02南中だより

http://www.torikyo.ed.jp/toris-j/
南中だより
真理
正義
友愛
ホームページもご覧ください。
No.2
平成 28 年 5 月 30 日(月)
鳥取市立南中学校
行動・表現できる生徒の育成
今年度は、昨年度の学校教育目標に「表
現」という言葉を付け加え、「気づき・考
え・勇気を出して・行動(表現)できる生
徒の育成」としました。昨年度の学校評価
の反省として、南中生のなかには「表現す
る」「発表する」ことに苦手意識を抱いて
いる生徒が多くあり、これからの社会を生
き抜くうえにおいて、自分の考えや思い、
また悩み等を他の人に伝えたり相談したり
する力をもっと意識して育てる必要がある
と考えたからです。
日々の授業では、学習指導部を中心に「発
表の仕方マニュアル」や5段階レベルの「話
す・聞く」のめあてを作成し、授業中に発表
することを意識付けるよう工夫しています。
また、ユニバーサルデザイン授業をさらに
研究し、生徒に目標を明示しながら「わか
った」
「できた」
「あっ!そうか!なるほど」
「そういうことだったのか」等の言葉が思
わず出るような心が動く授業を目指してい
きます。
講演会を多く企画している総合的な学習
の時間では、感想を書くだけで終わるので
なく、互いの感想を言い合い、発表し合う
時間を設定することにしています。
さらに、行事や生徒会活動では、生徒が
自分たちで考え、行動したり発表したりす
る活動場面を多く作り、生徒一人一人の行
動力・表現力を高めたいと考えています。
5月24日には、生徒会主催の「全校道徳
あいさつについて」がありました。挨拶の
意味を調べたり、パワーポイントでわかり
やすい説明をしたり、あいさつのモデルを
ロールプレイしたり、執行部が生徒集会を
自分たちの手で企画運営してくれたりもし
ました。
「あいさつ発信プロジェクト」とし
て、①積極的に自らあいさつ②ワンストッ
プあいさつの2つを「南中あいさつの凡事」
とすることを宣言しました。挨拶は、自分
から心を開き(挨)、相手に近くづく(拶)
ことだという説明を聴き、全校生徒・全職
員にとっていい学びになりました。あとは
行動あるのみです。さらに、26日・27日
には伝統の全校応援練習がありました。応
援団が2週間前から早朝練習を行い、2日
間の全校応援練習を最初から最後まで仕切
りました。実にきびきびとして、気合の入
った応援団に全校生徒が触発され、各学年
各部活動とも例年にない大きな声が体育館
中に響きました。生徒会執行部、応援団の
行動力は学校に勢いをつけてくれています。
平成28年度が始まって約2カ月が経ち
ました。今年は、3年修学旅行・1年宿泊研
修・2年ワクワク南という学年の大きな行
事が早めに終わり、学年としての自覚が早
く芽生えたことで、落ち着いた授業態度等
に成長している姿が見えています。多少の
生徒同士のトラブルはありますが、日々の
生徒理解や定期的な学校生活アンケート等
で素早い対応そして解決につなげていきた
いと考えています。本年度も保護者・地域
の方々のご理解・ご協力をいただきますよ
うよろしくお願いします。
6月2日(木)3日(金)東部総体が行われます。この
大会は、県総体→中国大会→全国大会へとつながる、中
学校部活動ではもっとも重要視される大会です。大会直
前となった今、南中学校は緊張感の中にも元気はつらつ
とした声が部活動中に響いております。また、全校応援
練習においても、真剣なまなざしで全校生徒が一体感の
ある応援練習を行っており、伝統に裏づけされた南中魂
を強く感じます。東部総体の活躍が期待されます。応援
よろしくお願いします。
学校評議員会を6月7日(火)13:30から校
長室で行います。今年度の学校評議員は次の5名で
す。学校長の教育方針や重点目標の達成状況などを
評価していただき、改善するためのご助言をいただ
きます。(敬称略)
高見 則夫
倉田地区自治会長
西村 浩一
美保地区主任児童委員
心のボランティア
徳田 純子
前日進小学校校長
浅雄 淳子
鳥取県PTA協議会事務局長
田渕 浩幸
南中学校PTA会長
校区審議会および市議会等で協議がなさ
れ、南中学校北校舎と武道館が増改築され
ることが決定しました。今後教室施設等の
アイデアを話し合いながら、武道館は平成
30年度、北校舎は平成32年度の完成を
めざすことになります。
6月の予定
1(水)短縮5限授業
2(木)~3(金)東部総体
5(日)サマーブラスコンサート
7(火)第1回学校評議員会
9(木)2年 AED 講習
10(金)基礎力大会
11(土)東部総体(野球、サッカー)
13(月)短縮6限、表彰伝達、壮行会
14(火)東部陸上
15(水)定期テスト前部活停止開始
17(金)3年内科検診
第1回PTA常任委員会
21(火)第1回定期テスト(5教科)
23(木)歯科検診
24(金)3年人権フィールドワーク