「子供 「子ども 「こども 、いずれが適切か? 」、 」、 」

「 子 供 」、「 子 ど も 」、「 こ ど も 」、 い ず れ が 適 切 か ?
あるメル友から次のようなメ-ル(抜粋)が入った。
【
阿部さんの文章を見ていてちょっと気になったことがあり、メ-ルしました。
私 は こ の 5 ~ 6 年 、 出 来 る だ け 「 子 ど も 」 と い う 書 き 方 は し な い で 、「 子 供 」 と 書 く よ
うにしています。
こ れ は あ る 文 章 で 、「 子 ど も 」 と い う 書 き 方 に は 全 く 根 拠 が な く 、 本 来 は 「 子 供 」 と い
う言葉が正しいということを読み、これに賛同したため、その後はそうしている訳です。
阿部さんはどう思いますか?
】
自分も、あれこれ調べたこともある。
・ 歴 史 的 に は 、「 こ ど も 」 の 語 源 は 、 万 葉 集 に お い て 「 子 」 の 複 数 を 表 す 「 子 等 」 と か 。
院 政 時 代 頃 か ら 「 子 共 」 と 表 記 す る よ う に な り 、「 こ ど も 」 が 複 数 の 「 子 」 で は な く 単
数の「子」を表す意味でも用いられるようになったとか。
「子共」が「子供」と表記されるようになったのは、近世に入ってからとか。
・ 日 本 の 漢 字 文 化 の 伝 統 ( 知 の 進 化 の 営 み ) か ら 、「 子 供 」 表 記 を 尊 重 す べ き と い う 意 見
等 ( メ ル 友 の 根 拠 も こ れ か な ? )。
・ 子 供 の 「 供 」 の 字 は 、「 お 供 」、「 お 供 え 」、 す な わ ち 子 供 が 大 人 の 付 随 物 で あ る と 連 想
さ せ る こ と か ら 、「 子 ど も 」、 ま た は 、「 こ ど も 」 が 適 切 と い う 意 見 等 。
・「 子 ど も 」 は 、「 ガ キ ど も 」、「 バ カ ど も 」 と 云 う よ う に 見 下 し た 他 称 表 現 と 重 な る の で
適切でないという意見等。
・ 子 ど も 向 き 紹 介 HP タ イ ト ル は 、 文 科 省 は 「 こ ど も 」、 国 立 国 会 図 書 館 は 「 子 ど も 」 を
使用。念のため、総理官邸は「キッズ」表記。
・ 小 、 中 学 校 で は 、 国 語 の 教 科 書 出 版 社 に よ り 、「 子 供 」、「 子 ど も 」 の 両 方 の 表 記 が あ る
とか。
・祝日に関する法律では、5/5は「こどもの日」と表記されている。
自分は以前は「子供」を使っていたが、最近は「子ども」を使用しているが、特に根拠
がある訳ではない。
た だ 、 あ る 学 生 か ら 「 保 育 科 で は 、『 子 ど も 』 と 書 く よ う に 指 導 さ れ て る 」 と 聞 い て 、
「 学 生 が 混 乱 す る な ら … 」 と 、「 子 供 」 か ら 「 子 ど も 」 に 代 え た と い う 単 純 な 理 由 。
「 子 供 」、「 子 ど も 」、「 こ ど も 」 に 関 し て は 、 未 だ ど の 表 記 が 適 切 か は 、 自 分 な り に 納
得するものがない。
言 い 換 え れ ば 、「 こ れ が 適 切 だ よ 」 と い う 程 の 自 信 あ る 説 明 が で き な い か ら … 。
さ て 、 み な さ ん は 、 ど う い っ た 理 由 で 、「 子 供 」、「 子 ど も 」、「 こ ど も 」 の い ず れ を お 使
いか、この際、参考までにお聞かせください。
阿部幸泰
( 2008 年 3 月 13 日
記)