我ら盟友 3 25 委員長 飯田 尚光 (大津) 福島委員長あいさつ 平成 年度通常総会 を 菊 池 市で 開 き 、福 島 泰 伯 委 員 長が﹁ 年 度 は盟 友の主 張 全 国 1 位 など 、菊 池 地 域 青 壮 年 部の活 力 を 強 く 感 じ た 。TPP 問 題 は 農 業 者 だ けの 問 題ではいこ とを 広 く 伝 えていきた い。農 業 塾 継 続で 発 信 力・技 術 力を高め、光の 森マルシェの活 用などで 情 報 発 信 を 強 化 しよ う﹂と力強くあいさつし ました。 平成 年度 役員です。 よろしく お願いします 24 24 (監修/鈴木宣弘 東京大学大学院教授) 副委員長 松岡 真 (菊池) 副委員長 木永 耕治 (合志) 旭志支部長 斉藤 潤也 25 泗水支部長 松岡 昇一郎 西合志支部長 中島 洋一 菊陽支部長 大塚 敏 県青協委員 福島 泰伯 (菊陽) 24 的に活 動していくことを 約束しました。 役 員 改 選で、新 委 員 長 に大津支部の飯田尚光さ んが、副 委 員 長に菊 池 支 部の松 岡 真さん、合 志 支 部の 木 永 耕 治 さ んが 就 任。飯田さんが﹁経営塾、 マルシェ等の継 続で、盟 友 の意 識 向 上 と一体 化で地 域農業を盛り上げられる よう頑 張ります﹂と就 任 のあいさつをしました。 議 事 終 了 後 、TPPの 動 きを 学ぶD V D を 視 聴しての学習会も開きま した。 IBUKI 6 No.288 キュウリ 15 食 みずみずしさと、歯切れの 良さが食欲を誘います 一年 中 出 回っているキュウリです が、旬は6 ∼ 8 月 。みず みずしい歯 触 りが 涼 しげなキュウリは、成 分の 約 %が水分。そのためあまり栄養 価は高くありませんが、血圧を下げ る効果や利尿作用のあるカリウムが 多く、食物繊維も含みます。夏野菜 として体を冷やす働きもあり、暑い 日には効果的です。 選び方は、緑 色が濃 く 、イボがと がって張 りがあるものが 新 鮮 。曲 が り加減は味に影響しませんが、太さ は一定 のものを選びましょう。生で食 べることがほとんどですが、水 分が 多いのでサラダやあえ物など調味料 とあえると水っぽくなって味 が薄ま りがちです。切ってから塩を振って少 し置き、絞ってから使うと、余分な水 分が抜けて水っぽくなら ず 、味も染 み込みやす くなりま す 。 また意外で す が 、炒 めて も歯応えが 残り、青 臭さ が抜けるので 美味。 95 七城支部長 岑田 友和 議 事では、七 城 支 部の 霍 田 崇 さんを 議 長に、 年 度 事 業 報 告・収 支 決 算 、 年 度 事 業 計 画・収 支 予 算 、教 育 文 化 活 動の 実 践と強 化 決 議 、役 員 改 選 など7議 案 を 可 決・承 認 。情 報 発 信 プロジェク ト、発信力・技術力強化の ための農 業 塾の継 続で 、 組 織の活 性 化 、元 気 ある 地域農業 振 興に向 けて、女 性 部・J Aと 協 力しな がら 積 極 アメリカやフランスなどの欧米諸国では、1日に食事から とるエネルギーのうち、脂質の占める割合が約40%と非常 に高く、日本の1.5倍に当たります。その一方で、炭水化物 A. 欧米諸国では、脂質 の割合は40%と、日本の3分の2程度です。 またアジアでも、中国の都市部などでは食生活の欧米化 の過剰摂取が問題 に伴い、 脂質の摂取が増加。 になっていて、その そんな外国で最近見直されているのが、 「日本型食生活」 解 決 策 の 一 つ とし です。ごはんを主食とした伝統的な一汁三菜に、乳製品や て、 「日本型食生活」 果物などを組み合わせた、昭和50年代の日本の食事が、 1 が注目されています 日に必要な栄養素をバランスよくとれるとして、注目されて います。また、 「日本型食生活」 が注目を集めるもう1つの理 「健康寿命」 由が、日本人の寿命です。82.9歳という世界一の平均寿命 平均寿命のうち、健康で活 もさることながら、日常的に介護を必要とせず、自立した生 動的に、 自立した生活を送れ 活ができる年齢を表す 「健康寿命」 も75.0歳と世界一を誇っ る期間を指すことば。WHO (世界保健機関) が提唱した新しい指標で、平均寿命から、衰 ていて、 この秘けつが、 「日本型食生活」 にあるとみられてい 弱・病気・認知症などによる介護期間を差し引いた寿命のこと。 るのです。 <平成25年度基本方針> 監事 村上 泉 (合志) 監事 中山 智光 (七城) ① JA青壮年部組織の活性化に向けた取組み (青壮年部農業塾等) ②消費者に対する 「食の安全・安心」 「地産地消」 への 理解促進 (情報発信プロジェクト) ② 日本農業新聞」 「地上」 等の学習資材の普及・活用 24 年度通常総会4月 日開催︵本年度盟友361名、代議員数 名、出席代議員数 名︶ Q. 「日本型食生活」がいいって言うけど、 外国の人から見ると、どうなの? 平成 きくちくんと まんまちゃんの 情報発信強化で地域農業を盛り上げよう 遺伝子組み換え食品の 表示がなくなってしまう!? 豆腐や納豆、コーンスナックなどのパッ ケージでよく目にする、 「遺伝子組み換えでな い」 という表示。現在、日本では33品目につ いて、遺伝子組み換え農産物かどうか表示す ることが義務になっています。 この表示のおかげでわたしたちは遺伝子 組み換え農産物を使っているのかどうかを知 り、選択することができます。 ところがアメリカは、すでに日本の 「遺伝子 組み換え農産物の表示義務」 を貿易障壁だと 指摘しており、TPPでも同じような要求がさ れる可能性があります。もしも表示義務がな くなってしまったら、わたしたちは、 「 安全・安 心」 を選ぶ権利さえ失うことになりかねない のです。 18 33 31 IBUKI 6 No.288 14
© Copyright 2024 ExpyDoc