(出願票様式) 出 願 票 私は、平成28年度滋賀県職員(児童指導員)採用選考第1次 考査を受験したいので申し込みます。 なお、私は、次のいずれにも該当いたしておりません。また、 この出願票の記載事項に相違ありません。 (1)成年被後見人または被保佐人(準禁治産者を含む。) (2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受ける ことがなくなるまでの者 (3)滋賀県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過し ない者 (4)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政 府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれ に加入した者 ふ 氏 り が 生年月日 な 名 性別 年 〒 住 月 日生 - 所 電話番号( )- 児童指導員資格の有無 - 有 ・ 取得見込 児 童 福 祉 施 設 の 設 備 及 び 運 営 に 関 す る 基 準 第 43条 に 規 定 す る 児 童 指 導 員 の 資 格 に つ い て 、裏 面 記 載 の 項 目 の う ち 該 当 す る 項 目 番 号 を 記 入 し て く だ さ い 。( 取 得 見 込 の 場 合 を 含む) 項目番号( ) 項 目 番 号 1 ,4 ~ 7 の 場 合 、該 当 す る 学 校 名 、学 部 (研 究 科 )名 、学 科 名 、卒 業 年 月 を 記 入 し て く だ さ い (見 込 含 む ) 学校名: 学部(研究科)名: 学科名: 卒業年月 年 月 項目番号2,3の場合、資格の登録年月日、登録番号を記入してください。 登録年月日: 年 月 日 登録番号: 第 号 資 格 取 得 見 込 の 方 は 、国 家 試 験 の 受 験 資 格 が 得 ら れ る 学 校 名 、学 部 (研 究 科 )名 、学 科 名 、卒 業 年 月 を 記 入 し て く だ さい。 学校名: 学部(研究科)名: 学科名: 卒業年月 年 項 目 番 号 8 , 10の 場 合 、 従 事 し た 児 童 福 祉 事 業 の 期 間 、 施 設 名 、 業 務 内 容 を 記 入 し て く だ さ い (見 込 含 む ) 期間 施設名 業務内容 項 目 番 号 9 の 場 合 、 所 有 す る 教 員 免 許 の 種 類 お よ び 取 得 年 月 を 記 入 し て く だ さ い (見 込 含 む ) 教員免許の種類: 注 氏名欄は、必ず自署してください。 取得年月 年 月 月 (裏面) 1 地方厚生局長等の指定する児童福祉施設の職員を養成する学校その他の養成施設を卒 業した者 2 社会福祉士の資格を有する者 3 精神保健福祉士の資格を有する者 4 学校教育法の規定による大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学 を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した者 5 学校教育法の規定による大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学または社会学に 関 す る 科 目 の 単 位 を 優 秀 な 成 績 で 修 得 し た こ と に よ り 、 同 法 第 102 条 第 2 項 の 規 定 に よ り大学院への入学を認められた者 6 学校教育法の規定による大学院において、社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会 学を専攻する研究科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した者 7 外国の大学において、社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科ま たはこれらに相当する課程を修めて卒業した者 8 学 校 教 育 法 の 規 定 に よ る 高 等 学 校 も し く は 中 等 教 育 学 校 を 卒 業 し た 者 、同 法 第 90 条 第 2 項 の 規 定 に よ り 大 学 へ の 入 学 を 認 め ら れ た 者 も し く は 通 常 の 課 程 に よ る 12 年 の 学 校 教育を修了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者 を 含 む 。)ま た は 文 部 科 学 大 臣 が こ れ と 同 等 以 上 の 資 格 を 有 す る と 認 定 し た 者 で あ つ て 、 2年以上児童福祉事業に従事したもの 9 学校教育法の規定により、小学校、中学校、高等学校または中等教育学校の教諭とな る資格を有する者であつて、都道府県知事が適当と認めたもの 10 3 年 以 上 児 童 福 祉 事 業 に 従 事 し た 者 で あ つ て 、 都 道 府 県 知 事 が 適 当 と 認 め た も の
© Copyright 2025 ExpyDoc