3月 献立表 和食を中心に和洋中をバランスよく組み 合わせた、まいにちお楽しみいただける美味 しくヘルシーな献立に、国産の白ごはんや 季節の炊き込みごはんが付いています。 27日 (月) 主菜 栄養価はすべて週平均 509 kcal 塩分 2.3 g 28日 (火) 豚肉の黒胡椒炒め 主菜 さつま揚げの煮物 茄子の揚げびたし ● アスパラとしめじの煮びたし ● キャベツの梅しそ和え ● ほうれん草の胡麻和え ● 漬物 ● 御飯 赤魚の粕漬焼き 3月1日 (水) 主菜 鶏団子の沢煮あん 菜の花の塩炒め ● 五目大豆煮 ● しろ菜のわさび和え ● タマゴサラダ ● 漬物 ● わかめ御飯 鶏肉の唐揚げ 高野豆腐の含め煮 ツナといんげんの炒め物 ● 蓮根きんぴら ● ポテトサラダ ● ぬた和え ● 漬物 ● 御飯 厚揚げと大根の煮物 かぼちゃの甘煮 ● ピーマンのおかか炒め ● わかめの酢の物 ● スパゲティサラダ ● 漬物 ● 御飯 ● ● ● ● ● 小麦 たまご MILK 牛乳 小麦 7日 (火) さばのしそ味噌焼き 主菜 がんもとさつま芋の炊き合わせ 鶏ささみと蓮根の炒め物 ● かぶの柚子生姜あんかけ ● ほうれん草のおひたし ● 人参サラダ ● 漬物 ● 玄米梅しそ御飯 鶏肉のお酢煮 小麦 牛乳 助宗鱈のガーリックペッパー焼き ポークビーンズ カリフラワーのコンソメ煮 ● 小松菜とベーコンのソテー ● キャベツの粒マスタード和え ● かぼちゃサラダ ● ピクルス ● 御飯 9日 (木) 主菜 豚肉の甘酢あん 鶏肉の醤油麹焼き 煮しめ ビーフンソテー ● 菜の花と油揚げの煮びたし ● 白菜の梅和え ● コーンサラダ ● うぐいす煮豆 ● あさりの炊き込み御飯 小麦 11日 (土) 主菜 メンチカツ 主菜 小町麩の卵とじ 五目きんぴら ● 海老と白菜の旨煮 ● チンゲン菜の磯和え ● ツナと胡瓜の和え物 ● 漬物 ● 御飯 ● ● ● ● ● ● ● ● ● 小麦 小麦 たまご 14日 (火) 豚肉と筍の炒め物 主菜 麻婆豆腐 焼売 ● チンゲン菜のミルク煮 ● 春雨サラダ ● 白菜の甘酢和え ● 山くらげ ● 御飯 さわらの西京焼き 厚揚げの寄せ煮 竹輪の磯辺揚げ ● 切り昆布の炒り煮 ● 人参の胡桃和え ● ほうれん草の菜種和え ● うぐいす煮豆 ● 青菜と十八穀御飯 たまご MILK 小麦 牛乳 15日 (水) 主菜 鶏肉の照り焼き 牛乳 MILK えび 小麦 かに 16日 (木) 主菜 トマトと卵の炒め物 蓮根のピリ辛炒め ● 里芋の胡麻味噌煮 ● スナップエンドウのドレッシング和え ● 三色なます ● 漬物 ● 御飯 たまご メバルのもろみ味噌焼き かぼちゃコロッケ 大根とツナの塩炒め ● 小松菜と油揚げの煮びたし ● ごぼうサラダ ● 胡瓜のしその実和え ● 漬物 ● 御飯 たまご 豚肉とにらもやしの炒め物 高野豆腐の炊き合わせ ブロッコリーの香り炒め ● ピーマンの当座煮 ● いんげんの生姜和え ● かにかまとわかめの酢の物 ● 漬物 ● 御飯 たまご 牛乳 小麦 18日 (土) 主菜 豆腐ハンバーグ 豚肉と野菜の炒め物 車麩の煮物 ● 大根のかにかまあんかけ ● ツナサラダ ● 小松菜の土佐和え ● 漬物 ● 鶏ごぼうの炊き込み御飯 主菜 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● MILK 小麦 たまご 小麦 21日 (火) アジの塩麹焼き 主菜 ブロッコリーとウインナーのソテー 新じゃが芋のそぼろ煮 ● 鯛つみれの炊き合わせ ● 山菜ナムル ● 菜の花の辛子マヨネーズ和え ● 漬物 ● 御飯 豚肉と玉葱の味噌炒め つみれの炊き合わせ あさりと白菜の酒蒸し ● 人参のまさご炒め ● かにかまとわかめの酢の物 ● ほうれん草の磯和え ● 金時煮豆 ● 御飯 たまご MILK 小麦 牛乳 22日 (水) 主菜 鶏肉のチーズ焼き 豆腐の包み揚げ 切干大根と昆布の炒り煮 ● 彩りピーマンのじゃこ炒め ● 小松菜のおひたし ● ひじきと蓮根のサラダ ● 漬物 ● 御飯 えび 23日 (木) 主菜 さわらのバジル焼き チキンマカロニグラタン ポトフ ● 水菜とベーコンのガーリックソテー ● 野菜のマリネ ● シーザーサラダ ● ピクルス ● ピラフ かに 小麦 24日 (金) 主菜 鶏肉のネギ塩焼き 蓮根の挟み揚げ 里芋の味噌バター煮 ● 卯の花 ● 胡瓜の梅肉和え ● キャベツとツナのサラダ ● 漬物 ● 御飯 たまご 牛乳 MILK かに 小麦 25日 (土) 主菜 さばの味噌煮 いかと野菜の炒め物 わらびと油揚げの炒め物 ● 大根の炒め煮 ● チンゲン菜の千草和え ● 鶏ささみサラダ ● 漬物 ● 御飯 主菜 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 春分の日 MILK 牛乳 MILK 小麦 27日 (月) 主菜 たまご かに 小麦 28日 (火) 金目鯛の煮付け 主菜 静岡おでん 海鮮かき揚げ ● さつま芋の黒胡麻炒め ● 山菜のおかかマヨネーズ和え ● 胡瓜の山葵和え 静岡おで ● 漬物 ● 御飯 静岡 県 和風きのこハンバーグ いかと大根の煮物 蓮根きんぴら ● いんげんの当座煮 ● タラモサラダ ● 菜の花のおひたし ● 漬物 ● 御飯 たまご 牛乳 かに 29日 (水) 主菜 MILK MILK えび 鱈の甘酢あんかけ 中華風炒り玉子 茄子の南蛮漬け ● 白菜の旨煮 ● ナムル ● 胡瓜ともやしの中華サラダ ● ザーサイ漬 ● 海老チャーハン 小麦 主菜 たまご 小麦 牛乳 30日 (木) チキンカツ 牛乳 アジのみりん漬け焼き 肉じゃが カリフラワーのカレー炒め ● ごぼうの甘辛炒め ● シェルマカロニサラダ ● 大根の甘酢和え ● 漬物 ● 菜種御飯 たまご 主菜 豚肉とアスパラの炒め物 五目豆腐 南瓜のそぼろ煮 ● 根菜の白味噌煮 ● 小松菜の山吹和え ● 海藻サラダ ● うぐいす煮豆 ● 御飯 主菜 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ん MILK MILK 小麦 たまご 牛乳 えび かに 小麦 たまご えび 小麦 たまご 牛乳 チーズコロッケ MILK かに 小麦 たまご 牛乳 かに 肉詰めいなり煮 ピーマンとこんにゃくの炒め物 ● チンゲン菜と小海老の煮びたし ● 大根と水菜のサラダ ● もやしの胡麻酢和え ● 漬物 ● 御飯 ● ● かに えび 2日 (日) ● えび たまご 4月1日 (土) ● たまご かに 豚肉とごぼうの甘辛煮 小麦 牛乳 ● 小麦 えび MILK 小麦 かに 31日 (金) 主菜 厚揚げの更紗あん ふきの煮物 ● チンゲン菜の塩炒め ● ブロッコリーのなめ茸和え ● わかめサラダ ● 金時煮豆 ● 御飯 たまご 牛乳 茄子とピーマンの生姜炒め 豆腐の更紗あん ● こんにゃくの七味炒め ● グリーンサラダ ● 小松菜とじゃこのおひたし ● 漬物 ● 御飯 ● ● たまご たまご 26日 (日) ● 小麦 カニクリームコロッケ MILK 小麦 牛乳 かに 豚肉と大根の旨煮 にらともやしの炒め物 ● ぜんまいの炒め煮 ● 長芋の梅おかか和え ● ビーンズサラダ ● 漬物 ● ピース御飯 ● ● 牛乳 えび 19日 (日) ● たまご アジの南部焼き MILK 小麦 牛乳 17日 (金) 主菜 牛乳 厚揚げの辛味噌炒め ちくわと里芋の煮物 ● ひじきの炒り煮 ● 胡瓜の酢の物 ● なめ茸和え ● 金時煮豆 ● 御飯 ● たまご たまご 12日 (日) ● 主菜 塩分 2.4 g MILK 小麦 ● 20日 (月) 516 kcal 桃の 節句 ● MILK 栄養価はすべて週平均 えび 10日 (金) 主菜 高野豆腐の炊き合わせ じゃが芋のカレー炒め ● 大豆としらすの炒り煮 ● わかめの酢の物 ● コールスロー ● 漬物 ● 御飯 たまご ● 小麦 塩分 2.3 g 小麦 たまご 8日 (水) 主菜 にらと豆腐の炒め物 大学芋 ● 切干大根の炒り煮 ● いんげんの胡麻和え ● マカロニサラダ ● 漬物 ● 御飯 たまご さばの味噌煮 にらともやしと卵の炒め物 さつま芋のレーズン煮 ● ブロッコリーの生姜炒め ● 大根サラダ ● カリフラワーの辛子マヨネーズ和え ● うぐいす煮豆 ● 御飯 ● ● 主菜 515 kcal じゃが芋のツナ煮 竹輪の胡麻炒め ● いんげんの甘辛炒め ● 春菊のおひたし ● 豆の胡麻和えサラダ ● 漬物 ● 御飯 主菜 ● 13日 (月) 栄養価はすべて週平均 鶏肉のくわ焼き ● MILK 塩分 2.4 g かぶとふきの炊き合わせ 海鮮かき揚げ ● キャベツとベーコンの炒め物 ● うどの酢の物 ● フルーツ (白桃缶) ● 漬物 ● 小海老の炊き込み御飯 主菜 ● 小麦 522 kcal さわらの菜種焼き ● 主菜 栄養価はすべて週平均 主菜 5日 (日) ● 6日 (月) 塩分 2.3 g 豚肉の生姜焼き 4日 (土) ● MILK 510 kcal 主菜 日 日 36 (金) (金) ● 小麦 栄養価はすべて週平均 2日 (木) MILK 小麦 たまご 小麦 牛乳 えび 【参考文献】郷土料理「静岡県: しずおかおでん」農林水産省選定郷土料理百選 3月 献立表 栄養価はすべて週平均 ◎主菜A選択 441 kcal 塩分 2.9 g ◎主菜B選択 439 kcal 塩分 2.9 g ※ 主菜 1 カラスガレイのレモンペッパーソテー 主菜 2 ハンバーグデミグラスソース トマトポトフ カマンベールチーズフライ ● スナップエンドウのソテー ● いんげんの粒マスタードマリネ ● マカロニサラダ ● ピクルス 選べる 主菜1 A B 主菜 2 28日 (火) 麦富士豚のネギ塩炒め 牛肉と菜の花の炒め物 赤魚の煮付け 厚焼き玉子 五目大豆煮 ● ブロッコリーの香り炒め ● わかめの酢の物 ● タラモサラダ ● 香の物 ◎主菜B選択 446 kcal 塩分 2.8 g ※ 458 kcal 塩分 2.9 g ◎主菜B選択 457 kcal 塩分 2.9 g ※ ◎主菜B選択 440 kcal 塩分 3.0 g ※ ◎主菜A選択 446 kcal 塩分 2.9 g ◎主菜B選択 441 kcal 塩分 2.9 g ※ 銀鮭のバター醤油焼き コガネカレイのおろし煮 主菜 2 豚肉の薬味ソース 里芋の肉味噌かけ 山菜の煮物 ● しらたきといんげんの炒め物 ● チンゲン菜の磯和え ● 海藻サラダ ● うぐいす煮豆 すりみ高野巻きの炊き合わせ ツナとマカロニのソテー ● 大根と帆立の煮物 ● 水菜のポン酢和え ● オクラの湯葉和え ● 香の物 ● ● ● ● ● ● たまご MILK 牛乳 小麦 主菜 1 鶏肉のはちみつ照り焼き 主菜 2 真鱈の竜田揚げ 選べる 主菜1 A B 主菜 2 さつま芋と小豆の煮物 卯の花 ● ブロッコリーの生姜炒め ● 小松菜の辛子和え ● コールスロー ● 香の物 たまご 牛乳 MILK かに 小麦 7日 (火) コガネカレイの五目あんかけ 鶏肉とセロリの四川風炒め 酢豚 卵ときくらげの炒め物 海鮮海老餃子 ● チンゲン菜の塩炒め ● 長芋と中華くらげの和え物 ● 大根サラダ ● ザーサイ漬 小麦 8日 (水) たまご 牛乳 えび 小麦 9日 (木) たまご MILK 桃の節句 かに 小麦 10日 (金) たまご 牛乳 MILK かに 小麦 11日 (土) 豚肉の温しゃぶしゃぶ 主菜 1 エビフライ 主菜 1 鶏肉の辛子マヨネーズ焼き 主菜 1 ブリの生姜照り焼き 主菜 1 豚肉ときくらげの炒め物 主菜 2 ほっけのみりん漬焼き 主菜 2 鶏肉のトマト煮 主菜 2 赤魚のさらさ蒸し 主菜 2 豚肉と白菜の蒸し物 主菜 2 アジの梅かつお焼き 肉団子としめじの煮物 里芋の柚子味噌田楽 ● 切干大根の炒め煮 ● ほうれん草の胡麻和え ● ごぼうサラダ ● 金時煮豆 アスパラのチーズ焼き 菜の花のソテー ● 白菜とあさりのワイン蒸し ● 胡瓜のマリネ ● さつま芋サラダ ● オリーブ 肉じゃが かぶの白煮 ● 茄子とピーマンの味噌炒め ● 小松菜のピーナツ和え ● ブロッコリーとえのきの和え物 ● 香の物 わらびとさつま揚げの煮物 蓮根のピリ辛炒め ● アスパラとしめじの炒め物 ● キャベツの梅しそ和え ● 豆の胡麻和えサラダ ● 香の物 がんもの煮物 じゃが芋の胡麻煮 ● 大根の明太炒め ● いんげんの辛子マヨ和え ● 胡瓜の酢の物 ● 香の物 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● MILK 牛乳 13日 (月) 主菜 1 鮭と春キャベツのクリームシチュー 主菜 2 ポークジンジャー 小麦 選べる 主菜1 A B 主菜 2 ミックスビーンズのトマト煮 さつま芋のレモン煮 ● 海老といんげんのソテー ● カリフラワーのマリネ ● スパゲティサラダ ● ピクルス たまご 牛乳 MILK えび 14日 (火) 豚肉の青じそ炒め 鶏肉とふきの旨煮 さばのアーモンド揚げ あさりとトマトと玉子の炒め物 かぼちゃの煮物 ● 大豆と切干大根の炒め煮 ● ほうれん草の磯和え ● フルーツ (オレンジ) ● 香の物 小麦 主菜 1 主菜 2 たまご 牛乳 15日 (水) MILK 小麦 さばのおろし煮 主菜 1 鶏肉の唐揚げ 主菜 2 千草玉子焼き 海老団子の煮物 ● にらともやしの炒め物 ● いんげんの胡麻味噌和え ● 長芋の土佐酢和え ● 香の物 たまご 牛乳 MILK えび 16日 (木) 小麦 鶏肉のさっぱり煮 主菜 1 銀鮭のもろみ味噌焼き 主菜 2 高野豆腐の炊き合わせ しらたきと青菜のたらこ炒め ● きんぴらごぼう ● せりの白和え ● かぼちゃサラダ ● 香の物 たまご MILK 牛乳 小麦 17日 (金) 豚角煮 主菜 1 ほっけの塩焼き 主菜 2 海老とアスパラの炒め物 絹厚揚げのかにかまあんかけ ● 茄子の味噌炒め ● しろ菜のおひたし ● もやしのナムル ● 香の物 MILK 牛乳 小麦 18日 (土) 金目鯛の煮付け ブリの照り焼き 白身魚と豆腐のふんわり揚げ レバーのしぐれ煮 ● キャベツの酒蒸し ● 小松菜のなめ茸和え ● ひじきと蓮根のサラダ ● うぐいす煮豆 茄子と車麩の煮物 蓮根の味噌炒め ● ぜんまいの炒め煮 ● うどの酢の物 ● ポテトサラダ ● 香の物 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 小麦 主菜 1 さよりの天麩羅盛り合わせ 主菜 2 春キャベツと豚肉の塩麹蒸し 里芋といかの煮物 菜の花としらすの炒め物 ● セロリとしめじのソテー ● かぶの柚子和え ● わけぎのぬた ● 香の物 選べる 主菜1 A B 主菜 2 たまご 牛乳 MILK 小麦 えび 21日 (火) 金目鯛の幽庵焼き 牛カルビ炒め 鶏肉とかぶの冶部煮 肉団子の炊き合わせ じゃが芋の炒め物 ● エリンギと小松菜の煮びたし ● もやしとかにかまの和え物 ● 胡瓜としらすの酢の物 ● 煮豆 たまご えび 小麦 22日 (水) たまご 牛乳 MILK えび 小麦 23日 (木) たまご えび 小麦 かに 24日 (金) たまご 牛乳 小麦 25日 (土) チキンソテーママレードソース 主菜 1 メバルの香味蒸し 主菜 1 豚肉の黒酢煮 主菜 1 甘海老のクリームコロッケ 主菜 1 豚肉のガーリックソテー 主菜 2 助宗鱈の洋風煮付け 主菜 2 牛肉とセロリの中華炒め 主菜 2 アジの山椒焼き 主菜 2 鶏肉と栗の煮込み 主菜 2 真鱈の葱蒸し ごま油風味 マカロニグラタン ウインナーソテー ● キャベツのバター蒸し ● いんげんのピーナツ和え ● ツナサラダ ● ピクルス チンゲン菜と豆腐の中華煮 茄子の香味だれ ● 焼売 ● 三色ナムル ● 春雨サラダ ● 山くらげ 炒り豆腐 筍と空豆の炊き合わせ ● イカといんげんの炒め物 ● 小松菜の山葵和え ● キャベツサラダ ● 香の物 ジャーマンポテト 蓮根の磯炒め ● ブロッコリーのかにかまあんかけ ● タコのマリネ ● ひよこ豆と胡瓜の和え物 ● 香の物 ごぼうの唐揚げ アスパラの旨煮 ● キャベツと玉子の炒め物 ● えのきとオクラの和え物 ● わかめと海老の酢の物 ● 香の物 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 春分の日 27日 (月) 主菜 1 海老の天麩羅 主菜 2 鶏肉と卵のマヨ酢炒め MILK 小麦 選べる 主菜1 A 新じゃが芋のそぼろ煮 菜の花の塩炒め ● いんげんと小海老の炒り煮 ● うどの酢味噌和え ● 新玉葱のサラダ 菜の花 ● 香の物 B 主菜 2 たまご 牛乳 MILK えび かに 28日 (火) 鶏肉の山葵醤油ソース ひじきコロッケ ブリの梅しそ焼き 大根と豚肉のこってり煮 ふきの煮物 ● 蓮根きんぴら ● ほうれん草の柚子びたし ● ビーンズサラダ ● 香の物 小麦 主菜 1 主菜 2 たまご 牛乳 29日 (水) MILK 小麦 舌平目のトマト煮込み 主菜 1 ポークソテーオニオンソース 主菜 2 チキンナゲット カリフラワーのコンソメ煮 ● キャベツとツナのソテー ● シェルマカロニサラダ ● 洋梨の赤ワイン煮 ● ピクルス たまご 30日 (木) 小麦 鶏肉の醤油麹唐揚げ 主菜 1 赤魚の粕漬け焼き 主菜 2 肉詰めいなりの炊き合わせ 長芋の磯マヨネーズ焼き ● ピーマンの当座煮 ● 人参の真砂和え ● アスパラの黒胡麻和え ● 香の物 たまご 牛乳 MILK 小麦 えび 31日 (金) さわらの葱味噌焼き 主菜 1 牛肉の甘辛たまごとじ 主菜 2 筑前煮 わらびの煮物 ● セロリの七味炒め ● 新玉葱のおかか和え ● 三色なます ● 香の物 たまご 牛乳 MILK えび かに 小麦 4月1日 (土) さばの山椒煮 鶏肉の照り焼き 蓮根の挟み揚げ ひじきと大豆の煮物 ● ウインナーのカレー炒め ● かぶのさっぱり和え ● ブロッコリーとチーズの和え物 ● 香の物 にら玉炒め 里芋の味噌バター煮 ● 海老と野菜のソテー ● カリフラワーの梅おかか和え ● しろ菜のサラダ ● うぐいす煮豆 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 小麦 たまご えび 小麦 たまご 牛乳 小麦 たまご 牛乳 小麦 たまご えび かに 小麦 たまご 新玉葱 を お 届け ! 消 MILK 小麦 たまご 牛乳 かに 2日 (日) 銀鮭の南蛮漬 ● 地産地 えび 主菜 2 ● MILK 牛乳 豚肉と長芋の塩炒め ● MILK たまご 主菜 1 ● 旬 牛乳 主菜 1 ● かに たまご 26日 (日) ● えび うど 旬 MILK ● たまご かに 19日 (日) 豚カツ ● えび えび 主菜 2 ● 牛乳 牛乳 鶏肉の香味焼き ● MILK たまご 主菜 1 ● たまご えび 主菜 1 ● たまご 牛乳 12日 (日) ● 小麦 栄養価はすべて週平均 鯛つみれの野菜あんかけ かぶの味噌煮 ● 水菜とベーコンの柚子胡椒炒め ● 小松菜の山吹和え ● フルーツ (オレンジ) ● 香の物 鶏肉とブロッコリーのアーモンド炒め ● 20日 (月) ◎主菜A選択 アジの甘酢漬け 主菜 2 ● 小麦 429 kcal 塩分 2.9 g 蓮根と海老の塩炒め かぼちゃの甘煮 ● いんげんの当座煮 ● しろ菜の柚子和え ● タマゴサラダ ● 香の物 鶏肉と菜の花の旨煮 ● MILK 栄養価はすべて週平均 たっぷり温野菜と蒸し鶏 主菜 2 ● MILK ◎主菜A選択 筍と切り昆布の煮物 茄子の揚げだし ● ひじきの炒り煮 ● キャベツのおひたし ● 胡瓜の青じそ風味 ● 香の物 さばの竜田揚げ 5日 (日) 主菜 1 ● 小麦 栄養価はすべて週平均 豚肉と厚揚げの寄せ煮 主菜 2 4日 (土) 主菜 1 ● 6日 (月) ◎主菜A選択 さわらの西京焼き 日 日 36 (金) (金) 主菜 1 ● MILK 443 kcal 塩分 2.7 g 主菜 2 2日 (木) 主菜 1 ● 小麦 栄養価はすべて週平均 3月1日 (水) 主菜 1 火曜日のメニュー欄をご確認ください。 「こだわり八菜」は、 毎週火曜日がセレクトメニューです。 A 主菜A どちらかご希 望のメニューをお選びください。 or メニューのご指 定がない場 合は、 「 主 菜A」を 主菜を2種類から選べます。 B 主菜B お届けします。ご了承ください。 旬の食材と調理法のこだわりをプラスした 野菜と魚メニューが豊富なうれしい献立です。 27日 (月) ※主食は含まれておりません。 選べる主菜1 主菜がまいにち2品! MILK 小麦 たまご 牛乳 えび かに 【参考文献】旬「菜の花」 「うど」 からだにおいしい野菜の便利帳 高橋書店 食への想い ご 紹 介し た 森 さん が 育 て た 野 菜 は 「 ファー マ ー ズ マ ー ケット二 子 玉 川 」で お 求 め に な れ ます 。 「地産地消」 「 新玉葱 を お 届け ! 食 」を通じて地域のみなさまとの繋がりをつくっていきたい。 地元で栽培された野菜や果物を使ったお食事をお届けし、 その美味しさを伝えたいと思っています。 世田谷区喜多 見の農家 森 安 一さん 今回は 世田谷区喜多見の農家、森 安一さんをご紹介します。 “この野菜何?”とお客様に驚かれるような 珍しい野菜作りにも挑戦しています 3/31 金 「新玉葱のおかか和え」 をお届けします! 今月の 栄養の し おはな コレステロールの代謝を促し、血液をサラサラに 消 新玉葱 注目の栄養成分 糖質、硫化アリル、 ビタミンB₁、B₂、C、 カルシウム、 カリウム 美味しい時期 春先に出回る早生種。扁平でやわらか。 辛みが弱く、生食にも向いている。 原産地は中央アジア、西アジアなど諸説あります。 エジプトやヨーロッパでは紀元前から 栽培されていたといわれていますが、 日本で本格的な栽培が始まったのは明治時代です。 成分でもっとも多いのは糖質で、 ビタミン類やミネラル類はそれほど多くありません。 ねぎ 類に共通の香り成分で、涙の原因となる硫化アリルは、 ビタミンB₁の吸収を助けて新陳代 謝を活発にします。 また、 コレステロールの代謝を促し、血液をサラサラにして、動脈硬化、 高血圧、糖尿病、脳血栓などを予防します。 【参考文献】 からだにおいしい野菜の便利帳 高橋書店 ベネッセパレット栄養コラム:花粉 症 免疫力を高めて 花粉症対策を! 3月に入って、体に暖かい日差しを感じる日も多くなり、少しずつ春の兆しも見えてきました。 しかしながら、ほっとするのもつかの間、花粉症の季節の到来です。この時期が近づくと、憂鬱に 感じる方も多いのではないでしょうか。 森さんの畑。珍しい品種のキャベツや 昨年から人気のパクチーなどが植えられていた ■ ほかの農家と少しでも違ったものを ■ の自動販売機。 畑のすぐ脇にある野菜 切れることも 売り ぐに 人気の品はす 新玉葱 地産地 ■ 作付けは日照時間を考慮 ■ 小田急線喜多見駅から商店街を抜けて5分。 “ 本当にここに畑がある の?” と思うくらい住宅が立ち並ぶ路地を入ったところに、森さんの畑は ありました。 「畑が家に囲まれているので、 日照時間を考えながら野菜の植え付けを しています」 と森さん。 どうしても日陰になってしまうところがあるので、 そ こにはなるべく植え付けをしないようにしたり、半日陰でも育つ作物を栽 培したりしているそうです。 「しかも、日陰になる場 所が 季 節ごとに変 わるので、 それも考えながら作付けします」 森さんは、植え付け場 所を考 慮しつつ、年 間 3 0 ∼ 4 0 種 類の野 菜や果 物を栽 培して います。 こだわり八菜に登場! 森さんは18年前にお父さまの跡を継いで就農しました。 「まず、世田谷区の農業塾に入りました。 そこで篤農家の仕事ぶりを見させてもらい、 “こんなに 一生懸命やっている人たちが世田谷にいるんだ” と驚きました」。 同じ世 田 谷の農 家として恥ずかしくないものを、 とさまざまな野 菜をつくりながら栽 培 方 法を 学び、今では紫 色の白菜や黒キャベツ、サボイキャベツなど、スーパーではあまり見かけない 野菜を手がけるほどになりました。 「同じものをつくるとライバルも多いでしょう。もともと新しい物好きなので、種の本などを見て “これは珍しい!” と思うと、興味が沸いてすぐ作ってみたくなるんです」 ピシッとまっすぐに並んだ色とりどりのキャベツ、 きちんと張られた霜よけのための寒 冷 紗 …。 畑からは森さんの几帳面さがうかがえます。 「寒さに弱い野菜はちゃんと面倒をみてやらないと、すぐダメになるんですよ」 まるで自分の子どものことを話すように目を細める、森さんの優しい笑顔が印象的でした。 花粉症は、スギなどの花粉が原因となって起こるアレルギー疾患のひとつです。体の免疫反応 が花粉に過剰に反応して、くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどの症状をひき起こします。 花粉症を完治させることは難しいですが、食生活により少しでも症状を軽減させることができる といわれております。その一例を、ご紹介します。 ●乳酸菌類:免疫細胞の一種を活性化し、免疫機能を正常化させる働きがあるとされています。 (ヨーグルト、キムチ、納豆など) ●ビタミンC:抗酸化作用があり、免疫機能を高めます。 (いちご、キウイフルーツ、レモン、ブロッコリーなど) ●EPA・DHA:青魚に多く含まれる多価不飽和脂肪酸には、アレルギー症状を 緩和する効果があると期待されています。 しかしながら、たんぱく質の摂り過ぎは 症状を悪化させるので、適度に摂りましょう。 ( さんま、鯖、鰆など) また、花粉症を悪化させる要因としてはストレス、睡眠不足、飲みすぎ、タバコなどが挙げられます。花粉症を軽減させ るには、日々の生活習慣や健康に気をつけて、免疫機能を高めることが重要になります。 【参考文献】 厚生労働省 花粉症Q&A集 (平成22年度)http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun/ippan-qa.html、 からだにおいしいキッチン栄養学 高橋書店
© Copyright 2025 ExpyDoc