平成28年度 多治見市職員採用試験申込書 私は、多治見市職員採用試験を受験 したいので申し込みます。 なお、私 は、次 のいずれにも該当 して おりません。また、この申込書の全ての記 載事実に相違ありません。 (平成 年 月撮影) ※試験区分 (写 真 欄) 写真は、申込前 6 か月以内 に帽子をつけないで上半身 正面向きを撮った、縦 5.0cm、横 4.0cm のもので、本 人と確認できるものを貼付し てください。 写真の裏面には、氏名を記 載してください。 1 成年被後見人又は被保佐人 2 禁錮以上の刑に処せられ、その執行 を終わるまで又はその執行を受けるこ とがなくなるまでの人 3 日本国憲法又はその下に成立した政 府 を暴 力 で破壊 することを主 張 する 政党その他の団体を結成し、又はこ れに加入した人 4 日 本 国 籍 を有 し ない人 ( 消 防 に限 る) 1 青又は黒インクで記入してください。 2 数字は、算用数字を用いてください。 3 氏名、生年月日、現住所等は正確に記 入してください。なお、年齢は平成29年 4月1日現在で記入してください。 4 申し込む職種区分に〇をしてください。 5 ※欄は、記入しないでください。 6 裏面の記載事項についても、もれなく 記入してください。 7 記載事項に不正があると、公務員として 採用される資格を失うことがあります。 職 種 区 分 一般事務 土木技術 研究職 (デザイン) 消 防 建築技術 保健師 消 防 (救急救命士) ふりがな 性 氏 名 別 男 女 国 籍(外国籍の方のみ) <記入上の注意> ※受験番号 生年月日 昭和 ・ 平成 年 月 (平成29年4月1日現在 現住所 (〒 - 日 満 歳) ) 電話番号( ) - 携帯電話番号( ) - 連絡先(現住所以外に連絡先があれば書いてください。) (〒 - ) 電話番号( ) - 学 歴(最終学歴とその前の2つを新しいものから順に書いてください。但し記載する学歴は高等学校以上とします。) 学 (最終) 校 名 学 部 ・ 学 科 名 専攻科目(ゼミナールなど) (その前) (その前) 職 期 年 間 月から 年 月まで 年 月から 年 月まで 年 月から 年 月まで ○で囲む 卒 ・ 卒見込 年中退 卒 ・ 卒見込 年中退 卒 ・ 卒見込 年中退 歴(今までに就職したことがあれば、新しいものから順に詳しく書いてください。(自家営業も含みます。)) 勤務先(部課名まで記入) (現在) 所 在 地 在 (その前) (その前) 職 期 年 間 月から 年 月まで 年 月から 年 月まで 年 月から 年 月まで 職 務 内 多治見市職員採用試験 (写 真 欄) 職 種 区 分 一般事務 研究職 (デザイン) 上記写真欄と同一の写真 を貼付してください。 ※受験番号 土木技術 消 防 建築技術 消 受験票 保健師 防 (救急救命士) ※受験番号 ふりがな 氏 容 名 裏面の注意事項及び受験心得を必ずお読みください。 ■全職種 試 験 日 平成28年7月24日(日) 受付場所 多治見市役所本庁舎 受付時間 8:45~9:00 試験時間 (全職種) 教養・小論文 9:30~12:45 一般事務職 適性検査 13:40~14:30 (身体障害者) (該当職種のみ) 専門・実技・体力試験 14:50~17:00 ■土木・建築技術のみ 口述試験 試 験 日 平成28年7月26日(火) 受付時間 別紙通知により指定する時間 ※試験会場 多治見市産業文化センター 特殊技能(検定、資格免許等特殊な技能(例えば自動車運転免許、実用英語検定等)を有する場合は、記入してください。) ※ おおよそ1年以内に確実に取得が見込まれるものがある場合も記入してください。 名 称 種別(段級位等) 取得(予定)年月日 資 格 免 許 等 の 取 扱 機 関 普通自動車運転免許( 有 ・ 無 ) 体験した文化、奉仕、留学、クラブ、運動、自治会活動等 以上のとおり、相違ありません。 平成 年 月 日 氏名 注意事項 試験当日の受験心得 1 試験開始時間以降に受付を申し出た人は、受験できません。 1 受付に本票を提示し、係員の指示に従ってください。 2 受験の際は、本票、筆記用具(鉛筆、消しゴム、ボールペン等)を持 2 受験票は、試験時間中、係員の見やすいように机の上に置いてください。なお机上には原則、こ 参してください。また、消防受験者は体力試験を実施しますので、体 力試験時着用の服装・シューズ等を持参してください。 3 第1次試験合格者には文書で通知するとともに、合格者の受験番号 ちらから渡したもの、筆記用具及び時計以外のものを置いてはいけません。 3 試験時間中、質問したい場合又は用便に行きたい場合は、挙手をし係員の指示を受けてくださ い。ただし、試験問題の内容に関する質問には一切答えません。 を市庁舎屋外掲示板に掲示します。また、インターネットホームペー 4 退室する際は、こちらから渡したものを一切持ち出してはいけません。 ジで掲示板と同じ内容を見ることができます。 5 試験終了時刻前に答案の作成を終わった場合は、係員に申し出てから退室してください。 4 受験申込書の記載事項の変更及び試験に関する照会等は、必ず受 験番号を申し添えてください。 6 試験時間中は、すべて係員の指示に従って行動してください。係員の指示に従わない人 に対 しては、受験を拒否することがあります。 5 受験番号が不鮮明な場合及び受験票を紛失した場合には、直ちに 申し出てください。 ※ 試験会場への車の乗り入れは控えてください。
© Copyright 2024 ExpyDoc