「区立保育園における節水システム」プロポーザル実施要領 1 趣旨 本区では区立保育園の水道料金削減を図るため、節水システムの導入を検討してい ます。導入にあたり、節水事業者によって様々な節水システムがあるため、その技術 力・信頼性を確認する必要があり、そのためのプロポーザルを実施します。 各事業者より、節水方式、節水効果、安全性、費用、実績等を提示いただき、比較 評価し、最も優れた評価となった節水システムを採用することとします。 2 基本方針 (1) 名称 「区内保育園における節水システムの借上」 (2)目的 区立保育園全29園に節水システムを導入し、水道料金を1年度あたり1 0%以上削減することを目的とします。 (3)借上期間 平成 28 年 9 月 1 日から平成 33 年 8 月 31 日の5年間とする。 (契約については、別途リース業者を対象に競争入札により決定した相手方と 契約する。 ) 3 賃借料 プロポーザルで提示された金額を参考として別途契約手続きにより決定する金額と する。ただし、プロポーザルで提示する金額である 5 年間の賃借料の総額は節水器具 導入による水道料金の削減額を上回らないこと 4 設置スケジュール(予定) 平成28年5月25日~6月1日 プロポーザル周知期間(7日間) 平成28年6月10日 第1次審査 平成28年6月16日 プロポーザル実施 平成28年6月22日 節水事業者決定 平成28年6月下旬 導入に向けた全保育園調査 平成28年7月初旬 調査結果表、経済効果試算表、見積書提出 平成28年7月中旬 競争入札による契約の相手方の決定 平成28年7月下旬~8月末 設置工事 平成28年9月1日 運用開始 (平成28年9月1日~平成33年 8月31日) 5 プロポーザルでの提示提案事項 以下の項目について事前にプロポーザル参加申込書と企画提案書を受領、プロポー ザルにて説明を受け、審査し、節水システム事業者を決定します。 (1) 会社概要 応募者、施工業者、保守業者別に記載 (2) システム ア 設置部品 特許・実用新案の許可番号、素材(第三者安全認定書付き)耐用年数 イ 設置方式 ウ 安心・安全性、使用感の不変性、設置・調整作業簡易性、清掃の安易性 エ 設置後の保守点検方式 オ 設置後の実績フォロー方式 カ 節水システム設置後の効果および補償内容 (3) 節水効果試算表あるいは他自治体での実績 設置個数の予想(予想不能な場合は30か所/1保育園と想定) 昨年対比使用水量削減率及び水道料金削減額の予想 (4) 導入実績 東京都23区内公立の保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校等向け納入 実績と運用実績 6 費用 部材費、調査・設置工事費、諸経費、設置後5か年の保守点検費用等、一切を含ん だ総費用を経費明細ごとに記載した見積書 7 節水システムの決定 (1)審査方法 プロポーザル参加事業者から提出された企画提案書について、「区立保育園における 節水システム」のプロポーザルにおいて、次のとおり審査を行い、最も優れた節水シス テムを決定し、採用します。 ア 1次審査(書類審査) 応募者が4者以上の場合は、1次審査を行うこととします。1次審査は、審査委員 が各事業者の企画提案書の内容を採点し、審査委員全員による評価点の合計が高い上 位3者を選定します。1次審査の結果については、平成28年6月13日(月)以降、 各事業者あてに原則として文書で通知します。 イ 2次審査(プレゼンテーション審査) 1次審査の通過者(1次審査を実施しない場合は全応募者)は、提出した企画提案 書に基づき、2次審査会においてプレゼンテーション審査を行うこととします。 2次審査は、以下のとおり実施し、審査委員が各事業者のプレゼンテーション及び ヒアリングの内容を採点します。審査会において評価点が最も高い節水システムを決 定、採用します。 ※ 2次審査予定日等(※詳細については別途通知します) 実施日: 平成28年6月16日(木) (2)審査結果の通知等 審査結果については、参加された事業者に別途通知します。なお、審査経過につい ては一切公開しません。また、審査結果の異議申立ては受け付けません。 8 選定会参加申込手続き (1)参加資格 東京都23区内公立の保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校等向けに 節水システムを納入した実績を持つ事業者で下記に該当するもの ・地方自治法施行令第167条の4(昭和22年政令第16号)の規定に該当 しないものであること ・会社更生法(平成14年法律大54号第17条第1項)に基づく更生手続き 開始の申し立て及び民事再生法(平成11年法律第225号第21条第1項) に基づく再生手続開始の申し立てがなされていないこと (2) 参加申込書の提出 ア 提出期限 平成28年6月1日(水)15時※必着 イ 提出先 下記事務局 ウ 提出方法 持参又は郵送 (3)提出書類 企画提案書(上記5を網羅したもの、様式任意) 5部 見積書(上記6を網羅したもの、様式任意) 5部 (4)提出期限 平成28年6月8日(水)12時必着 (5)提出先 下記事務局 (6)提出方法 持参又は郵送 ※無資格、虚偽記載、不記載の場合は失格となります。 ※プレゼンテーション当日にパソコン及びプロジェクターなどが必要な場合は、持 参してください。 9 質問受付及び回答 (1) 質問提出期限 平成28年6月1日(水)17時 (2) 質問方法 質問は電子メールにて提出のこと 会社名、担当者名、電話番号、質問事項を明記のこと (3) 回答予定日 平成28年6月3日(金)17時 質問並びに質問の回答は本プロポーザル参加者のすべてに送付します。 10 その他 (1) 企画提案書の作成及びプロポーザルの参加に関する経費等については、当区は一 切負担しないものとします。 (2)期限までに企画提案書の提出がない場合は、参加申込書の提出があっても参加の 意思がないものとみなします。 (3)提出期限以降の書類の差し替え及び修正は認めません。 (4)区が必要と認めたときには、追加資料の提出を依頼します。 (5)提出書類は返却しません。 (6)当該業務委託に係る情報公開請求があった場合は、墨田区情報公開条例に基づき、 非公開情報を除いて提出書類を開示します。 11 参考情報 各保育園の定員はホームページに掲載してあります。 行政基礎資料集 (墨田区トップページ>区政>統計・調査・資料>行政基礎資料集>8-2児童福 祉) 各保育園の平成27年度月別水道使用量と支払い金額は要請に応じ開示します。 12 事務局 所在地 郵便番号130-8640 東京都墨田区吾妻橋一丁目23番20号 担当窓口 墨田区福祉保健部子ども・子育て支援担当子ども課 長尾、松山 電話番号 03-5608-1253 ファクシミリ 03-5608-6404 E-mail [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc