世界へ発信(PDF:3.2MB)

生産性優良企業
旭酒造株式会社
海外
ものづくり
山口県岩国市
わざ
人材
サービス
企業基本情報
海外
ITを活用した米づくり・酒造りにより高品
質の日本酒を安定生産し、世界へ発信
地域
所 在 地 山口県岩国市周東町獺越2167-4
電 話/FAX 0827-86-0120/0827-86-0071
U
R
L https://www.asahishuzo.ne.jp
代 表 者 代表取締役社長
櫻井 博志
設
立 1948年
地域
●●日本酒「獺祭」は従来の杜氏を中心とする酒造り
から脱却して米づくり・酒造りにITを導入し、国
内外で広く支持される日本酒の製造・販売ビジ
ネスを構築している
●●日本酒「獺祭」
の生産を通じて、原材料である山田
錦の栽培農家の利益向上に貢献している
資 本 金 1,000万円
従 業 員 数 180人
会社概要
日本酒「獺祭」の製造販売をしている。杜氏制を廃止して米づくり・酒造り
にITを導入し、顧客の声をそのまま反映できるよう社長と社員のみで酒造り
を行う。
「獺祭」
が飲める店はアメリカ、フランス、モナコ、カナダ、イギリス、シンガ
ポールの6か国90店舗に上り、欧米や中東をはじめ、タイやインドネシア、エ
ジプトなど世界約20か国で販売されている。
わざ
大吟醸「獺祭」
山田錦生産者の利益向上に貢献
一俵あたり11,000円前後の食用米と比べ、日本酒「獺祭」の原材料である
山田錦は食用米の倍近い価格で買い取られている。そのため、単位面積あたり
の収量が2~3割少ないことを差し引いても、
「獺祭」の製造を通じて、山田錦
の生産者の利益向上に貢献している。
人材
革新的な製品開発や創造的なサービスの提供に関する取組の内容
データ収集・分析による
安定的かつ質の高い酒造り
ITを駆使して、安定的かつ質の高い酒造りを実現
山田錦の栽培農家に食・農クラウドシステムの導入を行い、栽培作業実績
や環境情報の収集・蓄積を始めた。情報を分析し、栽培成績の良かった作業実
績を参考にした栽培手引きの作成などに取り組むことにより、安定的かつ質
の高い山田錦の生産を支援している。
また、
酒造りの全行程で、専任のスタッフによる成分分析に加えて工場内に
センサー、計測器を設置して詳細なデータを取り、分析・管理することで、品
質にバラツキがなく美味しいと感じる大吟醸酒「獺祭」を年間150万本量産
している。
環境情報を蓄積する
マルチセンシングネットワーク
革新的な製品開発や創造的なサービスの提供に関する取組のポイント
質の高い酒造りに注力し、
国内外で高い評価を獲得
海外にも展開
普通酒や紙パック酒の製造を廃止し、原料に酒蔵米最高峰とされる山田錦
のみを使用した大吟醸酒「獺祭」に特化している。
「酔うためではなく味わうた
めの酒」
をコンセプトに東京のみならず海外にも展開し、芳醇でフルーティー
な香りとすっきりした飲み口が、日本酒通のみならず国内外のワイン通にも
好評を博している。
はばたく中小企業・小規模事業者300社
179