公募実施事務取扱 [PDFファイル/136KB]

伊達市都市計画審議会委員公募実施事務取扱
(目的)
第1条 伊達市都市計画審議会の委員を委嘱するにあたり、広く市民の意見を都市計画行
政に反映させるため、委員の一部を公募する。
(職務)
第2条 伊達市都市計画審議会は、都市計画法第 77 条の2第1項の規定により設置される
機関で、都市計画法によりその権限に属された事項の調査審議、および市長の諮問に応
じ都市計画に関する事項を調査審議することを職務とする。
(募集人員)
第3条 伊達市都市計画審議会の委員の定数は 15 人以内で、公募による委員の定数は2名
とする。
(任期)
第4条 任期は2年とする。
(報酬等)
第5条 1回の出席につき、7,200 円(税込)の報酬を支給する。なお、交通費は支給し
ない。
(会議の開催)
第6条 開催回数は、年4回程度とする。
2 開催時間は、平日の日中半日程度とする。
(応募条件)
第7条 次に掲げる要件を満たすものとする。
(1) 本市に1年以上居住している者。
(2) 公募委員に選任される日において、本市の他の附属機関等の委員でない者
(3) 国若しくは地方公共団体の議員又は国若しくは地方公共団体の職員でない者
(公募方法)
第8条 公募は、市広報誌及び市ホームページへの掲載その他の方法により行うものとし、
2週間以上の応募期間を設けるものとする。
2 公募を行う場合に周知する項目は、次に掲げるものとする。
(1) 審議会の名称、審議内容及び任期
(2) 公募する委員の定数
(3) 応募資格及び応募方法
(4) 応募期間
(5) 選考方法
(6) 委員の報酬
(7) 問い合わせ先
(8) その他周知することが必要と認められる事項
(応募方法)
第9条 応募申込書に必要事項を記入し、小論文と共に次の応募先に郵送、 FAX または持
参することにより行うものとする。その他、応募用紙の必要事項等が記載されていれば
E-mail でも可(タイトル・件名は「審議会委員公募」)とする。
応募先:〒960-0792 伊達市梁川町青葉町 1 番地
建設部都市整備課
FAX 024-577-7202
E-mail [email protected]
(募集期間)
第 10 条 平成 28 年5月 12 日(木)から平成 28 年5月 31 日(火)17 時 15 分まで(必着)とす
る。
(選考委員会の設置)
第 11 条 公募委員の選考は、選考委員会を設置して行うものとする。
2 選考委員会は、3人以上の委員により構成するものとする。
3 選考委員会は、あらかじめ選考手順及び選考基準を定めるものとする。
(選考の方法)
第 12 条 選考委員会は、当審議会の設置目的等を考慮したうえで、次の方法により公募委
員の選考を行うものとする。
(1) 応募申込書による審査
(2) 小論文による審査
(結果の通知及び公開)
第 13 条 選考結果は、応募者全員に文書で通知するとともに、公募により選考された委員
の氏名を公開するものとする。
(応募申込書等の取扱い)
第 14 条 受付した応募申込書等は返却しないものと する。また、記載された内容について
は、当審議会の公募以外の目的には使用しない。
(その他)
第 15 条 公募以外の委員は、概ね学識経験者、市議会議員、関係行政機関の職員及び市
民等で構成するものとする。
2 委員に委嘱された方については、氏名、住所を公表する場合がある。
3 提出書類に虚偽の記載が認められた場合は、委員就任後であっても委嘱を取り消す
場合がある。
この事務取扱は、平成 28 年4月 11 日から実施する。