世田谷版ネウボラ

6
1
No.1579
平成 28年
(2016年)6月1日発行
(毎月1・15日、地域版は25日)
発行/世田谷区 編集/広報広聴課
〒154−8504 世田谷区世田谷 4−21−27
区役所 ☎ 5432−1111㈹
5432−3001(広報広聴課)
区の手続きや施設・
イベント案内は
せた
が
せたがやコール
7
ール
やコ
午前 8時〜午後 9時
(年中無休)
☎5432−3333
5432−3100
区のホームページ
(パソコン・携帯電話共通)▶http://www.city.setagaya.lg.jp/
災害情報▶災害・防犯情報メール配信サービス http://www.bousai-mail.jp/setagaya/
▶公式ツイッター @setagaya_kiki
メガ
ヘルツ
▶FMラジオ83.4 (エフエム世田谷のホームページからも聴取できます)
月 か ら ~妊娠期からの切れ目のない子育て支援
世田谷版ネウボラ
がスタートします
区では、
「子どもを生み育てやすいまち」
をめざし、フィンランド
の取組みを参考に、妊産婦や子育て家庭に寄り添いながら切れ目
なく支援するために
「世田谷版ネウボラ」を開始します。
28年度はネウボラ・チームを発足し、妊娠や子育て家庭に寄り
添い、顔の見える相談支援を実践します。また、区、医療、地域が切
れ目なく支えるネットワーク体制の構築をめざします。
※ネウボラ(フィンランド語)=相談・アドバイスの場所。
28 年度の取組みをご紹介します
妊娠中から「ネウボラ・チーム」
がサポートします
「せたがや子育て利用券」をお配りします
健康づくり課に配置の
「ネウボラ・チーム」
が、
妊娠中の全て
の方を対象に面接を行います。出産・育児などの不安や悩み
を気軽に相談して下さい。
健康づくり課に面接に来た妊婦さんにお配りしま
す
(額面1万円。赤ちゃん1人につき1冊)。
地域で行われている産前・産後サービス(母乳マッ
サージ、一時預かり、子育
相談内容の例:妊娠中の健康管理、食事や生活指導、母乳、つわりに
関すること など
て講座等)
にご利用いただ
●●●
●●●
けます。地域の様々な方
ネウボラ・チームの構成
との交流のきっかけにも
母子保健
子ども家庭支援センター
なります。
地区担当の
コーディネーター
子育て応援相談員
保健師
(助産師、
保健師、
看護師) (社会福祉士、
保育士等)
面接の予約は7月1日から
受付します
●
妊娠がわかったら、お住まいの地域の総合支所健康づくり課に連絡して下さい
総合支所健康づくり課 世田谷☎5432-2896 5432-3074 砧 ☎3483-3166 3483-3167
北 沢☎3323-1736 3323-1738 烏 山☎3308-8246 3308-3036
ネウボラ・チームが
お待ちしています
玉 川☎3702-1982 3702-1520
「せたがや子育て利用券」のお問い合わせは、世田谷保健所健康推進課(☎5432-2446
●
5432-3022)へ
産後ケア施設を増設します
出 産 後、身 近 に 子 育 て を 手
伝ってくれる家族がいない、育
児に不安がある等、生後4か月
未満の赤ちゃんのいる家庭を
サポートするため、産後ケアや
授乳指導・育児相談などを行う
施設を新たに2か所
(デイケア、
ショートステイ各1か所)増や
します。
●
●
お得な「省エネポイントアクション」にご参加下さい
この事業についてのお問い合わせは、子ど
も家庭課☎5432-2255 5432-3081
ご利用の申込は、お住まいの地域の子ども
家庭支援センターへ
世田谷☎5432-2915 5432-3034
北 沢☎3323-9906 3323-9925
玉 川☎3702-1189 3702-1520
砧 ☎3482-5271 5490-1139
烏 山☎3326-6155 3326-6169
地球温暖化の緩和のためには、
省エネや再 業所からのものです。区では、
各ご家庭や事
生可能エネルギーの活用などを通じて、
原因 業所の皆さんに、より一層、
省エネに取組ん
となる温室効果ガスを減らしていかなけれ でいただくため、
「省エネポイントアクショ
を実施します。省エネで電気代などがお
ばなりません。区内で排出されている温室 ン」
ポイントをもらってさらにお得に。
効果ガス排出量の5割は家庭から、
3割は事 得に、
問 環境計画課☎5432-2214 5432-3062
詳しくは、
3面をご覧下さい。
せたがや子育て応援アプリをご活用下さい
妊娠期から就学前の子育て家庭を対象に、区の子育て支援情
報をお知らせしたり、幼稚園・保育園を最寄駅等の条件から検
索する機能等を備えた、スマートフォン用
のアプリです。
問 子ども育成推進課
☎5432-2528 5432-3016
iOS版 Android版
世田谷区長
の ぶ
10
と
保坂 展人
区のおしらせ「せたがや」は、新聞折込のほか、区施設、区内等各駅、郵便局、ファミリーマート、サークル K サンクス等で配布しています。
切れ目のない育児支援
5 月 1 日現在で世田谷区
の人口は 万人を超えまし
た。区でも少子 化 傾 向 が続
いてきましたが、
この数年間
は 出 生 数 が 増 え て お り、昨
年 の 新 生 児 の 数 は、 年 前
の6000人から8000
人と大きく増えました。
「ネ ウ ボ ラ」は、フ ィ ン ラ
ン ド の 育 児 支 援 制 度 で、妊
娠から就学までひとりの保
健師さんが
「かかりつけ」に
な っ て 相 談 に 応 じ る、顔 の
見える切れ目のない支援の
仕組みです。
こ の 仕 組 み を 参 考 に、区
では5つの総合支所に保健
師、助産師、
看護師等でつく
る「ネ ウ ボ ラ・チ ー ム」を 編
成 し、7 月 か ら、妊 娠 期 か
ら就学前までの子育て支援
を開始します。
妊娠届をお出しいただい
た 際 に、母 子 手 帳 と と も に
「母と子の保健バッグ」をさ
し あ げ て い ま す。妊 娠・出
産・育児に必 要 な 情 報 が 詰
まっています。
「ネウボラ・チー
妊娠期に
ム」
がお会いして、
各種制度
を説明させていただいた
り、ご相談をお受けします。
ま た、産 前・産 後 サ ー ビ ス
が利用できる
「せ た が や 子
育て利用券」
もこの折に、お
渡しします。
この仕組みを大きく育て
ていきたいと思います。
89