「認知症初期集中支援チームについて」をダウンロードする(PDF

認知症
初期集中支援チーム
「認知症かな?」「認知症だと思うんだけど、どうしたらいいの?」
など、お困りのことがありましたら、まずはご相談ください。
目
的
認知症になっても本人の意思が尊重され、できる限り住み慣
れた地域で暮らしを続けるために、認知症の人やその家族に早
期に関わる「認知症初期支援チーム」を配置し、早期診断・早期
対応に向けた支援を行うことを目的としています。
認知症初期集中支援チームとは
家族等からの相談を受け、認知症が疑われる人や認知症の
人およびその家族を専門職が訪問し、認知機能や健康状態の
確認を行い、受診や介護サービスにつながるよう支援をしたり、
家族には支援の方法を一緒に考えるなどの支援を行います。
チームによる支援はおおむね6ヶ月とし、初期の支援を集中的
に行います。
配置場所:美郷町地域包括支援センター
チーム員 :専門医師と保健師
対 象 者
在宅で生活している40歳以上の人で、かつ認知症が疑われ
る人または認知症の人で以下のいずれかに当てはまる人。
・医療サービス、介護サービスを受けていない、または
中断し ている人。
・医療サービス、介護サービスを受けているが、認知症
の行動・心理状態により、対応が困難な人。
お問い合わせ先:美郷町地域包括支援センター(0855-75-1231)