 保存展示施設の環境(10:41〜11:45) 41206 史跡ガランドヤ1号墳の保存環境に関する研究 仮設覆屋による結露抑制方法の検討 ○脇谷草一郎(奈良文化財研究所)・小椋大輔 41207 空調のない文化財展示・収蔵施設内の温湿度環境解析および環境改善の試み ○石﨑武志(東北芸術工科大)・白石靖幸 41208 釜尾古墳における装飾壁画の保存のための環境設計 ○芥子円香(京都大)・小椋大輔・鉾井修一 41209 ハギア・ソフィア大聖堂の壁画保存に関する研究 その6 組積の層構成を考慮したモデルの水分移動解析 ○水谷悦子(京都大)・小椋大輔・石崎武志・安福勝・佐々木淑美 ■8月24日(水) A棟A616室 オーガナイズド・セッション オーガナイズドセッション 保存環境の評価(11:48〜12:36) 41210 パッシブ建築の観点からみた西洋伝統建築の構造の違いによる室内温湿度環境の調整 ○吉川也志保(元日本学術振興会) 41211 文化財保存分野へのカビ指数の適用 環境評価と対策評価にカビ指数を利用する ○阿部恵子(環境生物学研究所) 41212 美術館・博物館における展示空間の空気環境に関する研究 その3.空気清浄化機能を有した実験用展示ケースの評 価 ○呂俊民(東京文化財研究所)・古田嶋智子・林良典・須賀政晴・佐野千絵 ■8月24日(水) A棟A616室 通気層の熱湿気解析(1)(13:30〜14:02) 41213 壁体内通気層で生じる吸放湿についての検討 ○梅野徹也(積水ハウス)・鉾井修一 41214 付加断熱した断熱壁体内の熱湿気性状に関するシミュレーション ○本間義規(宮城学院女子大) 41215 太陽熱を利用した夏季除湿が可能なPDVS外被システムの開発に関する研究 その1 PDVS外被システムの概要 ○丸岡祐輔(九州大)・尾崎明仁・瀬崎幹仁 41216 太陽熱を利用した夏季除湿が可能なPDVS外被システムの開発に関する研究 その2 数値シミュレーションによる効果 検証 ○瀬崎幹仁(九州大)・尾崎明仁・丸岡祐輔 ■8月24日(水) A棟A616室 通気層の熱湿気解析(2)(14:05〜14:45) 41217 通気層を利用した住宅外被システムによる建築環境制御に関する研究 その1 屋根通気層の空気循環による顕熱負 荷削減効果 ○岩山遼太郎(九州大)・尾崎明仁・李学成 41218 通気層を利用した住宅外被システムによる建築環境制御に関する研究 その2 断熱材セルロースファイバーを使用し た外被の防露と調湿の性能評価 ○李学成(九州大)・尾崎明仁・岩山遼太郎 41219 漏水を考慮した外壁通気層の湿気性状に関する研究 ○野上在(足利工業大)・齋藤宏昭 41220 垂直な外壁表面における降雨量を算定する経験式 その2.実測および数値計算との比較 ○武内勇貴(神戸大)・安福勝 環境工学II 41221 14 2016/05/31 外壁通気層の付属部材による通気特性への影響 ○田中邦明(ミサワホーム)・齋藤宏昭・中島正夫・松本知大・納富昭光 ■8月24日(水) A棟A616室 フィールドスタディー(14:48〜15:28) 41222 Research on Thermal Environment in Welfare Facilities and Humidifier Working Situation ○XIN LU(北九州市立大)・龍有二・姜燕 41223 冬季における寝室の温湿度環境改善に関する研究 その2 室内温湿度解析における実態に即した計算条件の検討 ○船本正太(神戸大)・高田暁・鉾井修一・小椋大輔・伊庭千恵美・飯田賢司 41224 住宅における外部環境緩衝空間と隣接室内空間の温熱環境の関係性に関する研究 ○小渕真弓(佐賀大)・小島昌一 41225 木造住宅の小屋裏温湿度形成に関する実験的検討 その7 熱湿気・換気計算と実測との比較および必要換気口面 積の検討 ○松岡大介(ポラス暮し科学研究所)・鉾井修一 41226 外皮における菌類の遷移を伴う木材腐朽菌の定着及び進行速度の検討 ○齋藤宏昭(足利工業大)・森拓郎・小椋大輔・中嶋麻起子 ■8月24日(水) A棟A616室 湿度と健康・快適性(15:31〜16:03) 41227 低湿度環境下での乾燥感に関する研究 その13 湿度を変えた場合の皮膚含水率分布の測定 ○石川藍子(神戸大)・高田暁 41228 ダンプビルディングの室内環境と健康に関する研究 その12 居住者によるダンプネスの主観評価と実測結果の対応 ○本間俊貴(東京工業大)・三田村輝章・長谷川兼一・鍵直樹・坂口淳・篠原直秀・白石靖幸 41229 吸放湿材が夏季の住宅室内温熱環境に及ぼす影響に関する研究 エアコン除湿量が室内湿度に与える影響と快適 性評価 ○今仲雅之(大和ハウス工業)・池田哲朗 41230 ルームエアコンディショナーの除湿による内部保水量の確認実験 ○荻野登司(建築研究所)・峰野悟・三浦尚志・小椋大輔 ■8月24日(水) A棟A616室 室内結露(16:06〜16:46) 41231 鉄道高架下建築物における湿気対策の検討 ○貝淵亮祐(西日本旅客鉄道) 41232 業務用ビルを対象とした結露抑制のための設計・計画指針に関する研究 第1 報 断熱性能の違いによる結露リスク評 価 ○岩本靜男(神奈川大)・趙旺煕・河野仁志・加藤信介 41233 地盤が住宅の結露性状に及ぼす影響に関する研究 斜面に建つ集合住宅での温湿度の実測と解析 ○池永健人(神戸大)・高田暁 41234 熱橋の影響を考慮した屋根温湿度の二次元解析 ○岩崎祐加(九州大)・尾崎明仁・坂東薫・楠元秀規 41235 カーテン使用による窓面の結露水量低減に関する研究 その5 室内水蒸気発生がある場合の検討 ○小早川香(日本建築総合試験所)・池田哲朗・蔡鶴惟・小南和也 ■8月25日(木) A棟A616室 材料特性(13:30〜14:02) 41236 防水・撥水剤が建築材料内の水分移動・蓄積に与える影響(その1) 浸透系撥水剤の液相水分伝導率 ○福井一真(京都大)・伊庭千恵美・吉岡瑞穂・鉾井修一 41237 分析装置を用いた調湿建材の吸放湿特性に関する研究 その2.イニシャル試料と2年経過試料の比較 ○岩井一博(信州大)・浅野良晴・高木直樹 環境工学II 41238 畳床の種類が繰り返しの吸放湿性能に及ぼす影響 ○工藤健(千葉工業大)・石原沙織 41239 調湿木炭を敷設した住宅の温熱環境及び調湿性能評価実験 ○横越みどり(豊橋技術科学大)・松本博 15 2016/05/31 ■8月25日(木) A棟A616室 湿気物性のモデル化(14:05〜14:37) 41240 建築材料の水分伝導率の履歴に関する研究 気相水分伝導率の履歴モデルと温度勾配係数の気液分離を考慮した 解析 ○山口康樹(神戸大)・松下敬幸 41241 吸放湿履歴と塩の影響を統合した拡張独立領域理論 ○安福勝(近畿大)・小椋大輔・鉾井修一 41242 モルタルの過冷却現象の確率分布に基づく熱力学的非平衡凍結確率予測モデルの構築:その2 過冷却解消温度お よび瞬間的含氷率増加量の確率分布に及ぼす独立変数の影響 ○高橋光一(室蘭工業大)・山岸久範・岸本嘉彦・濱幸雄 41243 多孔質材料内の吸放湿特性に関する研究 杉板の局所湿気伝達係数の測定 ○水谷拓磨(岐阜高専)・中谷岳史・松田侑樹・大澤徹夫 ■8月25日(木) A棟A616室 設計教育・住まい方(14:40〜15:12) 41244 実測演習を導入した建築環境設計の授業プログラムの開発と試行 その4 有名住宅作品の温熱環境評価と設計製図 の授業構成の導入 ○髙田眞人(熊本大)・谷口新・梅干野晁 41245 小学生の想像温度・暑熱不快・環境調整行動に関する研究 2015 年夏の熊本・東京を事例として ○斉藤雅也(札幌市立大)・辻原万規彦 41246 パッシブ型戸建て住宅への住まい方適応が室内温熱環境・エネルギー使用量に及ぼす影響に関する実測 その1.建 物及び実測の概要 ○淺田秀男(愛知淑徳大) 41247 多機能ソーラーハウスにおけるエネルギー消費量と住まい方 ○小野寺宏子(首都大)・須永修通・熊倉永子・中野郁也・盧炫佑 ■8月25日(木) A棟A616室 エコスクール(15:15〜16:03) 41248 聴覚障害者に配慮した大学施設共用片廊下の温熱環境に関する研究 その1 温熱環境調査概要と夏季実測結果 ○三浦寿幸(筑波技術大)・長山健太 41249 聴覚障害者に配慮した大学施設共用片廊下の温熱環境に関する研究 その2 冬季実測結果と片廊下の窓仕様がそ の温熱環境と隣接室の熱負荷に与える影響 ○長山健太(大成建設ハウジング)・三浦寿幸 41250 都市部の公立小学校の実態に関する調査研究 その1 東京都S区における建築概要調査およびエネルギー消費実 態 ○松田萌(早稲田大)・名越まり・佐藤哲也・中村大介・石川春乃・田辺新一 41251 都市部の公立小学校の実態に関する調査研究 その2 体育館の温熱環境実測調査 ○中村大介(早稲田大)・佐藤哲也・松田萌・名越まり・石川春乃・田辺新一 41252 都市部の公立小学校の実態に関する調査研究 その3 一般校・エコスクールにおける温熱環境実測調査およびエネ ルギー消費実態 ○石川春乃(早稲田大)・名越まり・佐藤哲也・松田萌・中村大介・田辺新一 41253 都市部の公立小学校の実態に関する調査研究 その4 一般校・エコスクール校舎のゼロ・エネルギー化改修手法の 提案 ○名越まり(元早稲田大)・佐藤哲也・松田萌・中村大介・石川春乃・田辺新一 環境工学II 16 2016/05/31 ■8月25日(木) A棟A616室 サスティナブル・省エネルギー建築(16:06〜16:54) 41254 日本の伝統的な住宅における室内のエネルギー環境に関する調査研究 ○Dian Sekartaji(北九州市立大)・龍有二 41255 ベトナムの住宅におけるサスティナブルデザイン指針に関する研究 その1 研究の概要 ○張晴原(横浜国立大)・田中稲子・久保田徹 41256 Testing Model for Apartments in Sudan Spatial Analysis Study for Apartments in Sudan ○Abdalmajeed Mohammed(Waseda University)・Hiroto Takaguchi 41257 次世代型農業施設開発に関する基礎的検討 準寒冷地における再生可能エネルギーを利用した農業施設に関する 研究 ○宮岡大(エステック計画研究所)・伊藤耕祐 41258 省エネテナントビルにおけるエネルギー消費とオフィス利用の実態把握 その1:エネルギー消費量の実態調査 ○周潔(戸田建設)・樋口正一郎 41259 省エネテナントビルにおけるエネルギー消費とオフィス利用の実態把握 その2:省エネテナントビルに対する満足度調 査 ○樋口正一郎(戸田建設)・周潔 ■8月26日(金) A棟A616室 地中熱利用(1)(9:00〜9:56) 41260 医療施設に導入されたクールヒートトレンチの性能予測に関する研究 その1 長期実測によるシステム性能の把握 ○塚見史郎(北海道日建設計)・片岡えり・牟田彬俊・塘田研仁・白石靖幸 41261 医療施設に導入されたクールヒートトレンチの性能予測に関する研究 その2 計算負荷を低減した非定常CFD解析に よる長期予測 ○牟田彬俊(北九州市立大)・塘田研仁・白石靖幸・塚見史郎・片岡えり 41262 空気式太陽熱集熱システムを採用した実証住宅に関する研究 その6. 年間の実測結果 ○山本智大(東京理科大)・井上隆・前真之・高瀬幸造・崔榮晋・盧炫佑・森田舟哉・軽部達也・吉田英明 41263 空気式太陽熱集熱システムを採用した実証住宅に関する研究 その 7. 夏期及び冬期における実測結果 ○吉田英明(東京理科大)・井上隆・前真之・高瀬幸造・崔榮晋・盧炫佑・森田舟哉・軽部達也・山本智大 41264 地中熱を利用した全館空調住宅に関する研究 2年間にわたる実測結果と数値シミュレーションによる分析 ○茂呂将崇(前橋工科大)・三田村輝章・原澤浩毅 41265 大面積の集熱パネルを用いた太陽熱給湯システムのエネルギー解析 ○田中航(九州大)・山本高広・住吉大輔・隈裕子・尾崎明仁 41266 在宅介護モデル住宅におけるエコリフォーム前後の温熱環境比較評価 その2 導入したパッシブシステムの効果検証 ○要佑樹(北九州市立大)・龍有二 ■8月26日(金) A棟A616室 地中熱利用(2)(9:59〜10:47) 41267 石垣市におけるクールチューブの効果に関する実測調査 ○松田優(琉球大)・堤純一郎・仲松亮・屋比久祐盛・Mohammad Asaduzzaman・又吉伸豪 41268 名護市におけるクールチューブによる空調負荷削減効果 ○又吉伸豪(琉球大)・仲松亮・堤純一郎 41269 地下ピットの蓄熱利用による空調熱源機の効率向上に関する研究 その1 隙間からの漏気を考慮したCFDモデルの 検討 ○山口福太郎(前田建設工業)・佐竹晃 41270 流れ場の計算負荷を低減したCFD解析による土壌熱交換システムの年間性能予測に関する研究 その3 年周期レベ ルの結露予測 ○宮崎莞汰(北九州市立大)・塘田研仁・白石靖幸 環境工学II 17 2016/05/31 41271 流れ場の計算負荷を低減したCFD解析による土壌熱交換システムの年間性能予測に関する研究 その4 年周期レベ ルの真菌の増殖予測 ○森田若菜(北九州市立大)・塘田研仁・白石靖幸 41272 流れ場の計算負荷を低減したCFD解析による土壌熱交換システムの年間性能予測に関する研究 その5 外気露点温 度に応じた外気導入制御を行った場合の検討 ○塘田研仁(北九州市立大)・白石靖幸 ■8月26日(金) A棟A616室 自然換気(10:50〜11:38) 41273 屋根形状の違いが小屋裏の自然換気量に及ぼす影響と夏期の排熱効果 ○楠元秀規(九州大)・尾崎明仁・芳谷忠治・岩崎祐加 41274 中層事務所建物における自然換気量の実測 ○下町浩二(大和ハウス工業) 41275 小規模事務所建築における夜間換気・躯体蓄冷の効果 2.実験結果 ○咸哲俊(ベターリビング)・小玉祐一郎・堀尾岳成・金谷聡史 41276 縦型上下外開き窓を有する片側開口居室の温熱環境に関する実験研究 CFD解析を用いた給排気の向きの検討 ○渡邉玲央(首都大)・須永修通 41277 潜熱蓄熱材を備えた自然換気システムの設計に関する研究 第1報 潜熱蓄熱材の枚数、日射吸収率に関する基礎 的検討 ○Thi Nga Hoang(名古屋大)・奥宮正哉・田中宏明 41278 夜間換気と潜熱蓄熱材の組み合わせによる室内気候のパッシブクーリング効果 その3 夜間換気による室内の上下 温度分布特性 ○李泰徹(東京工業大)・浅輪貴史・河合英徳・佐藤理人・平山由佳理・太田勇・佐藤友紀・石黒成紀 ■8月26日(金) A棟A616室 放射・クールスポット(11:41〜12:21) 41279 自転車を使用した移動実測のための平均放射温度計の開発 ○佐田浩輝(佐賀大)・中大窪千晶 41280 亜熱帯沖繩における潜熱利用型遮熱タイルの遮熱性能に関する実測 ○仲松亮(琉球大)・堤純一郎・永橋和雄・又吉伸豪 41281 住まい手による採冷空間形成に関する研究 設えのデザイン・製作と放射エクセルギー解析 ○佐々木優二(札幌市立大)・斉藤雅也 41282 パッシブクーリングアイテムによる戸建住宅街区のクールスポット創出に関する研究 その4 散水の有無によるテラス空 間の熱環境・熱的快適性の評価 ○平山由佳理(ミサワホーム総合研究所)・佐藤理人・太田勇 41283 余剰地下水を用いた駅構内温熱環境改善に関する研究 その1 高架下駅Mb 駅の温熱環境特性 ○中野淳太(東海大)・古本一貴・池田直樹・松田萌・宮嶋裕基・大石洋之・大貫渉・田辺新一 ■8月26日(金) A棟A616室 昼光利用(13:30〜13:54) 41284 アトリウムにおける光ダクトの効果検証 ○篠田拓也(NTTファシリティーズ)・柳正秀・三野洋介・渡邊剛 41285 採光フィルムを用いた自然採光システム その1 採光システム概要と実証室における性能検証 ○植木俊(シャープ)・由井英臣・辻本昌洋・鎌田豪・津田裕介 41286 採光フィルムを用いた自然採光システム その2 採光システムの光学特性と予測シミュレーション ○由井英臣(シャープ)・植木俊・辻本昌洋・鎌田豪・津田裕介 環境工学II 18 2016/05/31 ■8月26日(金) A棟A616室 建築外皮デザイン(13:57〜14:45) 41287 塗膜の熱性能-熱流計測法による熱特性測定方法及び測定装置の開発(その2) ○比留川伸司(日本塗料検査協会)・菊田眞人・鈴木譲・須賀茂雄 41288 ファサード環境技術の研究 事例・検証の紹介、新技術紹介 ○高岡祥絵(オーブアラップアンドパートナーズジャパンリミテッド)・松延晋・柿川麻衣 41289 外付けブラインドの居住下における敷設効果に関する検討 ○一柳龍伸(日本大)・吉野泰子・吉野涼二 41290 仙台に建つ集合住宅のリファイニングにおける熱性能に関する研究 断熱性と外皮デザインに着目して ○竹田紘次郎(首都大)・須永修通 41291 ZEB化庁舎におけるルーバーに関する研究 第1報 特殊な形状のルーバーの設計手法と熱的性能の評価 ○竹部友久(日本設計)・山本佳嗣・樋山恭助 41292 ZEB 化庁舎におけるルーバーに関する研究 第 2報 動的シミュレーションによる昼光効果の年間評価 ○宮内健太郎(山口大)・樋山恭助・竹部友久・山本佳嗣 ■8月26日(金) A棟A616室 断熱技術・改修(14:48〜15:20) 41293 RC造養蚕型建築の温熱環境に関する研究(その2) 数値流体解析による太鼓障子の断熱性能の検証 ○赤峰孔明(法政大)・出口清孝・川久保俊・立川耕平 41294 エアカーテンの研究史と各国製品のカタログ調査 ○渡邉久(首都大)・永田明寛・Hailisi Hoshuote 41295 経済的補助制度を利用した戸建住宅省エネ改修の温熱快適性に関する研究 ○小倉啓介(NTTファシリティーズ)・須永修通 41296 低所得層エネルギー効率改善事業の効果検証法に関する研究(その1) ISO13290に基づいた住宅エネルギー性能 予測 ○金鐘訓(韓国エネルギー技術研究院) ■8月24日(水) A棟A603室 特殊設備の清浄化(15:55〜16:27) 41297 省エネ型プッシュプル局所換気システムの開発 その1.システム概要と気流特性 ○近藤恒佑(清水建設)・長谷部弥 41298 省エネ型プッシュプル局所換気システムの開発 その2.有機溶剤の除去性能と省エネ性 ○長谷部弥(清水建設)・近藤恒佑 41299 医療施設におけるホルムアルデヒド対策技術の開発 ○岩間裕樹(新菱冷熱工業)・湯懐鵬・池田耕一 41300 高活性医薬品製造施設での粒子状ハザード物質の封じ込め性能に関する研究(その4) ○齊藤智(竹中工務店)・天野健太郎・谷英明 ■8月25日(木) A棟A603室 臭気評価(13:30〜14:10) 41301 臭気強度評価に繰り返し訓練が及ぼす影響 その5 Acetone 及びAcetaldehyde を訓練臭気とした場合の評価への影 響 ○竹村明久(摂南大) 41302 在室者による空気汚染質の評価手法に関する研究 その4体臭臭気濃度測定と各希釈倍数における臭気強度評価 ○池田馨(大阪大)・山中俊夫・竹村明久・甲谷寿史・桃井良尚・相良和伸 41303 生活環境における不快臭の臭気成分に関する臭気特性 第1報 フェニル酢酸とノナン酸のにおい評価 ○棚村壽三(大同大)・光田恵・大黒さゆり・内山一寿 環境工学II 19 2016/05/31 41304 生活環境における不快臭の臭気成分に関する臭気特性 第2報 年齢によるにおい評価の差に関する検討 ○大黒さゆり(デンソー)・光田恵・棚村壽三・内山一寿 41305 木材のにおい刺激による脳血流変化 アルデヒド類およびVOCの放散量が異なるスギ材提示後の変化 ○萬羽郁子(東京学芸大)・東賢一 ■8月25日(木) A棟A603室 臭気対策(14:13〜14:45) 41306 消・脱臭剤噴霧による臭気除去効果の予測法に関する研究 その12 下方噴霧時の水ミストの粒径及び速度分布測定 ○西田敏宏(大阪大)・山中俊夫・甲谷寿史・桃井良尚・相良和伸・鈴木克治 41307 消・脱臭剤噴霧による臭気除去効果の予測法に関する研究 (その13) 一流体ノズルからの弱酸性次亜塩素酸水溶液 のミスト噴霧による消臭効果 ○鈴木克治(大阪大)・山中俊夫・甲谷寿史・桃井良尚・相良和伸・西田敏宏 41308 ハイブリッド光触媒タイルによるトイレのアンモニア臭気抑制効果 ○薮田光教(TOTO)・佐々木公夫・山本政宏・池澤綾子・伊丹愛子・坂口彰敏・森川智章・市野昭弘 41309 主観評価を用いた嗅覚の順応過程に関する基礎的研究 (その19)順応過程におけるクロスモダリティマッチングを用 いた臭気強度評価手法の検討 ○竹内慎(大阪大)・山中俊夫・竹村明久・甲谷寿史・桃井良尚・相良和伸 ■8月25日(木) A棟A603室 空気質実測(14:48〜15:28) 41310 一般用浮遊粉じん計の特性に関する調査 その2 較正方法の違いによる影響 ○住谷司(芝浦工業大)・西村直也 41311 建物室内におけるPM2.5の実態に関する調査 その2 大阪における調査 ○西村直也(芝浦工業大)・斎藤敬子 41312 新築住宅51 棟における竣工直後の室内空気中化学物質濃度について ○鈴木規道(千葉大)・花里真道・中岡宏子・古賀千絵 41313 住宅の空間放射線量率に関する調査研究(その1) 福島県郡山市の事例 ○一條佑介(東北文化学園大)・野崎淳夫・小林光・成田泰章・吉野博 41314 建築空間における放射性物質除染効果の評価 その2・木造住宅の空間線量率測定結果に基づく評価 ○杉田吉秀(東京電力ホールディングス)・中山和美・鏡渕英紀 ■8月25日(木) A棟A603室 環境評価(15:31〜16:19) 41315 人間の呼気に含まれるCO₂を利用した居室の換気性能評価 その5 呼気に含まれるCO2を利用した多数室系の換気 性能評価 ○井上貴之(四電技術コンサルタント)・大西裕治・嶋田祐典・依光剛志・田島昌樹 41316 人間の呼気に含まれるCO₂を利用した居室の換気性能評価 その6 在室者の呼気を用いた多数室の換気測定 ○大西裕治(高知工科大)・井上貴之・嶋田祐典・依光剛志・田島昌樹 41317 エビデンス・ベースド・アプローチに基づく学校教室の空気環境に関する研究(その9 換気設備を備えたオープン型小 学校における温湿度・CO2濃度の連続測定) ○井口幸汰(東京都市大)・岩下剛 41318 エビデンス・ベースド・アプローチに基づく学校教室の空気環境に関する研究 その10 学校内環境と児童生徒の健康 安全性に関する試行アンケート調査 ○中島均(東京都市大)・岩下剛 41319 エビデンス・ベースド・アプローチに基づく学校教室の空気環境に関する研究 その11 学校ダンプネスを考慮した宮 崎市の中学校における冬期空気環境実測 ○岩下剛(東京都市大) 41320 インフルエンザ感染予防のための絶対湿度と換気量を考慮した空気環境評価方法の検討 ○林基哉(国立保健医療科学院)・開原典子・金勲・大澤元毅・阪東美智子・小林健一 環境工学II 20 2016/05/31 ■8月25日(木) A棟A603室 化学物質汚染(16:22〜16:54) 41321 室内環境中のオゾンに起因する化学反応のモデル化と濃度予測・制御に関する研究 壁体内熱湿気移動と温湿度補 正を組み込んだ壁面沈着フラックスモデルによる室内オゾン濃度場予測 ○原嶋寛(大林組)・伊藤一秀 41322 半揮発性有機化合物(SVOC)の測定法に関する研究 その26 PVC床材の表面ブリードアウト量 ○金炫兌(山口大)・田辺新一 41323 室内環境中における浮遊粒子へのSVOC吸着特性 その1 チャンバーを用いたDEHP吸着実験 ○野村佳緒里(東京工業大)・田中佑佳・鍵直樹・並木則和 41324 室内環境中における浮遊粒子へのSVOC吸着特性 その2 実空間におけるSVOC吸着実験 ○田中佑佳(NTTファシリティーズ)・野村佳緒里・鍵直樹・並木則和 ■8月26日(金) A棟A603室 汚染物質発生(9:00〜9:48) 41325 開放型石油暖房器具による室内空気汚染に関する研究(その1) 温度、湿度、一酸化炭素、二酸化炭素、酸素濃度 について ○佐久間俊樹(暮らしの科学研究所)・野﨑淳夫・成田泰章・二科妃里・土屋貴寛 41326 開放型石油暖房器具による室内空気汚染に関する研究(その2) NOx濃度について ○庄司大輔(東北文化学園大)・野﨑淳夫・土屋貴寛・二科妃里・成田泰章・佐久間俊樹 41327 開放型石油暖房器具による室内空気汚染に関する研究(その3) 粒子状物質濃度について ○土屋貴寛(東北文化学園大)・野﨑淳夫・二科妃里・成田泰章・佐久間俊樹 41328 開放型石油暖房器具による室内空気汚染に関する研究(その4) アルデヒド類とVOC濃度について ○二科妃里(東北文化学園大)・野﨑淳夫・土屋貴寛・成田泰章・佐久間俊樹 41329 各種セルフレベリング材から発生するアンモニアに関する研究 ○勘坂弘子(大林組)・三谷一房 41330 テルペン類2成分とオゾンの反応による二次有機エアロゾル生成 ○原田隼彰(東京工業大)・鍵直樹・並木則和・諏訪好英・東賢一・田村一・垂水弘夫・藤井修二 ■8月26日(金) A棟A603室 汚染物質対策(9:51〜10:31) 41331 観葉植物により室内有害ガスの制御に関する調査研究 ○張牛牛(常州大) 41332 壁装材料の化学物質低減性能に関する簡易試験法の開発-その5- ○椎葉智恵(熊本大)・長谷川麻子 41333 工事に伴って発生する窒素酸化物低減技術の開発 ○万字角英(大成建設) 41334 家庭用空気清浄機の汚染物質除去性能と室内濃度予測手法に関する研究(その12) アンモニア除去性能の劣化 ○山下賢太郎(東北文化学園大)・一條佑介・野﨑淳夫 41335 恒温恒湿室におけるVOC除去装置の最適運転に関する研究 ○村上栄造(朝日工業社) ■8月26日(金) A棟A603室 オーガナイズド・セッション オーガナイズドセッション 外気汚染物質による室内空気質への影響(1)(10:34〜11:22) 41336 事務所建築物におけるPM2.5濃度の実態と室内外濃度比 ○鍵直樹(東京工業大)・柳宇・東賢一・金勲・林基哉・開原典子・大澤元毅 41337 オフィス空間における自然換気時の粒子状物質濃度の変化に関する実測 ○菊本英紀(東京大)・大岡龍三 環境工学II 41338 21 2016/05/31 大気浮遊粉じんにおける放射能濃度の実測調査研究 福島県での測定事例 ○野崎淳夫(東北文化学園大)・成田泰章・一條佑介・庄司大輔・香川謙吉 ■8月26日(金) A棟A603室 オーガナイズド・セッション オーガナイズドセッション 外気汚染物質による室内空気質への影響(2)(11:25〜12:13) 41339 外気中の微生物による室内への影響 生菌からマイクロバイオームまで ○柳宇(工学院大)・加藤信介・永野秀明 41340 エンドトキシンの室内環境濃度 ○金勲(国立保健医療科学院)・柳宇・鍵直樹・東賢一・イムウンス・大澤元毅・林基哉 41341 外気中の花粉および室内空気汚染対策に関する基礎研究 外気濃度と各測定法の評価 ○湯懐鵬(新菱冷熱工業) ■8月26日(金) A棟A603室 微生物:実態(1)(12:16〜12:40) 41342 教育施設におけるクールアンドヒートチューブの空気質評価(その1) 施設内の細菌,カビの挙動 ○武廣絵里子(鹿島建設技研)・澤田瑞恵・権藤尚・三原邦彰・冨田洸 41343 クール/ヒートピット設備における真菌叢に関する研究 第1報 実建物における真菌汚染実態と同定手法 ○松鵜さとみ(鹿児島大)・上田華子・二宮秀與 41344 クール/ヒートピット設備における真菌叢に関する研究 第2報 実建物におけるピット内真菌叢 ○上田華子(三井住友建設)・松鵜さとみ・二宮秀與 ■8月26日(金) A棟A603室 微生物:実態(2)(13:30〜14:10) 41345 小中学校教室内における室内環境に関する調査研究 ○志村ゆり子(工学院大)・柳宇 41346 オフィスビルにおける室内浮遊微生物濃度の長期間測定 第1報 2015年度夏季と冬季の測定結果 ○志摩輝治(工学院大)・柳宇・鍵直樹・東賢一・金勲・大澤元毅 41347 換気設備からの花粉侵入に関する実態調査 ○山野裕美(シミズ・ビルライフケア)・遠藤智行 41348 長期不在被災住宅の住環境健全化に向けた検討 その2 臭気・カビの対策方法の検討 ○中山和美(東京電力ホールディングス)・杉田吉秀・井樋雅行 41349 空気清浄機能を搭載する全館空調住宅における室内環境改善効果の検証 33世帯を対象とした移転前後の経過に 関する分析 ○志摩拓実(前橋工科大)・三田村輝章・土橋邦生・原澤浩毅 ■8月26日(金) A棟A603室 微生物:マイクロバイオーム(1)(14:13〜14:37) 41350 病院待合室におけるマイクロバイオームの実態に関する調査研究 第1報 室内・屋外の細菌叢 ○光岡眞知子(工学院大)・柳宇・藤井結那・永野秀明・井田寛・加藤信介 41351 病院待合室におけるマイクロバイオームの実態に関する調査研究 第2報 細菌叢の解析結果 ○藤井結那(工学院大)・柳宇・永野秀明・井田寛・加藤信介 41352 学校環境におけるマイクロバイオームの実態に関する調査研究 第1報 秋季における大学教室環境の測定結果 ○畑中未来(工学院大)・柳宇・永野秀明・加藤信介 ■8月26日(金) A棟A603室 微生物:マイクロバイオーム(2)(14:40〜15:12) 41353 オフィスビルにおけるマイクロバイオームの実態の解明に関する研究 第1 報 室内・屋外細の細菌叢 ○瀬戸啓太(工学院大)・柳宇・永野秀明・井沢圭・鍵直樹・大澤元毅・金勲・東賢一・加藤信介 環境工学II 22 2016/05/31 41354 オフィスビルにおけるマイクロバイオームの実態の解明に関する研究 第2報 空調方式別の細菌叢の比較 ○井沢圭(工学院大)・柳宇・永野秀明・鍵直樹・大澤元毅・金勲・東賢一・加藤信介 41355 環境マイクロバイオームのサンプリング手法の検討 ○高橋雄大(東京大)・加藤信介・柳宇・永野秀明・松野重夫 41356 行動シミュレーションによる感染リスク評価 第1報 建築計画および行動パターンが接触機会へ及ぼす影響 ○永野秀明(東京都市大)・加藤信介・柳宇 ■8月26日(金) A棟A603室 微生物:評価・対策(15:15〜15:55) 41357 塩素系薬剤を用いた微生物対策 第14 報 枯草菌芽胞 と緑膿菌の検討 ○山口一(清水建設)・冨岡一之 41358 二流体噴霧ノズルを用いた除菌技術の開発 第5報 薬剤耐性菌に対する除菌評価 ○四本瑞世(大林組)・緒方浩基・相賀洋・沼田和清 41359 無菌製剤施設における過酸化水素除染の初期相対湿度制御による高効率化に関する検討 ○緒方浩基(大林組)・四本瑞世・与謝国平 41360 吐しゃ時の浮遊ウイルスに関する感染リスク評価 ○高塚威(新日本空調)・宮川裕司・柳沢昌行・野島康弘・林伸行・宇田川悦子 41361 室内外におけるPM2.5中浮遊微生物濃度測定の試み ○石松維世(産業医科大) ■8月26日(金) A棟A603室 微生物:医療・福祉施設(15:58〜16:38) 41362 医療・福祉施設における感染リスク低減に関する研究 その30 模擬咳発生装置を用いた被感染者への咳飛沫附着 量測定 ○市川真帆(早稲田大)・尾方壮行・鈴木雅一・堤仁美・田辺新一・堀賢 41363 医療・福祉施設における感染リスク低減に関する研究 その31:環境表面への咳飛沫附着量と飛沫核吸引量の測定 ○尾方壮行(早稲田大)・鈴木雅一・市川真帆・堤仁美・堀賢・田辺新一 41364 医療・福祉施設における感染リスク低減に関する研究 その32 咳飛沫の伝搬特性を考慮したインフルエンザの感染 経路別リスク評価 ○鈴木雅一(山下設計(当時 早稲田大))・市川真帆・尾方壮行・堤仁美・田辺新一・堀賢 41365 医療・福祉施設における感染リスク低減に関する研究 その33 医療スタッフと患者の診察行為の行動解析 ○飯嶋美希(早稲田大)・松村美保・尾方壮行・堤仁美・田辺新一・堀賢 41366 医療・福祉施設における感染リスク低減に関する研究 その34 診察室における環境表面汚染の評価 ○松村美保(元早稲田大)・飯嶋美希・尾方壮行・堤仁美・田辺新一・堀賢 ■8月24日(水) A棟A615室 風・大気環境(13:30〜14:18) 41367 周辺建物の影響を考慮した通風性能評価手法に関する研究(その2) GIS を用いた地域適正グロス建蔽率の算出お よび街区形状別の通風性能 ○滝澤正玄(横浜国立大)・倉渕隆・遠藤智行・鳴海大典 41368 CFD解析を用いた超高層集合住宅バルコニーにおけるガス熱源機設置基準に関する風環境評価 その1 CFD解析に おける計算領域のネスティングの有用性検討 ○妙木麻紋(東京理科大)・倉渕隆・李時桓・大沢雅之・清水康敏 41369 CFD解析を用いた超高層集合住宅バルコニーにおけるガス熱源機設置基準に関する風環境評価(その2) バルコニー 形状及び高さの風環境評価の検討 ○大沢雅之(東京ガス)・清水康敏・妙木麻紋・李時桓・倉渕隆 41370 住民参加型風環境マップの作成 その1 風環境マップの作成方法 ○白澤多一(大妻女子大)・義江龍一郎・藤井邦雄・福留伸高・吉田真紗子 環境工学II 41371 住民参加型風環境マップの作成 その2 風速に対する住民意識の調査結果 ○吉田真紗子(東京工芸大)・義江龍一郎・藤井邦雄・白澤多一・福留伸高 41372 東京工芸大学厚木キャンパスを対象とした風洞実験 模型縮尺率が風速比と無次元濃度に及ぼす影響 ○立花卓巳(東京工芸大)・義江龍一郎・宮下康一・佐々木亮治・岸田岳士 23 2016/05/31 ■8月24日(水) A棟A615室 風洞実験・PIV(14:21〜14:53) 41373 構造物周りで生じる剥離流を対象とした基礎的研究 (その3)剥離流に影響を与える変動スケールの検討 ○山田慎一(大阪ガス)・甲谷寿史・桃井良尚・山中俊夫・相良和伸・西村浩一 41374 PIV及びLESによる建物周辺気流に関する基礎的研究 その1 高層と中層の建物を対象とした屋外気流性状に関する PIV測定結果 ○有波裕貴(新潟大)・赤林伸一・坂口淳・富永禎秀・高橋大智 41375 PIVによる単体角柱後流の乱流統計量計測に関する精度評価 ○小林真太朗(東京大)・大岡龍三・菊本英紀・中島慶悟 41376 PIVを用いた都市キャニオン内外における流れ場の測定 その1 熱線風速計との比較によるPIVの測定精度に関する 検討 ○中島慶悟(東京大)・大岡龍三・菊本英紀・小林真太朗 ■8月24日(水) A棟A615室 CFD・乱流モデル(14:56〜15:36) 41377 LESのための風洞実験を再現した流入変動風の作成とその利用に関する検討 ○小野浩己(電力中央研究所)・挟間貴雅・岸田岳士・大風翼・富永禎秀 41378 LESによる都市ラフネスが都市Canopy層の流れの構造に及ぼす影響の分析(その6) LESに基づくCanopyモデルの付 加項<i>F<sub>k</sub></i>の推定方法の提案 ○渡部朱生(鹿島建設)・大風翼・阿藤裕昭・持田灯 41379 LESによる都市ラフネスが都市Canopy層の流れの構造に及ぼす影響の分析(その7) LESデータを用いて算出した Canopyモデルの付加項<i>F<sub>k</sub></i>と建蔽率の関係 ○阿藤裕昭(東北大)・渡部朱生・大風翼・持田灯 41380 渦粘性係数の輸送方程式に基づく3方程式レイノルズ平均モデルの建物周辺気流への適用 ○大風翼(東京工業大)・吉澤徴・持田灯 41381 高層建物のビル風低減を目的とした逆解析の適用に関する研究 ○河野良坪(大阪工業大)・中川純・眞下茜・挾間貴雅・杉山侑司 ■8月24日(水) A棟A615室 CFD・濃度拡散(15:39〜16:11) 41382 非定常RANS解析の汚染質拡散への適用 CFDに基づく市街地の汚染質・熱拡散の予測手法に関する研究 ○富永禎秀(新潟工科大) 41383 RANSモデルによる浮力を持つガスの濃度分布予測手法の検討 ○小野梓(清水建設)・佐々木澄・野津剛 41384 標準粉体を使った再飛散実験に関する研究(その1) ○金敏植(量子科学技術研究開発機構)・加藤信介・大森敏明・糠塚重裕 41385 都市表面スカラーソースによる濃度境界層のスカラー粗度長に関する考察 ○池谷直樹(九州大)・菅沼洋希・萩島理・谷本潤 ■8月24日(水) A棟A615室 給・排気口(16:14〜16:54) 41386 誘引効果を用いた空調制気口に関する検討 評価空間に関する考察 ○建部直弥(芝浦工業大)・西村直也 環境工学II 24 2016/05/31 41387 ライン型ディフューザを有する室の室内気流解析に関する研究 その4 シングルラインディフューザにおける簡易解析 手法の検討 ○丹原千里(大林組)・甲谷寿史・桃井良尚・山中俊夫・相良和伸・中井奈保子 41388 ライン型ディフューザを有する室の室内気流解析に関する研究 その5ダブルラインディフューザにおける簡易解析手 法の検討 ○中井奈保子(大阪大)・甲谷寿史・桃井良尚・山中俊夫・相良和伸・丹原千里 41389 局所排気システムを対象としたCFDと3DCADを連携した多目的最適化 ○窪田真和(大成建設)・佐藤大樹・張本和芳・大黒雅之・横井睦己 41390 CFDパーツ化を目的とした線状吹出し気流のCFD解析に関する研究 ○丹羽康介(明治大)・酒井孝司・小野浩己 ■8月25日(木) A棟A615室 CFD・室内気流(13:30〜14:02) 41391 自動スライドドア作動時における外気侵入量のCFD解析 ○守谷輝明(明治大)・酒井孝司・小野浩己 41392 熱・濃度の移流拡散を伴う移動物体周りのCFD ○永吉一朗(環境シミュレーション)・阪田升・長井大祐・政岡沙央理・本田俊樹 41393 ウインドキャッチャーによる通風量増加効果の予測手法に関する研究 その4 風力換気可能ダブルスキンの通風量増 加手法の検討 ○田中英(関東学院大)・遠藤智行 41394 小規模オフィスを対象としたウィンドキャッチャーによる自然換気の解析的検討 ○伊藤優(戸田建設)・村江行忠 ■8月25日(木) A棟A615室 気密性能(14:05〜14:29) 41395 気密性能の測定不確かさ標準偏差推定法と基礎式の再検討 ○奥山博康(神奈川大)・吉浦温雅 41396 高度封じ込め施設における気密性能試験方法に関する研究 その1 減圧法と圧力減衰法の比較 ○谷英明(竹中工務店)・高橋幹雄・天野健太郎・柳博通・日高卓・山本隼人 41397 新築集合住宅住戸専有部における気密性能に関する研究 ○高橋貴大(国士舘大)・原英嗣・池原基博・酒井英二 ■8月25日(木) A棟A615室 放射空調(14:32〜15:04) 41398 全面有孔天井を用いた空気式放射空調システムに関する研究 その2 建物概要および執務室の夏期温熱環境実測 ○後藤悠(日建設計)・山中俊夫・甲谷寿史・相良和伸・桃井良尚・多良俊宏・水出喜太郎・福森幹太・新村浩一・内 田一也・土屋茂樹 41399 全面有孔天井を用いた空気式放射空調システムに関する研究 その3 空調システムの熱収支分析 ○土屋茂樹(三機工業)・山中俊夫・甲谷寿史・相良和伸・水出喜太郎・後藤悠・福森幹太・新村浩一・内田一也 41400 全面有孔天井を用いた空気式放射空調システムに関する研究 その4 執務室の換気性能評価 ○多良俊宏(大阪大)・山中俊夫・甲谷寿史・相良和伸・桃井良尚・土屋茂樹・水出喜太郎・後藤悠 41401 天井放射パネルを用いた潜熱顕熱分離型空調システムに関する研究 その1 天井放射パネル周辺の気流性状と対 流熱伝達率の実測結果 ○坂口淳(新潟県立大)・赤林伸一・桑原亮一・佐藤英樹・有波裕貴 ■8月25日(木) A棟A615室 住宅用エアコン(15:07〜15:55) 41402 住宅における通風・冷房の連携制御による冷房エネルギー削減に関する検討 その1 制御方法による冷房エネル ギー削減効果および通風量の比較 ○羽原宏美(建築研究所)・高橋泰雄・大浦豊・下田吉之 環境工学II 25 2016/05/31 41403 住宅における通風・冷房の連携制御による冷房エネルギー削減に関する検討 その2 窓と扉の連携制御の有効性検 討 ○高橋泰雄(三協立山)・羽原宏美・大浦豊・下田吉之 41404 家庭用エアコンを対象とした実使用時のCOPに着目した最適機種選定方法に関する研究 その6 2015年度モデルの カタログスタディ及びCOPマトリックス測定結果 ○文欣潔(新潟大)・赤林伸一・坂口淳・有波裕貴・大熊耀平 41405 家庭用エアコンを対象とした実使用時のCOPに着目した最適機種選定方法に関する研究 その7 P社製及びME社製 家庭用エアコンの比較 ○大熊耀平(新潟大)・赤林伸一・坂口淳・有波裕貴・文欣潔 41406 温暖地・蒸暑地における住宅用パッシブ技術の導入に関する検討 その1 実測にもとづく住宅の室内環境と暖房用エ ネルギー ○嶋田祐典(高知工科大)・依光剛志・田島昌樹 41407 温暖地・蒸暑地における住宅用パッシブ技術の導入に関する検討 その2 換気と暖冷房に関する省エネルギー性能 の検討 ○依光剛志(高知工科大)・嶋田祐典・田島昌樹 ■8月25日(木) A棟A615室 クリーンルーム(15:58〜16:54) 41408 装置発熱を考慮したクリーンルーム用温熱環境シミュレータの開発 その1 開発背景とシステムの概要 ○森川泰成(大成建設)・奥井由依子・横井睦己・山崎喜郎・小野浩史 41409 装置発熱を考慮したクリーンルーム用温熱環境シミュレータの開発 その2 空調制御を組み込んだシミュレータの概要 ○小野浩史(大成建設)・奥井由依子・山崎喜郎・横井睦己 41410 装置発熱を考慮したクリーンルーム用温熱環境シミュレータの開発 その3 装置発熱の実測とモデル化 ○山崎喜郎(大成建設)・奥井由依子・横井睦己・小野浩史 41411 装置発熱を考慮したクリーンルーム用温熱環境シミュレータの開発 その4 装置発熱を考慮した温熱環境シミュレー ション ○横井睦己(大成建設)・奥井由依子・山崎喜郎・小野浩史 41412 装置発熱を考慮したクリーンルーム用温熱環境シミュレータの開発 その5 温熱環境シミュレータのための装置発熱定 義 ○奥井由依子(大成建設)・山崎喜郎・小野浩史 41413 ウォールレス型クリーンブースの開発 その4 エアカーテンの設置高さ及び清浄能力の評価 ○伊藤宏(大成建設)・洞田浩文・斎藤祐二 41414 ウォールレス型クリーンブースの開発 その5 排気処理型クリーンブースの検討 ○洞田浩文(大成建設)・伊藤宏・斎藤祐二 ■8月26日(金) A棟A615室 住宅の自然換気(9:00〜9:48) 41415 市街地に建つ集合住宅の開口条件による通風性能に関する研究 ○佐藤正佳(東京工業大)・倉渕隆・鷹野亮 41416 密集市街地における換気塔を利用した自然通風促進・換気量改善に関する研究(その3) 換気塔の性能に及ぼす影 響要素に関する検討 ○戸田雄大(東京理科大)・鷹野亮・倉渕隆・水谷国男・野中俊宏・滝澤正玄 41417 密集市街地における換気塔を利用した自然通風促進・換気量改善に関する研究(その4) 局所相似モデルを用いた 換気塔の通風性能評価に関する検討 ○鷹野亮(東京理科大)・戸田雄大・倉渕隆・水谷国男・野中俊宏・滝澤正玄 41418 LESによる戸建住宅の通風性状に関する研究 その7 単純住宅モデルを対象とした建物周辺状況と室内外気流性状 に関する解析結果 ○中島昭紀(新潟大)・赤林伸一・坂口淳・富永禎秀・高野康夫・有波裕貴・安達郁弥 環境工学II 26 2016/05/31 41419 LESによる戸建住宅の通風性状に関する研究 その8 単純住宅モデルを対象とした建物周辺状況を考慮した換気・通 風性能評価 ○安達郁弥(新潟大)・赤林伸一・坂口淳・富永禎秀・高野康夫・有波裕貴・中島昭紀 41420 夏季の窓開放に関する調査研究 その6 東日本大震災直後と2014年の首都圏における窓開放の実態調査比較 ○坪田祐二(東海大)・中山和美・間純一 ■8月26日(金) A棟A615室 オフィスの自然換気(1)(9:51〜10:31) 41421 大平面のオフィスに導入された自然換気システムの性能評価 その3 春期実測概要及び外部風と換気量の関係 ○西本真道(日建設計)・高村秀紀・松岡俊樹・青山純也 41422 大平面のオフィスに導入された自然換気システムの性能評価 その4 春期実測に基づく省エネルギー効果の検証 ○松岡俊樹(信州大)・高村秀紀・西本真道・青山純也 41423 風力換気システムを有する超高層ビルの自然換気性能に関する研究(その4)テナントの負荷変動に応じた自然換気 利用目安の作成 ○五明遼平(立命館大)・近本智行・田中宏昌・後藤悠・藤田尚志・原嶋寛 41424 風力換気システムを有する超高層ビルの自然換気性能に関する研究(その5)自然換気実行条件の緩和とハイブリッド 空調時の室内温度推移 ○田中宏昌(日建設計)・後藤悠・近本智行・五明遼平・藤田尚志・原嶋寛 41425 自然換気時の建物全体の流入・流出風量に関する実測調査 ○庄司研(大成建設)・浦野明 ■8月26日(金) A棟A615室 オフィスの自然換気(2)(10:34〜11:14) 41426 非住宅建築物における自然通風の省エネルギー性能評価法 その1 冷房負荷削減量の算出方法 ○細井昭憲(日本女子大)・松村聡美・赤嶺嘉彦・西澤繁毅・羽原宏美 41427 非住宅建築物における自然通風の省エネルギー性能評価法 その2 CFD解析を用いた排熱効率の検討 ○松村聡美(日本女子大)・細井昭憲・赤嶺嘉彦・西澤繁毅・羽原宏美 41428 階段室型シャフトを有する中規模テナントオフィスビルの自然換気性能に関する研究 第1報 自然換気システムの概 要及び自然換気運用実績 ○松本明広(日建設計)・落合奈津子・長谷川巌・野澤慧・Eunsu Lim・甲谷寿史 41429 階段室型シャフトを有する中規模テナントオフィスビルの自然換気性能に関する研究 第2報 トレーサガス法による換 気回数及び局所平均空気齢の把握 ○野澤慧(東洋大)・Eunsu Lim・甲谷寿史・松本明広・落合奈津子・長谷川巌 41430 自然換気建物における開口部面積と換気性能の実態に関する調査研究(その2)各開口部面積の分析及び換気回路 網計算との比較 ○宇高遼馬(大阪大)・甲谷寿史・山中俊夫・桃井良尚・相良和伸 ■8月26日(金) A棟A615室 オフィスの自然換気(3)(11:17〜11:49) 41431 べき指数の不確かさがもたらす自然換気の省エネ効果の評価誤差 ○林鍾衍(東京大)・赤司泰義 41432 高層オフィスビルにおける風力・重力換気併用型の自然換気に関する研究 その11 年間の室内外差圧計測値及び差 圧法による自然換気量の把握 ○田辺慎吾(日建設計)・高山眞・甲谷寿史・山中俊夫・桃井良尚・相良和伸 41433 風向追従型風力換気装置の換気性能に関する研究 その3 中型風向追従型風力換気装置の換気性能に関する数 値シミュレーション ○木村洋(長谷工コーポレーション)・水谷国男・岡﨑充隆 41434 カフェ空間を想定した局所通風パタンとその快適性の変化に関する研究 ○松橋聡子(スペース)・高柳英明・菅原将太・蘇浩銘 環境工学II 27 2016/05/31 ■8月26日(金) A棟A615室 室内気流(11:52〜12:24) 41435 シーリングファンを用いた空調の簡易設計手法に関する研究 その3 シーリングファンの設置間隔と回転数及び机の 配置が室内気流に及ぼす影響 ○桃井良尚(大阪大)・相良和伸・山中俊夫・甲谷寿史 41436 床面衝突噴流を用いた準置換換気空調方式に関する研究 (その7)CFD解析の精度検証及び数値実験 ○小林知広(大阪市立大)・梅宮典子・杉田雄希 41437 床面衝突噴流を用いた準置換換気空調方式に関する研究 (その8)CFD数値実験に基づいたブロックモデルによる 室内鉛直温度分布の予測 ○杉田雄希(大阪市立大)・小林知広・梅宮典子 41438 PIVを用いた床暖房室内における自然対流場の風速測定 ○坂隼輔(明治大)・大石光彦・酒井孝司・小野浩己 ■8月26日(金) A棟A615室 換気効率(13:30〜14:18) 41439 空気循環系における動的定常濃度に基づくトレーサガス実験法 その1 理論的背景 ○倉渕隆(東京理科大)・竹内仁哉・吉野一・井上洋輔・宮嶋舞佳・李時桓 41440 空気循環系における動的定常濃度に基づくトレーサガス実験法 その2 CFDによるトレーサガス実験法の妥当性検討 ○宮嶋舞佳(東京理科大)・倉渕隆・竹内仁哉・吉野一・井上洋輔・李時桓 41441 局所発生汚染物質の直接排出確率Net Escape Probabilityと直接排出速度Net Escape Velocity ○Eunsu Lim(東洋大)・伊藤一秀 41442 複数の開口を有する室を対象とした気流の乱れによる換気効果に関する研究 その5 微小な風圧係数差の2開口を 有する室の換気量評価 ○藤田拓也(大阪市立大)・小林知広・梅宮典子 41443 天井吹出し型誘引空調による室内環境制御手法に関する研究 (その1)冷房時における4床病室内の温度・汚染物濃 度分布 ○李エイ(大阪大)・山中俊夫・甲谷寿史・相良和伸・桃井良尚 41444 低風速天井吹出し口を用いた病室の室内環境に関する研究 その9 1床病室を実施例とした暖房時の室内環境に関 する検討 ○本田雄樹(大阪大)・山中俊夫・甲谷寿史・桃井良尚・相良和伸・上田真也・前田龍紀 ■8月26日(金) A棟A615室 厨房換気(1)(14:21〜15:09) 41445 ファミリーレストラン厨房内洗浄エリアにおける温熱環境およびエネルギー消費量に関する研究 ○小松洋登(東京ガス)・鈴木茂・伊藤芳規・尾崎剛・奥田篤・丸山文洋 41446 住宅用厨房を対象とした高効率換気・空調方式の開発研究 その1 対象厨房の概要と気流速度分布に関する CFD 解析結果 ○赤林伸一(新潟大)・高橋大智・坂口淳・有波裕貴・志賀彰・斎木あゆみ 41447 住宅用厨房を対象とした高効率換気・空調方式の開発研究 その2 基準化濃度及び排気捕集率に関する CFD 解析 結果 ○高橋大智(新潟大)・赤林伸一・坂口淳・有波裕貴・志賀彰・斎木あゆみ 41448 社員食堂に併設された業務用厨房の換気・空調に関する実測評価 その2 夏期における厨房利用実態と換気量制御 ○須田匡英(竹中工務店)・粕谷敦・中川浩明 41449 天井給気型置換換気・空調方式を導入した業務用ガス厨房に関する研究 その1 CFD解析に基づく換気・空調方式 の検討 ○川添智之(東洋熱工業)・近藤靖史・吉野一・山下真示・奥田篤 41450 天井給気型置換換気・空調方式を導入した業務用ガス厨房に関する研究 その2 実測に基づく温熱・空気環境の検討 ○山下真示(東京ガス)・近藤靖史・吉野一・川添智之・小松洋登・奥田篤 環境工学II 28 2016/05/31 ■8月26日(金) A棟A615室 厨房換気(2)(15:12〜15:44) 41451 業務用電化厨房に適した必要換気量に関する研究 その10. 壁掛け型排気フードにおける開放型加熱調理機器の必 要換気量 ○岩松俊哉(電力中央研究所)・占部亘 41452 業務用電化厨房に適した必要換気量に関する研究 その11. スチームコンベクションオーブンの捕集率に及ぼすフー ド前方張り出しと扉開放方法の影響 ○占部亘(電力中央研究所)・岩松俊哉 41453 紫外線による排気ダクト内表面の油膜の分解除去に関する研究 ○込山皓基(電源開発)・近藤靖史・小松洋登・吉野一・奥田篤 41454 大規模厨房施設における設計マニュアルの検討に関する研究 その1 ゾーニングと機能の検討 ○後藤久慶(信州大)・浅野良晴・岩井一博 ■8月26日(金) A棟A615室 厨房換気(3)(15:47〜16:27) 41455 業務用厨房に設置される特殊な調理機器の排気フード捕集率に関する研究 その1 排気フードの捕集率測定法 ○鳥海吉弘(東京電機大)・倉渕隆・長島映璃・志村麻梨絵・奥田篤・小松洋登・李時桓 41456 業務用厨房に設置される特殊な調理機器の排気フード捕集率に関する研究 その2 事前検討と捕集率測定 ○長島映璃(東京理科大)・倉渕隆・鳥海吉弘・志村麻梨絵・奥田篤・小松洋登・李時桓 41457 改良k-εモデルを用いた業務用厨房の排気捕集性能予測に関する研究 ○志村麻梨絵(東京理科大)・倉渕隆・鳥海吉弘・長島映璃・奥田篤・小松洋登・李時桓 41458 厨房における局所排気フードの捕集原理に関する研究 (その8)フード捕集率の測定及びCFD解析 ○竹谷俊成(大阪大)・甲谷寿史・山中俊夫・桃井良尚・相良和伸・藤村倫子 41459 厨房における局所排気フードの捕集原理に関する研究 その9 フード下端の風速・濃度・燃焼排ガス流量分布 ○藤村倫子(大阪大)・甲谷寿史・山中俊夫・桃井良尚・相良和伸・竹谷俊成 ■8月24日(水) A棟A402室 住宅のエネルギーと環境(9:15〜9:55) 41460 東北地方と新潟県に建つ住宅におけるエアコンの連続運転およびすだれによる夏期の節電効果の検討 ○長谷川智(東北電力) 41461 住宅・住戸の省エネ性能判定プログラムの設備別計算エクセルファイルを用いた実測データとの比較 ○河路友也(愛知工業大) 41462 薪ボイラーによる床暖房システムを用いた古民家の熱環境実測研究 第1報 室内熱環境及び薪ボイラー温度の実測 結果 ○橋本真実(宇都宮大)・佐藤豊・郡公子・石野久彌 41463 薪ボイラーによる床暖房システムを用いた古民家の熱環境研究 第2報 BESTによる断熱改修効果の検討 ○佐藤豊(宇都宮大)・石野久彌・郡公子 41464 積雪寒冷地におけるヒートポンプ暖房住宅の熱環境とエネルギー使用量 ○佐々木博明(北海学園大)・高橋正樹 ■8月24日(水) A棟A402室 環境技術の性能評価(9:58〜10:46) 41465 建築・環境教育を実践する大学施設における環境技術性能評価 その1.建築・設備とマルチモードダブルスキンの概 要 ○杉本遼太(日本設計)・佐々木真人・大塚雅之・遠藤智行・山口温・新明加奈子・和田一樹 41466 建築・環境教育を実践する大学施設における環境技術性能評価 その2.ダブルスキンの夏期実測結果 ○矢部暁(都市再生機構)・大塚雅之・遠藤智行・山口温・新明加奈子・佐々木真人・杉本遼太・和田一樹 環境工学II 29 2016/05/31 41467 建築・環境教育を実践する大学施設における環境技術性能評価 その3. 臨海部土壌における水平埋設型放熱交換 パイプの性能評価 ○松尾隆史(関東学院大)・大塚雅之・遠藤智行・山口温・新明加奈子・佐々木真人・杉本遼太・和田一樹 41468 建築・環境教育を実践する大学施設における環境技術性能評価 その4.夏期における天井放射空調システムの性能 検証 ○川口俊哉(関東学院大)・大塚雅之・遠藤智行・山口温・新明加奈子・佐々木真人・杉本遼太・和田一樹 41469 建築・環境教育を実践する大学施設における環境技術性能評価 その5.エネルギー消費量及び水使用量の実績 ○新明加奈子(関東学院大)・大塚雅之・遠藤智行・山口温・佐々木眞人・杉本遼太・和田一樹 41470 理想特性に基づく空調システムシミュレーションの出力分析手法 その1 冷凍機を対象とした基礎検討 ○小野永吉(鹿島建設技研)・三原邦彰 ■8月24日(水) A棟A402室 ガラスファサードの性能評価(10:49〜11:37) 41471 高性能窓システムをもつ建築の熱負荷解析 第9報 ルーバー建築とダブルスキン建築の省エネルギー性能比較 ○タイドタンツン(宇都宮大)・郡公子・石野久彌 41472 高性能窓システムをもつ建築の熱負荷解析 第10報 ダブルスキンファサードの室内熱環境への効果解析 ○山田昭徳(宇都宮大)・郡公子・石野久彌 41473 高性能窓システムをもつ建築の熱負荷解析 第11報 カラーマップによるダブルスキン省エネ効果の基本解析 ○佐々木宏一郎(宇都宮大)・郡公子・石野久彌 41474 高性能窓システムをもつ建築の熱負荷解析 第12報 熱負荷曲線による高性能窓システムの評価 ○須崎岳導(宇都宮大)・郡公子・石野久彌 41475 高性能窓システムをもつ建築の熱負荷解析 第13報 AFWと全熱交換器の併用効果の解析 ○野崎海(宇都宮大)・郡公子・石野久彌 41476 ガラスファサードに適用されるBIPV の熱性能評価 その1 単結晶シリコンモジュールにおける断熱性能と日射熱取得 率 ○石井久史(LIXIL)・斎藤正文・近藤道雄・斎藤洋子・大野二郎・林真行 ■8月24日(水) A棟A402室 建築ファサードと室内環境評価(11:40〜12:28) 41477 窓際温熱環境を指標とした建築ファサード熱性能設定手法の研究 その1 窓際PMVの推定手法とファサード熱性能 ○矢川明弘(清水建設)・太田望 41478 窓際温熱環境を指標とした建築ファサード熱性能設定手法の研究 その2 日射条件、第一メッシュサイズ、対流熱伝 達率の設定手法と妥当性の検証 ○太田望(清水建設)・矢川明弘 41479 太陽電池一体型外装材を用いた外装システムの省エネルギー性能に関する研究 その4 実大モックアップを導入した 執務室の光環境評価 ○徳村朋子(竹中工務店)・田中規敏・黒木友裕・出口嘉一 41480 ZEB化実現に向けた外皮熱性能の最適設計による1次エネルギー消費量削減効果に関する研究(その2) ゾーン区分 による影響及び現状と将来における床面積規模の違いによる傾向分析 ○金森美紀(東京理科大)・長井達夫 41481 エアコンの気流制御による温冷感及び知的生産性への効果の検証 その1 検証の方法 ○糸井川高穂(宇都宮大)・月守大二郎・郡公子 41482 エアコンの気流制御による温冷感及び知的生産性への効果の検証 その2 結果と考察 ○月守大二郎(宇都宮大)・糸井川高穂・郡公子 環境工学II 30 2016/05/31 ■8月24日(水) A棟A402室 エネルギーシミュレーションツール(1)(13:30〜14:18) 41483 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第59報 開発普及の最新状況 ○石野久彌(首都大)・村上周三・二宮秀與・坂本雄三・郡公子・長井達夫・大塚雅之・秋元孝之・柳原隆司・牧村 功・野原文男・滝澤総 41484 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第60報 BEST省エネツールとWebプログラムの計算検証そ の1 ○長谷川巌(日建設計)・石野久彌・野原文男・二宮博史・品川浩一・村上周三 41485 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第61報 BEST省エネツールとWebプログラムの計算検証 そ の2 ○小林弘造(日建設計)・石野久彌・野原文男・長谷川巌・二宮博史・村上周三 41486 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBEST の開発 第62報 BEST住宅版開発における熱負荷と一次エネル ギー計算の検証 ○飯田玲香(日建設計)・芹川真緒・佐藤誠・品川浩一・長谷川巌・小林弘造・二宮博史・村上周三 41487 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第63報 自然換気・外気処理のシミュレーション法 ○郡公子(宇都宮大)・石野久彌・村上周三 41488 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第64報 自然換気・外気冷房の連成計算 ○山本佳嗣(日本設計)・村上周三・石野久彌・郡公子・品川浩一 ■8月24日(水) A棟A402室 エネルギーシミュレーションツール(2)(14:21〜15:09) 41489 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第65報 空調制御の観測対象による影響 ○品川浩一(日本設計)・村上周三・石野久彌・郡公子・柳井崇・川津行弘 41490 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第66報 ブラインド制御による作用温度、PMVの感度解析 ○相沢則夫(大林組)・村上周三・石野久彌・郡公子・長井達夫 41491 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第67報 BEST専門版による水蓄熱空調システムのポンプ 変流量制御設定値の検討 ○小林信裕(前田建設工業)・郡公子・石野久彌・村上周三 41492 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBEST の開発 第68 報 BEST における空調設備機器特性の提示 ○川津行弘(日本設計)・品川浩一・村上周三・石野久彌 41493 建築エネルギー・環境シミュレーションBEST の開発 第69 報 新規及びJIS2015 に対応した機器特性の整理 ○大浦理路(日建設計)・村上周三・川津行弘・石野久彌・品川浩一 41494 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第70報 空調熱源の台数制御の機能拡張 ○二宮博史(日建設計)・長井達夫・石野久彌・村上周三 ■8月24日(水) A棟A402室 エネルギーシミュレーションツール(3)(15:12〜16:00) 41495 シミュレーションツールBESTによるオフィスの熱負荷・熱環境解析 第23報 東京における自然換気併用ハイブリッド空 調の省エネルギー効果 ○天城大治(宇都宮大)・郡公子・石野久彌 41496 シミュレーションツールBEST によるオフィスの熱負荷・熱環境解析 第24 報 東京における自然換気併用ハイブリッド空 調の室内熱環境への効果 ○佐東拓海(宇都宮大)・郡公子・石野久彌 41497 シミュレーションツールBESTによるオフィスの熱負荷・熱環境解析 第25 報 自然換気ビルの事例と数値解析による評 価 ○岩本博未(宇都宮大)・郡公子・石野久彌 41498 シミュレーションツールBESTによるオフィスの熱負荷・熱環境解析 第26報 建物の開口配置と自然換気効果に関する 風量収支解析 ○下ノ薗慧(宇都宮大)・郡公子・石野久彌 環境工学II 31 2016/05/31 41499 シミュレーションツールBESTによるオフィスの熱負荷・熱環境解析 第27報 天井放射空調オフィスの熱的快適性と省 エネ性の評価 ○青木寿亘(宇都宮大)・郡公子・石野久彌 41500 シミュレーションツールBESTによるオフィスの熱負荷・熱環境解析 第28報 空調設計用予冷熱時間と最大熱負荷の安 全度評価 ○高橋一貴(大成建設)・郡公子・石野久彌 ■8月24日(水) A棟A402室 地中熱利用とソーラーポンド(16:03〜16:51) 41501 地中熱交換孔の熱交換効率に関する検討 その1:原位置試験 ○清水孝昭(竹中工務店)・稲葉薫・和田一樹・中島朋宏 41502 地中熱交換孔内の熱交換効率に関する検討 その2:モデル化および数値シミュレーション ○稲葉薫(竹中工務店)・清水孝昭・和田一樹・中島朋宏 41503 飽和多孔質地層の自然対流を把握するための多重注入熱量率熱応答試験とパラメータ推定法、その2:提案手法の数 値的検証と追加実験 ○崔元準(東京大)・大岡龍三 41504 地中熱ヒートポンプシステムにおける熱源水温度予測モデルに関する検討 ○西澤繁毅(建築研究所)・宮田征門・桑沢保夫・澤地孝男 41505 クール/ヒートチューブの性能予測と設計手法提案に関する研究 その3.冷房期間における設計出口温度と交換熱量 の予測 ○稲垣友規(名古屋市立大)・尹奎英・丹羽英治 41506 ソーラーポンド型集熱パネルに関する研究 システムの概要と予備実験 ○宮鍋晴彦(工学院大)・横山計三 ■8月25日(木) A棟A402室 オーガナイズド・セッション オーガナイズドセッション 環境建築の実測評価(1)(13:30〜14:18) 41507 郊外に立地する中低層事務所ビルのエネルギー消費構造解析とZEB実現性の検討 ○三浦克弘(鹿島建設技研)・荒井良延・平岡雅哉・佐藤正章 41508 都市型環境建築Yビルにおける環境性能検証 その4 空気式放射冷暖房の室内環境とY本社エリアのCO2排出量実 績 ○杉原浩二(日建設計)・水出喜太郎・守雅俊・中山哲士 41509 都市型環境建築Yビルにおける環境性能検証 その5 その他の環境配慮技術(カスケード水景設備、壁面緑化一体 ルーバー、ミスト冷房) ○中山哲士(岡山理科大)・水出喜太郎・杉原浩二・守雅俊 ■8月25日(木) A棟A402室 オーガナイズド・セッション オーガナイズドセッション 環境建築の実測評価(2)(14:21〜15:09) 41510 外気冷房型データセンターの性能評価及び運用手法に関する研究 機器稼働率分布に連動した空調制御手法の提 案 ○井上義之(三菱地所設計(元北海道大))・羽山広文・森太郎・菊田弘輝・豊原範之・庄司研 41511 大学における環境配慮技術実験および環境教育実践の場の構築(その2) 地中熱、太陽熱を直接利用する躯体スラ ブ蓄熱放射冷暖房システムの性能検証 ○小寺雄也(立命館大)・近本智行・李明香・関根賢太郎・小林陽一 41512 大規模オフィスビルにおける中温冷水を利用した環境負荷低減技術に関する性能検証 ○佐々木真人(日本設計) 環境工学II 32 2016/05/31 ■8月25日(木) A棟A402室 オーガナイズド・セッション オーガナイズドセッション 気象データの活用(1)(15:12〜16:00) 41513 Frequency analysis of annual maximum hourly precipitation in Japan ○Jihui Yuan(Osaka City University)・Md Ashraful Alam・Kazuo Emura・Craig Farnham 41514 日射量から推定する昼光照度・PAR・UV ○井川憲男(大阪市立大)・永村一雄・Craig Farnham 41515 拡張アメダス気象データとユーティリゼーションファクタ法を用いたサーモクロミック調光ガラス窓の住宅暖冷房負荷計 算 ○木下泰斗(日本板硝子)・塩崎智子・西川祥子 ■8月25日(木) A棟A402室 オーガナイズド・セッション オーガナイズドセッション 気象データの活用(2)(16:03〜16:51) 41516 Probability Analysis Estimation of Annual Maximum Monthly Rainfall in Bangladesh ○Md Ashraful Alam(Osaka City University)・Kazuo Emura・Craig Farnham・Jihui Yuan 41517 月間気象データを用いる期間熱負荷の簡易計算法 ○宇田川光弘(工学院大) 41518 標準年気象データ開発における気候変動特性の検討 2000年以降の気温上昇率の停滞期における気象データの比 較 ○福留伸高(東京工芸大) ■8月26日(金) A棟A402室 建築設備応用(1)(9:00〜9:48) 41519 エナジーハーベスティング電力センサを用いた居住者の行動データモニタリングに関する研究 電力センサの開発お よびモニタリングテストの概要 ○木村竜士(高知高専)・水戸慎一郎・山田恭平・中村開 41520 電気情報に基づいた住宅ライフログに関する研究 その3:生活変調の把握 ○金政秀(武蔵野大)・樋口佳樹 41521 創・蓄エネを連携した直流給電システムの研究 その1 直流給電システムの概要と蓄電池増設前後の電力使用量比 較 ○栗木茂(戸田建設)・鈴木孝彦・斉藤朗立 41522 直流給電システムを用いた建築物エネルギー供給システムの効率化に関する研究 第1報 直流給電システムの住宅 への適用性検討 ○清水磨美(名古屋市立大)・尹奎英・酒居新治 41523 時系列解析による宅内電力消費量の予測に関する研究 その1 ○近藤修平(電力中央研究所)・鉾井修一 41524 戸建住宅に導入した太陽熱利用デシカント外調システムの実証研究 その1 システムの概要と補助熱源の運転条件 を変更した夏期実測結果 ○高木理恵(東北工業大)・小林光・佐竹晃・吉野博 ■8月26日(金) A棟A402室 建築設備応用(2)(9:51〜10:39) 41525 建築一体化植栽の視環境の印象評価に関する研究 ○西上諒(岡山理科大)・中山哲士 41526 都市型低環境負荷建築の性能検証 (その1) 外構緑化及びミスト噴霧による暑熱環境緩和 ○福森幹太(三機工業)・水出喜太郎・後藤悠・新村浩一・内田一也・土屋茂樹 41527 都市型低環境負荷建築の性能検証 その2 屋上緑化による空冷熱源機器効率への影響 ○新村浩一(三機工業)・水出喜太郎・後藤悠・福森幹太・内田一也・土屋茂樹 環境工学II 33 2016/05/31 41528 都市型低環境負荷建築の性能検証 その3 ヒートポンプ給湯機排熱の冷房利用 ○内田一也(三機工業)・水出喜太郎・後藤悠・福森幹太・新村浩一・土屋茂樹 41529 都市型病院の室内環境評価とエネルギー性能検証に関する研究 第12報 Ⅱ期運用までの水・エネルギー消費実績と 評価 ○松岡紗矢佳(関西電力 )・林英人・伊東和美・田中宏昌・高橋直樹・田中英紀・丹羽英治 41530 都市型病院の室内環境評価とエネルギー性能検証に関する研究 第13報 地中熱ヒートポンプチラーの長期的性能 検証 ○金子亮平(関西電力)・林英人・丹羽英治・高橋直樹・尹奎英 ■8月26日(金) A棟A402室 太陽光・太陽熱利用(10:42〜11:30) 41531 将来の気候変動が太陽光発電に及ぼす影響 地球温暖化予測情報第8巻に基づく分析 ○奥唯晃(鹿児島大)・曽我和弘 41532 太陽光発電による系統連系電力の変動特性に関する検討 ○屋比久祐盛(琉球大)・堤純一郎・仲松亮・松田優・Mohammad Asaduzzaman・又吉伸豪 41533 光透過型有機薄膜太陽電池を応用したペリメーターエネルギーシステム (その1)システム概要と熱アシスト発電の概 要 ○吉本尚起(日立製作所)・末永祐子・日高貴志夫・三辻和弥・永井康雄 41534 光透過型有機薄膜太陽電池を応用したペリメーターエネルギーシステム (その2)熱線吸収ガラス組み合わせ時の性 能評価 ○日高貴志夫(山形大)・吉本尚起・末永祐子・三辻和弥・永井康雄 41535 地中熱、太陽熱を直接利用する躯体スラブ蓄熱放射冷暖房システムに関する研究 (その12) 地中採熱方式の違いに よる性能比較 ○関根賢太郎(大成建設)・近本智行・小林陽一 41536 地中熱、太陽熱を直接利用する躯体スラブ蓄熱放射冷暖房システムに関する研究 その13設置型太陽熱集熱装置の 配管長さの検討 ○小林陽一(安井建築設計事務所)・近本智行・関根賢太郎 ■8月26日(金) A棟A402室 住宅の省エネルギー(11:33〜12:29) 41537 エネルギー自家消費型住宅の実証的研究 第1報 非常時を想定した実証実験の概要 ○川上隆士(ミサワホーム総合研究所)・角田裕次・鈴木勇輝・中村一尊・太田勇 41538 エネルギー自家消費型住宅の実証的研究 第2報 非常時生活スケジュールにおける電力推移 ○角田裕次(京セラ)・川上隆士・鈴木勇輝・中村一尊・太田勇 41539 戸建住宅における太陽光発電の導入者意識と発電実態に関する研究 第1報 太陽光発電の導入者意識 ○藤原紀沙(芝浦工業大)・湯淺和博・鶴崎敬大 41540 戸建住宅における太陽光発電の導入者意識と発電実態に関する研究 第2報 太陽光発電の発電実態 ○鶴崎敬大(東京工業大)・湯淺和博・藤原紀沙 41541 太陽光発電システムと家庭用燃料電池コージェネレーションシステムを併設している戸建住宅における余剰電力量の 自家消費に関する研究 ○青山純也(信州大)・高村秀紀 41542 家庭用燃料電池による一次エネルギー削減効果に関する研究 その5 家庭用燃料電池のライフサイクルコストの解析 ○佐藤広基(新潟大)・赤林伸一・坂口淳・有波裕貴 41543 シミュレーションによる太陽集熱器を利用する住宅設備システムの最適化に関する研究 ○川畑秀樹(東京工芸大)・張偉栄 環境工学II 34 2016/05/31 ■8月26日(金) A棟A402室 ゼロエネルギー建築(ZEB・ZEH)(1)(13:30〜14:18) 41544 ゼロ・エネルギーハウスに関する実践的研究 その4 熱的快適性を考慮したHEMS制御の検証 ○渋谷彩音(早稲田大)・松永知大・劉建楠・徐天舒・大石匡・林泰弘・広橋亘・田辺新一 41545 ゼロ・エネルギーハウスに関する実践的研究 その5 放射冷房導入時の温熱環境と運転状況 ○徐天舒(早稲田大)・渋谷彩音・劉建楠・松永知大・田辺新一・大石匡 41546 ゼロ・エネルギーハウスに関する実践的研究 (その6)太陽光発電・蓄電池導入住宅における自家消費率の評価 ○松永知大(元早稲田大)・渋谷彩音・田辺新一 41547 ZEB に向けた建物ファサードの熱計画手法の検討 (その8) 西面ファサードの熱負荷及びエネルギー性の評価 ○菰田英晴(鹿島建設)・大和田淳・荒井良延・井田卓造・坂田克彦 41548 多孔ブラインドの熱・光環境評価 (その1)日射特性値・不快グレアの測定およびシミュレーションによる基本性能評価 ○羽山拓也(鹿島建設)・加藤正宏・坂田克彦・荒井良延・大和田淳・井田卓造 41549 多孔ブラインドの熱・光環境評価 (その2)まぶしさを考慮した多孔ブラインドの運用方法に関する検討 ○加藤正宏(鹿島建設)・羽山拓也・坂田克彦・荒井良延・大和田淳・井田卓造 ■8月26日(金) A棟A402室 ゼロエネルギー建築(ZEB・ZEH)(2)(14:21〜15:09) 41550 新発想ワークプレースによる環境志向オフィス その1 対象オフィスの概要と環境技術 ○村松宏(日建設計)・矢田達也・舘山岳・鵜飼真成・鎌田将吾・井上瑞紀・青木亜美・野部達夫 41551 新発想ワークプレースによる環境志向オフィス その2 自然換気システムの運用状況および温熱環境の実測評価 ○矢田達也(大成建設(当時、工学院大))・舘山岳・鎌田将吾・鵜飼真成・村松宏・井上瑞紀・青木亜美・野部達夫 41552 新発想ワークプレースによる環境志向オフィス その3 自然換気システムの温熱環境に対する執務者評価 ○舘山岳(工学院大)・村松宏・矢田達也・井上瑞紀・青木亜美・鵜飼真成・鎌田将吾・野部達夫 41553 ワークプレースの転換が生む環境志向オフィス (その4)自然換気システムの音環境に対する執務者評価 ○井上瑞紀(日建設計)・村松宏・青木亜美・舘山岳・鵜飼真成・鎌田将吾・矢田達也・野部達夫 41554 ZEB実現に向けた建物特性に応じた省エネ手法の評価 第1報 モデルビルの設計フローの概要 ○内海慧(元早稲田大)・田辺新一・丸山由香・高橋周平・瀧本晃裕・松田萌 41555 ZEB実現に向けた建物特性に応じた省エネ手法の評価 第2報 建物特性に応じた空調設備の省エネ手法の評価結果 ○丸山由香(早稲田大)・田辺新一・内海慧・高橋周平・瀧本晃裕・松田萌・石川春乃 ■8月26日(金) A棟A402室 ゼロエネルギー建築(ZEB・ZEH)(3)(15:12〜16:00) 41556 都市部におけるZEBの実現に向けた実証研究 その13 自然換気システムおよび空調システムに関する快適性評価 ○七里彰俊(大成建設)・浦野明・庄司研・田中拓也・梶山隆史・熊谷智夫 41557 都市部におけるZEBの実現に向けた実証研究 その14 年間エネルギー収支実績 ○梶山隆史(大成建設)・田中拓也・山口亮・横井睦己・熊谷智夫 41558 都市部におけるZEBの実現に向けた実証研究 その15 エネルギーフローの分析 ○田中拓也(大成建設)・梶山隆史・山口亮・横井睦己・熊谷智夫 41559 再生可能エネルギーを活用したアースビル立川の省エネルギー性能に関する研究 (その1)中間期・冬期のエネル ギー消費実績とその分析 ○栗原孝好(東京ガス)・武田晃成・早川謙二・野部達夫・田辺新一 41560 再生可能エネルギーを活用したアースビル立川の省エネルギー性能に関する研究 その2 中間期・冬期の室内物理 環境評価 ○津坂剛男(工学院大)・鵜飼真成・斉藤詩織・下白木諒・野部達夫・武田晃成 41561 再生可能エネルギーを活用したアースビル立川の省エネルギー性能に関する研究 その3 中間期・冬期の室内環境 に関するアンケート調査 ○高橋周平(早稲田大)・對馬聖菜・伊藤安里・藤澤順太・田辺新一・武田晃成・下白木諒 環境工学II 35 2016/05/31 ■8月26日(金) A棟A402室 ゼロエネルギー建築(ZEB・ZEH)(4),性能評価(16:03〜16:51) 41562 既存中小オフィスのZEB化改修に関する研究(その1) ZEB化改修の概要 ○石黒武(竹中工務店)・田中宏治・和田一樹・高井啓明 41563 既存中小オフォスのZEB化改修に関する研究(その2) 年間エネルギー収支の予測 ○田中宏治(竹中工務店)・石黒武・高井啓明・田中悠・和田一樹・阿部裕司 41564 地中熱利用と太陽光発電を併用した全館空調住宅のゼロエネルギー化に関する研究 その2 3年間の温度変動とエ ネルギー収支の実測結果 ○三田村輝章(前橋工科大)・原澤浩毅 41565 北海道における軽費老人ホーム・養護老人ホームのエネルギー消費量に関する研究 その1 アンケート調査結果およ びエネルギー消費実態 ○片岡みさ(北海道大)・羽山広文・森太郎・菊田弘輝 41566 グリーン建築評価基準によるコジェネレーションを導入したオフィスビルの評価に関する研究 ○瞿能(北九州市立大)・北山広樹・高偉俊・黒木荘一郎 41567 建築物の電力ピーク対策評価システムの開発 ○宮田征門(国土技術政策総合研究所)・足永靖信 ■8月24日(水) A棟A602室 空調シミュレーション・空調制御(9:15〜10:03) 41568 温暖地域における高断熱・高気密住宅の暖冷房方式に関する研究 その1 工務店調査結果に基づく熱負荷シミュ レーション ○正木雄太(広島大)・西名大作・金田一清香 41569 BESTとCFDの連成解析による空調性能シミュレータに関する研究 (その2)制御コントローラとしてMATLABを組み込ん だ場合のケーススタディ ○萬田雄己(北九州市立大)・桑山絹子・白石靖幸・飯田玲香 41570 居住者の温冷感を考慮した空調負荷計算法の実験検証 その2 壁放射暖房の投入熱量に対する負荷計算対象点の 高さの影響 ○崔軍(近畿大) 41571 戸建て住宅における全館連続空調の設定温度が暖冷房負荷に与える影響に関する研究 ○桑沢保夫(建築研究所)・峰野悟 41572 潜熱顕熱分離空調にモデル予測制御を適応した実証研究 その3 デシカント空調機モデルを含めた全体モデルの運 用結果 ○中村卓司(清水建設)・下田英介・木原寛之 41573 個別分散型空調機の冷媒蒸発温度制御による省エネルギー効果の検証 その1 基本性能の確認 ○渡邉深雪(大成建設)・田中拓也・熊谷智夫・梶山隆史 ■8月24日(水) A棟A602室 設備運用・更新(10:06〜10:38) 41574 炉に設置する排気筒を厨房設備の排気ダクトに接続する検討について ○肥後武(日建設計)・佐藤孝輔・檀原俊康・田中健介・深見良造・佐藤善彦・遠藤彰 41575 建築設備に係わる適正な更新判断基準に関する研究 その1 研究概要,点検データ分析 ○久保井大輔(東京電力ホールディングス)・河野匡志・大橋巧・湯澤秀樹・荒川祥子・吉澤昭彦・井口雅登・蜂巣治 生 41576 建築設備に係わる適正な更新判断基準に関する研究 その2 熱源設備に関する更新判断基準の検討 ○河野匡志(日建設計総合研究所)・久保井大輔・吉澤昭彦・大橋巧・湯澤秀樹・荒川祥子・井口雅登・蜂巣治生 41577 昇降機の定期検査報告データの統計的分析 ○泉田隆次郎(東京理科大)・辻本誠 環境工学II 36 2016/05/31 ■8月24日(水) A棟A602室 省エネルギー・潜顕分離(10:41〜11:21) 41578 放射効果を用いた潜顕分離空調方式の性能検証 第一報 冷房期の機器別熱処理量の分析 ○鈴木拓(北海道大)・木幡悠士・羽山広文・森太郎・菊田弘輝 41579 放射効果を用いた潜顕分離空調方式の性能検証 第二報 冷房期の放射効果による熱処理量の分析 ○木幡悠士(NTTファシリティーズ)・宇田川陽介・柳正秀・鈴木拓・羽山広文 41580 大学のサステイナブル化に関する研究 その11 実験施設(ドラフトチャンバー)に関するガイドラインの策定 ○迫田一昭(東京大)・山田崇司・赤司泰義・野城智也 41581 省エネルギー基準適合住宅における一次エネルギー消費の実態 その3 寒冷地と蒸暑地における一次エネルギー消 費の実態 ○髙山あずさ(住環境計画研究所)・中村美紀子・岸田真一・澤地孝男・桑沢保夫・三浦尚志・赤嶺嘉彦 41582 省エネルギー基準適合住宅における一次エネルギー消費の実態 その4 暖房用エネルギー消費量と室内温度の実 態 ○岸田真一(住環境計画研究所)・中村美紀子・髙山あずさ・澤地孝男・桑沢保夫・三浦尚志・赤嶺嘉彦 ■8月24日(水) A棟A602室 調湿設備(1)(11:24〜11:56) 41583 吸湿材直接加熱・冷却型デシカントシステムに関する研究 その4 直接加熱・冷却型デシカント装置の数値シミュレー ション ○水谷国男(東京工芸大)・水谷槙男・安嶋明日香 41584 再生可能エネルギー熱を活用した小型調湿空調機に関する研究 その4.吸放湿モジュールの構造と気密性評価 ○菅野博徳(クボタ空調)・小澤優介・和田一樹・高橋幹雄・菊池卓郎・篠原正明・加藤洋幸 41585 再生可能エネルギー熱を活用した小型調湿空調機に関する研究 その5. 小型調湿外気処理ユニット試作機の評価 ○小澤優介(クボタ空調)・菅野博徳・和田一樹・菊池卓郎・高橋幹雄・篠原正明・加藤洋幸 41586 再生可能エネルギー熱を活用した小型調湿空調機に関する研究 その6.実気象条件下における夏季除湿性能の検 証 ○和田一樹(竹中工務店)・高橋幹雄・菊池卓郎・菅野博徳・小澤優介・篠原正明・加藤洋幸・黒木友裕 ■8月24日(水) A棟A602室 調湿設備(2)(11:59〜12:31) 41587 新たなデシカント材料(PEDOT/PSS)の動的吸放湿特性に関する研究 第1報 吸放湿性能とユニット内素材温度の測 定 ○弥富飛鳥(東北大)・小林光・日浦良太 41588 新たなデシカント材料(PEDOT/PSS)の動的吸放湿性能に関する研究 第2報 数値解析によるデシカントユニットの評 価 ○日浦良太(東北大)・小林光・弥富飛鳥 41589 密閉型調湿膜ユニットを用いた湿式デシカント空調システムの開発 その3 調湿膜ユニットによる除湿・再生実験 ○小林光(東北大)・村越綾・弥富飛鳥 41590 密閉型調湿膜ユニットを用いた湿式デシカント空調システムの開発 その4 シミュレーションによる全体システムの検討 ○村越綾(東北大)・小林光・弥富飛鳥 ■8月24日(水) A棟A602室 吹出方式・ペリメータ空調(13:30〜14:10) 41591 空調用の長距離空気砲カノン・Kanonの開発(その1) 送り出し機構および絞り形状 ○江藤美緒(九電工)・北村邦彦・松永淳・近本智行・李明香・前川尚輝 41592 空調用の長距離空気砲カノン・Kanonの開発(その2) 渦輪の可視化とPIVによる解析 ○前川尚輝(立命館大)・近本智行・李明香・北村邦彦・松永淳・江藤美緒 41593 気流可変型吹出口が形成する室内温熱環境の評価 ○鎌田将吾(工学院大)・関根亮・鵜飼真成・野部達夫 環境工学II 37 2016/05/31 41594 室内の排気熱をカスケード利用した改良型床置ウォールスルー空調システムの検討 その1 空調システムの概要 ○久保洋香(日建設計)・塚見史郎・羽地朝亮 41595 室内の排気熱をカスケード利用した改良型床置ウォールスルー空調システムの検討 その2 改良型床置ウォールス ルー空調機の排気性能実験 ○羽地朝亮(日本ピーマック)・塚見史郎・久保洋香 ■8月24日(水) A棟A602室 個別空調システム(14:13〜15:01) 41596 個別分散型エアコンを用いたパーソナル空調の検討(その11) 局所気流が人体生理反応と温冷感に及ぼす影響 ○岡本茂(東畑建築事務所)・近本智行・李明香・小﨑麻莉菜 41597 個別分散型エアコンを用いたパーソナル空調の検討(その12) 気流切換え条件の検討および実吹出口を想定した人 体への影響 ○小﨑麻莉菜(アール・アイ・エー)・近本智行・李明香・岡本茂 41598 大学施設における個別分散空調方式の効率的設計法に関する基礎研究 その1 調査概要と室外機系統の運転特性 ○山田崇司(東京大)・辻丸のりえ・佐藤誠・迫田一昭・赤司泰義・柳原隆司・野城智也 41599 大学施設における個別分散空調方式の効率的設計法に関する基礎研究 その2 詳細分析による効率的設計法の検 討 ○辻丸のりえ(佐藤エネルギーリサーチ)・山田崇司・佐藤誠・迫田一昭・赤司泰義・柳原隆司・野城智也 41600 マルチパッケージ型空調機の実運用時平均部分負荷特性抽出方法に関する検討 ○安田光秀(工学院大)・菅田恭弘・鵜飼真成・野部達夫 41601 マルチパッケージ型空調機のオンサイト計測法に関する研究 ○菅田恭弘(工学院大)・安田光秀・鵜飼真成・野部達夫 ■8月24日(水) A棟A602室 タスク・アンビエント空調(15:04〜15:52) 41602 タスクアンドアンビエント一体型空調吹出口の開発 第6報 タスク気流が人体の生理量および申告量に及ぼす影響の 検証 ○髙田幸(芝浦工業大)・秋元孝之・吉田和輝・中島洋一・柳井崇・松本隆志 41603 タスクアンドアンビエント一体型空調吹出口の開発 第7報 シングルファンタイプの性能検証 ○中島洋一(空調技研工業)・柳井崇・松本隆志・秋元孝之 41604 天井吹出方式パーソナル空調システムの性能評価 サーマルマネキンを用いた実験評価 ○粕谷敦(竹中工務店)・和田一樹・西端康介・阿部裕司・宮崎清二・中島洋一 41605 冷暖パネルとタスクファンを用いたデスク組み込み型タスク空調の開発 その3 対流式PCSによる効果の検証および各 PCSによる温冷感改善効果 ○劉建楠(早稲田大)・宮下陽・青木現・飯嶋美希・松崎里穂・古本一貴・今津文沙・田辺新一・平須賀信洋・加藤 駿・伊東詩織・岩田博樹 41606 冷暖パネルとタスクファンを用いたデスク組み込み型タスク空調の開発 その4 放射式、接触式、対流式PCS併用時の 効果の検証 ○今津文沙(早稲田大)・宮下陽・青木現・劉建楠・飯嶋美希・松崎里穂・古本一貴・田辺新一・平須賀信洋・加藤 駿・伊東詩織・岩田博樹 41607 等温気流を用いたオフィスチェア型パーソナル空調ユニットの開発 ○山田正也(ダイダン)・津坂剛男・鵜飼真成・野部達夫 ■8月24日(水) A棟A602室 住宅の冷暖房(15:55〜16:35) 41608 室蘭市の戸建住宅における冷暖房利用実態の類型化に関する研究 ○岸本嘉彦(室蘭工業大)・山岸久範・高橋光一 41609 高断熱住宅における床暖房の効果的利用方法に関する検討 その1 ヒートポンプとガスの熱源機の性能評価 ○志村欣一(中部電力)・宮永俊之・岩松俊哉・上野剛・安岡絢子 環境工学II 38 2016/05/31 41610 高断熱住宅における床暖房の効果的利用方法に関する検討 その2 快適性に着目したエネルギー消費特性の試算 ○宮永俊之(電力中央研究所)・岩松俊哉・上野剛・安岡絢子・志村欣一 41611 寒冷地における温水暖房設備の使い方に関する調査 ○中村美紀子(住環境計画研究所)・鶴崎敬大・平山翔・若狭純一 41612 立型放射パネルを用いた高断熱住宅の住環境解析 ○平田紗彩(九州大)・尾崎明仁・李明香・千葉陽輔・大石匡 ■8月25日(木) A棟A602室 熱源・水搬送特性(13:30〜14:18) 41613 家庭用エアコンの暖房時熱源特性モデルの開発 第11報 熱量推定モデルへの拡張 ○北原博幸(トータルシステム研究所)・上野剛・宮永俊之 41614 家庭用エアコンの暖房時熱源特性モデルの開発 第12報 熱量推定モデルの検証 ○上野剛(電力中央研究所)・北原博幸・宮永俊之 41615 集合住宅開放廊下に設置されたガス給湯器の設置基準に関する研究 CFD解析を併用したガス機器の排ガス拡散性 状 ○中村琢郎(東京理科大)・妙木麻紋・倉渕隆・李時桓 41616 低温排熱駆動型吸着式冷凍機の冷水出口温度一定化に関する実験的研究 ○山下哲生(山口大)・小金井真・樋山恭助・近藤武士・久保隆太郎 41617 空調用水搬送システムにおける分散ポンプ方式の省エネルギー性に関する研究 その1:配管実験装置の概要 ○大岡龍三(東京大生研)・劉明哲・崔元準・池田伸太郎 41618 空調用水搬送システムにおける分散ポンプ方式の省エネルギー性に関する研究 その2:中央ポンプ弁制御方式と分 散ポンプ制御方式の比較 ○劉明哲(東京大)・大岡龍三・崔元準・池田伸太郎 ■8月25日(木) A棟A602室 蓄熱システム(1)(14:21〜15:09) 41619 水蓄熱式空調システムの運用実態調査と省エネ運用改善手法に関する実践研究 その4 平成27年度夏季における 省エネ運用改善の試行結果 ○一瀬茂弘(中部電力)・河路友也・糟谷知里 41620 水蓄熱式空調システムの運用実態調査と省エネ運用改善手法に関する実践研究 その5 平成27年度冬期における 省エネ運用改善試行結果 ○糟谷知里(愛知工業大)・一瀬茂弘・河路友也 41621 並列連結式温度成層型蓄熱槽における連通口が蓄熱バランスへ与える影響に関する研究 ○河江美里(大阪大)・相良和伸・小林知広・山中俊夫・甲谷寿史・桃井良尚 41622 並列連結式温度成層型蓄熱槽の連通口に関する数値シミュレーション ○望月陽平(三重大)・岩田剛・相良和伸・北野博亮・永井久也 41623 簡易蓄熱槽を用いる既存空調システムの効率向上に関する研究 第3報 簡易蓄熱槽の設計と非定常解析モデルに よる評価 ○尹奎英(名古屋市立大)・丸山健太・渡辺剛 41624 設置水深を考慮した水平円管型流入口を有する温度成層型蓄熱槽のCFD解析による性能限界に関する研究 ○横井俊幸(三重大)・岩田剛・相良和伸・北野博亮・永井久也 ■8月25日(木) A棟A602室 蓄熱システム(2)(15:12〜16:00) 41625 T社ミュージアムにおける環境配慮技術 その1建物概要および多機能集熱塔について ○吉川佳江(梓設計)・松本純一・岩下悟・野部達夫・関根亮・鵜飼真成・矢田達也 41626 T社ミュージアムにおける環境配慮技術 その2蓄熱材陶片の蓄熱性能の検証 ○松本純一(梓設計)・吉川佳江・岩下悟・野部達夫・関根亮・鵜飼真成・矢田達也 環境工学II 39 2016/05/31 41627 T 社ミュージアムにおける環境配慮技術 その3 実測による陶片蓄熱システムの評価 ○関根亮(工学院大)・矢田達也・鵜飼真成・吉川佳江・松本純一・岩下悟・野部達夫 41628 建物群における水蓄熱空調システムの運用最適化手法に関する研究 その3 シミュレーションによる運転方法の検討 ○松吉祐希(九州大)・住吉大輔・天野雄一朗・堀岡建吾 41629 建物群における水蓄熱空調システムの運用最適化手法に関する研究 その4 設定値変更前後の実測値の比較 ○天野雄一朗(四国電力)・松吉祐希・住吉大輔・堀岡建吾 41630 市庁舎建物の蓄熱式空調システムの運用初年度夏期における性能・挙動分析 ○中埜哲太朗(名古屋大)・奥宮正哉・榎本丈二 ■8月25日(木) A棟A602室 未利用・新エネルギー活用熱源システム(16:03〜16:51) 41631 建物熱供給の将来技術を考える ○日野俊之(東京大)・大岡龍三 41632 河川水を利用した地域熱供給システムの計画と運転実績評価 第18報 河川水利用によるヒートアイランド負荷の低減 効果の評価 ○高橋直樹(日建設計総合研究所)・林英人・金子亮平・三島憲明・丹羽英治・小池万里・下田吉之 41633 京町家の井戸水を利用した暖房が地盤温度に及ぼす影響 ○難波真衣(京都大)・鉾井修一・伊庭千恵美 41634 京町家における地中熱ヒートポンプによる暖房(その2) 3次元解析モデルによる井戸水温度と採熱量の解析 ○萩原可奈(京都大)・伊庭千恵美・鉾井修一・松岡大介 41635 既製杭を用いた地中熱利用の工法開発 第3報 採放熱実験 ○永坂茂之(新日本空調)・木村崇・菅一雅・小松吾郎・今広人・進一寛 41636 貯留水ヒートポンプ運用時の熱源温度予測手法に関する研究 その3 CFDを用いた自然対流の検証 ○竹原渓吾(広島大)・金田一清香・西名大作 ■8月26日(金) A棟A602室 放射冷暖房システム(1)(9:00〜9:48) 41637 水式天井放射空調の冷房能力に関する研究 その1 気流が天井放射パネル能力に与える影響 ○篠田純(早稲田大)・宮下陽・青木現・劉建楠・飯嶋美希・田辺新一・山北聡 41638 水式天井放射空調の冷房能力に関する研究 その2 MRTおよび天井懐温熱環境が天井放射パネル能力に与える影 響 ○宮下陽(早稲田大)・青木現・劉建楠・飯嶋美希・篠田純・田辺新一・山北聡 41639 天井放射空調に関する検討 その3 天井開口条件による放射天井パネルの冷却能力への影響 ○伊藤清(清水建設)・荒井義人・高橋満博・村上宏次・川島実 41640 壁面に敷設した放射式空調用パネルの温熱性状に関する基礎的検討 ○川村聡宏(清水建設)・伊藤清・中村卓司・熊野直人・村上宏次・辻裕次 41641 オフィスを対象とした天井放射空調システムの人体放熱特性 ○森赳文(北九州市立大)・白石靖幸 41642 放射対流併用空調システムに関する研究 その5 ベッド上に仰臥した人の快適性と冷房方式との関係に関する検討 ○齋藤敏明(日本ピーマック)・水谷国男・安嶋明日香・水谷槙男 ■8月26日(金) A棟A602室 放射冷暖房システム(2)(9:51〜10:39) 41643 展示施設に導入した放射冷暖房システムの室内環境評価 (第1報)冷房時における実測評価 ○中川浩明(竹中工務店)・粕谷敦・和田一樹 41644 放射空調を行う都市型環境建築の性能検証 (その1) 竣工時・運用段階での性能検証概要ならびに微気流併用と温 度緩和効果の検証 ○水出喜太郎(日建設計)・本郷太郎・一ノ瀬雅之・木下碧子・倉田佐帆・矢島大督・山田一樹 環境工学II 40 2016/05/31 41645 放射空調を行う都市型環境建築の性能検証 その2 インテリア、ペリメータ空調のシミュレーションと可視化実験 ○本郷太郎(日建設計)・水出喜太郎・一ノ瀬雅之・矢島大督・山田一樹・木下碧子・倉田佐帆 41646 放射空調を行う都市型環境建築の性能検証 (その3) 空調設備の機能性能試験と評価 ○山田一樹(東洋熱工業)・水出喜太郎・本郷太郎・矢島大督 41647 放射空調を行う都市型環境建築の性能検証 (その4)設定温度、微気流の有無による執務者温熱環境への影響 ○木下碧子(首都大)・一ノ瀬雅之・倉田佐帆・水出喜太郎・本郷太郎・山田一樹・矢島大督 41648 放射空調を行う都市型環境建築の性能検証 (その5)クライマーブラインドを導入したオフィスビルにおける室内快適 性と省エネルギー性の検討 ○倉田佐帆(首都大)・一ノ瀬雅之・木下碧子・水出喜太郎・本郷太郎・山田一樹・矢島大督 ■8月26日(金) A棟A602室 放射冷暖房システム(3)(10:42〜11:30) 41649 外断熱建物における躯体蓄熱型放射+床吹出空調システムに関する研究 第1報 建物概要及び設備概要 ○佐藤孝輔(日建設計)・片岡えり・白石靖幸・桑山絹子 41650 外断熱建物における躯体蓄熱型放射+床吹出空調システムに関する研究 第2報 ピース試験体の実験概要及び結果 ○片岡えり(日建設計)・佐藤孝輔・白石靖幸・桑山絹子 41651 外断熱建物における躯体蓄熱型放射+床吹出空調システムに関する研究 第3報 ピース試験体の非定常実験を対象 としたCFD解析 ○白石靖幸(北九州市立大)・桑山絹子・片岡えり・佐藤孝輔 41652 外断熱建築における躯体蓄熱型放射+床吹出空調システムに関する研究 第4報 実モデルを対象としたCFD解析に よる基本性能の検証 ○桑山絹子(北九州市立大)・白石靖幸・片岡えり・佐藤孝輔 41653 天井放射空調システムの運用法に関する研究 第1報 自然換気併用時の温熱環境実測 ○桑原亮一(三建設備工業)・塩谷正樹・佐藤英樹 41654 天井放射空調システムの運用法に関する研究 第2報 自然換気と運用法の検討 ○塩谷正樹(三建設備工業)・桑原亮一・佐藤英樹 ■8月26日(金) A棟A602室 放射冷暖房システム(4)(11:33〜12:21) 41655 医療施設における顕熱潜熱分離空調システムの導入効果検証 その10 気流環境実測とCFD解析による自然通風の 効果検証 ○酒井章太朗(芝浦工業大)・原口真央・秋元孝之・宮坂裕美子・堀川晋・山本純子 41656 医療施設における顕熱潜熱分離空調システムの導入効果検証 その11 個室病室における温熱環境実測 ○秋元孝之(芝浦工業大)・原口真央・酒井章太朗・宮坂裕美子・堀川晋・山本純子 41657 医療施設における顕熱潜熱分離空調システムの導入効果検証 その12 大温度差送水を実現するヒートリカバリー制 御 ○宮坂裕美子(日建設計)・原口真央・秋元孝之・山本純子・堀川晋 41658 医療施設における顕熱潜熱分離空調システムの導入効果検証 その13 エネルギー消費実績 ○山本純子(日建設計)・原口真央・秋元孝之・宮坂裕美子・堀川晋 41659 病室を対象とした天井放射パネルと高誘引気流装置の併用手法に関する研究 (その1) 対象システム及び定常冷房 実験の概要 ○浅川卓也(日建設計)・塚見史郎・加島唯・白石靖幸・小森俊祐 41660 病室を対象とした天井放射パネルと高誘引気流装置の併用手法に関する研究 (その2) 定常冷房実験による基本性 能の検証 ○加島唯(北九州市立大)・白石靖幸・浅川卓也・塚見史郎・小森俊祐 環境工学II 41 2016/05/31 ■8月26日(金) A棟A602室 地中熱利用熱源システム(13:30〜14:26) 41661 垂直埋設スパイラル地中熱交換器を用いた浅層地中熱利用ヒートポンプシステムに関する研究 その1 熱回路網を応 用したスパイラル地中熱交換器の計算モデルの概要と検証 ○葛隆生(北海道大)・HaiDang Nguyen・長野克則・赤井仁志・大江基明 41662 垂直埋設型スパイラル地中熱交換器を用いた浅層地中熱利用ヒートポンプシステムに関する研究 その2 戸建て住宅 へのスパイラル地中熱交換器を用いた地中熱ヒートポンプシステムの導入可能性検討 ○HAI DANG NGUYEN(北海道大)・葛隆生・長野克則・赤井仁志・大江基明 41663 住宅用基礎工法を利用した地中熱交換杭の開発 その1 施工法の開発 ○橋詰善光(三谷セキサン)・加藤洋一・宮本重信 41664 住宅用基礎工法を利用した地中熱交換杭の開発 その2 数値シミュレーションの実測による検証 ○宮本重信(福井大)・竹内正紀・橋詰善光・川上岳彦 41665 積雪寒冷地における再生可能エネルギーを利用した小規模建築の環境性能評価 その4 夏期における運用改善効果 の検証 ○小笠原大晴(北海道大)・菊田弘輝・山中哲・畑中壮大・羽山広文・森太郎 41666 地中熱ヒートポンプシステムの省エネルギー制御に関する研究 その1 凍結防止制御の検討 ○鄧怡暉(九州大)・住吉大輔・呉濟元・高杉真司・館野正之 41667 長野市の事務所におけるコンパクト分岐管方式地中熱ヒートポンプシステムの運転実績 ○三小田憲司(大林組)・原嶋寛 ■8月26日(金) A棟A602室 太陽熱・排熱利用熱源システム(14:29〜15:09) 41668 病院施設のライフサイクルエネルギーマネジメント 運用1年目のエネルギー消費量と夏期の熱源システムの性能分析 ○小倉三奈実(名古屋大)・奥宮正哉 41669 熱源水ループ配管システムの性能評価 ○若尾拓哉(工学院大)・津坂剛男・鵜飼真成・斉藤詩織・松田侑樹・野部達夫 41670 都市型中規模ホテルにおける太陽熱空調とコージェネレーション導入に関する研究(その2) 導入効果の検証と課題 整理 ○丸山純(松田平田設計)・清水克則・常盤井和代・鈴木勇馬 41671 太陽熱とCGS排熱を活用する吸収式冷温水機を用いた潜熱顕熱分離空調システムに関する研究 第1報 冷房ピーク 時の熱源運転条件がシステム挙動に及ぼす影響 ○田中宏明(日建設計)・鵜飼真貴子・奥宮正哉・田中英紀 41672 太陽熱とCGS排熱を活用する吸収式冷温水機を用いた潜熱顕熱分離空調システムに関する研究 第2報 冷房期間 の熱源最適運転条件の検討 ○鵜飼真貴子(名古屋大)・田中宏明・田中英紀・奥宮正哉 ■8月26日(金) A棟A602室 熱源システムシミュレーション(15:12〜15:52) 41673 業務用コジェネレーションシステムのエネルギー性能評価手法の開発 シミュレーションプログラムの概要とスケジュー ルの標準化 ○坂口雄一(九州大)・上野貴広・住吉大輔・宮田征門 41674 吸収ヒートポンプを用いた暖房システムの高効率化に関する基礎検討 ○榊原健太(名古屋大)・奥宮正哉・田中英紀・横山大毅・藤居達郎 41675 ZEB指向建築の熱源改修におけるLCEMツールの適用検討 ○吉岡沙野(日立建設設計)・丹羽英治・坂井友香・田中英紀 41676 システムシミュレーションツールを用いた熱源システムの計画・設計・運転管理手法に関する研究(その1) 設計段階に おける熱源システム比較への適用検討 ○岩田美成(中部電力)・小池万里・村松宏・本郷太郎・日比野裕・丹羽英治・坂井友香 環境工学II 41677 42 2016/05/31 システムシミュレーションツールを用いた熱源システムの計画・設計・運転管理手法に関する研究(その2) 既存ビルに おける熱源システム運転管理ツールとしての適用検討 ○坂井友香(日建設計総合研究所)・日比野裕・丹羽英治・岩田美成・田中英紀・奥宮正哉 ■8月26日(金) A棟A602室 システム制御・最適化(15:55〜16:35) 41678 既存複合施設を対象とした熱源システムの省エネルギー化に関する研究 その1 熱源系統間の熱融通と二次側変流 量制御による効果 ○安孫子佳奈(広島大)・西名大作・金田一清香 41679 データセンター向け中央熱源方式の統合制御手法に関する検討 その2 AHUを含めた統合制御の実験 ○中田達也(NTTファシリティーズ)・柳正秀・関口圭輔・宇田川陽介 41680 地域冷暖房システムにおける効率的な熱融通制御に関する研究 その1 熱源システムの概要 ○小野信秀(九州大)・山口奈津子・住吉大輔・赤司泰義・木虎久隆 41681 地域冷暖房システムにおける効率的な熱融通制御に関する研究 その2 熱融通制御による省エネルギー効果の検討 ○山口奈津子(九州大)・小野信秀・住吉大輔・赤司泰義・木虎久隆 41682 蓄エネルギー設備及びCHPを含む非線形エネルギーシステムの年間運用最適化 ○池田伸太郎(東京大)・大岡龍三 ■8月24日(水) A棟A603室 省エネルギー・コミッショニング(1)(9:15〜10:03) 41683 地域基幹病院における省CO2・省エネ手法の技術検証 第4報 ヒートポンプ式給湯システム及び人感センサー連動 空調制御の省エネ効果検証 ○須谷拓矢(高砂熱学工業)・小島昌一・松川和弘・栗崎和歩・國吉敬司 41684 地域基幹病院における省CO<sub>2</sub>・省エネ手法の技術検証 第5報冷温水・冷却水の変流量制御及び大温度 差送水の省エネ効果検証 ○松川和弘(竹中工務店)・小島昌一・須谷拓矢・國吉敬司 41685 地域基幹病院における省CO2・省エネ手法の技術検証 第6報 竣工後の継続的性能検証とファインチューニングの 取り組み ○國吉敬司(日建設計)・小島昌一・松川和弘・須谷拓矢 41686 BEMSデータに基づく既存SU病院施設における省エネルギー化に関する調査研究 ○佐藤久明(信州大)・浅野良晴・岩井一博 41687 クラウドBMSを利用するオフィスビルのエネルギー分析 その1 クラウドBMSの概要及び利用状況 ○小室憲生(日建設計)・進藤宏行・水出喜太郎・後藤悠 41688 クラウドBMSを利用するオフィスビルのエネルギー分析 その2 エネルギー消費傾向分析 ○進藤宏行(日建設計総合研究所)・水出喜太郎・小室憲生・後藤悠 ■8月24日(水) A棟A603室 省エネルギー・コミッショニング(2)(10:06〜10:46) 41689 大学施設のエネルギー消費構造分析に関する研究 ○橋本整(中部大)・山羽基・横江彩 41690 都市型エコキャンパスのエネルギー性能と環境性能の検証 第1報 キャンパスの概要と熱源運用改善の一提案 ○長谷川真穂(名古屋大)・奥宮正哉・飯塚悟・齋藤輝幸 41691 都市型エコキャンパスのエネルギー性能と環境性能の検証 第2報 都市型大規模公園のクールスポット効果の実測 ○鈴木宏和(熊谷組)・奥宮正哉・飯塚悟・齋藤輝幸 41692 完全人工光型植物工場を対象とした省エネ型植物栽培設備の開発研究 その5 省エネ型栽培設備の電力消費量と 収穫重量の関係 ○佐藤好美(新潟大)・赤林伸一・坂口淳・高野康夫・有波裕貴・富岡誠子 環境工学II 41693 43 2016/05/31 完全人工光型植物工場を対象とした省エネ型植物栽培設備の開発研究 その6 省エネ型栽培設備を用いた通年の エネルギー削減効果 ○富岡誠子(新潟大)・赤林伸一・坂口淳・高野康夫・有波裕貴・佐藤好美 ■8月24日(水) A棟A603室 事務所・商業施設の設備(1)(10:49〜11:37) 41694 積雪寒冷地における再生可能エネルギーを利用した事務所建物の性能検証 その5 エネルギーシステム性能評価 ○角田光陽(北海道大)・菊田弘輝・横川誠・武田清賢・村井裕康・市川卓也・羽山広文・森太郎 41695 展示施設に導入した省エネルギー設備の実測評価 (第2報)施設概要と竣工後1年間のエネルギー消費実績 ○榎本丈二(安井建築設計事務所)・三宅弘祥・清水拓哉 41696 展示施設に導入した省エネルギー設備の実測評価 第3報 建物内熱利用状況の分析 ○小林佑平(京都大)・酒井礁太郎・原田和典・榎本丈二・三宅弘祥・中嶋俊介 41697 展示施設に導入した省エネルギー設備の実測評価 第4報 在館者検知を利用した空調制御の評価 ○相馬真子(竹中工務店)・粕谷敦・中川浩明・榎本丈二・三宅弘祥・中嶋俊介 41698 展示施設に導入した省エネルギー設備の実測評価 第5報 在館者検知システムの応答分析 ○酒井礁太郎(京都大)・小林佑平・原田和典・榎本丈二・三宅弘祥・中嶋俊介 41699 展示施設に導入した省エネルギー設備の実測評価 第6報 換気するファサードシステムの効果検証 ○中嶋俊介(大阪ガス)・近本智行・李明香・榎本丈二・三宅弘祥 ■8月24日(水) A棟A603室 事務所・商業施設の設備(2)(11:40〜12:28) 41700 中小規模事務所用建物における環境配慮技術の実証研究 その1 建替計画の概要と効果の検証 ○三浦和昭(協立機電工業)・河野匡志・百田真史 41701 モジュールチラーを導入した建物の機能性能試験手法に関する研究 その1 機能性能試験仕様書の作成 ○呉濟元(九州大)・住吉大輔 41702 複数の社有建物の効果的な省エネ対策推進に関する研究 その5 ロードヒーティングの省エネ運用実施による効果予 測 ○近藤武士(日建設計総合研究所)・湯澤秀樹・楠達明・長谷川智・半間正史・高瀬滋子 41703 高層建物における設備配管の応力解析による最適化 その5 各階の応答加速度値を利用した配管応力解析 ○三家本伊織(高砂熱学工業)・池田文枝・吉川浩史・込山治良 41704 高層建物における設備配管の応力解析による最適化 その6 竪配管の支持架台の実施事例 ○池田文枝(高砂熱学工業)・三家本伊織・吉川浩史・込山治良 41705 高層建物における設備配管の応力解析による最適化 その7 配管管軸方向の耐震支持の実施事例 ○吉川浩史(高砂熱学工業)・三家本伊織・池田文枝・込山治良 ■8月24日(水) A棟A603室 データセンター(1)(13:30〜14:18) 41706 データセンタにおけるラック前面の通過風速とラック内温熱環境に関する研究 ○松田千怜(NTTファシリティーズ)・柳正秀・三野洋介・楯龍平・津田晃宏・篠田拓也 41707 データセンタの空気流動を考慮した空調効率と機器排気による再循環率に基づく評価法に関する研究 その1 CFD 解析による機器吸込み温度と再循環率との関係 ○竹内仁哉(東洋熱工業/東京理科大)・倉渕隆・吉野一・井上洋輔・宮嶋舞佳 41708 データセンタの空気流動を考慮した空調効率と機器排気による再循環率に基づく評価法に関する研究 (その2) 機器 吸込み温度と再循環率との関係 ○井上洋輔(東京理科大)・倉渕隆・竹内仁哉・吉野一・宮嶋舞佳 41709 最先端の研修・研究機能を有する環境配慮型施設計画 第1報 建物のコンセプト及び概要 ○岩村卓嗣(大成建設)・深田昌代・岡田清嵩・筒井正造 41710 最先端の研修・研究機能を有する環境配慮型施設計画 第2報 高機能実験施設の性能検証 ○深田昌代(大成建設)・岩村卓嗣・横井睦己・筒井正造・岡田清嵩 環境工学II 41711 44 2016/05/31 最先端の研修・研究機能を有する環境配慮型施設計画 第3報 研修・研究施設に関するサステナビリティ ○岡田清嵩(大成建設)・岩村卓嗣・深田昌代・筒井正造 ■8月24日(水) A棟A603室 データセンター(2)(14:21〜15:17) 41712 データセンタにおけるブランクパネル閉塞率とラック内温度環境に関する研究 ○津田晃宏(NTTファシリティーズ)・柳正秀・三野洋介・楯龍平・松田千怜・篠田拓也 41713 データセンタの消費電力削減に向けた空調機の運用方式 ○月元秀樹(NTTファシリティーズ)・二渡直樹・宇田川陽介・柳正秀 41714 外気冷房を導入したデータセンターの運用実績調査に関する研究 その2 竣工後4年間の性能評価 ○豊原範之(大成建設)・羽山広文・森太郎・菊田弘輝・井上義之 41715 データセンタにおける壁吹出し空調方式に関する研究 その1 実大規模実験による省電力性及び温度環境の検証 ○三野洋介(NTTファシリティーズ)・柳正秀・楯龍平・松田千怜・津田晃宏・篠田拓也・高橋慎一 41716 データセンタにおける壁吹出し空調方式に関する研究 その2 実大規模実験による温度環境の分析 ○楯龍平(NTTファシリティーズ)・柳正秀・三野洋介・松田千怜・津田晃宏・篠田拓也・高橋慎一 41717 データセンタの最適マネジメント手法に関する研究 第1報 DCIMの概念と効果について ○河野正人(NTTファシリティーズ)・笹倉康佑・渡邊剛 41718 データセンタにおける最適マネジメントに関する研究 (第2報) DCIMを活用したICT機器の適切な配置位置の決定手 法 ○笹倉康佑(NTTファシリティーズ)・河野正人・青木健・渡邊剛 ■8月24日(水) A棟A603室 省エネルギー改修(15:20〜15:52) 41719 既存建物の省エネルギー改修に関する研究 その11 非住宅を対象としたアンケート調査の概要 ○青笹健(芝浦工業大)・秋元孝之・千葉麻貴・清家剛・金容善・原田優作・小司優海 41720 既存建物の省エネルギー改修に関する研究 その12 非住宅を対象としたアンケート調査の詳細 ○千葉麻貴(芝浦工業大)・青笹健・秋元孝之・清家剛・金容善・原田優作・小司優海 41721 既存建物の省エネルギー改修に関する研究 その13 住宅を対象とした調査の概要と回答者の特徴 ○原田優作(東京大)・秋元孝之・清家剛・金容善・青笹健・千葉麻貴・小司優海 41722 既存建物の省エネルギー改修に関する研究 その14 住宅を対象とした省エネ改修工事の傾向と意識 ○小司優海(東京大)・秋元孝之・清家剛・金容善・青笹健・千葉麻貴・原田優作
© Copyright 2024 ExpyDoc