審 査 基 準 第1次審査(事業者の評価) 評価項目 番号 1 事業者の評価 専門技術力 ⑴ 実施体制 2 評価事項 評価基準等 過去の同種業務及 次の順位で評価 び類似業務の実績 1 同種業務 2 類似業務 10 技術者の業務分担 業務分担・人員配置が適切か。 体制 5 技術者の評価 ⑵ 担当技術者の技術 過去の同種業務及 次の順位で評価 力 び類似業務の実績 1 同種業務 2 類似業務 3 配点 点数=最低見積金額/見積金額×5 (見積金額は税抜きで算定。小数点以 下を切り捨てる。) 見積金額 合 計 10 5 30 第2次審査(提案内容の評価) 評価項目 番号 評価事項 評価基準等 配点 業務理解度 仕様書に基づき、その目的、条件、内 容を理解した提案書となっているか。 10 明確性 デザイン等により提案の内容がより分 かりやすいような工夫がされているか。 5 適合性 本市が求める内容に適合しているか。 5 地域理解度 本市や里山地区に関する現状・課題を 的確に理解した提案内容になっている か。 10 現状把握や今後の見通しについての分 析・評価の方法は妥当か。 5 合意形成力 地域住民や地域おこし協力隊との協働 による合意形成が可能か。 5 的確性 業務内容ごとに的確かつ具体的に実施 方法が示されているか。 5 積極性 仕様書に定めのない内容に関しても積 極的に取り組もうとする提案があるか。 5 独自性 業務遂行に有効なセールスポイントが あるか。 5 ⑸ スケジュール 計画工程 工程が具体的で、妥当性を含め実現可 能なスケジュールとなっているか。 5 ⑴ 信頼性 信頼性 プレゼンテーションが分かりやすく、説 得力があるか。 5 ⑵ 取組姿勢 取組姿勢 業務に対する取組意欲が高く、熱意を 感じられるか。 5 ⑴ 全体的事項 ⑵ 基本的な考え方 ⑶ 具体的な企画提案 妥当性 4 企画提案書の 評価 ⑷ 実施方法・提案 5 プレゼンテー ションの評価 合 計 70 ※第1次審査及び第2次審査の総合計(100点満点)が60点以上の参加事業者のうち、総合計が最も高い事業者 を最優秀提案者として選定する。
© Copyright 2025 ExpyDoc