「新・さいたま市の授業づくり」完成!(PDF形式:519KB)

記者発表資料
平成28年5月25日(水)
問い合わせ先:
指導1課 担当:日比・中野
電話:829-1659
報道機関 各位
さいたま市のすべての教員が
を展開するための冊子
このたび、さいたま市では、全市立小・中・特別支援学校において「よい授業」の
4因子を活用した授業を行うために、4因子に基づく授業実践例等を具体的に示した
冊子「新・さいたま市の授業づくり」を作成し、市内全教員等に配付しました。
この冊子を活用し、教員の授業改善を図るとともに、本市の児童生徒の更なる確か
な学力の向上をめざしてまいります。
記
1
内容
(1)「よい授業」の調査・研究について
「『よい授業』とはどのような授業か」を検証するためにさいたま市教育委員
会が行った調査・研究の概要を示した。
(2)
「よい授業」4つの因子について
子どもたちの意欲を高め、学力を付ける「よい授業」の4つの因子の内容に
ついて詳しい解説を示した。
<4つの因子>
・授業マネジメント(よい授業を実現するための前提となる事柄)
・基礎アップ(基礎的・基本的な学習内容を定着させるための指導に係る事柄)
・授業スキル(よい授業を実現するための様々な工夫に係る事柄)
・アクティブ・ラーニング(児童生徒の主体的・能動的・協働的な学習活動に
係る事柄)
(3)授業づくりのポイント
「よい授業」の4つの因子を取り入れた授業の実践事例について、校種別、
教科ごとに示した。
(4)チェックシート
自分の授業を振り返ったり、お互いに授業を参観したりする際のポイントをチ
ェックシートの形で示した。
2
活用方法
・教員は、授業の準備をする際、冊子に基づき4因子を生かした授業になるよう計
画を立て、授業を実施する。
・教育委員会は、指導主事等による定期的な学校への訪問、各研修会での指導等、
様々な場面で冊子を活用し、4因子を生かした授業改善を図る。
資料
<表紙>
<チェックシート>
授業づくりチェックシート
記入日[ 月 日] 記入者[ ] [ ]年[ ]組 教科[ ]
◆自分の授業や参観した授業について振り返ってみましょう
4:十分できている 3:おおむねできている 2:あまりできていない 1:できていない
項 目
主な流れ
全
般
4
3
2
1
・
児童生徒が、話すときは話す、聞くときは聞くなど、 授業
マネジメント
けじめをしっかりとつけられている
4
3
2
1
・
児童生徒に、見やすく、わかりやすい板書をしてい 授業
マネジメント
る
4
3
2
1
・ 児童生徒が授業に集中している
授業
マネジメント
4
3
2
1
・ 児童生徒への指示が短く、わかりやすい
授業
マネジメント
4
3
2
1
4
3
2
1
授業スキル
4
3
2
1
ときにはユーモアを交えるなど、楽しく授業を進めて
授業スキル
いる
4
3
2
1
児童生徒の実態に応じて、教材・教具を工夫して教
授業スキル
・
えている
4
3
2
1
授業スキル
4
3
2
1
基礎アップ
4
3
2
1
学習内容や解き方を説明した後、児童生徒が自分
基礎アップ
・
たちで問題に取り組む時間をとっている
4
3
2
1
・ ICTなどを活用して教えている
・
・
スタンダード編
コメント
児童生徒に対して、はっきりとした聞き取りやすい声 授業
マネジメント
で話している
児童生徒が間違えたりわからなかったりしても、恥ず
・
かしくない雰囲気をつくっている
<授業づくりのポイント>
評 価
因 子
・
授業のめあてや目標を、児童生徒にわかりやすく示
導
している
各教科における、単元計画や授業の流れ、教師と児童生徒のや
入 ・ 授業中に、前の授業で学習したことを振り返る(復習 基礎アップ
4 3 2 1
する)時間をとっている
り取り等を示しています。
・ 基本的な内容について詳しく、丁寧に教えている
展
開
・
授業中に練習問題を行うなど、基本的な内容に何
度も繰り返し取り組む時間をとっている
基礎アップ
4
3
2
1
・
問題の解決に向け、児童生徒が自分一人で考える アクティブ・
ラーニング
時間をとっている
4
3
2
1
問題の解決に向け、友達同士で話し合う時間をとっ アクティブ・
・
ラーニング
ている
4
3
2
1
児童生徒が、自分の考えや感想を「書く」時間をとっ アクティブ・
・
ラーニング
ている
4
3
2
1
・
児童生徒が、自分の考えや感想を発表する時間を アクティブ・
ラーニング
とっている
4
3
2
1
・
授業で学習した内容を、他の教科や世の中の出来
授業スキル
事と結びつけて説明するようにしている
4
3
2
1
教科書を読んだり話を聞いたりするだけではなく、児
・
童生徒が自分で活動をする時間がある
4
3
2
1
・ 間違えやすいポイントなどを教えている
4
3
2
1
授業中に、児童生徒に、おすすめの勉強の仕方を
・
4 3 2 1
教えている
単元計画や授業の流れの中に、
「よい授業」の4因子をどのように意識
・ 「なぜ」そのような答えになるのか説明している
4 3 2 1
して指導していけばよいのかというポイントを示しています。
終
末
資料編
各教科における、
授業のある場面等
を大きく取り上
げ、授業に生かせ
る資料やアドバイ
ス等、より具体的
な4因子の活用例
を示しています。
2
授業の途中や最後に、学習した内容が理解できて
基礎アップ
いるかどうかを確認する時間をとっている
4
3
2
1
今日の学習のまとめを、児童生徒自身に考えさせて アクティブ・
・
ラーニング
いる
4
3
2
1
・