PDF形式 - 東京都福祉保健局

児童自立支援専門員資格要件調査票
別紙
氏名
A及びBの両方の資格要件を満たす必要があります。
資 格 要 件 区 分
該当する欄
に○を記入
学校卒業後の福祉に関する職務経験が5年以上あること
A
※福祉諸施設の事務職員としての職務経験は、「福祉に関する職務経験」には
該当しません。
その他、判断に迷う場合は福祉保健局総務部職員課までお問合せください。
該当するものに〇をつけること(複数回答可)
※1~8のいずれか1項目に該当する必要があります。
1
医師であり精神保健に関して学識経験を有している
2
社会福祉士の試験に合格した
3
国立武蔵野学院附属児童自立支援専門員養成所養成部を卒業した
大学において、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学
科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者であって、1年以上児童
自立支援事業に従事したものまたは次に掲げる期間の合計が2年以上であ
るもの
4
イ 児童福祉司となる資格を有する者…児童福祉事業に従事した期間
ロ 社会福祉主事となる資格を有する者…社会福祉事業に従事した期間
ハ 社会福祉施設の職員として勤務した期間(イまたはロに掲げる期間に
該当する期間を除く。)
B
東
京
都
児
童
福
祉
施
設
の
設
備
及
び
運
営
の
基
準
に
関
す
る
条
例
第
九
〇
条
大学院において、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専攻する
研究科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者であって、1年以上
児童自立支援事業に従事したものまたは次に掲げる期間の合計が2年以上
であるもの
5
イ 児童福祉司となる資格を有する者…児童福祉事業に従事した期間
ロ 社会福祉主事となる資格を有するもの…社会福祉事業に従事した期間
ハ 社会福祉施設の職員として勤務した期間(イまたはロに掲げる期間に
該当する期間を除く。)
外国の大学において、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修
する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者であって、1年以
上児童自立支援事業に従事したものまたは次に掲げる期間の合計が2年以
上であるもの
6
イ 児童福祉司となる資格を有する者…児童福祉事業に従事した期間
ロ 社会福祉主事となる資格を有する者…社会福祉事業に従事した期間
ハ 社会福祉施設の職員として勤務した期間(イまたはロに掲げる期間に
該当する期間を除く。)
7
高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者、学校教育法第90条第2項
の規定により大学への入学を認められた者若しくは通常の課程による12
年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する
学校教育を修了した者を含む。)又は文部科学大臣がこれと同等以上の資
格を有すると認定した者であって、3年以上児童自立支援事業に従事した
ものまたは次に掲げる期間の合計が5年以上であるもの
大学名
学科名
従事先
従事内容
大学院名
研究科名
従事先
従事内容
大学名
学科名
従事先
従事内容
学校名
従事先
イ 児童福祉司となる資格を有する者…児童福祉事業に従事した期間
ロ 社会福祉主事となる資格を有する者…社会福祉事業に従事した期間
ハ 社会福祉施設の職員として勤務した期間(イまたはロに掲げる期間に
該当する期間を除く。)
従事内容
教諭資格の種類
8
小学校、中学校、義務教育学校、高等学校または中等教育学校の教諭とな
る資格を有する者であって、1年以上児童自立支援事業に従事したものま
たは2年以上教員としてその職務に従事したもの
従事先