毎月19日は「わ食の日 」 3つの「わ食」を実践しよう! しょく いく 広島市では、毎月19日( 食 育 の日)を、次の3つの「わ食」を推進する「わ食の日」としました。 わ わ わ 「和食」 「輪食」 「環食」 栄養バランスのとれた日本型食生活 食卓を囲む家族の団らん 環境に配慮した食生活 ご飯を中心に、水産物や畜産物、 野菜など、多様なおかずがあり、栄養 バランスに優れた「日本型食生活」を 実践することは、生活習慣病や肥満の 予防につながります。 また、地場産の食材や旬の食材、 伝統食品を使った「和食」を 食べることは、 食文化の伝承 にもつながり ます。 家族などで食卓を囲むことで、 楽しく食べることができます。 また、家族そろって食事をしたり、 食事の準備することは、調理技術や 食事の所作、マナーなどを身につける ことにもつながります。 広 島 市 食 育 推 進 会 議 (事務局:広島市健康福祉局保健部保健医療課) 必要以上の食材を買わない、食材を 無駄なく調理して生ごみを減らす、 食べ物や料理を作ってくれた人に 感謝して、残さず食べるなど、 食べ物を大切にし、 食生活の面からも、 環境への負荷の 軽減に配慮する ことが大切です。 また、地場産の食材や旬の食材を 使うことも、環境への負荷の軽減に つながります。 〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 TEL:(082)504-2290 FAX:(082)504-2258
© Copyright 2025 ExpyDoc