春の山菜・たけのこ 加工・保存技術研修会 開催要領

春の山菜・たけのこ
1.目
的
2.日
時
3.場
所
加工・保存技術研修会
開催要領
三瓶山をはじめ野山の自然豊かな大田地方においては、山菜・たけのこ等の
地域資源の上手な活用法を知り、加工品製造や産直店舗での販売、学校給食へ
の食材供給等に活かしたいという農家のニーズが強い。
そこで、加工・産直農家等を対象に、春の山菜・たけのこ等の保存・活用に
関する技術・知識の向上を図ることにより、魅力ある加工品づくりや農家の所
得向上に資する。
平成 28 年5月 11 日(水)9:30~16:00
【講義】大田市民会館(2階 第2会議室)
【実習】大田まちづくりセンター(3階 調理実習室)
※大田市民会館と大田まちづくりセンターは隣接、1・2階がつながっている建
物です。受付時には大田市民会館にお越しください。
4.主
催
5.対
象
6.内
容
島根県西部農林振興センター(県央事務所農業普及部大田支所)、
大田市農林業振興協議会(流通・加工部会)(予定)
加工品の製造・販売や学校給食への食材供給に意欲のある農家等(定員:約 20 人)
<参集範囲>・平成 27 年度大田地方農産加工スタート&レベルアップ講座修了者
・石見銀山産直出荷者協議会(筍・山菜出荷者)
・JAしまね石見銀山地区本部女性部(給食向け出荷者) 等
◆テーマ◆「地域資源を活かした特産品づくりのポイント(講義)」
「ふき・たけのこ・わらびの保存と活用法(実習)」
・原料の下処理(ふき、たけのこ、わらび)
・水煮(ふき、たけのこ)
・包装(瓶入り・袋詰め)
、殺菌
・調理例(キャラブキ 他)
◆講
<日
程>
9:20~
9:30~
9:40~10:50
11:00~12:15
12:15~13:00
13:00~16:00
16:00~16:15
:受付
:開会
:講義
:実習
:昼食・休憩
:実習
:片づけ・解散
7
参加申込み
8
9
参加料
持参品
10
師◆
お問合せ
小清水
正美
氏(食と農の応援団)
<講師プロフィール> 小清水 正美(こしみず まさみ)
神奈川県在住。元神奈川県職員として、農業総合研究所流通技術
科での試験研究業務や農業専門技術員(農産物利用及び食品加工)
を務める。
2009 年 3 月神奈川県を退職、地域の農家や子ども、生活者に農
産加工指導を行っている。
主な著書に『こまった、教えて 農産加工便利帳 漬物』
『食品加
工シリーズ⑧ジャム』(いずれも農文協発行)等がある。
県央事務所農業普及部大田支所まで別紙受講申込書によりお申し込みください。
(FAX可) ★申込期限
平成 28年5月 2 日(月)
無料
エプロン、三角巾、マスク、筆記用具
島根県西部農林振興センター県央事務所農業普及部大田支所(担当:中島)
TEL:0854-84-9710
FAX:0854-84-9712