協働サポート交付金 はじめまして 「あきたまご」です 「あきたまご」って何? “たまご”は、次代を担う大切ないのち。でもそのまま放っておいては 育つのが難しいですよね。今ある秋田をよりよく次代に引き継ぐため に、自分たちにできることは何か。 そのわき上がる思いを“たまご”に例えました。 行政だけでは、地域だけでは、市民活動団体だけでは育てるのが 難しい、秋田の“たまご”=「あきたまご」 を一緒に育てませんか。 秋田市の市民協働実践活動サポート事業として、平成28年度から 「協働サポート交付金」の交付を開始します。 秋田がもっともっと元気になるように、市民のみなさまと協力して いきたい!だから、みなさまのアイディアとチカラを貸してください! <応募締切>平成28年5月31日(火)必着 <実施期間>交付決定後から28年度末まで <交付金額>上限 100万円/件 お問い合わせは 秋田市市民生活部 生活総務課(分館2階) 電話 018(866)2037 FAX 018(866)2129 ※5月6日から新庁舎2階中央市民サービスセンターに移ります 交付について www.***.com ■交付金額 上限 100万円/件 Q 「市民活動団体」って? A 非営利活動を主たる目的とする団体 で、市民を対象とした公益的な活動を 継続的に行うもの Q「公益的な事業」って? A 不特定多数の者の利益の増進に寄 与し、営利を目的とせず、宗教活動や 政治活動を主たる目的としないもの ■交付対象事業 ※以下の要件を満たすこと 地域課題や社会的課題の解決を目指す公益的な事業 市と市民活動団体等が協働することで相乗効果が期待できる事業 市と市民活動団体等の役割分担が明確かつ妥当な事業 市民活動団体等の特性を活かした新たな視点が盛り込まれている事業 予算の見積もりが適正である事業 • • • • • ■交付対象者 交付対象事業の要件を満たし、提案を実施できる市民活動団体等および協議体 提案方法 申請の手引きをご覧になり、下記の必要書類を揃えて、生活総務課に提出してくださ い。必要書類は、秋田市ホームページから出力できます。また、申請の手引きは、チラ シをお受け取りになったところのほか、秋田市ホームページでもご覧になれます。 ※書類を提出する前に、提案内容について、必ず生活総務課にご相談ください。 • • • • 事業提案書 事業企画書 事業収支計画書 市民活動団体等概要書 審査方法 プレゼンテーションによる審査により決定します。 プレゼンテーションは公開とし、採択結果については提案者に通知するとともに、秋田 市ホームページ等で公表いたします。 詳しくは・・・ 秋田市市民生活部 生活総務課(分館2階) 電話 018(866)2037 ※5月6日から新庁舎2階中央市民サービスセンターに移ります
© Copyright 2024 ExpyDoc