平成 28 年度 佐世保市児童福祉施設等指導監査等実施方針 佐世保市は、良質かつ適切な教育、福祉サービスがそれを必要とする方に提供されるとと もに、これらによって子どもたちが健やかに成長できる社会の実現に寄与することを目的 として、サービスを提供する児童福祉施設等に対し、法令に基づく指導監査等を行います。 指導監査等は、児童福祉法、子ども・子育て支援法、就学前の子どもに関する教育・保育 等の総合的な提供の推進に関する法律等の関係法令、佐世保市児童福祉施設の設備及び運 営に関する基準を定める条例をはじめとする関係条例及び諸通知等に基づき、サービス利 用者の処遇、職員の配置及び勤務条件、経理状況、設備の状況等施設の運営管理全般にわた り実施するものですが、今年度は、特に以下の項目について重点的に監査を行うものとしま す。 ○重点項目 (1) 事故防止及び安全対策 対象施設が自分で安全を確保することが難しい乳幼児のための施設であることから、 事故防止及び非常災害が発生した場合に必要な体制が取られているのかという視点で 監査を行います。 【主な項目】 ① SIDS(乳幼児突然死症候群)の防止に努めているか。 ② 子どもの食物アレルギー等に配慮した食事の提供を行うとともに、誤配、誤食等の 発生予防に努めているか。 ③ 児童の安全管理に関して、職員の役割を明確にし、協力体制のもと事故防止にあた っているか。 ④ 消火訓練・避難訓練は、毎月1回以上行われているか。これに加え、防災・防犯の ための訓練等を実施しているか。 ⑤ 非常時の際の連絡・避難体制及び地域の協力体制は確保され、その体制は周知され ているか。 (2) 施設の適正な運営 サービスを安定的かつ継続的に提供することができる施設であるかという視点で監 査を行います。 【主な項目】 ① 運営規程、経理規程、給与規程等必要な規定が整備され、当該規定に基づいた適切 な運用がなされているか。 ② 配置基準に基づく必要な職員が確保されるとともに、設備運営基準が遵守されてい るか。 ③ 職員の労働条件等は、労働基準法等関係法規が遵守されたものであるか。 ④ 会計責任者と出納職員の兼務を避け、内部牽制体制の確立が図られているか。また 必要に応じ適宜監事に諸帳簿等を検査させるなどの内部体制の整備が行われてい るか。 ⑤ 職員の資質向上のため、研修の機会が確保されているか。 (3) サービスについての説明・評価 提供するサービスについて保護者の理解及び協力を得られるよう説明しているか、 また、提供されるサービスに対する苦情を適切に解決する仕組みが整備されているか という視点で監査を行います。 【主な項目】 ① サービスの提供に際し、運営規程の概要、利用者負担その他のサービスの選択に資 すると認められる文書を交付して説明を行い、保護者の同意を得ているか。また、 これらの事項が掲示されているか。 ② 特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者は、保護者から当該サービスに係る 利用者負担額等の支払いを受けたときは、領収証を保護者に対し交付しているか。 ③ 苦情を受け付けるための窓口を設置するなど苦情解決に適切に対応するとともに、 その内容を記録しているか。 ④ 特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者は、自ら提供するサービスの質の評 価を行い、その改善を行っているか。
© Copyright 2025 ExpyDoc